更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1457594654/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:24:14.475 ID:o1CZcMUT0.net

 
俺「もう既に我が社には潤滑油のような存在が
たくさんいるので、あなた方は不要です。
すみませんがお引き取り願います。」


今日の午前あった出来事
あいつらなんなの?潤滑油以外の物の存在を

しらねぇの?ゆとりがよ


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:24:52.192 ID:Lk3E4xfJ0.net
お前潤滑油の大切さ知らねえの?
 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:25:24.003 ID:nJFbvTAcd.net
なんていえばええねゆ 
 
 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:26:55.280 ID:i6u5R6M0a.net
>>9
スポンジ 

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:25:22.547 ID:wGtsz0Kkp.net
俺「ローションです!」 

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:25:59.031 ID:SpTMnn6f0.net
潤滑油として腐りきった古い奴らと入れ替えろって言ってんだよ言わせんな恥ずかしい

 



14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:26:54.240 ID:YkVviG8s0.net
俺「加湿器です」 

 
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:28:35.818 ID:BcFVWyHdr.net
>>14
なんか採用したくなる 

 
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:59:49.878 ID:mafL/qxM0.net
>>14
職場を潤すってか


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:27:44.369 ID:U2DCVhAy0.net
キッチンペーパーですって言えば採用してくれそう 

 
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:36:35.916 ID:NUFkqgxAp.net
キムタオルです
油まみれの御社を綺麗に拭き取ります

 
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:34:14.930 ID:eFdUKqtH0.net
スペアタイヤです

 
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:36:47.545 ID:qs8col6U0.net
パーツクリーナーです

 
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:38:24.202 ID:VNBpAdPn0.net
俺「鍵ですそして鍵穴は...あなたです」

 
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:40:04.453 ID:In21yb8j0.net
 




26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:31:57.810 ID:RWxvzBDw0.net
僕はエンジンです、僕が起点になって歯車のあなた達を動かします!!
 

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:35:37.637 ID:cxSlb+0f0.net
>>26
彼「当社のエンジンは社長です」


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:25:07.487 ID:6hkUQ8Kxa.net
潤滑油だけあっても歯車がなきゃ何にもならない


51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/10(木) 16:54:10.924 ID:2ZDt7g8T0.net
こういう質問する面接って日本だけじゃないの
 



【「潤滑油」東京シネマ1959年製作】
https://youtu.be/QdMS5FJDwV4
面接の達人2017 バイブル版 (MENTATSU)
面接の達人2017
バイブル版 (MENTATSU)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 13:59 | URL | No.:1199401
    リモコンです
  2. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 14:01 | URL | No.:1199402
    定形でしか答えられない質問投げる質問者が無能。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:01 | URL | No.:1199403
    会社によって色々と変わりますだろ
    なんの為の研修だよ?
    潤滑油にしかならないのはゴミ
  4. 名前:無し #- | 2016/03/11(金) 14:08 | URL | No.:1199404
    潤滑油も変えないと他の部品の本来の性能が出にくくなる
    つまり会社にいつまでもいる奴等をリストラして自分たちを入れろやってことまで考えた末の回答だろ(適当)
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:08 | URL | No.:1199405
    上にコントロールされっぱなしのロボットって言えばいいんだろ?
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:08 | URL | No.:1199406
    これってほとんど大喜利になってるよな。
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 14:10 | URL | No.:1199408
    学生時代に先生から言われたことしかやらず
    リーダーシップも発揮できない受け身な奴は
    潤滑油しか思い浮かばない
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:10 | URL | No.:1199410
    100均のタッパーです。
    様々な分野でコスト以上の働きをします(ほんとは泥団子だけどな)。
  9. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 14:10 | URL | No.:1199411
    パルックボールです
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:11 | URL | No.:1199412
    4
    全員潤滑油でパーツがないんじゃ話にならんだろ

    ってことを言いたいんじゃないの、この人は
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:12 | URL | No.:1199413
    あなたの手足となります
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:13 | URL | No.:1199414
    即戦力が欲しいの!外部から来たばかりの新人の潤滑油なんていらん
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 14:13 | URL | No.:1199415
    最初は頭のいい人の中から機転の利く人間を抽出するための質問だったのに、ただの大喜利大会になっちゃったよね
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:14 | URL | No.:1199417
    赤べこでございますぅ~
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:14 | URL | No.:1199418
    よくよく考えれば頭のおかしい質問だわな
    就活以外で言うこととか想像できんし
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:14 | URL | No.:1199419
    我慢汁と言えば合格だったのか?
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:14 | URL | No.:1199421
    この質問で何が判るのか良くわからんな
    意識高い系の質問かな
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:15 | URL | No.:1199422
    潤滑油は消耗品だから…
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:15 | URL | No.:1199424
    ※10
    でも、社会の歯車って何か嫌じゃん
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:15 | URL | No.:1199425
    会社は踏み台にしかすぎません。 と言えば、合格だな。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:16 | URL | No.:1199426
    実際、歯車はキツイから楽な潤滑油でいたいだろ。
    ただコミュ障だと、潤滑油はできないけどな。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:20 | URL | No.:1199427
    僕が目になろう
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:21 | URL | No.:1199429
    こんなアホな質問するのは日本だけです
  24. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/11(金) 14:21 | URL | No.:1199430
    呉556です
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:23 | URL | No.:1199431
    この質問に一体、何の意味があるのか。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:23 | URL | No.:1199432
    本当にありそうで面白い話やな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:24 | URL | No.:1199433
    廃油缶です(真顔)
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:25 | URL | No.:1199435
    潤滑油とか性能よりも交換頻度のほうが重要なのに分かってんのかな
    俺は歯車の軸になるぜ
  29. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/03/11(金) 14:31 | URL | No.:1199437
    新入社員に潤滑油的役割は求められてないってことくらい分かりそうなもんだけど、なんで潤滑油アピールする人がいるのか
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:32 | URL | No.:1199438
    「チェンソーです」と言った直後に襲いかかる。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:37 | URL | No.:1199441
    逆にあなたは何に例えられるのですか?って聞いてみる
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:38 | URL | No.:1199443
    「チューイングガムが欲しいんだろ」
  33. 名前:   #- | 2016/03/11(金) 14:41 | URL | No.:1199444
    コーヒー豆です。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:41 | URL | No.:1199446
    そもそもこんな謎かけを面接でする意味がないことに気付こう
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:41 | URL | No.:1199447
    立てっぱなしのネタスレ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:45 | URL | No.:1199448
    パンドラの箱
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:45 | URL | No.:1199449
    正直こんな意味のない質問してくる意識高い系企業入社したくないやろ
    就活生の方から切り捨ててやるべき
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:50 | URL | No.:1199450
    今時こんな有名なネタで返す就活生ホントに居んのかよ
  39. 名前:名無し++ #- | 2016/03/11(金) 14:53 | URL | No.:1199451
    大喜利大会ってのがほんと言い得て妙
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 14:55 | URL | No.:1199452
    JD「実際に潤滑油ならぬ潤滑液を分泌できます」って言えば即採用
  41. 名前:  #- | 2016/03/11(金) 15:00 | URL | No.:1199455
    テンプレ通りの質問したらみんな同じ答えで
    テンプレ以外の質問したら叩かれてどうすればいいの
  42. 名前:     #- | 2016/03/11(金) 15:04 | URL | No.:1199456
    就活の大喜利ってホント無駄
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 15:17 | URL | No.:1199461
    ミッションオイルです、デフオイルです、2stオイルです。
  44. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/03/11(金) 15:18 | URL | No.:1199462
    白い手ぬぐいです
    どんな色にも染まります
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 15:20 | URL | No.:1199464
    3Dプリンターです。
    言われたものを形にするのが私の仕事です。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 15:20 | URL | No.:1199465
    自分を物に例えるとなんてくだらなくなった質問する面接官が下らない回答する就活生を批判するのは馬鹿。
    マニュアル質問したんだからマニュアル回答が返ってくるのは当然。
    そもそもそんな時間にVIPにスレたてするような奴は面接官やってないと思うけどな。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 15:21 | URL | No.:1199466
    消しゴムです
    monoだけに
  48. 名前:   #- | 2016/03/11(金) 15:34 | URL | No.:1199470
    こういうアホみたいな質問する人事って無能だろ
    そんなテンプレ質問をずっと繰り返してきたわけだろ?お前その就活生以下だろ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 15:35 | URL | No.:1199472
    フラッシングオイルです!
    って言ってみたい
  50. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/11(金) 15:37 | URL | No.:1199474
    「歯車」
    とか
    ってか物に例える質問自体意味あるの?
    質問された方も『また同じ質問か~とりあえず無難に~』とか思ってそう
    それ聞いて何を知りたいのか分からんからちゃんと要領のいい質問したらいいのに
    無能面接官じゃね?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 15:44 | URL | No.:1199476
    テンプレの回答があるような質問するな
    くだらんと思ってるのは就活生もやぞ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 15:44 | URL | No.:1199477
    質問自体がバカなんだからしょうがないだろ
    物に例えること自体に意味がないんだからw
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 15:47 | URL | No.:1199480
    殺傷能力の高いナイフです
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 15:47 | URL | No.:1199481
    食べるラー油です。
    おかずとしても、隠し味としても大活躍できます。
    大ムーブメントを起こしてすぐに消えることもできます。
  55. 名前:   #- | 2016/03/11(金) 15:49 | URL | No.:1199482
    せめて5ー56かマリーン6ー66ですってぐらいの返答しろよ
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 15:51 | URL | No.:1199483
    私が『自分を物に例えると?』と質問しますので、皆さんは~と答えてください。
    すると私が『そのココロは?』と質問しますから、皆さんはそこで更に一言付け加えてください
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 15:52 | URL | No.:1199484
    スーパーでバイトしてた時のあだ名が時計だったから、時計って答えたら採用されたわ
    同じ時間にタイムカード押して昼食に行って戻ってきてたから、おばちゃん達に時計代わりにされてた
  58. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/11(金) 15:52 | URL | No.:1199485
    自己分析がちゃんと出来てるかどうかと
    積極性と発想の柔軟さを計ってるんだろ
    なのに潤滑油とか応えるのはアホ
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 15:53 | URL | No.:1199486
    ぼくはスルメが好きです!
  60. 名前:あいうえお #- | 2016/03/11(金) 15:57 | URL | No.:1199487
    い、犬です。忠実な犬です(号泣
  61. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/11(金) 16:00 | URL | No.:1199488
    玄関前の絨毯です。
    特に目立ちませんが、あって困ることはありません。
    むしろ、外界からの汚れの侵入を防ぐ意味でも、安心をお届けできます。
  62. 名前:名無し #- | 2016/03/11(金) 16:00 | URL | No.:1199489
    会う学生会う学生
    潤滑油潤滑油言い出したら
    潤滑油って答えた奴は
    全て落としたくなる気分になるのは理解できなくもない
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 16:10 | URL | No.:1199490
    ダークマターです
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 16:15 | URL | No.:1199491
    新卒は経歴もゼロだし出身大学の学歴だけで会社に判断されるのはお前らも嫌だろ?
    就活のこういう質問はコミュ力と頭の回転の速さと見聞を見るためだから返答はちょっと笑点みたいなネタに走ってもいいんだぜ
    まぁ俺は面接官がブルーレットおくだけを知らなくてせっかくのネタを真顔で解説する羽目になったがな
    その後お祈りされたのは言うまでもない
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 16:16 | URL | No.:1199492
    こいつなんなの?ネット上で使い古されたネタだってしらねぇの?ゆとりがよ
  66. 名前:名無しさん #- | 2016/03/11(金) 16:20 | URL | No.:1199493
    潤滑油は消耗品だから、そういう使い方でいいんだろう
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 16:26 | URL | No.:1199495
    この手の面接で測れるものってせいぜいコミュ力くらいだよね。
    それを重視しすぎて競争力失った企業なんて腐るほどいるだろうに。
    面接を受ける人から「こういうことが出来ます。証拠はこれです。」とやったほうが失敗しないのに。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 16:34 | URL | No.:1199497
    ※67
    それは既にエントリーシートの時点でやってるでしょ
    君みたいに使えない奴かどうかを判断する為でもあるからやっぱこの手の面接は必要だよ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 16:36 | URL | No.:1199498
    電気ケトルです。
    あっとゆうまにすぐに頭が沸く
  70. 名前:ななし #- | 2016/03/11(金) 16:36 | URL | No.:1199499
    万能○○っていっときゃおk
    なんかお得そうだし
  71. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/11(金) 16:42 | URL | No.:1199500
    あなた色に染まります
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 16:48 | URL | No.:1199502
    プチプチですっていうやつおらんのか
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 16:52 | URL | No.:1199503
    潤滑油と言っても,鉱物油ならゴム製品は犯すし(´・ω・`)
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 16:56 | URL | No.:1199504
    面と向かって不要って言えるなんて
    トンボの佐藤佳弘さんみたいですね
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 16:58 | URL | No.:1199506
    ※72
    ペインマンじゃあるまいしw
  76. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 17:01 | URL | No.:1199507
    ラードです
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:01 | URL | No.:1199508
    ※67
    正直言うと新卒に何が出来るかなんて求めちゃいかいなからな
    伸び代を青田買いしてるんであって、どんだけ業務を覚えてくれるかが焦点なんだわ
    そういう意味じゃこの手の質問で頭の回転を見るのも無駄じゃないとは思うが
    ただ、潤滑油がこんだけ広まってんだから質問考えろよとは思うw

    中途の場合は大いに今までの実績をアピろう(提案
  78. 名前:名無しさん #- | 2016/03/11(金) 17:02 | URL | No.:1199509
    こんな潤滑油って答え一般的なの?
    それとも他の志願者が自分の答えをもってないアホだったのか
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:02 | URL | No.:1199510
    わいはスポーツ選手に例えると?って聞いてるな
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:05 | URL | No.:1199511
    色に例えると? →白! 御社のカラーに~
    も定番だな
    かってに改蔵でこんなネタなかったかw
  81. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/11(金) 17:09 | URL | No.:1199514
    ミルフィーユです
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:10 | URL | No.:1199516
    VIPやっているような奴が面接官の会社なんて落されて正解、他のまともな企業で頑張れゆとり
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:13 | URL | No.:1199518
    E「摺動面油です!」
    N「極圧グリースです!」
    E「放電加工油です!」
    O「切削油です!」
    S「作動油です!」
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:17 | URL | No.:1199520
    「潤滑油なんて平凡な答えはしませんよ、LEDライトです。」とか他のやつが困ることを言う。面接も戦いだから他人を落としたいし。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:21 | URL | No.:1199521
    そんなとんち問答やってる面接官にそれで何が分かるのか聞き出す
    回答次第では面接官をクビにする

    会社の未来を直接左右する重要な仕事だって自覚あるのかね
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:24 | URL | No.:1199522
    どっちもどっちな低レベルのやり取り
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:29 | URL | No.:1199523
    それだけでお帰りくださいなんてあるわけがない。やったら逆に問題になるわ。ニートの発想はこのレベル。
  88. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/11(金) 17:33 | URL | No.:1199524
    そこまで潤滑油ならローション塗りたくって面接受けに行こうぜ!!
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:37 | URL | No.:1199525
    能力とまったく無関係な質問をする無能
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:43 | URL | No.:1199526
    こんな事聞いて何が判断できんだよ
    有能な人材採らないといけないのに無能を置いてどうすんだ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:48 | URL | No.:1199527
    ぶっちゃけ歯車です!と堂々と答えた方が良さそう
    実際会社が求めてるのってそうでしょ?
    エンジンとかの重要なパーツは外部から引っ張ってくるんだし
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 17:50 | URL | No.:1199528

    「石油です! 燃えるぜっ!」
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:10 | URL | No.:1199529
    こういうのって言ったら言ったで、全然役割○○としての果たしてないじゃんとか言われるんだろうな
    下手に例えられないわ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:18 | URL | No.:1199533
    テンプレ回答しかできないやつはいらんとかいうくせに、企業がテンプレ質問するのはどうなの?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:28 | URL | No.:1199536
    接着剤です。どんな潤滑油も相手になりません。全部止めて見せます。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:37 | URL | No.:1199537
    江戸勘亭流フォントです
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:43 | URL | No.:1199539
    この手大喜利面接ってまだやってんの?
    とんちが聞きたいならグランド花月にでもいってこいや・・・
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:44 | URL | No.:1199540
    まあ雇うのは企業だし、周りと同じ解答で他の奴を出し抜いて自分が選ばれると思うかどうかって話だけどな。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:44 | URL | No.:1199541
    実際潤滑油とか今現在でも一度も聞いた事ないんだが
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:45 | URL | No.:1199543
    バカ発見器です。バカな質問をする面接官のいる会社には入りません。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:46 | URL | No.:1199544
    なんだと!?俺達はモノじゃない!人間をなんだと思っているんだ!一人一人が輝いて生きているんだ!
    干からびたパンのような味気ない貴様にそれを理解させてやるぜッ!うおぉぉぉぉっおぉっお!

    ・・・って言ったらどうなるだろうな。
  102. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 18:50 | URL | No.:1199546
    ピストンリングです。不要な潤滑油を掻き落とします
  103. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 18:52 | URL | No.:1199547
    ぬるぬるすぎて油谷さん思いだしたわ。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:54 | URL | No.:1199548
    こういう場でしっかりボケるか、真面目にアピれるかで差がでるよ。
    大喜利大会ってバカにしてるけど、それすらもできてないバカが多いんだよな。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:57 | URL | No.:1199549
    2000年前のコインです。
    使い方はサッパリ分かりませんが手元に置いておきたくなります。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:58 | URL | No.:1199550
    潤滑油って何の生産性もないじゃん。
    仕事する気あんのかよ。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:58 | URL | No.:1199551
    摺動面です
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 18:59 | URL | No.:1199552
    髪の毛です 

    なくても生きていけますが、ないと猛烈に恥ずかしく、そして悲しいものです。多ければそれだけスタイルに幅が出て、生活を潤してくれます。

    主軸ではありませんが、世の中に必要なもの、そんな人物であります。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 19:07 | URL | No.:1199553
    ラスペネです
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 19:10 | URL | No.:1199554
    く、空気です……
  111. 名前:   #- | 2016/03/11(金) 19:13 | URL | No.:1199555
    ステンコロリンです
    特定分野に強いです
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 19:15 | URL | No.:1199556
    企業は馬鹿なんだよ
    優秀な人材欲しいならヘッドハンティングか紹介オンリーにすればいいのに
    わざわざ新卒にこだわる
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 19:37 | URL | No.:1199559
    106
    生産性無いって何で潤滑油って名前かわからんのか?
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 19:38 | URL | No.:1199560
    この質問が、落とすための質問だからな!
    採用するための質問ではない。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 19:43 | URL | No.:1199561
    面接の質問で、自分を何かに例える ってのがね

    面接官は頭が悪いのか、お花畑なのか?

    何かに例えてどうするの?
    そんなん、意味ないよねwww
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 19:44 | URL | No.:1199562
    大切なのは話の中身だから正直潤滑油だろうが何でもいい
    しかしその中身もバイトでーサークルでーのテンプレなんだよな
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 19:45 | URL | No.:1199563
    ほこりをかぶった置物です
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 19:46 | URL | No.:1199564
    採用基準って、大きく分けて2パターンで良いと思うけどね

    学歴重視か、年齢だけ

    どんな人間でも 働かせて見ないと 使える人間かどうかなんてわからんしょ?

    面接でどんなに上手い事言える人間でも
    使えない奴はたくさん居るし

    低学歴だと、かなりの割合で使えないし


    人間を雇うのは、ハイリスク ローリターンの覚悟で雇うしか無いよ



  119. 名前:  #- | 2016/03/11(金) 19:55 | URL | No.:1199565
    鉄砲玉です
  120. 名前:名無し++ #- | 2016/03/11(金) 19:59 | URL | No.:1199566
    ※84
    環境を整えて使ってやらないと、言うほど寿命ないらしいな。
    初期投資が高いから、最初から設置するならともかく、蛍光灯と入れ換えるのはコストパフォーマンスが良くないし、蛍光灯代わりに使おうとすると放熱が悪くてあっという間に回路が焼き切れたりする。
    知ってる人からすれば厄介な人材じゃね?
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:02 | URL | No.:1199567
    摺動油です。
  122. 名前:名無しさん #- | 2016/03/11(金) 20:06 | URL | No.:1199568
    まーだコミュ力なんて言う空想上の能力を信じてるのか
    本当にコミュ力なんてのがあるんなら
    コミュ力検定でも作って見ろよ出来るもんならな

    したら、コミュ検準一級のコミュ力ですって一発でわかるわ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:07 | URL | No.:1199569
    精液です
  124. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/03/11(金) 20:17 | URL | No.:1199571
    自爆装置です
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:21 | URL | No.:1199572
    最後のやつは「じゃぁ歯車です。」くらい言えよ。
    折角前の人が振ってくれてるんだから。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:28 | URL | No.:1199573
    ZOILです
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:29 | URL | No.:1199574
    糖分です
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:30 | URL | No.:1199575
    ※2みたいな何が何でも相手が悪いって論調、
    今流行ってんの?
    1トピックにつき必ず5,6匹は見かけるんだけど
  129. 名前:名無し++ #- | 2016/03/11(金) 20:31 | URL | No.:1199576
    「脂肪です」
    「糖分です」
    「塩分です」
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:32 | URL | No.:1199577
    ※129
    採用
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:36 | URL | No.:1199579
    俺が社長ならこの面接官即クビだな。
  132. 名前:名無し++ #- | 2016/03/11(金) 20:39 | URL | No.:1199580
    接点復活材です
  133. 名前:名無し++ #- | 2016/03/11(金) 20:40 | URL | No.:1199581
    界面活性剤です
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:44 | URL | No.:1199582
    僕はゴマ油が好きです。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:45 | URL | No.:1199583
    潤滑油だとかスルメだとか言うけどさぁ、どっちもたくさん置いちゃったら異臭になるわな。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:46 | URL | No.:1199584
    メタルギア(金属製の歯車)です。
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 20:47 | URL | No.:1199585
    WD-40 です
  138. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 20:54 | URL | No.:1199586
    たまにはゴム製品ですという人も出てきてほしい
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:02 | URL | No.:1199587
    138
    せやな
    社内の危機でも踏みとどまれます~とか言えるしな
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:15 | URL | No.:1199589
    質問内容にも少し疑問が残るが、周りと同じことしか言えないのは駄目だろ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:15 | URL | No.:1199590
    潤滑油(コミュ力)とか言ってる文系大学生ごときが本物の潤滑油見たことあんだろうか?
    お断りの代わりに銘柄やグレードでも聞いてみたらいいんじゃないか。きっと答えられんから
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:22 | URL | No.:1199594
    モービル バクトラNo.2です。
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:23 | URL | No.:1199596
    かと言って、まだ若いのに堂々と「歯車です」て言い切ったら、そいつのメンタル疑っちゃうなー。
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:30 | URL | No.:1199605
    ※143
    てか歯車なのは当たり前だよな。小さくて安っぽいってだけで。それをしたり顔で言われてもねぇ。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:32 | URL | No.:1199607
    最低限1人目はしゃあないやろが無能面接官
  146. 名前:名無しさん #- | 2016/03/11(金) 21:35 | URL | No.:1199609
    こういうテンプレ質問する意味が理解できないニート多すぎワロタww
    一生悩んで愚痴ってろよwww
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:38 | URL | No.:1199610
    学生1「潤滑油です」
    学生2「潤滑油です」
    ぼく「灯油です!全力で会社の懐を暖めます!(キリッ)」
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:39 | URL | No.:1199611
    >>51
    海外はもっと意味不明なこと聞くけどな
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:41 | URL | No.:1199612
    じゃあ僕は汚れた潤滑油をろ過するフィルターやります!
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:43 | URL | No.:1199613
    ※149
    それは面接官の仕事です
  151. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 21:46 | URL | No.:1199615
    俺は宝くじだな
    高確率で役たたず
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:49 | URL | No.:1199620
    そんで巧いこといって現場で使えない人間採用するのが
    >>1さんのお仕事ですよね♪
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:50 | URL | No.:1199622
    大喜利でもやる会社なのかよ
    うちは動機以外はひたすら研究と趣味の話て終わったわ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 21:51 | URL | No.:1199624
    社長「社長です」
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 22:14 | URL | No.:1199644
    自己アピールしろなら分かる
    何かに例えろって、それを判断するのが面接官の仕事
  156. 名前:                                #- | 2016/03/11(金) 22:27 | URL | No.:1199667
    私は「ダークマターのような存在です。」
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 23:07 | URL | No.:1199713
    もうこういうのやめろや
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 23:40 | URL | No.:1199720
    俺「宇宙空間に浮かぶ地球という星の地殻の上の建造物内にある椅子の上に存在するたんぱく質です。」

    面接官(こいつうぜぇー)
  159. 名前:あ #- | 2016/03/11(金) 23:48 | URL | No.:1199722
    「納豆」で検索したらこの時点でコメント欄も含め一つも引っかからなかった・・・
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 00:05 | URL | No.:1199729
    ※144
    お前は一生小さくて安っぽい不良品の歯車なんだろうけど他の人は違うから気を付けろよ。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 00:13 | URL | No.:1199736
    556ですって言おうとして551ですって言いそう
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 00:14 | URL | No.:1199737
    モーター付き歯車です 勝手に回りだしますwww
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 00:39 | URL | No.:1199741
    「潤滑油です」「潤滑油です」「三波春夫でございます」
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 00:42 | URL | No.:1199742
    潤滑油が定型ってなら、「クレ551です。」くらいとんち効かせていけよな。

    まぁ、551は豚まんなんだけどな。
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 00:50 | URL | No.:1199746
    わい「バルトリン腺液です!」
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 00:50 | URL | No.:1199747
    そういう大喜利みたいな質問は無意味だったってグーグルが言ってなかったっけ
  167. 名前:  #- | 2016/03/12(土) 00:54 | URL | No.:1199750
    質問がクソつまらなすぎて答える気ない
    を漢字で書くと潤滑油
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 01:19 | URL | No.:1199758
    そろそろオイル交換の時期か・・・
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 01:45 | URL | No.:1199767
    具体的にどんな仕事が出来るのか聞くだけでミスマッチとかだいぶん減りそうなきがするんだけど、そういう面接の仕方する会社って聞いたことがない。
    まともな人材がこないとか嘆いてるのみてもお前がアホだからだろうとしか言いようがない。
    人となりなんかよっぽどアレな経歴の持ち主じゃない限りはほっといて良いんだよ。どうせ、凡人なんか量産品みたいなのしかいないんだから。
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 03:06 | URL | No.:1199775
    砂です。
    土嚢の詰め物やレンガにもなりますが。
    しっかりした計算の元、焼き上げて仕上げれば
    戦車砲弾をはじき返すセラミック装甲や、その装甲を切断するサンドブラストブレードにもなります。
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 03:54 | URL | No.:1199785
    マッチョ「ラードです」
    デブ「ヘットです」
    馬鹿「マー油です」
    ヤンキー「シンナーです」
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 04:24 | URL | No.:1199790
    15年前の就職面接で同じようなこと言ったわ
    まるで進化してない
  173. 名前:  #- | 2016/03/12(土) 05:20 | URL | No.:1199792
    文系新卒に違いなんてないから仕方ない。
    作者の気持ちでも考えてろって感じで面接官の気持ちを考えろw
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 05:36 | URL | No.:1199794
    もみて士です。
  175. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/12(土) 06:48 | URL | No.:1199799
    もうこういうのって何の為の面接なんだろ
    大喜利大会か何かなのかな?
    面接ってやり方が古典的な気がしてきた
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 07:29 | URL | No.:1199804
    切削油 と言えば良かったのかな
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 08:28 | URL | No.:1199810
    ※169
    新卒にどんな仕事ができるのかと。
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 10:21 | URL | No.:1199821
    オナホールです
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 10:44 | URL | No.:1199825
    加湿器いいな
    一瞬「?」と思わせておいて
    その後の職場を潤しますって続いたら
    潤滑油を一歩リードできるかもしれんな
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 11:59 | URL | No.:1199840
    アマゾンです。
    なんでも早く安くそこそこの物を揃えます。
  181. 名前:あ #- | 2016/03/12(土) 12:13 | URL | No.:1199842
    魚です
    身を食して不要になった頭は切り捨てられます
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 12:35 | URL | No.:1199850
    大喜利面接やめろ
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 12:36 | URL | No.:1199851
    固めるテンプルです!
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 13:42 | URL | No.:1199862
    KURE2-26を家の中の引き戸のレールに噴いたら周辺のフローリングが滑りまくって大変だったわ
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 14:14 | URL | No.:1199884
    創味シャンタンDX(旧ウェイパー)です
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 14:33 | URL | No.:1199908
    こんな意味分からん質問する会社って、あるんだ
  187. 名前:名無しビジネス #DOnJMD9w | 2016/03/12(土) 15:20 | URL | No.:1199930
    俺なら空箱っていうわ。最初だからまだ中身は空っぽだけど、御社でいろいろ学んだりしていろんなものを積んでいきたいです。よろしくお願いしますみたいな感じかな。
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 17:00 | URL | No.:1199986
    紙ヤスリです
    人当たりは悪いですがモノを磨けます
    ですが使いすぎると破れます
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 17:42 | URL | No.:1200009
    着火剤って言ったらどうなるんだろうな
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 18:33 | URL | No.:1200023
    カリギュラ効果です!
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/12(土) 19:10 | URL | No.:1200035
    ※189
    扱いづらい人と思われそう
  192. 名前:あ #- | 2016/03/12(土) 20:20 | URL | No.:1200059
    エクスペンダボー捨て石です
    ランボーから引用
  193. 名前:たわけた名無し #- | 2016/03/12(土) 22:25 | URL | No.:1200112
    漠然としすぎた質問でなんだかなぁとは思うが、
    その会社の扱っている製品で答えればいいんじゃないの?
    潤滑油メーカーだったら、それでいいと思うけど
    自分はどういう潤滑油か、何を潤滑にするつもりか説明ぐらいしないと。うまい事言って感心させてやれや。
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 00:42 | URL | No.:1200154
    会社は大喜利がうまい奴をとりたいの?
  195. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/13(日) 00:56 | URL | No.:1200159
    歯車やろなぁ
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 00:59 | URL | No.:1200162
    じゃあ歯車です
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 03:59 | URL | No.:1200208
    (脳内設定で)働くモノニュース
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 22:12 | URL | No.:1200507
    こういう質問は何が正解なのか、質問することで何が確認できるのか、
    聞いてるほうも分かってないだろ
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 22:43 | URL | No.:1200528
    理想とする答えを聞きたいな
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 23:10 | URL | No.:1200545
    オリーブオイルです食べてもおいしいです
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/15(火) 10:58 | URL | No.:1201280
    三波春雄でございます
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/16(水) 17:27 | URL | No.:1201794
    5-56です!
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/16(水) 19:38 | URL | No.:1201830
    ※56
    >私が『自分を物に例えると?』と質問しますので、皆さんは~と答えてください。すると私が『そのココロは?』と質問しますから、皆さんはそこで更に一言付け加えてください

    もう開き直って初めからこれやったほうが早いよな
    発想力を見たいなら同じことなんだし
  204. 名前:名無しのにゅうす #- | 2016/03/17(木) 01:27 | URL | No.:1201967
    エンジンですかね
    色んなパーツで構成されていますから部品取り用にも良いですし、当然メインエンジンとしても期待していただければと思います
    とか自信持った、或いは盛った答えでも良いと思うな確かに
    車で例えるならフレームとかハンドルとかシートとかブレーキとか色々あるだろうに、何故潤滑油で甘んじるのか疑問には思う
    漠然としたイメージでよく分からん業界ならトランクでも良いよな
    まだ空なんで何でも入れられますとか
  205. 名前:名無し #LW8DB5pE | 2016/03/21(月) 04:27 | URL | No.:1203555
    あなたのような潤滑油をじゃんじゃん使い潰すエンジンのような人がいるから僕ら潤滑油は沢山必要なのです。
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 04:59 | URL | No.:1203563
    うちの会社はホームページの募集要項に一人ひとりが起点になって働ける人材がほしいよーって書いてあるのに、潤滑油だ歯車だ言う人が多い。
    うちの場合は会社の事をちゃんと調べて理解した上でちゃんと面接対策をねっているかを問う問題だって設問意図に書いてあったが実際面接に同伴するとかなり効果的だと思ったよ。

    ちゃんとうちの欲しい人材を理解できていてそれに合ってる事とある程度自然な理由ともたらしてくれる結果を答えてくれれば無難なのでも問題ないって担当はいってた。
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/27(日) 01:58 | URL | No.:1206337
    キュアスティック・パインフルートです
  208. 名前:名無しビジネス #vXeIqmFk | 2016/03/27(日) 02:29 | URL | No.:1206350
    「機械油です」というのはどうだろう。
    地味ではあるが機械を長期間持たせるためには必要な存在です。とか言って。
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/06(水) 23:11 | URL | No.:1211029
    絶滅危惧種に指定されている貴方の髪の毛です!
  210. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2016/04/07(木) 21:07 | URL | No.:1211295
    このような感じの質問をされた場合は
    基本的には、不採用決定だと思った方が良い
    当たり障りのない質問をして、時間調整をしているだけ
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/12(火) 10:38 | URL | No.:1213424
    モリブデングリスです
    その辺のどろどろした油とは一緒にしないで下さい
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/12(火) 17:01 | URL | No.:1213540
    ワイデブ、脂肪です!と答え勝率9割
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 10:24 | URL | No.:1218698
    マジレスすると、「ベアリングです」なんてどうよ
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/26(火) 19:51 | URL | No.:1219328
    歯車です
    俺を入れねえとお前らみたいなクソ会社回らねえぞ!ああ?
  215. 名前:  #- | 2016/05/15(日) 04:19 | URL | No.:1225653
    「人はモノじゃないので。アホなんですか?」
  216. 名前:全裸この会社に入れば幹部候補になって人さえ支配できる?それは夢だ、会社の為にサビ残したあの姿を見ても会社は幹部候補にしなかった、この会社に入っても変わることはない!真理からは遠く部下を育てる術すらてに #- | 2016/06/24(金) 22:33 | URL | No.:1241804
    この会社に入れば幹部候補になって人さえ支配できる?それは夢だ、会社の為にサビ残したあの姿を見ても会社は幹部候補にしなかった、この会社に入っても変わることはない!真理からは遠く部下を育てる術すらてに入れられず、届く範囲で増えては滅びるそれが会社だ!導く必要は無い、その価値も無い!…ならば私は器になろう……空になったこの身体に会社の総意を引き受け、彼等が願うところを願うとしよう、幹部候補…可能性はもう要らない!無為な存在ならそれに相応しく小さく自足出来る環境をくれてやろう!おかしなものだ…これではまるで復讐を誓っているようではないか…誰の為の復讐だ?社畜?…それも良い会社がそう望むのなら私は社畜になろう!就活生、赤い社畜の再来…響きは悪くない、可能性を捨てた会社には似合いの響きだ!永遠の縮小再生産とその果ての閉塞!準備は整っている、見せてもらおうか、御社の性能とやらを!
    って答えるのが正解
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9193-78a29a14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon