更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1457438850/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:07:30.386 ID:YHt0OSXlM.net
売れまくりやろなぁ…




2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:08:01.228 ID:So6DGBknd.net
ヒント このまま出ない 

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:09:24.323 ID:8Iy0w3FA0.net
>>2
これコンセプトカーやないで
れっきとした市販モデルや

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:09:09.365 ID:8VUgFBBR0.net
名前と見た目がホンダっぽい

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:08:52.756 ID:/xh+3gK6r.net
対VEZEL用の車だね
だいたいこのまま出すんじゃないの? 
 
 
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:26:39.530 ID:oknY/iNV0.net
>>1
冗談抜きでがちでダサい
なんか口が2つあるみたい
 
 
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:36:31.290 ID:2DJ6ReRi0.net
>>1
ボンネットの凹凸に汚れが溜まりそう

 
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:14:49.282 ID:dduvtA5s0.net
ヴィゼルにしか見えない

 


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:13:04.993 ID:YlaUbfJV0.net
 
 
 


26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:17:09.443 ID:dg3pVO3Xd.net
>>18
シルバーええやん
 
 
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:17:12.884 ID:vrNNp1Zcd.net
後部座席ジュークみたいで嫌やな
 
 
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:18:34.649 ID:YlaUbfJV0.net
>>26
国内で販売されれば欲しい
欧州とアメリカでは発売は決まってる

>>27
日産のサイドとリアパクってるから仕方ない
 


33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:22:20.189 ID:/xh+3gK6r.net
別に世界的にある程度のシェアを獲得してるカテゴリだからデザインとかは
パクリあるかもしらんが各社参入するのは自然な流れだろ


25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:16:45.900 ID:rpW3bOK3d.net
後部座席乗りにくそう


56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:36:36.583 ID:FoBgMNz00.net
コンパクトSUVは後ろに人乗せる気ないからしょうがない
普通のSUVならぼちぼちのれる


77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:56:52.077 ID:40VaB/3N0.net
絶対うしろせまいやろ
 
 

 
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:18:05.621 ID:VsNO4cVrd.net
これ排気量いくつ?
ハイブリッドなのか?


 
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:18:58.947 ID:ZWji6O1w0.net
プリウスの1.8ハイブリッドと
オーリスの1.2ターボを搭載するという話

 
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:15:46.762 ID:XkOxHvop0.net
いくらなの?


28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:17:14.362 ID:YlaUbfJV0.net
コンセプトだからこれからじゃないのか
この見た目だと200万円台くらいじゃない?
 
 
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:23:05.034 ID:2rI+V6+I0.net
カッコいいけど高いぞ
最安グレードは200万代から出すとか言ってるけど
ベースになってるプリウスが一番安くて250万
SUV化でプラス50万でも300万だからな
しかも、それは安さ優先で装備がほとんど付いてないやつだから
売れ筋グレードになると車体価格350万ぐらいになるだろ
ナビとか税金含めるとコミコミ400万
もはや高級車


38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:24:16.770 ID:JPxfMam80.net
もろinfinitiじゃん笑
TOYOTA最低だな
にしてもダサい 

 
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:25:49.793 ID:YlaUbfJV0.net
>>38
苦手なリアとサイドをぱくって
得意のネズミ顔をフロントにもってきた
キメラらしいまとまり具合w


43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:26:50.329 ID:F/in3xZE0.net
俺はランクル買っちゃったけど後悔何て言葉さえねぇな


53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:34:33.486 ID:0uR9aVzU0.net
ジュークって6年前の車なんだな
未だに最近っぽい車に見えるのは時代が追いついてきたのか


57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:36:42.537 ID:HzFal0Ga0.net
2ドアかよと思ってよく見たらジュークタイプか
SUVっぽい見た目だけどこれ後部座席狭くないのか

 
59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:36:59.425 ID:FwN3DJ0zr.net
TOYOTAとレクサスにやたらあるフロントとリアの┏━┓これなんとかならねーのかよ
ダサいったりゃありゃしねー

 
69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/08(火) 21:46:48.291 ID:YlaUbfJV0.net
シエンタはシトロエンからの拝借
トヨタらしい
アクアの発展形




【New Toyota C-HR】
https://youtu.be/tiogF2WA7C0
コストデザイン
コストデザイン
トヨタ 研究者の
実践コミュニティ理論
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:07 | URL | No.:1198717
    ヘッドライト荒ぶりすぎだろ
    めっちゃ人相の悪い犬か猫の顔に見えるわ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:08 | URL | No.:1198719
    ま、売れるんだろうな。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:13 | URL | No.:1198721
    発展途上国の人が喜びそうなデザインだな
    もっとさりげなく上質なデザインにしてくれよ
  4. 名前:  #- | 2016/03/09(水) 14:13 | URL | No.:1198722
    もうちょい平べったいほうがかっこよかった
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:17 | URL | No.:1198723
    これが売れるならジュークが売れた理由も納得ですわ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:19 | URL | No.:1198724
    なんか歌舞伎っぽいね
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:19 | URL | No.:1198725
    顔がブルドック
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:21 | URL | No.:1198726
    真後ろから見た時がなぁ…
    あとターボはせめて1.5リットルにすべきだった
    パワー不足なんてもんじゃないよ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:23 | URL | No.:1198727
    ~に似てる、みたいな野暮なことは言いたかないが
    パッと見ルノーにこういうのあったなと思ってしまった
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:23 | URL | No.:1198728
    こんなん買うのは「トヨタだから安心」て層だから
    どんなん出してもよほどじゃなけりゃ安牌
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:26 | URL | No.:1198729
    お、CX-3とヴェゼル売れてるやんけ!マネしたろ!
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:27 | URL | No.:1198730
    ジューク馬鹿に出来んぞヨタ信者
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:30 | URL | No.:1198732
    オーリスやカローラの顔にヴェゼルを合体させたような
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:32 | URL | No.:1198733
    299万からでも「200万台」には違いないからな
    嘘は言っていない
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:32 | URL | No.:1198734
    RAV4の後に据えるだろうから200から280位でしょ。
    300万以上出すならハリアー買えるし。
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/09(水) 14:36 | URL | No.:1198735
    なんかルノーっぽいグリルだな
    中身は安物コンパクトカーじゃねーか
  17. 名前:名無しさん #- | 2016/03/09(水) 14:38 | URL | No.:1198736
    最近の車のヘッドライドって全部切れ長なんだけど、何でや?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:38 | URL | No.:1198737
    レクサスNXの完全なる下位互換な件
    レクサスは叩かれてこれは持ち上げられる
    結局値段が高い車は叩かれるんだな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 14:59 | URL | No.:1198742
    後出しジャンケンしまくるトヨタw
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:06 | URL | No.:1198743
    ナマズみたいな顔だな
    特徴出す為顔だけ後で乗っけましたみたいな
    気持ち悪さ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:08 | URL | No.:1198744
    日産とマツダはデザイナーが一緒なんか?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:11 | URL | No.:1198746
    1.2ターボに6MTモデルの設定あるけど、日本でもラインナップされるのかな。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:17 | URL | No.:1198747
    SUVなのに
    1.8LのHV(同じTENGAの4代目プリウスはAWD)はFF限定
    2.0Lの直4もCVTでFF限定
    1.2Lダウンサイジングターボ(低燃費低税金対策仕様車)だけAWD

    トヨタは頭おかしくなったのか?
  24. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/03/09(水) 15:21 | URL | No.:1198748
    ベゼルも
    ターボでらんかったねえ
    ターボは受けが悪そう
    1リットルターボ
    トヨタとスズキとか出るねえ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:22 | URL | No.:1198750
    SUVなのに貧乏人向け低燃費仕様車だけ4WDなのって

    実際四駆を欲しがる日本人は居ないし
    ブランド好きなマイルドヤンキーに売りつけるために
    HVと直4エンジンはFFで
    貧乏人向けダウンサイジングだけ4WDにして付加価値つけて
    馬鹿なガキを釣れればいいんじゃねーの?

    くらいにしか考えてない
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:23 | URL | No.:1198751
    車興味ないけどかっこいいと思う。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:24 | URL | No.:1198752
    現実的に、日本でFFモデルよりAWDモデルが売れてるSUVってエクストレイルとフォレスターしか存在しないから割りと当然の成行では。
  28. 名前:名無しくん #- | 2016/03/09(水) 15:25 | URL | No.:1198753
    ホイールハウジングの真上まで切れ込んだコンビランプとか随分思い切ったデザインにしたなw
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:26 | URL | No.:1198754
    ※24
    普通のターボはスポーツ至高の人が買うけど
    ダウンサイジングによる低燃費ターボは日本人にはイメージが悪い
    この場合のターボは巡航時の燃料消費を減らす目的の
    ダウンサイジングターボだから売れない
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:29 | URL | No.:1198755
    学生時代にスノボにはまった時にジムニーシエラに乗ってたんだけど、毎週スキー場行ってて気づくんだよね。
    4駆じゃなきゃ行けないような場所にスキー場は無いということを。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:34 | URL | No.:1198757
    かっこいいけどトヨタのロゴが似合わないなw
    実際出たら慣れるかもだけど
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ch #3fP8K/.I | 2016/03/09(水) 15:34 | URL | No.:1198758
    どこのメーカーの車だろうと
    気にいっちまえばそれが一番なんだろうけど
    どうもヨタ車は垢抜けんな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:41 | URL | No.:1198759
    何がカッコいいのかわからなくなった俺はもうオッサンなんだろう
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:42 | URL | No.:1198760
    全長:4,350mm、全幅:1,795mmってあるから、コンパクトSUVと言いつつクラウン並の横幅で実物は迫力ありそう。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:54 | URL | No.:1198762
    コンパクト?
    普通に3ナンバーじゃん
    サイズや性能的にも
    CX-3とCX-5の中間のCX-4として売ればいいんじゃね?w
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:55 | URL | No.:1198763
    洗車で洗い残しぜったいでるわ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:57 | URL | No.:1198764
    フロントが子供っぽくて好きじゃないな
    明らかに、知能が低い南米、中華向けだろ
    もっとシンプルなフォルムにしてほしいわ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:57 | URL | No.:1198765
    日本では売れないよ。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 15:58 | URL | No.:1198766
    そんな難しい話しがしたいんじゃなくて

    ダウンサイジングは悪路や走りを楽しむためじゃなく低燃費が狙いなのに
    SUVでAWDがダウンサイジングのみリリースって馬鹿なの?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 16:03 | URL | No.:1198767
    18のやつって何?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 16:07 | URL | No.:1198769
    マイバッハプルマン欲しいw
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 16:12 | URL | No.:1198771
    車はファッションと考える層がSUVを買うんだよ。
    ファッションの前に理屈を述べるのは無意味。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 16:15 | URL | No.:1198773
    うーん、ゴツい…。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 16:15 | URL | No.:1198774
    ハリアーのデザインは悪くないから、そのまま小さくするだけで良かったのに
    なんか無駄にゴテゴテしちゃった感じだな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 16:17 | URL | No.:1198775
    これも女の子に売れそう。
    ヴェゼルもジュークも乗ってるの女の子ばかりだし。
    女はSUV好きだよね。
  46. 名前:  #fzXxwl2E | 2016/03/09(水) 16:22 | URL | No.:1198776
    正面以外いいじゃん、とくにサイド
    ・・・とおもったらパクリなのかよw
  47. 名前:... #- | 2016/03/09(水) 16:31 | URL | No.:1198777
    プリウスよりはカッコイイと思う。
    マツダと違ってみな違う顔だから好きなのを選べばよろし。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 16:42 | URL | No.:1198779
    4代目新型プリとHV構造同じなのに
    セダンのプリウスはAWDも選べて
    SUVんもCHRがFF限定ってどーゆーこと?w
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 16:46 | URL | No.:1198781
    何も考えずに、トヨタはダサいBMWは格好いい
    って言う人いるよね、結構
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 17:06 | URL | No.:1198784
    他社が開拓したところの人真似ばっかだな
  51. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/09(水) 17:06 | URL | No.:1198785
    タイムボカンで見たことある。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 17:07 | URL | No.:1198786
    実際もんだい
    顔がダサいのは確かだからな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 17:08 | URL | No.:1198787
    似てるか?
    正直車種が同じなだけで似ても似つかないデザインだと思うが
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 17:12 | URL | No.:1198789
    正面の顔は似てない
    側面とリアは別のとそっくり
    顔以外ガチでパクリデザイン
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 17:17 | URL | No.:1198791
    必要以上にマッシブで
    国民をDQN扱いしているように聞こえる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 17:19 | URL | No.:1198792
    値段はベゼルくらいか?
    ベゼルも割高に感じるけどこれ300万以上だったら素直にハリアー買うわ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 17:22 | URL | No.:1198793
    顔はトヨタのカローラファミリー。
    サイドはオリジナリティーあるように見えるけどな。
    タイヤの部分のプレスラインとか似てるのが思いつかない。
    この車フェンダーがドアミラーと同じくらい張り出してるから、ドアミラー畳む意味ないなって思った。
  58. 名前:名無しビジネス #jQTfdwCM | 2016/03/09(水) 17:25 | URL | No.:1198795
    こんな面の犬がいなかったか?
  59. 名前:名無し #- | 2016/03/09(水) 17:29 | URL | No.:1198796
    そんなにださいか?
    予算さえあえば買っちゃいそうだけどな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 17:38 | URL | No.:1198800
    ダサいけど走ってるとこ見たらかっこいいと思う可能性も否めない
  61. 名前:かりん #B7q/.fmY | 2016/03/09(水) 17:46 | URL | No.:1198801
    フロント斜めから見るとまるでブルドッグだなw
    がっはははー いらねぇ
  62. 名前:は #- | 2016/03/09(水) 17:55 | URL | No.:1198803
    いや、これ買うならハリアー買うでしょ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 18:09 | URL | No.:1198804
    コンセプトカーのまま出してくれたら買ったのに
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 18:13 | URL | No.:1198805
    ダサすぎ!まともなデザイナーいないのか!
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 18:15 | URL | No.:1198806
    低燃費1.2LターボにしかAWDが無い時点で論外
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 18:31 | URL | No.:1198807
    顔二つってポンテアックのアレ思い出す
  67. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/09(水) 18:41 | URL | No.:1198809
    フロントがクッソださいだろ
    第一印象がブルドックに見えた
    まぁ好きな人は好きな尖がったコンセプトのデザインだな
  68. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/09(水) 18:44 | URL | No.:1198811
    ずんぐりむっくりとしたフォルムだ
    まったくスタイリッシュではないな
    デザインは泥臭いけど安定感のあるフォルムが好きな人にはウケるかも
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 18:48 | URL | No.:1198812
    ヴェゼルみたいに基本的にFFで、前輪が滑ってる時だけ後輪も動いてアシストするなんちゃってAWDなのかな。
  70. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/09(水) 18:49 | URL | No.:1198813
    全面に曲線を使用した丸っこい縁取りなのに
    車体全体で見ると重厚寄りな箱型体型
    なんかチグハグしてて妙なモヤモヤを感じるんだけど…
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 18:53 | URL | No.:1198814
    ぶつけたら板金代高く付きそうなデザインだな
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 18:53 | URL | No.:1198815

    今までのクラウンとかと全くおんなじデザインにしか見えないんだけど
    どこか変わったの?
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 19:10 | URL | No.:1198818
    まあ売れるんだろうね
    トヨタって理由だけで
  74. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/09(水) 19:10 | URL | No.:1198819
    デザイン面の付加価値で売れ行きが伸びるような感じはしないな
    普通に埋もれそう
  75. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/09(水) 19:13 | URL | No.:1198820
    メーカー的には若い世代の車需要を喚起したいんだろうけど
    これは下の世代は喰いつかないデザインだなぁ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 19:23 | URL | No.:1198821
    これじゃ何年たってもマツダにはかなわない訳だ。
  77. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/09(水) 19:26 | URL | No.:1198822
    汚れが目立つというか泥砂積もったら洗車しにくそうだな
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 19:26 | URL | No.:1198823
    似たような価格帯の車買うなら
    レクサスとかベンツ買うだろ
    あとマツダ車
  79. 名前:名無し #- | 2016/03/09(水) 19:27 | URL | No.:1198824
    ブルドッグみたい。
    所詮、日本車。トヨタ車。
    たいした事ないな。
  80. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/09(水) 19:28 | URL | No.:1198825
    悪くはない……以上って感じだな
    目新しさ斬新さは無いし新規の顧客が増える起爆剤にはならないだろうな
  81. 名前:、 #- | 2016/03/09(水) 19:31 | URL | No.:1198826
    この狭い道路狭い駐車場ばかりの国でわざわざこういうデカイ車乗る奴は海外いけよと思うわけやが
    あいつら狭い抜け道突っ込んでいってブレーキばっか踏みすぎ邪魔やで滑稽やし軽にしとけよってな
  82. 名前:、 #- | 2016/03/09(水) 19:32 | URL | No.:1198827
    この狭い道路狭い駐車場ばかりの国でわざわざこういうデカイ車乗る奴は海外いけよと思うわけやが
    あいつら狭い抜け道突っ込んでいってブレーキばっか踏みすぎ邪魔やで滑稽やし軽にしとけよって
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 20:18 | URL | No.:1198828
    車メーカー、地域、連動先、考えてみると皆さんの意見は貴重ですね、僕は、何とも思わないですけど。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 20:23 | URL | No.:1198829
    全然スマートじゃないんだよな。ごっつい。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 20:39 | URL | No.:1198830
    メインはアメリカ、EU、中国だろね。
    5ナンバー車は絶滅危惧種になりつつあるな。
    マツダもスバルに倣って日本専用車廃止らしいから次のデミオはインプレッサみたいに3ナンバーだろうし。
  86. 名前:  #- | 2016/03/09(水) 20:46 | URL | No.:1198831
    あいかわらずまともにデザインできないんだな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 20:50 | URL | No.:1198832
    最近の車ってのは、なんでこんなに無意味にAピラーを寝かせるんだろうな。
    ポルシェ911ですらもっと立ってるんだぜ?
    300kmで走る訳じゃあるまいし。

    かっこよく見える為だけに乗りにくくするって言うのもう止めてほしい
    車体の割りに天井が低くて狭く感じる様にワザワザ作る意味が分からんわ
    高速道路の速度でさえ、燃費にも殆ど影響ないので、正に見た目だけの「寝かせ角度」
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 20:57 | URL | No.:1198833
    まあヴェゼルと似てるから需要はあるでしょ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 21:00 | URL | No.:1198834
    猿ぐつわされて怒ってる犬の顔みたいでクソダッサ
    これを格好良いとかどういうセンスしてるんだよ
    マジでトヨタはイタリア人にでもデザインを外注しろよ
    もう酷すぎて見てられねーわ
    途上国の奴にまでデザインを貶されてるの見ると悲しくなるわ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 21:08 | URL | No.:1198835
    不細工すぎない
  91. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/09(水) 21:09 | URL | No.:1198837
    まーた、んだグソ発狂で死亡か
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 21:14 | URL | No.:1198842
    こんなんがカッコいいと思うんかぁ・・・
    センスがわからんなぁ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 21:29 | URL | No.:1198853
    ディーラーに行って来た
    ハリヤー買え買え煩い...
    しかし出たら直ぐこれに買い換える予定
    今のベンツ乗り難い...
    何とか車検前に乗換えなくちゃ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 21:35 | URL | No.:1198855
    これがかっこいいの?
    俺には解らんわ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 21:42 | URL | No.:1198864
    ホンダのデザイナーがなんとかマツダに近づこうとした結果のデザインみたいやんw
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 21:48 | URL | No.:1198869
    かっこいいと思う人だけ買えば
    俺はこんな感性ずっこけてる車絶対に買わない
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 21:52 | URL | No.:1198873
    だっさいなおい
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 21:52 | URL | No.:1198874
    大正義トヨタ。
    他のメーカーは貧乏だったり会社や付き合いの関係でトヨタに乗れない奴が諦めて買うもの。
    負け惜しみの異論を唱えても現実はこれしかない。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 21:59 | URL | No.:1198876
    目が朝鮮人みたい
    だっさ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 21:59 | URL | No.:1198877
    シトロエンのDS4をパクったホンダのヴェベルをパクったトヨタwww
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 22:15 | URL | No.:1198888
    ISISが乗っている姿を見てみたい
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 22:29 | URL | No.:1198892
    やべえ、めちゃめちゃカッコいい。
    欲しいな。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 22:45 | URL | No.:1198904
    似たようなツラした車ばっかりで腹立つ
  104. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/09(水) 23:45 | URL | No.:1198928
    かっこ悪い上に実用性も性能も落ちてるとか誰が得すんのこれ
    韓国人のデザイナーでもいるのか?
  105. 名前:  #- | 2016/03/10(木) 00:51 | URL | No.:1198942
    特徴詰め込み過ぎで
    パッと見どうなってるんだか分からないわ
  106. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/10(木) 02:47 | URL | No.:1198975
    なんで今の車ってこんなに気持ち悪いんだ?
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 03:35 | URL | No.:1198983
    横から見ると犬が威嚇してるみたいに見える
  108. 名前:名無し #- | 2016/03/10(木) 04:09 | URL | No.:1198989
    そうかなあ?あちこちぱくったデザインと思うが。
    日産、ホンダ、マツダの線があちこちに彷彿とする。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 04:27 | URL | No.:1198992
    ブルドッグとかパグみてえだな
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 06:30 | URL | No.:1199004
    コンセプトモデルの時はカッコイイなぁ~と思ったけれど・・・。市販ベースのは何か微妙に違う。
  111. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/10(木) 08:06 | URL | No.:1199014
    あ、これかっこいいわ。
    これは売れる
  112. 名前:名無しさん #- | 2016/03/10(木) 08:20 | URL | No.:1199017
    電光石火で売れてる他者の車はパクってくるで
    流石はトヨタさんやで!
  113. 名前:名無しさん #- | 2016/03/10(木) 08:21 | URL | No.:1199018
    電光石火で売れてる他者の車はパクってくるで
    流石はトヨタさんやで
    強者は弱者の選択や!
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 08:34 | URL | No.:1199021
    ショボいのにしかAWDが無いとか当たり前やん
    そんなんわからん人が買うからトヨタなんだよ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 09:03 | URL | No.:1199026
    現行プリウス ださすぎるから
    これは売れそう。
    プリウスαも来年にはフルモデルするだろう。
    そっちも楽しみ。

    とにかくプリウスは
    外装も内装もださい。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 09:37 | URL | No.:1199027
    ヴェゼル、CX-3を潰す気だろうから、ガソリン車220万、ハイブリッド260万くらいかね。
    300万以上がハリアーの領域だろうし。
    日本ではRAV4消滅かな。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 09:45 | URL | No.:1199029
    何がいいのか全然わからない
    なんでこんな世間に不満をアピールしたいような形なの?
  118. 名前:  #- | 2016/03/10(木) 09:51 | URL | No.:1199030
    相変わらず糞みたいなデザインですなあ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 10:03 | URL | No.:1199032
    こういう所で毎回ダサい連呼される割には毎回それなりに売れてるよね
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 10:18 | URL | No.:1199038
    確かに新型シエンタもネットでダサいって言われてる割には毎月フリードの2、3倍売ってるし、新型プリウスも発売以来ずっと売り上げランキング1位。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 11:58 | URL | No.:1199053
    ダサいけど売れるのは
    営業努力っすよ^^;
    トヨタ開発はマジで営業の苦労を知れ

    まあ、オーナーの9割が40歳以上で
    6割が60歳以上の老人なプリウスみたいに
    データ見ればいかに営業ががんばってるかわかるさ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 12:16 | URL | No.:1199060
    たしかにプリウスは300万近い車だからおじさんじゃないと日常の足として買えないかもね。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 13:45 | URL | No.:1199073
    オラオラしすぎ
  124. 名前:ななごん #- | 2016/03/10(木) 15:35 | URL | No.:1199100
    ビミョー
    いらんわ
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 17:42 | URL | No.:1199121
    なんか太りすぎの人の顔にできる妙な窪みを思い出した
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 17:51 | URL | No.:1199124
    俺は逆にカッコ良すぎると思うけどな。
    jukeみたいに丸目のカワイイ感じのが欲しいわ。
    それにルーフボックス付けてキャンプ行きたい。
    jukeにマニュアルあれば最高なんだけど
    ツダ車はバカのひとつ覚えでやだ。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/10(木) 21:57 | URL | No.:1199178
    くっそダサい
  128. 名前:名無しビジネス #IPwNP8ms | 2016/03/11(金) 01:07 | URL | No.:1199234
    他人の「カッコイイ」の基準が良く分からん。
    単純に好みの問題なんだろうが・・・

    個人的には見た目より積載量がどうかだなぁ
  129. 名前:名無し++ #- | 2016/03/11(金) 07:14 | URL | No.:1199305
    めっちゃ煽ってきそうなフォルム
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 10:45 | URL | No.:1199350
    日産のやつマジでマツダかとおもた
    ちょっと前はマツダとホンダがえらい似てた印象もあるけど
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 20:51 | URL | No.:1200981
    タウンユースのコンパクトクロスオーバーSUV
    ムービーからして、完全にジェネレーションYの中上位層をターゲットにおいた車だね
    ネットに蔓延する自称車好きなんて
    最初っからターゲットにしてないから安心してね
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 21:28 | URL | No.:1201003
    後列片側ドアなん?
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/14(木) 17:00 | URL | No.:1214272
    車高高いけど舗装路しか走れないんだろ?
  134. 名前:名無しビジネス #- #- | 2016/07/06(水) 15:44 | URL | No.:1246667
    これでジュークもヴェゼルも終了。
    売れていたのは今までトヨタがこのサイズのSUVに
    手を出さなかっただけなんだから。
    でもオレだったらスバルXVにするけど
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9187-b8aaeb8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon