元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1457743896/
- 1 :海江田三郎 ★:2016/03/12(土) 09:51:36.02 ID:CAP_USER.net
- 40歳は、会社の中で出世ができるかどうかが、ある程度見える
40歳は、会社内での評価はほぼ固まっている時期だ。- この時期に高評価を受けていなければ、部長、役員になれる見込みはない。
ヒラ社員や課長に徹するか、それとも一念発起して独立するか、- 新天地を見つけるべく努力するか。 いい加減、40にもなれば決めなければならない。
これ以上先送りできないのが、40歳だ。
40歳は、自分の苦手なことと得意なことがわかる
40歳ともなれば、自分の得意なことと不得意なことはわかっている。- 今更不得意なことに手を出しても、卓越することはできない。
若い時は時間を投入することで克服できたことも、体力の低下で無理することもできない。- 不得手なことは人と協力し、得意なことを伸ばすことを決める。それが40歳だ。
40歳は、肩書ではなく何をやったかだ、と知る。
40歳は、「肩書」や「所属する会社名」などは、- ほとんど何の意味もない事に皆が気づき、「何を成し遂げたか」が問われ出す。
40にもなって所属する組織名を誇らしげに語るようでは小物扱いされるのは当然だ。
20代であれば「オレは◯◯という会社で働いている」、「リーダーになった」が自慢ともなるが、- 30代は実質的に成果を出しているかどうか、
40にもなれば「お前は何を成し遂げたのだ」と聞かれる。
学校を卒業してから15年以上たち「卓越した人」は、世に聞こえるような仕事や- 作品を残している歳だ。逆に「与えられたこと」しかやってこなかった人は、
今もなお小さい世界にとどまっている。
自分のやったことについて、ごまかしが効かないのが40歳だ。
40歳は、どんな人であっても「上には上がいる」と感じる
40歳にもなると、「その道の一流の人」と触れ合う機会が訪れる。- 同年代にもちらほら「一流の人」が出てくる。
比較することに意味があるかどうかはさておき、そんな時には自分と人と比べてしまうのが人間だ。
そして「上には上がいる」と感じるのが40歳だ。
奢りは消え、謙虚さが身につき「丸くなってきたね」と言われるのが40歳だ。- 逆にそうでなければ成長しているとはいえない。
40歳は、「このまま逃げ切ろう」という人と「これからが本当のチャレンジだ」という人が分かれる
40歳になってきて、ある程度周りの評価が固まってくると「このまま逃げ切ろう」という人と、- 「更に上を目指そう」という人が分かれてくる。
前者は「今まで身を粉にして働いてきたのだから、そろそろ楽がしたい」という人々。
後者は「今までの修行期間を生かして、もっと大きくなろう」という人々。それからは- 「もっと厳しい目標を建てよう」という志向になる。
どちらを選んでも構わない。それを選択するのが40歳だ。
40歳は、「結局、家族や友人が最も大事だ」と気づく
20代から働き着始めて、仕事の中で知り合った人が、40歳の今、- どれだけ関係が続いているだろうか?もちろん多くの人と付き合いが続いている、
という人もいるが、大半は「人生でたまたますれ違っただけ」という感じだろう。
結局あなたの人生において晩年の「あまり調子の良くない時」を一緒に過ごすのは、- 家族であり、友人なのだ。
彼らを疎かにすれば、あなたは一人で老いを迎えなければならない。- 続き
- http://blog.tinect.jp/?p=20565
- 40歳は、会社の中で出世ができるかどうかが、ある程度見える
- 24 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 10:21:45.15 ID:8KQuPHJV.net
- 40で苦手得意がやっとわかるんだから
結局何もわかってないよな
- 82 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 11:43:42.15 ID:66oAHhx+.net
- 得意不得意は30までに分かるよ もしくは結婚するまでにわからなきゃいけない
- 204 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 15:07:31.59 ID:KaKl9jaP.net
- >1
社会人になって三年も経てばわかる事だらけ - 40 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 10:38:47.27 ID:yHb1aAi3.net
- 40才は赤子のようなもんだ
本格的に勉強始める年頃だな - 51 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 10:47:12.06 ID:/TIcWnDC.net
- >>40
これからが本番
乗務を筆頭とする派閥内で如何に立ち回るか
その派閥内では新人と同じだからねw
仕事面では、今までは強い者にまかれろってんで立ち回りと保身だけでよかったが
それに加えて、いかに部下のふんどしで相撲を取るか- いかに人事とコネを作ってやり手を回してもらえるか が大事になってくる
- いかに人事とコネを作ってやり手を回してもらえるか が大事になってくる
- 36 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 10:34:09.19 ID:/TIcWnDC.net
- チ○コの勃ちが悪くなって性欲が減退してくると虚勢されたワンコのように、または
賢人モードになるのが普通だが、
上昇志向の高いやつは、三十代より増して
ますます人間的におかしくなっていく
それが四十代
- 242 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 18:40:43.30 ID:kfJe5FF4.net
- >>36
よくわかる
- 16 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 10:11:23.83 ID:gEXB+KO5.net
- 髪の毛の大事さ
- 248 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 19:24:16.26 ID:piy6LFfr.net
- |
| 彡⌒ミ
\ (´-ω-`) 俺は30代で悟ったけどな
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\ - 41 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 10:39:18.28 ID:TCjr9z7w.net
- 肩が上がらない
- 33 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 10:31:53.58 ID:yHb1aAi3.net
- 70才まで生きてみろ、景色が違うぞ
1.漢字の意味が分かる
2.相対性理論と量子論が分かる
3.金の意味が分かる
4.法律の意味が分かる
5.猫が可愛いい理由がわかる - 188 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 14:31:53.70 ID:ewxnALAV.net
- 40になって分かったこと
・朝立ちしなくなった。
・老眼が始まった。。
・やたら涙もろくなった。。。
・ネコ大好き - 115 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 12:22:07.63 ID:ZL0f3U6F.net
- 懲役40年サラリーマンの刑もまだ道半ばだと知る。
- 267 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 23:25:59.14 ID:ABaNYluc.net
- いま40前半で、>>1の感謝する40代の真逆にいる。
なぜこんなに不運なのかとすべてを恨んでいる。
人生がつらい。
今日も明日もサビ残を自主的にやっている。
- 160 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 13:36:48.18 ID:sBjOzaEC.net
- 40独身なんてのもいるからな
なんだかんだ子孫をのこしてれば
凡人にはそれが一番の宝だとおもうな
40からは紙切れでは幸せは買えない
若者の未来を夢見るのが楽しい - 244 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 18:49:17.43 ID:5jvn5mnZ.net
- 社会人になると、会社の常識に染まって世間を殆ど知らない奴が多いこと
その辺の高校生の方が世の常識に詳しいと思うわ - 249 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 19:30:23.66 ID:38Xk4rqN.net
- 40あたりで起業や他業界への転職って無いだろ
結局何も行動に移せない以上は何を悟ろうと意味はない - 273 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 23:52:53.38 ID:JUKtQ5cp.net
- 40過ぎて料理が出来ないと、男の女も人生悲惨だなと気が付いた。
- 278 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 00:46:27.20 ID:ro3AbPhb.net
- あと。
若い頃は20代オーバーなんか全く射程外だったのに、
最近入った30歳巨乳独身女性秘書が働く姿がが可愛くて仕方無いのも、
自身のストライクゾーンの拡がりを感じる。 - 280 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 00:48:47.96 ID:acUzhtOi.net
- ニートも40過ぎると貫禄が出てくる
- 289 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 02:04:58.98 ID:uJ2nPfCi.net
- 40過ぎると殆ど怒られない
- 308 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 07:57:07.82 ID:vzeAS1a5.net
- こんなこと40で解るなんて遅すぎだろw
老眼、50肩、記憶力の低下、自分も- これ等から逃げられない事を知り
異常な早起き、起たない、ボケからも- 逃げられないであろう恐怖に怯える
これが現実
- これ等から逃げられない事を知り
- 312 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 08:50:23.49 ID:lpISg9Id.net
- >>308
これだな40過ぎると一気にくる
自分の限界どころか無理が効かない体になってる
- 311 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 08:40:47.47 ID:4sNj69nx.net
- >>308
>異常な早起き
ww
ガキや若い頃、起きられなくて、いつまでも布団のなかでズグズグしていたの
がウソのようww
大音量の目覚ましを仕掛けないと起きられなかったのが、腕時計の定時アラーム
だけで起きられるようになったww - 313 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 08:57:09.38 ID:xKkjD5+4.net
- いわゆるミッドライフクライシスでしょ。
この歳になると今までの人生を一度振り返るんだな。
で、このまま行こうというのともうひと花咲かせようというのに分かれる。
>>1 では後者のよい面しか書いてないけど結構あるのが浮気に走ることなんだよね。
俺の友人でもはたから見ればすべてうまくいってるのに、- 妻や子供すべて投げ出して新しい女性に走ったやっがいる。
でもきっとそれはそれで幸せなんだろうね。 - 妻や子供すべて投げ出して新しい女性に走ったやっがいる。
- 317 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 10:13:31.33 ID:8Moaakfp.net
- 今20代だけどこんなスレに来てしまった。
年取りたくなくなるな。- 【30代40代が泣ける歌「人生という名の列車」】
- https://youtu.be/Lci8Ep5GB0o
人生の9割は40代で決まる
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #8iCOsRG2 | 2016/03/13(日) 14:14 | URL | No.:1200319転職が当たり前な業界にいるせいか、冒頭から全く共感できなかった・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 14:15 | URL | No.:1200320上には上がいるなんて大学の時点で分かるだろ
で自分がそういうのではないとわかったら、
そこから消化試合の始まりだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 14:15 | URL | No.:1200321正直30歳前後で分かっていなきゃダメな事じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 14:19 | URL | No.:1200322>>今更不得意なことに手を出しても、卓越することはできない。
×「卓越することはできない」
○「人並に振舞うことさえできない」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 14:25 | URL | No.:1200323こういうのは、言葉では理解した気になっていても実感はできないんだよ。
40代あたりで、それまで肩を並べていた先輩達が昇進したり、諦めたり、精神崩壊したりしていく様子を目の当たりにするんだよ
そうなってくると、自分の立ち位置も分かってくるし、身の振りも考えるようになってくるんだ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/13(日) 14:26 | URL | No.:1200324同級生がだいたい死んでる
-
名前:名無し++ #- | 2016/03/13(日) 14:26 | URL | No.:1200325彡⌒ミ
(´・ω・`)20代で気づいてる奴もいるぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 14:26 | URL | No.:12003262
で、努力してる奴や上行こうとする奴の足引っ張るんだよなwコレみたいのってw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 14:27 | URL | No.:1200327射精が「空砲」になることを知る40代。
汁に白い成分が混じってない。
汁自体が出ない時もある。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/13(日) 14:34 | URL | No.:1200329あの1の言葉って論語でしょ。あれは出世つうか官僚とか出世に絡む人向けに書かれた本だって言われてるよね。
出世目指してない人間にはそんなありがたい本ではないよ。
もしくは糞本。老子の方が価値がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 14:34 | URL | No.:1200330ニートは
そういうのに気付くのが早すぎて
ニートになってしまう -
名前:名無し++ #- | 2016/03/13(日) 14:35 | URL | No.:1200331実際は「わかる」とか「知る」では無くて
「悟る」「身に沁みる」「実感する」だな
40になって初めて>>1の事柄を「わかる」程度では手遅れ -
名前: #- | 2016/03/13(日) 14:35 | URL | No.:120033230過ぎたが人に誇れることが何一つないなあ
目的意識もなくブラブラやってきたからだろうな
こういう文に接すると恥ずかしくなるわ -
名前:スリッピン #- | 2016/03/13(日) 14:44 | URL | No.:1200334嫌な奴のことは「一切何も考えない」ことこそが一番の復讐であり、また自分の平穏な生活を壊さないための優れた方法であることにようやく気づく。
以前はどうにかして相手にダメージを与えたい、謝らせたい、とか思うことがあったが、それは全て時間と精神力の無駄遣いだとわかった。所詮、復讐なんて自己満足のオ○ニーでしかなく虚しいものである。 -
名前:魔竜 #- | 2016/03/13(日) 14:44 | URL | No.:1200335おせーよ。
現代なら小学校卒業くらいで分かる事柄だな。 -
名前: #- | 2016/03/13(日) 14:45 | URL | No.:1200336体に無理が効かなくなってくるのは確か。
若いうちならがむしゃらに頑張ればなんとかなるが
40過ぎると早いうちに「何をすべきか」を判断し
己の体力を考慮に入れた「実行計画」が必要になってくる。
個人のスペックによって、もう40だから、とまだ40なので
と路線が分かれるのは面白いくらい本当w -
名前: #- | 2016/03/13(日) 14:50 | URL | No.:120033740越して思うこと
体の使い方が解ってくるので省エネモードでかつての数倍の結果が出せる
その代わり体のガタが顕在化するので養生に時間がかけられないと二度と治らなくなる
人の目があまり気にならなくなるので気が楽になる
なのでそれまでに品性を磨いておかないとタダの下品なおっさんと化し矯正不可となる
ハゲる 諦める以外打つ手なし
40越してからあれこれ思っても遅いので30代のうちに打てる手は打っておいた方がいい
ハゲは諦めろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 14:59 | URL | No.:120033940になった途端、体の動きが鈍い反応速度遅い
思い通りに体が動かない・・なんでやー
まだ40なんだよ。。
仕事で物にドカドカ当たって小傷が絶えない・・
髪もボリュームがなくなり、白髪が増えすぎ(泣 -
名前:名無し #- | 2016/03/13(日) 15:00 | URL | No.:1200340身体的なガタが来るのが実感できるわ・・・。
あと※17も言ってるけど、40代で「素敵な大人」になれるかどうかは、それまでの結果が物を言うと思うわ。
話し方や立ち居振る舞い、食べ物や酒などへの嗜好とかさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:09 | URL | No.:1200342食ったらすぐ眠くなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:18 | URL | No.:1200344※3
理屈どおりにいかないということもそのうち悟れるようになるといいね -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/13(日) 15:20 | URL | No.:1200346>「結局、家族や友人が最も大事だ」
?
自分自身が一番大事なんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:20 | URL | No.:120034734歳のワイ、震えて眠る
-
名前: #- | 2016/03/13(日) 15:22 | URL | No.:1200348体調や体形を意識して自分でコントロ-ルしないと
崩れたブタみたいな中年になるのは確かだと思う
つまらないヤツなのは元からだからあきらめろん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:22 | URL | No.:1200349一番でなくても、一流でなくても、平均よりできる才能があるなら、
それを使って十二分に成功できるのに
スポーツとかの業界を除けば -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:27 | URL | No.:1200350徹夜が出来なくなった
鼻毛や下の毛まで白くなり始めた
性欲が無くなった
怒るのが面倒になった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:29 | URL | No.:1200353まったく心に響かない文章だな
ノンスタ井上のポジティブカレンダーや修造カレンダー
見てたほうがためになる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:38 | URL | No.:1200355ぐう正論だが、
「与えられたこと」しかやってこなかった人
が、どうやって残りの人生をしのぐかという
一番大事なことを書いていないからダメ。
分析のための分析は結局、役に立たない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:39 | URL | No.:1200356別に40代だろうが60代だろうが、社会的に価値のある仕事を何一つ成し遂げてなくてもいいよ。でもなぁ、そのせいで周りに迷惑かけるのだけはやめろ。身の程を知って、その程度の自分と付き合ってくれている少数の腐れ縁に本当に感謝してくれ。ほんと、それだけでいいんだ。仕事なんてできなくていい。身の程をわきまえる。それだけでいいの。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:40 | URL | No.:1200357普通に結婚して子供が出来て家を建てると思っていたが
ワンルームで独り暮らし、家族、友達、彼女、仕事無し。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:42 | URL | No.:1200358若い頃は街を歩いていて女の子と目が合うなんてザラだったけど、40過ぎたらババアですら目合わせてくれないw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:47 | URL | No.:1200360※7
だな
彡⌒ミ
(´・ω・`)髪も無いしな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 15:49 | URL | No.:1200362※11
短い文章にニートにしか判らぬ真実が。 -
名前:名無し++ #- | 2016/03/13(日) 16:15 | URL | No.:1200365貧民共が偉そうにwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 16:20 | URL | No.:1200366>>188があるある過ぎる。
-
名前: #- | 2016/03/13(日) 16:23 | URL | No.:1200367女よりも猫の方がかわいい
そこに気づいた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 16:24 | URL | No.:1200368若い連中に忠告しておく。大抵は食べ物、飲み物だ。
苦しい断食をしろなどと言っているのではない、
「適量」を超すな。
ただちに影響はなくとも、タチの悪いことに、
この世代になってから一気にまとめて襲いかかってくる。
若い頃からのツケは、厄よけしたところでもう改善しないんだ。
よく覚えておいてくれ、「適量」だ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 16:24 | URL | No.:1200369相当馬鹿じゃなければ得手不得手なんて高校生で把握してるだろ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/13(日) 16:28 | URL | No.:120037220歳で分かってて当然の事が大部分な上に
負け犬の遠吠え感がすごい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/13(日) 16:30 | URL | No.:1200374米36
女ばかりの職場だと更にそういうのが強くなる
もうもふりたいぜ! -
名前:名無しさん #- | 2016/03/13(日) 16:38 | URL | No.:1200375やっと半分生きたのに
もう半分しかないのかと思う -
名前:名無しのにゅうす #- | 2016/03/13(日) 16:49 | URL | No.:1200378上には(自分より遥かに)上が居ると言う事には25位までに気づかないと1年経つ毎に風当たりが倍増して行くぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 16:55 | URL | No.:120038030になった時点でスタミナ切れが顕著になった。筋トレをしていても持久力方面がついていかないことが分かった。あと、記憶力が徐々に落ちていることは理解出来る。だから、1歳でも若い内に資格取得や覚えれるもんを覚えれるだけやっといて後の負担を解消する。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 17:01 | URL | No.:1200382ワイ齢40にして、アイドル好きに目覚める。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 17:15 | URL | No.:1200384これはもっと早く分かるだろって意見もあるけど
いざ40になった時にどうなるかはその人がその時にならないと分からないもんなあ
あの時は分かった気になってただけでちゃんと分かってなかったって感じるかもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 17:16 | URL | No.:1200385何を社蓄目線で語ってんの?
まるっきり凡人の価値観でしかない
卓越した人はそもそも他と比較しない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 17:21 | URL | No.:1200387※28
> 「与えられたこと」しかやってこなかった人
が、どうやって残りの人生をしのぐかという
一番大事なことを書いていないからダメ。
まだ与えて貰うつもりなんですか・・・? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 17:21 | URL | No.:1200388その年齢に達しなくとも上の世代を観察して教師、反面教師にする
その上で「40歳になってわかること」は変化していくんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 17:24 | URL | No.:1200389結局、一番大事なことが書いてないな
人生で一番大事なことは、30代そして40代に運動すること
どんな仕事であれ、体が資本 -
名前:名無しさん #- | 2016/03/13(日) 17:28 | URL | No.:1200392体力の衰え
「30代と40代は全然ちがうでぇ~w」と脅かされていたが…
ホンマやったわ
ありゃ下り坂なんてもんじゃない、階段落ちよw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/13(日) 17:42 | URL | No.:1200394地方公務員だが、よくわかる。
30で資格を取ってバリバリやってたが、異動やら何らで俺が低迷している間に後輩がのびてきて、最先端から外れてしまい、今後の自分の立ち位置を考えた。
結局、専門職の中でも人気のない分野だけど、今後需要が見込まれる分野を勉強して、現在アピール中だわ。
いまは誰もいない荒野だから敵がいない、まさに無敵状態。
後輩が簡単に追走できないアドバンテージを作ってる途中。
民間企業じゃこうもできないだろうから、ありがたいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 18:06 | URL | No.:1200396身体も仕事も諸々どうにも抗えないことが増える
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 18:12 | URL | No.:120039720代くらいでわかったきになってるやつは間違いなくそのうち何もわかってなかったことを後悔するわ
-
名前:あ #- | 2016/03/13(日) 18:14 | URL | No.:1200398中年クライシスとか清水浩司じゃあるいし
-
名前: #- | 2016/03/13(日) 18:30 | URL | No.:1200401性欲が衰えて来たせいか知らんが、やたら勉強すると集中できるようになった。20代、30代とか資格勉強とかしても全く続かなかった(座ってられなかった)が、今は、何時間でも、体力が尽きるまで座って学習を続けることができるわ。若いころに比べて脳は劣化してるんだろうけど、若いころはそもそも手を付けすらしなかったからな。今が人生で最も本を読み勉強している。なにげに充実している。
-
名前:後悔先に立たずあそこもたたず #1wIl0x2Y | 2016/03/13(日) 18:30 | URL | No.:1200402恥ずかしがらないで、チャンスはすべてモノにすべきだった。
今じゃ又の息子が元気ないのよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 18:35 | URL | No.:1200403体力はまあ確かにそれなりに衰えるけどそれよりも気力・集中力が落ちてきた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 18:37 | URL | No.:1200404ネテロの念が感謝に設定されてる理由とか
ヒソカが自分が最強だと理解している理由とかがわかるようになるよね
今30歳だけど同期はみんなまだみたいだわ
最近こういう話がお前らの中から出るようになってネットが面白い
あとはあれだな
自分の思い通りにならないことが頼もしく思えるようになる -
名前:通りすがりの日本人 #- | 2016/03/13(日) 18:46 | URL | No.:120040540代はチ〇コの大きさが半分になる世代www
ワイも、もうアカンでー! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 18:47 | URL | No.:1200406負け犬の遠吠え
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 18:52 | URL | No.:1200409周り見てると精神年齢が幼すぎてるのが分かった
合わせてカバーしてるけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 18:56 | URL | No.:1200410射精しても、なんかこう勢いよく飛ばないよ
いや38歳か39あたりからこんな調子だったかな
それと短時間睡眠では次の日に耐えられなくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 19:00 | URL | No.:1200412※58
「有能だが辞めてもらった理由」 -
名前:し #- | 2016/03/13(日) 19:01 | URL | No.:1200413ここの平均年齢40歳なのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 19:04 | URL | No.:1200414偏差値50位の奴ら基準の話だな
65の俺は全て30までに予見、体感、悟りだけど -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/13(日) 19:06 | URL | No.:1200415>40歳は、肩書ではなく何をやったかだ、と知る。
そうでもない
むしろ若い時の方がそう考える奴が多い、40くらいになると「結局肩書だよな」になる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 19:09 | URL | No.:1200416アルコールもタバコもやらないから見た目は若いが目が駄目
老眼進みまくって細かい字が読めない -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/13(日) 19:10 | URL | No.:1200417>40歳は、「結局、家族や友人が最も大事だ」と気づく
これは嘘w
だいたい結婚前後くらいが一番こういう考えが強い
40歳くらいになると嫁も子供も自分を邪魔者扱いしてるし、家で趣味に没頭してると否定される
だいたい40歳くらいで「家族や友人が一番」なんて考えてる奴が多かったら、部下を無理に飲みに誘って愚痴こぼしまくる上司なんてほとんどいないはずだろw
さっさと家に帰って家族と一緒にいたり、友人と飲んで愚痴のこぼしあいをしてるはずだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 19:10 | URL | No.:1200418結婚も出来ずハゲ散らかしてるおっさんて哀れだよなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 19:11 | URL | No.:1200419二十歳になって、1つ大人の階段を駆け上り
三十路になって、人生の通過点を通り
四十歳で、中間地点まで上りきり
五十歳で、頂上まで後一歩まで来て
六十歳で、頂上を制する…。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/13(日) 19:11 | URL | No.:1200420>40歳は、どんな人であっても「上には上がいる」と感じる
そんなん学生時代にわかる事やんw
わからないのはごく一部のエリートか、よっぽどのバカだけ -
名前: #- | 2016/03/13(日) 19:27 | URL | No.:120042340歳になってわかるのは『自分が非常に疲れている』という事だったわ。
自殺する人達の気持ちが理解出来てくる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 19:32 | URL | No.:1200425吐き気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 19:33 | URL | No.:120042739歳だけど、年齢で分けるのは意味がない
特に精神面は歳を重ねれば自然と強くなるものじゃないから自分から鍛えないと幼いままだ
50近いのに覚醒剤で捕まる清原みたいなのもいるが、何もせずに年齢だけ重ねると自尊心だけ高くなる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 19:46 | URL | No.:1200433会社の出世もダメ、家庭もいまいち、となれば
芸の道しかない。
いまは30代半ばからはじめたチェロが楽しくて仕方ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 19:49 | URL | No.:1200434共感できないな
年寄りになればなるほど肩書きみてあからさまに態度を変えるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 19:56 | URL | No.:1200435内容うっす
-
名前:ななし #Qodc/VW2 | 2016/03/13(日) 20:08 | URL | No.:120043640でこれじゃどうしようもない。
-
名前:駄猫ねこ #- | 2016/03/13(日) 20:09 | URL | No.:1200437こういうのって自分だったら何歳の時に○○の事象をどう理解して分かった(分かったような気になった)か書いていけば表題の浅さ薄さが分かるようになるんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 20:11 | URL | No.:1200439立派な人間になりたいわけじゃないから何も響かない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 20:14 | URL | No.:1200440>>15
>>38
>>39
こいつらは何もわかってない。
おまえ、自分のパパにもこんなこというのか? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/13(日) 20:15 | URL | No.:1200441あざとい同級生に精神面でやられ人生ぐちゃぐちゃに
された。
友達はきちんと選んだ方が良いと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 20:22 | URL | No.:1200442※68
本気で家庭の愚痴こぼしてる男なんかあんまりいないよ
のろけの一形態で甘えてんだよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 20:39 | URL | No.:1200446今の子供は40代の老人のようにすべてあきらめている
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 20:40 | URL | No.:1200448悟りを開いたわけでもないのに、ちょっと大げさなテーマに思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 20:44 | URL | No.:120045020代なんて、この人好きすごーいって言うだけで自慢になるんだから凄えよな
-
名前:名無し++ #I9hX1OkI | 2016/03/13(日) 20:47 | URL | No.:1200451健康は大事
人生は浮き沈みがある
これは若い人に口で言ってもピンとこない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 20:48 | URL | No.:1200452大金持っていても、独身だと楽しくない。
それといろんなことが面倒で億劫になった。 -
名前: #- | 2016/03/13(日) 21:05 | URL | No.:120045720歳のときに>>33はわかっていたけど
わかっているつもりだったのかな
小学生の頃、30になったらお前は何もわかっていなかったとわかるようになる、お前はまだまだ子供だと言った父と母に言いたい
あなたがたが「わかったつもり」だと言った事の価値観は相変わらずだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 21:09 | URL | No.:1200459今年40になるけど毎年花粉症がつらい
最近は目がかすむようになってきた -
名前:名無し #- | 2016/03/13(日) 21:24 | URL | No.:120047135歳独身男だが、今まで抱いた女なんか2人くらいしかいない
傷つけちゃいけないとかキレイごと考えていたけど、そんな事意味が無いと思うようになってきた
これからは積極的に女を抱いていきたいという欲が出てきた -
名前:名無しさん #- | 2016/03/13(日) 21:37 | URL | No.:1200484昔は上には上がいる、って思ってた。
会社に入りたての頃は、「上司は凄いんだろう」、って勝手に思ってた。
しかし、最近になり、それは単なる思い込みであったことを悟った。周りの人間に大した人間など実はいなかったのだと・・・。
自分は成長していくから、成長していない周囲は、それと共に地盤沈下していくものだ。
それを理解できないガキンチョが、高校生や、20代レベルで、分かってたなどとホザくな。
バカ丸出しで、自分が成長していないことを立証していますよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 21:44 | URL | No.:1200488社会に出れば、40過ぎても何もわかっていない奴があまりにもたくさんいることを知る。
40過ぎて分かるようになっているのは、まだマシである。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 22:00 | URL | No.:1200498>奢りは消え、謙虚さが身につき「丸くなってきたね」と言われるのが40歳だ。
>逆にそうでなければ成長しているとはいえない。
自分の無能による妥協を「成長」とか誤魔化す負け犬にだけはなりたくないね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 22:09 | URL | No.:1200502与えられた仕事っつてもなあ。99パーセントのサラリーマンなんか与えられた仕事こなしてるだけだろ。
管理職になったらまた更に上から与えられた仕事を割り振るのが仕事になるだけだし。
結局それを臨機応変に上手くこなせるかってだけだろサラリーマンの仕事なんざ。 -
名前:名無しさん #- | 2016/03/13(日) 22:18 | URL | No.:120051695
オマエみたいなやつは、「時給」で働いたら?
「時給」レベルの人間には、誰も文句は言わないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 22:27 | URL | No.:1200519一日が30代よりどんと短い。
-
名前: #- | 2016/03/13(日) 22:49 | URL | No.:1200532※92
確かにそれは感じる。
20代の頃、全能の神の様に感じてた、社長や役員や部長が、普通より若干世渡り上手で頭が良いけど、普通のオッサンだと気づくよな。
ある日「あれ?こんなもんだっけ?」とギョッとしたわ。 -
名前:ハマショー #- | 2016/03/13(日) 22:53 | URL | No.:120053540回目の誕生日に
;y=ー( ゚д゚)・∵ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 22:59 | URL | No.:1200540大きくなったら治ると言われてたアトピーがいまだ治らない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 23:27 | URL | No.:1200556出世できそうかどうかは大半は30くらいでわかるんじゃないかあと得手不得手。まあ割りと出世コースに乗った人なら30代くらいでもまだどこまでいけるかはわからないねって感じだろうけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 23:28 | URL | No.:120055810代でも分かるようなことを何言ってるんだ
当たり前の事ばっかやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 23:41 | URL | No.:1200567若いうちにわかった気になってるヤツは、達観してるつもりになってないでもっと頑張れ。
特に遊びとか趣味とか恋愛とかw
仕事は続けてれば形になるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 23:43 | URL | No.:1200568上には上がいるなんて学生時代に分かるだろと言ってる奴はその時点で落ちこぼれてただけだろw
諦めずに努力を続けてきた人が入社時に自動的に決まってしまっていた出身派閥のような組織の中の越えられない壁に初めてぶち当たるのが40前後なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 23:48 | URL | No.:1200572せめて30歳で気付けや無能w
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/13(日) 23:54 | URL | No.:120058110代、20代でわかるなんてほざく奴は、単なる負け組路線に進んでるだけじゃないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 00:14 | URL | No.:1200588*106
大抵は30代前半くらいで出世コースから外れるだろ -
名前:aki #- | 2016/03/14(月) 00:22 | URL | No.:1200594怒るやつは敵増やすだけ
そのうち裏切られる 嫌われてる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 00:37 | URL | No.:1200602※105
30で自分の無能ぶりに気づいたんかw
お前の場合生まれたときに気付くべきだったけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 00:41 | URL | No.:1200603※108
知ってて書いているのだろうが、孔子も「子曰く年四十にして悪にくまるるときはそれ終らんのみ」と言ってる。
人間 二十歳 三十歳はともかく四十歳になると分別を持たねばならないのに四十歳になっても人に怨まれているようでは もう前途の見込みは無いという意味。
敵を作らないことは大切だよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 01:07 | URL | No.:1200609只今40代、自分の時間が一番少ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 01:09 | URL | No.:1200611*107
そう言われると30代前半くらいで、およそ自分の着地点はわかる気がするけど、まだまだ社内で安定した将来があると希望が持てる年齢だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 01:35 | URL | No.:1200633社員30人規模の業績絶賛低迷中の中小零細勤めだから自分の将来どころか会社の将来が暗黒過ぎてやばいわ
早く抜け出さないとヤバイよなあと思いながらも会社の中じゃいいポジションに入ってるから踏ん切りつかねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 01:44 | URL | No.:1200637こんなの30前に気付いてるだろ賢い奴は
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 01:48 | URL | No.:1200639※106
童貞がAV見てセ○クス知ってると言うようなもん
※114みたいに、野球を見ればホームラン打てるし、サッカー見ればハットトリック決められると大口叩くような奴らだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 01:48 | URL | No.:1200640抽象的に語られているので、上には上の意味など20代の子には起業し社員を養う(養われる)といった経験をしないと分からないだろうな・・・
家族友達関係は、一例で具体的にいうと自分の死後のお墓の維持などを考え出すんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 02:08 | URL | No.:1200647ぷいきゅあー がんばえー
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 02:23 | URL | No.:1200655まあ実際身体的なものや自分を取り巻く周辺環境の変化
本当に歳をとったと実感しながらも精神的には歳をとったと表面上の理解はするが
心根では若いときとさほど変わってないというずれ
40代はその入り口だが更に歳をとり酷くなるのは目に見えている
年寄りが若いですねとお世辞を言われると心底喜ぶのがわかり始める -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 03:23 | URL | No.:1200679思えば遠くに来たもんだぁ
と思うし、終着点が薄ボンヤリと見えてくる時期 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 03:45 | URL | No.:120068740になって体力が落ちたとか言う奴
ただの運動不足だよ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/14(月) 08:18 | URL | No.:1200735>>今更不得意なことに手を出しても、卓越することはできない。
>>「これからが本当のチャレンジだ」という人が分かれる
・・・言ってることがすでに矛盾してる
だからこういうの嫌いなんだよ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/14(月) 08:19 | URL | No.:1200736>120 おまえ、20代より落ちてないのかよ
すげえな。さすがにプロとして長くやってた俺の連れも
39歳で現役引退したぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 09:34 | URL | No.:120075040代の半分は痔を経験する。
2割くらいは四十肩を経験する。
オナラしようとしてウンコもでちゃう。
オナラするとお尻が湿る。
やっと適齢期がきて結婚したくなる。
朝立ちしなくなる。
連射できなくなる。
加齢臭が気になり始める。
体重が平均かそれ以下くらいだと、
脂っぽい食べ物が徐々に嫌いになる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 10:07 | URL | No.:1200763ついこの前成人式やったばかりじゃん
・・・と思うのもこの頃だな
偉そうな事を言ってるけど根はガキのままだと気が付く -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 10:43 | URL | No.:1200764>>懲役40年サラリーマンの刑もまだ道半ばだと知る。
ぐうわかる・・・
結構長いこと働いてきたけど、
ここからまだ折り返し!?と思うと萎える。
折り返しというか年金支給年齢伸びると考えれば
まだ半分も来ていない可能性。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 11:22 | URL | No.:1200771わかってるつもりでわかっていないものだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 11:30 | URL | No.:1200773たしかにわからないことだらけだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 11:59 | URL | No.:1200789若い頃でも気づくことは確かにあるよ。
ただ、自分が約20年働いてきて、また、周りの状況が変わって、改めて分かることもたくさんあるんだよ。
肩が痛くて服を着たり脱いだりするのがキツイ。
やっとこさ脱いだスーツからオヤジの枕の匂いがしてきて更にキツイ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 12:06 | URL | No.:1200792いやそれ40歳で気づいたら遅すぎってことばかりやんけ
成功する奴はみんな20代前半で周りをよく観察して将来こうなるんやろなって理解してて、早くからコツコツ業績を積んでる奴ばっかや
40なんてもうレースの結果が出てる頃やん
エリートたちがゴールしたあとに初めてレースの存在を知るのが凡人なんやろな -
名前:名無しビジネス #htcttySU | 2016/03/14(月) 12:12 | URL | No.:1200794寿命的には、あと半分ぐらい残ってるが
健康体でいられる期間は短いという事が判る -
名前:名無し #- | 2016/03/14(月) 12:18 | URL | No.:1200799出世は30代が重要で40になっても評価されてなきゃ終了。もちろん例外の人もいるけどな。
若い頃に分かってたと思うことが実は全く分かってなかったことに気付く年だな。こればっかりは歳重ねないとわからん。むしろ若い時はそれくらい無鉄砲の方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 12:24 | URL | No.:1200801親会社の老害は老いてますます謙虚さを投げ捨ててるぞ
-
名前: #- | 2016/03/14(月) 12:37 | URL | No.:1200804もっていない人は
ボケるか自殺するかしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 14:38 | URL | No.:1200860熟女AVの上限が40代から50代に変更される
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 17:28 | URL | No.:1200921俺的
・性欲衰退 ・考え方が丸くなり過ぎた
・涙もろい ・子供はいないけど親の気持ちが分かる
・体の老化が顕著になる ・童顔なのだが明らかに顔が老けた
・村上龍の作品がヤケに子供染みて見える -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 20:33 | URL | No.:1200973自分はこれだけ実感した
・突然代謝が悪くなり13kg激太り
・老眼
・早起き
・性欲減退による異性への興味激減で、ほとんどが不細工でこっけいな生物に思える。
・愛だ恋だのの歌が、きもくて聴いてられない。くだらない。今から老後の事でも考えとけよガキと思う。
・映画を観るのが面倒くさく。所詮つくり話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/14(月) 21:05 | URL | No.:1200985早起きは真実
休みの日以外5:30起きですw -
名前:あ #- | 2016/03/14(月) 21:51 | URL | No.:12010301つの会社、1つの組織しか知らない奴の度量の小ささときたら。。。
それが人生の全てと本気で信じてる連中だ。宗教に似ている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/15(火) 06:33 | URL | No.:1201240男、40代、仕事盛り とか言うけど
仕事以外に振り分けられる体力・精神力が無くなってくるだけのこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/16(水) 11:08 | URL | No.:1201686やっぱり精神的な衰えより肉体的な衰えを自覚して精神的に衰えていくんだなぁ・・・
-
名前:名無し #- | 2016/03/16(水) 17:44 | URL | No.:1201799出世のために努力することに虚しさを感じてしまった38歳。
今年から農家に転職。 -
名前:名無し++ #- | 2016/03/17(木) 02:49 | URL | No.:120197940過ぎくらいで癌で死んだ奴が周りに多い
みなさんしっかり検診してな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/14(木) 15:43 | URL | No.:121425340過ぎてからゴルフ始めたら左肩が上がらなくなった。
その他は適度な運動のせいか前より体調がいいんだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/16(土) 10:15 | URL | No.:1215006遠くにだけど「死」の匂いみたいなもんは感じるようになってきた・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/16(土) 13:02 | URL | No.:1215042上には上がいる事と同時に下には下がいると感じる
-
名前:名無しビジネス #nPutiLFE | 2016/05/31(火) 18:15 | URL | No.:123179340過ぎて絶対やってはいけないこと標準編
ウルサイマフラーorローダウン車
茶髪・ジャニーズ髪・ホスト髪
ジャケット・ドレスシューズを持っていない
やたら文字が入ったTシャツを着る
黒地に金字のジャージで外出する
ウォレットチェーンをたまにする
鍵の束をじゃらつかせる -
名前:ほちょいよぴぴで #- | 2016/05/31(火) 22:52 | URL | No.:1231958人生まだまだおまんQ!!!!
-
名前:名無し #- | 2016/06/01(水) 18:19 | URL | No.:1232300※39
20代のころ見えてたものと、40代になって見えてくるものはやっぱり違うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/03(金) 15:44 | URL | No.:123286142歳が人生折り返し点。今まで誕生日から離れてきただけだが、これからは葬式がだんだん近づいてくるよ。1日の時間が早くなり貴重になってくる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/16(木) 11:37 | URL | No.:1238062ネットで見聞きしたことで得られるものは何も無いということを知らないで死んでくやつは哀れだなと思う。
たかが20年30年しかも日本という安穏とした国で生きてるだけで
全てを知ってるかのように偉そうにするガキが増えすぎた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/22(水) 16:28 | URL | No.:1241010若い頃は鬱陶しかったサワヤカイケメンたちも
ただのオッサンに劣化してくるのでざまぁってなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/26(日) 05:07 | URL | No.:124230020代の頃5分30秒で走れた1500m。40代になって走ってみると11分52秒。若い頃のは何年も走った結果のベストタイムなのに対し、40代は何年も動かず出かけずで運動は散歩程度の下限の結果だからこれからどの程度このタイムが伸びるかが楽しみ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/28(火) 04:31 | URL | No.:1243001別にしたくて早起きになるんじゃなくて
疲れて寝るのが早くなるから結果的に目が覚めるのが早くなるってのはわかるようになった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/09(土) 04:09 | URL | No.:1247885そして50越えるとまた色々気付くんだよこれが
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/09(土) 21:22 | URL | No.:1248160まあ人間死ぬまで勉強よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/12(火) 21:02 | URL | No.:1249506これは20代後半で分かってないとダメな事で
30代に差し掛かって「じゃあどうすべきか」を実際に行動に移す
40代は収穫期だよ
逆に40代で収穫できなかったらもう残りの人生は負け組確定。もともと負け組だったかもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/16(土) 17:35 | URL | No.:125086220代はある程度分かっている必要はあるが、まだ予測に基づいて行動している。
結局どうだったのか、答え合わせができるのが40代。
それを称して「わかること」と言っているのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/18(月) 00:17 | URL | No.:1251384まあ、40になりゃ先は知れるわな。事故や災害で悪くなることまでは予測できないが。
このまま平穏無事に過ごしたとして、先は孤独死。
つか、定年過ぎたら家を借りることも出来ないから、定年と同時に自殺するほか無いんだよねえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/21(木) 19:35 | URL | No.:125305320代でもわかってるけど、苦手で済まされないから訓練したり経験積んで改善しようとする
40代となると今更伸ばしようがないから弱点を自覚して受け入れてしまえる -
名前:名無しさん #- | 2016/07/28(木) 19:59 | URL | No.:125632941歳
ベースアップ積み重ねてきて、かなりの額になったな~と実感したかな
LP500を買いたいって夢が復活してきたかな
なんだか楽しい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/29(金) 19:21 | URL | No.:1256802年取ったほうが楽だ。若いうちにいろいろ無理して頑張ったうえで、できるできないの経験があるから、意味不明な努力しなくてすみ若い時より少ない労力でいろいろこなせるようになる。
家族とか責任はあるけど、その他のめんどうごとを不必要に受けずに断れるようになったし、図太くなるのって大切。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 22:08 | URL | No.:1257427これを批判している人は、自分の身の程を弁えているはずなのにこのコメントである
つまり何も分かっていない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/06(土) 17:30 | URL | No.:1259653だからなに?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 14:39 | URL | No.:126229940歳、鬱で会社辞めた。未来なんて見えない…
-
名前:名無しビジネス #I4t1ZHtI | 2016/08/21(日) 16:18 | URL | No.:126587510、20代で気付けって喚いてるのがいるけど、
そりゃ単に伸びしろが無かったって事だぞ?w
馬鹿でそんなことも分からないんだろうけど -
名前:名無し++ #- | 2016/08/22(月) 02:33 | URL | No.:1266084いい友人を持ってたヤツはいい人生送ってるよ。いい刺激や影響をお互い受けてるから。
人を貶したり見栄を張る友人とつきあってた連中はちゃんとした連中に見透かされて誰にも相手されてない。 -
名前:名無しさん #- | 2016/08/23(火) 17:50 | URL | No.:1266763努力するのも嫌いだし自分に才能が無いってことはわかり切ってるので一生ヒラで充分
どんな環境が幸せかなんて人それぞれ自分が決める事だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 15:48 | URL | No.:1267093得手・不得手なんて20歳までに大体判るんじゃね?
-
名前: #- | 2016/08/28(日) 04:56 | URL | No.:1268990全部気付いた時には手遅れwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 13:48 | URL | No.:1269068本※33
40になって金の意味がわかるって遅すぎじゃない?十代で理解してなきゃおかしいと思う。
でなきゃ何故社会主義が現実的に不可能なのか理解できないでしょ(社民党とか民進とか共産は今だに理解できてなさそうだが)
本※308
遅すぎ20代後半で頭で理解できるようにならないと・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 13:59 | URL | No.:1269070※121
別に矛盾してるとは思わないが。人間40年も生きていればモノのありようが判るようになる人もいる。
その知識を持って事業をしたり物を開発することは出来るし、卓越したものが決して必要ではない。
例えば枕一つとっても数多くの改善点があるし健康にも不健康にもする事が出来る。
ただそれをやる気を満たして事に挑むかどうかが問題。私はいくらお金になっても面倒だからやりたくない。
意外とそんな怠け者が多いと思う。
あと芸術分野だと卓越した技能よりも根気が必要って思う時がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 14:07 | URL | No.:1269071※53
20代で”無知の知”に目覚めたやつはこれに当てはまるんだろか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 22:57 | URL | No.:1269380人間がイカレテくるお年頃。
40過ぎでからホント老害。
知識も性格も固まって他を受け入れられなくなってますますガイジ化 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/30(火) 05:05 | URL | No.:127014225~30で気付いてなければ何やっても無駄。
自覚して底辺で泥を啜るか、死ぬか、
左翼みたいに差別だ何だ言ってナマポで乞食するか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/01(木) 13:37 | URL | No.:1270859年取ると涙もろくなるって言うけどホント
なんでもないことで涙が出る -
名前:名無しさん #- | 2016/09/02(金) 23:43 | URL | No.:127131940でまだ労働人生の折り返し地点とか恐ろしすぎない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/03(土) 15:09 | URL | No.:127147345だが今が最強
老化のことなどまだまだわからんな -
名前:名無しビジネス #5geqIAco | 2016/09/05(月) 21:56 | URL | No.:1272647今53歳独身。自分の老後も見えてきた。
会社勤めも後10年。そこそこの会社、そこそこの地位、今の仕事ならベテラン。新しいことはせずに定年まで逃げ切ってやるぜ?
嫌になったら辞めてもいいな。現時点でカネも結構あるし、妻子なく最愛の母も逝ってしまった。養うべき者もなく、カネの掛かる趣味でもなく、使う当てがそんなにないのである。老後の贅沢費を稼いでいるだけ。
あまりに虚しく無為な人生に呆然とするが、気楽でもある。10年も楽しく暮せればいいな。身体を壊したら自分で始末を付けるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/06(火) 15:42 | URL | No.:1272824年とったからだめになってきたとかいう奴
無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/07(水) 21:42 | URL | No.:1273521やっぱ必要なのは不死よりも不老だわ
はよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/08(木) 10:59 | URL | No.:1273753朝だちは永遠に来ないと知ったのが30後半
たまに朝だちがあった日は、
ハイテンションになるから。 -
名前:エロ中年 #- | 2016/09/10(土) 23:48 | URL | No.:127477820~30代の人間はわかんなくていいよ。
わかんないのが気力の元なんだし。
「実感」しちゃうと、そうはいかないからね。 -
名前: #- | 2016/09/23(金) 01:10 | URL | No.:128030541なのに朝立ちするし一日一回オナニ-もしてる
人生捨てたもんじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/20(日) 13:49 | URL | No.:1303206コイツとは友達付き合いをすべきかどうか
大体の郵便局員とはするな。
とくに
佐藤誠司、柳瀬孝之とは
かかわりは持ってはいけない。
イザと言う時に見捨てられるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 01:45 | URL | No.:1318889こんなこと、30で分からないといけない
ことばかりだろ
40になって気が付いているようでは
遅過ぎる。だから俺は高みの見物だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/08(日) 15:26 | URL | No.:1321437※183 お前スゲーなw
調子よかったら朝立ちはするけど,一日一回オナニーとか超人だわ
頭で分かってる(つもり)っていうのと,実感としてしみじみわかるっていうのはまた別だからな
得手不得手が分かってないとだめ,なんて学生でもわかってるけど自分の器を理解して認めるのにやっぱり時間はかかるよ -
名前:名無しビジネス #1wIl0x2Y | 2017/04/04(火) 20:22 | URL | No.:1357043ウインドサーファーって年配が多い
40代が一番多いかな?
海岸散歩がてら話しかけると、みな元気www -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/20(水) 23:51 | URL | No.:1424019どんなに立派な歳の重ね方をしていても
ハゲていたら台無し
毛が無きゃハゲのおじさんで一括り
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9199-745036b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック