元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1457802257/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:04:17.69 ID:bl09oSeS0.net
- このやり取り好き
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:06:54.09 ID:bl09oSeS0.net
- ドラクエみたい
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:07:07.09 ID:CKABfuvc0.net
- これどこで変えればええねん聞いたらしらんけど
- あっち行ったらええんやないか?言われたけど結局何もなかったで
- あっち行ったらええんやないか?言われたけど結局何もなかったで
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:07:16.38 ID:FhlrBieX0.net
- 昔は隣の駄菓子屋だったりしたんだぜ
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:07:40.96 ID:fT7dexTn0.net
- アルファベット3文字のが換金所やろ
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:07:52.93 ID:jLwYLQ8e0.net
- こち亀の換金回好き
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:10:46.44 ID:uLGUerxWa.net
- こんなやりとりあるんか
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:08:53.67 ID:dluL9anl0.net
- あちらにありますよーって
- 言われたことあるんだがコレアウト?
- 言われたことあるんだがコレアウト?
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:09:04.26 ID:uKc1rGO/r.net
- 換金所で犯罪起きたらどう報道されるんやろか
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:10:11.37 ID:dPj2MUVP0.net
- >>11
景品交換所って言われるはず
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:09:45.08 ID:dSoSqMSX0.net
- やっぱパチンコってクソだわ
なぜ警察は野放しにしているのか - 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:10:58.20 ID:Od2KknvI0.net
- >>12
- 警察の天下り先をたくさん用意してくれるのと自民党への献金額が多いからやろな
- 警察の天下り先をたくさん用意してくれるのと自民党への献金額が多いからやろな
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:10:26.34 ID:g5o+O0jmd.net
- >>12
警視庁「換金事実は把握していない」
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:12:28.21 ID:ys6i9VF5a.net
- >>15
警察擁護なんかせんけどこのテはほーんと- 屁理屈みたいなやり口で抜け穴つくからしゃーないんやで
厳密に法規に触れていない、だから手が出せないのいたちごっこや - 屁理屈みたいなやり口で抜け穴つくからしゃーないんやで
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:10:07.27 ID:GGjbVFJ80.net
- このやり方なら現行法でもカジノ開設が可能になると思うんだが、
何でパチンコパチスロだけおkで、他は駄目なんやろな。 - 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:10:54.20 ID:2jFBpthf0.net
- クソ田舎のパチ屋で向かいのゲーセンの中に
- 換金所あったのはびっくりした
- 換金所あったのはびっくりした
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:11:50.63 ID:L1CYGHQhd.net
- 本当に換金しないパチンコ屋を開いたらどうなるんやろな
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:12:59.88 ID:ys6i9VF5a.net
- >>25
ゲーセンのスロットちゃうか - 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:14:48.36 ID:UWmEr/hi0.net
- 福岡は駐車場の敷地内にあって草生える
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:11:09.06 ID:eNWbqcy30.net
- 場所分からんからストーカーするンゴ
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:11:30.23 ID:c5VHtwI70.net
- 分かりづらい場所にあった交換所すら教えてもらえんかったのやけど
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:11:55.51 ID:GEjvnhbi0.net
- えんぴつばっかたくさん貰っても困るわ・・・
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:12:37.64 ID:UPs2k857p.net
- この前、小景品何枚?って聞いたら答えられないとか言われて切れたわ
そこ隠す方が問題だろが
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:13:15.86 ID:RKWtUg4sK.net
- 換金率は言いにくそうやなどこも
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:13:46.82 ID:FIVbLeau0.net
- 換金所に投げ捨てられてる端玉の飴ちゃんに悲哀を感じる
- 【【Dragon Quest】町メドレー】
- https://youtu.be/Mig3j9MqyrU
相手のホンネを必ず
引き出す会話術
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:03 | URL | No.:1203101なお天下りを受け入れてなお
規制でじわじわ締め上げられ続けている模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:08 | URL | No.:1203104全く意味わからんのやけどどういうこと?
換金所って暗黙の了解なん? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:08 | URL | No.:1203105でも変な所で真面目と言うか・・・
昔はよくライター石とかで換金→景品に対して金額がでか過ぎると怒られる→銀細工にする→景品を換金せずそのまま持って行かれる
っとあくまで独立した店舗ですよって言い張ってたから事件にはできなかったんだっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:15 | URL | No.:1203109※1
パチ屋全盛期に飼いならしてた連中がボケ老人と化していろいろ緩んできてるんじゃね?
パチ以外のところでも締め付けキツくなってるし相乗効果だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:18 | URL | No.:1203110>>2
パチ屋はあくまで出玉と景品を交換している
んでパチ屋に付属して景品を現金で買ってくれる店が有る
中古の買取店みたいなものでパチ屋とは一切関係の無い存在と言うスタンス
警察はパチ屋は景品を交換しているだけで現金にはしていないので賭博ではない
そしてその景品がその後どうなってるかは知らないし調べる必要も無いし認識もしないよというスタンス
ただしソコに偽物を持ち込むと何故か問答無用で捕まるという恐ろしい世界 -
名前: #- | 2016/03/20(日) 01:23 | URL | No.:1203113換金所は古物商なんだよな
けど他店のを持ってくと犯罪wwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:23 | URL | No.:1203114業界の人に聞いたが、政府はオリンピックまでに本格的にパチ ンコを淘汰しようとしてるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:24 | URL | No.:1203115警視庁「存ぜぬ」って教えてあげたら動くんですかねぇ
で、本当に教えてあげた人は一人もいないんですかねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:27 | URL | No.:1203117天下り云々言ってるが政府の締め付けはマジでいま厳しいからな
一時期に比べて客は半分以下らしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:29 | URL | No.:1203118換金率聞いただけでインカムで役職者呼ばれたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:33 | URL | No.:1203119やれガチャが悪いだやれ汚職だっての社会派気取ってる人にこの話題振るとだんまりか話すり替えるの草
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:34 | URL | No.:1203120同じ敷地内で堂々と換金行為してるパチ屋が大丈夫で
雑居ビルに入る看板も出てないカジノ店が捕まる不思議 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/20(日) 01:37 | URL | No.:1203122やるアホがいる限り意味ねえ
トータルで勝てないってわからんのか -
名前:名無し++ #- | 2016/03/20(日) 01:37 | URL | No.:1203123在日特権なんてあるわけないwwwとか言ってる奴おるが
これこそ非合法ギャンブルを経営してるのになぜか見逃され続けているという在日特権の最たるもの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:42 | URL | No.:1203125ネットにいるパ.チ.ン.カ.スは、在.チョ.ン批判をしながら、在.チョ.ンに金を流し続けてるゴミだからな
本当に氏.ねと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:44 | URL | No.:1203126締め付けに関しては調子に乗って出玉絞りまくった結果客が離れまくったせいでもある
元々税金取れないから景気悪くなって天下り受け入れと献金が減ったら
そらテノヒラクルーされるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:48 | URL | No.:1203127ナマポ受給停止撤回したのもこれだな
名目はギャンブルじゃないって突かれたんだな、 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:49 | URL | No.:1203128>屁理屈みたいなやり口で抜け穴つくからしゃーないんやで
全く同じ三店方式で賭博やろうとした奴らは捕まってるんだよなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:50 | URL | No.:1203129換金所全部爆破したらP業界潰せるんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 01:50 | URL | No.:1203130換金で消費税もかからず税務署も承知済みで
そもそも建物建てる際に役所に換金所都して
届出してるんだぜ? -
名前:as #- | 2016/03/20(日) 01:57 | URL | No.:1203133前バイトしてた時、弱そうなキモオタに換金所の場所聞かれて、なんかイラついてたから
「換金は違法ですよ?」ゆうたった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 02:02 | URL | No.:1203134>>27
だったらなぜパチ以外が三店方式やったら
捕まっちゃうんですかねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 02:03 | URL | No.:1203135朝鮮玉入れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 02:03 | URL | No.:1203136>>19
爆破するんならパチ屋のほうが早いだろw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/20(日) 02:11 | URL | No.:1203138しらんのだが、景品所ってのは古物商じゃないのか?
古物商なら登録制だろ、 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 02:11 | URL | No.:1203140※22
1.店から「メダル」「玉」を貸して遊戯させることはOK
2.借りた「メダル」「玉」で遊ぶ機械は「検定」で許可が出たものがだけがOK
3.遊戯の結果、景品と交換することはOK
とちゃんと風営法に記載されてる
だから「メダル」「玉」以外を貸し出して遊戯させること自体が法律違反で捕まってる
あと「メダルは20円以下」「玉は4円以下」と貸し出し金額も明記済み
「貸し出しのレートが高い」とか、「検定が取ってない遊戯台で遊ばせてる」とかで捕まってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 02:15 | URL | No.:1203143※20
古物商での売買だからちゃんと古物商側がちゃんと消費税を納めてるぞ(関東はともかく関西などは手数料としてちゃんと値引きされてる)
あとパチ屋が古物商から「景品の買ってる」ので当然消費税の納税もしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 02:31 | URL | No.:1203146釣りのヨリモドシが5個入り2000円なんてのがあったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 02:34 | URL | No.:1203147三店方式でカジノやっても普通に捕まるという、闇は深い
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 02:38 | URL | No.:1203148※29
※26にあるように「許可されてない遊戯台」で遊ばせることで捕まってるだけど -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/20(日) 02:44 | URL | No.:1203149金が暴騰したときだけは世話になった
ふっ…俺も所詮は朝鮮の手先
差引では損を与えたとはいえ、現金を突っ込んだことは事実
俺にパチ屋を潰せなんて言えないのさ
5万が280万になったあの快感は忘れられない
また金暴騰来ないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 02:45 | URL | No.:120315029
単なる風営法違反
カジノが三店方式許されないのは、
勘違いしてる人多いけど、カジノは風営法守ってないからやで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 02:47 | URL | No.:1203151普通に「駐車場の横です」って教えてもらったけどなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/20(日) 02:58 | URL | No.:1203155先日、ネットカジノの客が逮捕されたよな
胴元や運営だけでなくて客も罪に問われるくらい賭博罪は厳しい
でもそれならパチ屋の客も捕まえろと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 02:59 | URL | No.:1203156>屁理屈みたいなやり口で抜け穴つくからしゃーないんやで
知らない、認識してない
の時点で抜け穴関係なく明らかに庇ってんだよなぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 03:13 | URL | No.:1203158それ言い出したらゲームアニメ業界なんてポルノで言いがかりつけられてボロボロにされるぞ
2次だろうが関係ないって言われたらそれこそ終わる
これだけでかい産業といったらパチ業界も同様
アニメ会社の収入の半分近く確保しているし声優の給料の単価も良い
台も毎回新規製造だから電機業界にとって大事な顧客の一つ
互いに見て見ぬフリしてたほうが幸せなんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 03:14 | URL | No.:1203159警視庁が知らないということに日本の闇を感じる
-
名前:名無し++ #- | 2016/03/20(日) 03:25 | URL | No.:1203161こち亀初見で面白かった
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/20(日) 03:25 | URL | No.:1203162とりあえずカジノ法案もあるんだし解禁しちゃえよ
締め付けだけ締め付けて税金回収だけして
それでいて換金はしらないじゃもうダメだよ
ぱちんカスの一人としてちゃんとしようと言いたい -
名前: #- | 2016/03/20(日) 03:29 | URL | No.:1203163893と警察は元々同じ組織
対立してるようで実は持ちつ持たれつ
プロレス業界の別々の団体と思えばいい -
名前:名無しさん #- | 2016/03/20(日) 03:45 | URL | No.:1203164ワイの近所の店なんかパチ屋の建物と一体化しとるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 03:50 | URL | No.:1203165どんな政治家でも絶対に手を出さないのがパチと年金
パチは締め付けてるようで軽く脅しかけて「これからも宜しくな」ってやってるだけだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 04:14 | URL | No.:1203167わいパチ屋
潰せるもんなら潰してみろやーいw -
名前:あ #- | 2016/03/20(日) 04:18 | URL | No.:1203168店の正面出入口かカウンター近くの出入口から出れば大体あるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 04:31 | URL | No.:1203170こんな無駄さっさとやめて合法にして税金とればいいのにな
店内ですぐ換金できるようにすればいい
これが先進国とかまじで信じられんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 04:49 | URL | No.:1203172つか北朝鮮のミサイル養分になってるから、3点方式は制限つけてほしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 04:50 | URL | No.:1203173都内の換金所はマジで分からん場所にあるの多いな。数分歩いた裏道にあったりしてどこの店の換金所かわからない仕様になってる。初見さんはストーカー必須
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 05:13 | URL | No.:1203174スロは3000枚規制、天井廃止、ARTに設定差禁止で
ついに終わるらしいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 05:21 | URL | No.:1203175カジノ関係の審議でも警察がパチ換金なんて知らんとすっとぼけたけど
「そういうのいいから」と相手にされてなかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 05:30 | URL | No.:1203176この国って異常よな
いま野球選手が円陣の際に金銭教授をしてたって新聞の一面で問題になるのに
同じ野球選手が未成年でパチ入って賭博してたってちょっと謹慎して今では大スターなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 05:47 | URL | No.:1203178※50
??「あれは入団前なんでセーフです」
さすが煽り職人やで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 06:15 | URL | No.:1203179どのみち日本のパチ産業はこのまま廃れるだろ
業界最大手のマルハンやダイナムは既に日本の遊戯市場を切り捨てて海外のカジノ市場に脱出し始めてるからな
今後日本でパチ店をやっていくのは本当に好き者の日本人経営者が切り盛りするこじんまりした店くらいになっていくだろうね
そしてその時が来たら俺がギャンブル性を抑えて楽しさを全面に売り出した雀球台のパチスロ店を開きたいからおまえら俺に出資してくれw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 06:27 | URL | No.:1203181違法ギャンブルを放置したうえに朝鮮に送金させて日本にミサイルを向けさせている。
日本の政治もマスゴミも買収されてダンマリ。
そのくせ、一般人のギャンブルには目くじらを立てていやがる! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 07:05 | URL | No.:1203183修理で呼んでおきながらもすっとぼけを徹底している店員にはイラっときたわ。
「隣接する交換所のエアコンが効かない今すぐ修理に来て」
「今夜同じ店で清掃の予定もあるので閉店後伺いますね」
「今来れば原因解って部品取りにいって夜なおせるんじゃないですか?今すぐ来てくれないと困りますね」
「換金所のエアコンの冷房が効かないとの事で伺ったのですが^^」
「換金所?ウチにそんなものはありませんねぇ・・・」
「換金所の横にある水道お借りしたいのですが」
「あーあそこは別会社なんで別で許可を得ないとぉ」
心の底から潰れろどころかパチ文化自体滅びろと思ったわ。
タイムマシンがあるならこれを一番最初にやった人物を消したい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 07:24 | URL | No.:1203185※47
そういう店で昔ストーキングしてきた一見を他の店の換金所に誘導してやったことある
認識できるところまで行って何か忘れ物した風を装ってUターン
振り返ったらそいつ窓口に景品出してた
その後は知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 07:56 | URL | No.:1203188海外のカジノに脱出してるんじゃないぞ
あれは日本でカジノ法案ができてカジノ作る時に業務委託されるため
何のための大手パチコ屋がカジノ議連のバックに着いてカジノ法案推進してると思ってるんだ
日本でカジノが合法になった時にじゃあそのカジノは誰が運営するの?素人で運営できるの?ノウハウある会社が日本にもあってよかったね。って流れの話 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/20(日) 08:18 | URL | No.:1203192換金所強盗って、被害額数百万レベルだよな
一日で。 -
名前:名無しさん #- | 2016/03/20(日) 08:37 | URL | No.:1203197換金所強盗があった場合、ニュースではどう報道されるんだろうか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 08:45 | URL | No.:1203199これぞ違法賭博やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 09:05 | URL | No.:1203200※56
それマジかよ?!
日本のカジノは国営でやろうとしてるのにまたあいつらが関わってくるならカジノ建設には絶対反対だ
もう本当に最悪
あいつらは金儲けしか頭にないからカジノ産業もパチ屋みたいにうんこ化させるに違いない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/20(日) 09:36 | URL | No.:1203203※13
じゃあ公営ギャンブルもやる奴はアホですな。その理屈だと
※58
普通に強盗あったって報道されてんじゃん。カスが車で子供蒸し焼きにしたのもね。まさかそういうのもマスコミが隠してるとか宣わないよね^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 09:39 | URL | No.:1203205もう20年程前だが寂れた客のほとんどいないパチ屋でカウンターにレシート持って行ったらそのまま現金渡された。
-
名前:名無しビジネス #RaJW5m0Q | 2016/03/20(日) 09:40 | URL | No.:1203207朝鮮玉は早く潰れちまえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 09:53 | URL | No.:1203208道を挟んで向かいの飯屋が換金所だったときは笑った
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 10:35 | URL | No.:1203211なんでパチ屋だけ三点方式を警察は見逃してるんだろうね
いっそのこと三点方式を合法にすりゃいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 10:42 | URL | No.:1203212参政権もないのに、
朝鮮人の社長さんは議員のパー券たくさん買ってくれる
からなぁw。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 10:58 | URL | No.:1203214パチ屋の話以前に、そもそも公営ギャンブルが沢山ある時点で
賭博の悪影響がどうこう言う国からの言葉に大した説得力は… -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/20(日) 10:59 | URL | No.:1203215パチ野朗しねよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 11:00 | URL | No.:1203216パチ以外の三点方式でつかまった場合って
裁判でパチの例挙げたら無罪にならんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 11:02 | URL | No.:1203217宮崎駅のすぐ北にあるメガガイアなんか同じ敷地内に換金所がある。ご丁寧に雨よけの屋根付き歩道まである。
宮崎北警察署から500メートルしか離れていないけどこんなもんよ -
名前:774@本舗 #- | 2016/03/20(日) 11:16 | URL | No.:1203219裏口横に自販機形態の交換機?というのを見たことがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 11:43 | URL | No.:1203221面倒だから、
認可した遊技台で得た景品は交換できない法律作ってしまえ。
それで解決だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 11:53 | URL | No.:1203222先進国の韓国ではパチ禁止なのに、小日本は未開だなあwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/20(日) 12:21 | URL | No.:1203226※32
そんなもん建前だよ
何年か前にゲーセンみたいなとこでスロットで出たメダルをポイントにしてゲーム機のような換金性の高い商品と交換してたらパチコップが即効に潰しにかかってたでしょ
遊具を遊ばせて景品を交換すること自体がパチ屋のみに許されてる行為 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 13:04 | URL | No.:12032291日で勝てる額、負ける額に上限があるから
賭博でなく遊戯の範疇とされてると聞いたことがある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 13:34 | URL | No.:1203232法治国家というより放置国家だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 13:36 | URL | No.:1203233パチと年金だけは早くつぶれてしまえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 13:36 | URL | No.:1203234盛岡住みだけど、お菓子とか食品に交換するやつは全く見ない。(タバコで買う奴はたまにいる)
まっすぐカウンターに行って景品(謎のバッチ的なモノが入ったカード)に交換し、裏の換金所に行く。
駐車場の警備員に「換金所どこー?」って言うと「あそこー!ニイチャン出すの早いなwww」って半笑いで教えてくれる
換金率は・・・うん。
カウンターに1250玉=大景品、とか明記してるところとしてないところがあるな
ちなみに打つ為にかかる料金は盛岡の場合は1玉4円、店によって違うが最低入金は500~1000円から。
大景品は5000円と交換できる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 13:38 | URL | No.:1203235※31
一番高かったのは2013だが、今それと比べても大差ない価格で推移してるのだが… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 14:04 | URL | No.:1203238マイナンバーとリンクさせて収入に大して使えるギャンブル費を制限させるべき。
この場合、自由に遊戯台を選択できるのでカジノだろうがパチだろうがスロだろうが良いと思うんだ。
システム導入で国も儲かる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 14:13 | URL | No.:1203242換金所が離れててわからんかったから「コレどこに持っていけばいいんですかー」
て聞いたら教えられないんですよーとか苦笑いされたわ。
その後に退店した人の後ろ付いてって見つけたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 14:49 | URL | No.:1203255>>80
それ導入せん方がいいだろ、、、
ギャンブル費用という名目ならいいが
雑費ってくくりで趣味とか遊びに使う金全てを
収入の何割って規制されたらしんどいんじゃねぇか?
趣味の為に食費減らす奴とかも健康侵害だからダメって言われそうだし
政府の人間がソレ利用しようとしたら絶対トバッチリを食らう巻き込み型にすると思うんだが -
名前:名無しさん #- | 2016/03/20(日) 16:42 | URL | No.:1203282ソープもあくまで個人入浴施設と言い張るのと同じ事
地元ド田舎なのにタウンページにその入浴施設が
増えてきているのでゾッとしている
教会神社も多いとこなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 17:34 | URL | No.:1203299※61
普通に言ってるだろ
放送もされてるっつの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 17:51 | URL | No.:1203305そこらへんのおっさんでも知ってることを把握して無かったとかさすがに無理がありすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 18:50 | URL | No.:1203322偽物の景品を交換所で換金して詐欺罪で捕まったお話があって草
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 20:38 | URL | No.:1203347こういうスレや書き込み結構見かけるけど
普通に店員に聞いたら「あちらです」って教えてくれるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 23:16 | URL | No.:1203400うん、普通に教えてくれるし交換所が同じ敷地内とかザラだよね
-
名前:名無し #- | 2016/03/20(日) 23:20 | URL | No.:1203403パチン.コとかいうド底辺の遊びに詳しいだけでドヤ顔する奴の滑稽さよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 00:33 | URL | No.:1203423久しくやってないけど、大抵の店では道順教えられたし、換金所までの地図をかいた名刺サイズのカード渡されたこともあった。スレタイみたいなやり取りは見たことない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:51 | URL | No.:1203453場所によるだろ
繁華街にある店は警戒して教えてくれないことあるよ
北千住であったし -
名前:あ #- | 2016/03/21(月) 02:04 | URL | No.:1203472撮影して、警察へ持って言ったらどうなるかな?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 02:18 | URL | No.:1203488場所どこ? って聞けばいいんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:26 | URL | No.:1203492公営でやりゃ良いのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:40 | URL | No.:1203639ひょっとして景品交換するけど景品交換所で換金できない
完全合法パチ店作ればいいんじゃね
全設定6にしても店側は黒字になるしマヌケな客は打ちにくる
違法じゃないから警察に訴えても捕まらない
最初からやるとすぐに客こなくなるから
最後に店潰す前にこれで一儲けできるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 11:14 | URL | No.:1203676違法なものを合法にできるK察ならその反対も楽勝だろう
-
名前:名無しビジネス #jQTfdwCM | 2016/03/21(月) 12:26 | URL | No.:1203703警察がパチ業界から裏金貰ってるんだから、みなし公営と同じ。おまけに安倍も金貰ってるしw
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 14:51 | URL | No.:1203789パチ野朗ってかならず貧困層だよな。
だまされてかわいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 19:04 | URL | No.:1203926前から疑問なんだが、3店方式が違法でも
景品を普通に売れば換金できるわけじゃん
換金性の高いものを景品にしちゃいけない法律ってあんの?
あるなら3店方式とか言わずアウトじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 19:12 | URL | No.:1203930どう言い訳してもパチはおかしい
みんな知ってる -
名前:みっちゃん #- | 2016/03/22(火) 03:46 | URL | No.:1204113やっぱり自民党って利権まみれのクズだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 09:31 | URL | No.:1204210自民党だけじゃないぞ、官僚もグルだからな
上級国民はこういうのばっかりでうんざりするわ -
名前:名無しビジネス #Vdz.lraQ | 2016/03/22(火) 18:06 | URL | No.:1204430数少ない警察利権に意見するとは根性アルね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/09(土) 21:43 | URL | No.:1212158初めて行った店で聞いたら「とりあえずそこの扉を出てみてください」って言われた事がある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/16(土) 02:04 | URL | No.:1214918裏カジノもちゃんと警察にお金払ったら
裏カジノで換金の実態など知らない
って言ってくれるんちゃうの? -
名前:名無しさん #- | 2016/04/17(日) 20:00 | URL | No.:1215461ぶち壊せ全部ぶち壊せてわけにはいかない
現代社会まああれだ後ろ暗い事がなくなるなんてむりなんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/18(水) 15:09 | URL | No.:1226622三点方式なんて大した問題じゃない
換金行為は風営法にひっかかるから三点方式やってるだけで賭博罪を逃れる為にやってるわけじゃない
高額な景品に交換できるっていう実質ギャンブルを認めている風営法に問題がある -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/06/18(土) 18:37 | URL | No.:1239019こういう社会常識は高校生くらいで習ってたほうがいいよね。
すると、いろいろな人たちが共存して生きているのが社会だって自然とわかるようになる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/11(木) 05:00 | URL | No.:1261590ミサイルの原料とまで言われてるからな
雑草一本生えなくなるまで徹底的に締め上げてほしいよ…
社会正義を実現するはずの警察がこういう事言うのってほんと酷いよな。
こういうのも改まっていくことが大事なんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/21(日) 03:21 | URL | No.:1265678遠隔操作を使った詐欺 いつやめるの?
-
名前:名無し #- | 2018/01/31(水) 11:21 | URL | No.:1472584世の中、迂回チョメチョメで罪になるチョメチョメ犯罪はいっぱいあるのに、これだけ黙認されているのは不思議ンゴねぇ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 08:04 | URL | No.:1655134クソ田舎にパチ屋とゲーセンだなんて都会みたい
-
名前:名無しさん #- | 2023/03/20(月) 09:08 | URL | No.:2153898勘違い多いな、まとめると
1.遊戯するだけ
OK
風営法の届け出は必要
ゲーセンがこれ
2.景品に交換
これが風営法の許可が必要
ゲーセンとは違う規定
闇カジノが捕まるのはこれ
3.古物買取
これは届け出だけでOK
たまに金が暴騰すると、よそで売る奴がでてくるw
けど問題はない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/20(月) 09:17 | URL | No.:2153900三転方式が見逃されてる代わりに風営3号だけは風営の中でも滅茶苦茶監視厳しいからな
風営法の本とか中身7、8割パチンコの事だし
疑わしきば罰する、警察の気分次第なとこもあってガチガチや -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/20(月) 13:01 | URL | No.:2153916パチの交換に関して勘違いしてるやつが多いしな
なんでパチが可能かは歴史的経緯と法律調べればわかる
大体、警察庁管轄のギャンブルぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/20(月) 13:59 | URL | No.:2153922ただの犯罪組織
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/20(月) 14:05 | URL | No.:2153924116 負けたからって八つ当たりすんなよ見苦しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/20(月) 21:44 | URL | No.:21540043店方式というのは現在の法律で取り締まれないから、法律を運用する立場の警察が手を出せないのは当たり前
台の検定をしていたり、パチンコ以外のギャンブルで3店方式をやっても摘発されるというのは、"ギャンブル性"が認定されるかどうかが関わっている
日本の法律的に"ギャンブル"というのは、偶然性に左右されて、射幸心を煽るようなもののことを言う
例えば、カジノとかのスロットはレバーを引くとリールが回って、そのまま待っていると勝手に止まって結果が出る
これは「レバーを引いたら、あとは運次第」だからギャンブル
パチスロは「レバーを引いて、リールを自分で止めて柄をそろえる」から運任せじゃない(ということになってる)
パチンコもハンドルを回して球を打ち出す強さを客自身が決めている
技術介入があれば"偶然性が支配していない"と解釈されて、さらに出玉とかを検定で制限されているから過剰に射幸心を煽らないと判断されてる
実態はギャンブルなんだけどギリギリ法律をすり抜けてるから、警察は検定という手段で締め付けている
実際、スロットなんかは4号機のころは1日で100万勝ちもありえたけど、今は絶対にありえない
しかも、年々検定の基準が厳しくなっていってパチンコ業界の売上高は右肩下がり -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 08:57 | URL | No.:2154079警察の天下り先と、よく言われるけれど
天下った元警察官が働いている姿を我々は見掛けたりするの?どこかの事務所に座っているだけなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 15:36 | URL | No.:2154108※119
換金所は定年退職した平警官の再就職先のひとつ。
下っ端でも警察のコネ、法律の理解、腕っぷしが強い。強盗でも狙わないのはそこにある。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9219-f431eabc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック