元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458324559/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:09:19.95 ID:lzUPfYkd0.net
- これ以上庶民を苦しめるなや
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:09:51.92 ID:lzUPfYkd0.net
- 政府によるイジメ
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:09:58.91 ID:Qn2r8vAd0.net
- 一箱1000円になったらやめる
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:11:05.13 ID:5h9M/+Go0.net
- 1500円にして貰って構わんで
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:11:25.65 ID:ssp3d4WD0.net
- 500円まではセーフだから・・・(震え声)
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:12:18.76 ID:lzUPfYkd0.net
- >>14
なんか一気に上げてきそうで怖いわ
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:11:08.78 ID:nX8KYgJU0.net
- 前々から言ってたししゃあない
払うかやめるかや
綺麗事言って金集めたいだけやろうけど
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:11:08.53 ID:jbGOuqFQ0.net
- 今セブンスターいくらや?
- 154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:36:27.55 ID:qh9vgaMI0.net
- >>10
460
- 143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:35:12.22 ID:tuPBrS000.net
- koolとか今450円もしてるのか
漫画一冊買えるやんけ - 153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:36:11.34 ID:zwVwrb4c0.net
- >>143
メジャーなタバコ全部そんなもんやで - 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:11:46.97 ID:Y/7pooHYa.net
- 問題はバットにフィルターが付くことや
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:12:12.56 ID:cH/DJRtEd.net
- >>18
ほんこれ
紙巻き何吸えばエエんや - 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:20:36.16 ID:gFqZUceN0.net
- 何円値上がりするんや?
どうせ30円くらいやろ?へーきへーき
- 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:21:14.50 ID:64UpCZGl0.net
- >>67
メビウスは10円上がるだけ
エコー・わかば・しんせい・ゴールデンバットは100円ぐらい上がる
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:12:45.08 ID:Lo7iEmLxM.net
- やったぜ。2000円位でもええやろ
それでも吸う奴はおるんやから - 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:13:03.81 ID:lzUPfYkd0.net
- もう自作するしかないやんけ(絶望)
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:13:19.96 ID:CAbvtbLMK.net
- ええやん
二千円くらいにすれば未成年も吸わなくなるやろ - 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:13:28.74 ID:zIbvRF3P0.net
- 一気に1500円にしてその3年後に1000円にしよう
1500円を乗り越えた勝ち組こそ嗜好品にありつける感じで - 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:14:30.30 ID:2MUxPtutd.net
- セブンスターからエコーに変えたのに値上げかよ
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:15:21.68 ID:/adQ0UMi0.net
- 値上げすんならその分喫煙者が快適にタバコ吸える環境作れや
- 138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:34:27.87 ID:Lo7iEmLxM.net
- >>40
アホちゃう? 少数派なんだから日の目の当たらない所で- コソコソ負い目を感じながら吸うのが当然なんやで
- コソコソ負い目を感じながら吸うのが当然なんやで
- 147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:35:27.39 ID:lzUPfYkd0.net
- >>138
少数派(日本人の40パーセント) - 560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:33:50.01 ID:rKRbzj130.net
- もう喫煙者は多数派じゃないんやで
- 92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:24:33.27 ID:W3sfeZgu+.net
- 禁止にしてないだけマシや
- 126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:31:40.04 ID:tuPBrS000.net
- 喫煙者はいくら値上げしようと吸い続ける
タバコは麻薬や
何かきっかけがないときっぱり辞められないからな
- 208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:48:48.04 ID:oGKQC89rK.net
- いつまで皆吸うつもりなんや?まぁ人の金やからなんに
- 使ってもええけど220円の頃知ってるから吸う気にはなれん
- 使ってもええけど220円の頃知ってるから吸う気にはなれん
- 312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:05:40.10 ID:OGTgLUEJ0.net
- 1000円で2つ買えなかったらやめる
- 325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:07:16.74 ID:SlknpCMh0.net
- わかばやバットも葉の改良で旨くなってきとるのになあ
適度に加湿したらかなり風味変わるし勿体ないわ - 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:21:26.48 ID:/bCaqDD3d.net
- 海外行くたび免税店で買ってるから関係ないで
じゃんじゃん値上げするんやで(ニッコリ -
- 362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:12:28.46 ID:rr+ql6su0.net
- 362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:12:28.46 ID:rr+ql6su0.net
- さすがにもう限界やろ
韓国から密輸したほうが安くなるやん
- 586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:36:12.17 ID:d/AshUSy0.net
- わい別に喫煙厨じゃないけど
喫煙厨を袋叩きにするのはほんとどうかと思うわ
貴重な納税者様やぞ
- 594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:36:49.41 ID:lJp1bODJ0.net
- >>586
でも医療費で赤字になるけどな - 612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:38:35.04 ID:d/AshUSy0.net
- >>594
それどっかに明確なソースあるのか?
確かサンデルの本で読んだが、
ポーランドかどっかの会社が、喫煙者が病気になってかかる金より- 早死にして医療費浮く分の方が上回るっていうリサーチを発表して叩かれたんやろ
- 早死にして医療費浮く分の方が上回るっていうリサーチを発表して叩かれたんやろ
- 640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:41:04.01 ID:lJp1bODJ0.net
- >>612
http://sugu-kinen.jp/office-kinen/knowledge/medical-expenses.html- パッと見ただけやから本当かどうかはしらん
- パッと見ただけやから本当かどうかはしらん
- 736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:51:03.47 ID:d/AshUSy0.net
- >>640
そこのデータによると、喫煙によって増える医療費は平均で一万円
2014年で喫煙者の人口は推計およそ2000万人
一方たばこ税は2014年でおよそ2.兆円
明らかにたばこ税>医療費増
そこに加えて、喫煙者の寿命は平均で10年縮むとのこと
http://diamond.jp/articles/-/28997- その分の医療費や年金が浮く
喫煙厨に好きに吸わせてどんどん死なせた方がええんちゃうの? - その分の医療費や年金が浮く
- 812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:58:27.96 ID:7OcVMCGL0.net
- 空港とか新幹線コンコースの喫煙所は
- 見世物小屋のようで嫌やわ
ワイはアウシュビッツって思ってるけど
- 見世物小屋のようで嫌やわ
- 734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:50:49.45 ID:nzTag9v/d.net
- 値上がりは禁煙のモチベ維持に繋がるから賛成やで
- 739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:51:21.54 ID:u0LmyV8Ld.net
- ワイパーラメント愛好高級層、500円越えにびびる
- 928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:13:31.47 ID:TtXhVDd/a.net
- 280円とかで売ってたのにな
もうこれ以上は無理- 【古手川祐子 煙草】
- https://youtu.be/qro8PmTcY04
煙草の蘊蓄―タバコを
知ってタバコをやめる - 【古手川祐子 煙草】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:13 | URL | No.:1203432喫煙厨はやくしねよ
副流煙吸わせやがって○すぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:15 | URL | No.:1203433また金持ちの嗜好品に戻りゃあいい。
用事で新宿行ったけど路上喫煙多すぎるんじゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:19 | URL | No.:1203434あまり上げすぎれば、今度は闇タバコが金になるようになるな
今のうちからタバコ農場に人脈を持っておくと良い事あるかもw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:20 | URL | No.:1203435一気に値上げするとやめる奴出てくるけど
じわりじわりと上げられるとだらだら吸う奴が残るからな
絞れるだけ搾り取るつもりだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/21(月) 01:20 | URL | No.:1203436どんどん値上げしろ
あと、酒とコンドームもな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:21 | URL | No.:1203437高くすりゃいいよ。
マナー悪い喫煙者は低所得者層が多いんだから、そいつらがいなくなるだけでだいぶ良くなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:25 | URL | No.:1203438医療費は勿論だが町は汚されそれを掃除するのに金がかかり、喫煙所を作るのにも金がかかる。
禁煙って書いてなければ喫煙しても良いと思ってる奴、禁煙って書いてあるのに吸う奴も多い。
低脳底辺ゴミ人間が簡単に吸えるのが問題なんだよな、一箱3千円くらいが良いと思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:29 | URL | No.:1203439嫌なら吸うな(至言)
※3
罰金で税金より効率よく搾り取れるな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:29 | URL | No.:1203440ふふ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:34 | URL | No.:1203441増税は未成年や学生のタバコ防止に繋がるしええことやん
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 01:35 | URL | No.:1203442>これ以上庶民を苦しめるなや
むしろ庶民のためにはいいことだろう
タバコ代がギャンブルに流れたら本末転倒だけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:39 | URL | No.:1203444来年500円超えるのが出てくるんだっけか
まあいい機会だと思ってやめておきなさい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:40 | URL | No.:1203445たばこ税を10倍にする代わりに、
ニコチンタール発がん性物質を10倍増量すれば納得だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:41 | URL | No.:1203447元々「昔」は葉巻とかパイプとか金持ちの嗜好品だったからマナーもよく 結果的に多数の人が受け入れてたし広がった
「現在」は昔と比べて低価で流通しており子どもから貧乏人も手が出せてしまうものになり結果的に喫煙者の民度が下がり 多数の人が嫌悪感を抱くようになり必然的に広まらなくなり新規喫煙者も激減
安くしたがために今の問題があるんだから高くするのは当たり前
社会的に一番守るべきは喫煙者でも非喫煙者でもなく子どもであり、未成年が出来心で手を出しづらくすることが大切だろう
だから、今の値段よりもう少し値上げする必要性は十二分にある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:43 | URL | No.:1203448>>147
全盛期でも40%は行ってないだろw
最も吸われてた時代は女は基本吸わないもんだったしな
そっから更に少子化する前だった子供の割合と年寄り引いたら
40%は無理だ
成人男性だけの統計ですら今はもう… -
名前:x #- | 2016/03/21(月) 01:46 | URL | No.:1203449タバコやってる池沼ムカつくんじゃ○すぞ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #SFo5/nok | 2016/03/21(月) 01:48 | URL | No.:1203450どー考えても酒によるケンカの治療、事故、病気の医療費のほうが桁違うほど高いだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:49 | URL | No.:1203451たばこ税で搾り取って、それでも吸い続ける奴は早死するから医療費も浮く
何も問題ないじゃないか -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 01:50 | URL | No.:1203452健康被害があるような害物をちょっと金出せば
誰でも変えるような金額で売ってること自体がおかしいんだよ
吸いたけりゃ頑張って働いてやっと買えるぐらいの高嶺の嗜好品にすればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:52 | URL | No.:1203455日本人の40%が吸ってるだ?
当たり前に考えておかしいと思わんかね
ニコチンは脳も溶かすのか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:53 | URL | No.:1203456嗜好品だと言い訳しながら吸ってるくせに
安い銘柄に切り替えるってのが矛盾の塊
嗜好品なのに味とか匂いとかに拘りないのかってね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:53 | URL | No.:1203457※16
さっさと○せよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:54 | URL | No.:1203458ヤク中アル中ニコ中
三大中毒者はゴミカス -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:54 | URL | No.:1203459値上げいいじゃん、底辺は買えなくなってマナーも向上する
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:54 | URL | No.:1203460昔は500円とかになったらやめるとか言ってる奴らいたけど
もう1箱1000円↑でいいよ
ガキや底辺屑層が吸えなくなって皆健康winwinだろ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 01:55 | URL | No.:1203461※17
ケンカごときで高額療養費制度や先進医療費負担をすることなんかあるかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:55 | URL | No.:1203462煙草もいずれ税収が頭打ちになるだろうし
次は携帯だな。あとネットゲーム -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:56 | URL | No.:1203463>>23
ネット中毒が抜けてるぞ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 01:58 | URL | No.:1203464副流煙が出なければ吸われても全然構わないんだけどな
日本の技術力で吸った煙が全部喫煙者の肺に吸着されるようなフィルターとか開発されればなぁ
喫煙者の健康?そんなもん知るか自業自得だろ -
名前:名無し++ #- | 2016/03/21(月) 01:59 | URL | No.:1203466酒もやれ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 01:59 | URL | No.:1203467※23
ギャンブル中毒が抜けてるな
特にパチンカス -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 01:59 | URL | No.:1203469煙草吸うやついなくなったら
地方税、酒税、車税あたりにしわ寄せが来る
ある程度の値段で喫煙者から吸い上げてくれてるのはいいが上げすぎて吸わない人間にしわ寄せが来るのは勘弁だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:01 | URL | No.:1203470こういう記事が出ると、まるで親の敵かってくらい
必死になって喫煙者を叩く嫌煙厨(笑)。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:03 | URL | No.:1203471※24
これが一番の効果だと思うわ
煙草が上級国民の高尚な趣味になるところまで上げればいい -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:04 | URL | No.:1203473※32
健康保険料や医療費負担が下がることになるなら長い目でみればいいだろ
子や孫の苦労も軽減される -
名前:名無しさん #- | 2016/03/21(月) 02:04 | URL | No.:1203474税制を抜本的に変えるか、いっそ発禁にしてくれ
いちいち乞食みたいに群がってこられたら鬱陶しいんじゃ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:05 | URL | No.:1203475※33
実際ニコ中やら肺ガンで親の仇になってる人もごまんといるだろ
なにもおかしくない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:08 | URL | No.:1203477受動喫煙やポイ捨てで罰金取ったほうが金集まりそうだけどな
個人は数万、企業でいい加減な分煙してるところは億単位で罰金取ればいい -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:10 | URL | No.:1203478喫煙者は国への登録制にすれば吸わせてもいいわ
んで喫煙リスクの高い疾病に罹ったら事実関係にかかわらず問答無用で
保険医療費は全額自己負担かよくて7割負担とかにすればよし
喫煙者にはそれぐらいの覚悟を持たせればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:11 | URL | No.:1203479一斉値上げとか言ってるけど
上がるのは安タバコとメビウスだけだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:12 | URL | No.:1203481※33
きちがいヤニカスこんにちは^^
早く肺癌で苦しんでしねよ♪ -
名前:名無しさん #- | 2016/03/21(月) 02:12 | URL | No.:1203482いっきにどかーんと上げたら、辞めるやつ多すぎて税金入ってこなくなるだろ
少しずつ少しずつ上げて、感覚麻痺させて20円30円ぐらいの値上げならって思わせる手法
国民の健康の為? 医療費削減の為?
そんなこと国や役人は考えてないよ
考えてるのは、タバコもそうしたんだから次は酒・その次はって慣らさせるための理由作りの為に最初に目を付けられたのが、丁度海外でWHOがタバコがーって言い始めたのでそれを理由として始めただけだ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:12 | URL | No.:1203483オリンピックに向けて喫煙場所の指定はもっと厳しくなっていくだろうな
いや厳しいというより先進国基準になるだけだが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:13 | URL | No.:1203484喫煙者は臭いから嫌われるのもしゃーない
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:16 | URL | No.:1203485※42
何年前の指針だよそれは
今の保険関連の財政のヤバさはもう猶予のない状態だ
呑気な政治屋でもさすがに危機感感じてる段階だ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:17 | URL | No.:12034861000円になったらやめるって層が居る以上1000円にはならないだろうな
780円か880円くらいで止めて1000円じゃないし感を持たせて搾り取るんだろう -
名前: #mQop/nM. | 2016/03/21(月) 02:17 | URL | No.:1203487「高い税金払ってるんだから吸わない奴らには感謝してもらいたい」とタバコをやめなかった実父や伯父たちは
結局全員肺気腫になって入院して健康保険食いつぶしてるわ。完全に自己責任なのに腹が立つ。
肺がんならすぐタヒねるのに肺気腫は息苦しいのになかなかタヒねない状態で数年間寝たきりになって生き地獄みたいだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/21(月) 02:22 | URL | No.:1203489財務省「消費税は32%にするべきだ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:23 | URL | No.:1203490タバコとかガイジ専用アイテムだろ。
自分の身体を蝕む毒素を高い金払って手に入れるとか正気の沙汰じゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:27 | URL | No.:1203493たばこ吸ってる奴は意外と多い
前にアニメでたばこ批判したのあったろ
視聴率が一気に消えた奴
たかだかアニメ1つですらこの減りようはスゲーと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:30 | URL | No.:1203494くっさいヤニカス減らすために値上げしてんだよ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:31 | URL | No.:1203495税収が減るとか言ってるアホは喫煙由来の病でどんだけ医療費が垂れ流されてると思ってんだ
そしてこれからもずっとダラダラ増えてくんだぞ
嗜好品の莫大なツケを非喫煙者が払わされるなんてバカバカしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:33 | URL | No.:12034961000円にしてもどうせ今まで通り買うだろ
昼飯抜いてタバコに回せばいいじゃん -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:34 | URL | No.:1203497喫煙マナーを守ってないやつは見かけたら殴ってもいいって法律できないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:35 | URL | No.:1203498嫌煙者なんですぐ殺すとか差別用語とか使うん?(´・ω・`)
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 02:35 | URL | No.:1203499タバコとパチ○ンコはもっと値上がりしていいよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/21(月) 02:38 | URL | No.:1203500安倍ちょんは日本人には増税に次ぐ増税
外国人には免税
そして中国人が商売をしやすくなった。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/21(月) 02:40 | URL | No.:1203501外国人だって日本のインフラ使ってるんだから
税金払うの当たり前だろ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:40 | URL | No.:1203502まぁ物言わぬ物質でしかないタバコに非は無いな
身勝手な理論でマナーの悪さを正当化する喫煙者が絶対悪なだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:43 | URL | No.:1203503ヘビースモーカーじゃないし稼ぎもあるから全然平気
嫌煙厨もニコ中と同じくらいカリカリしてて草生えるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:44 | URL | No.:1203504人のそばで吸ったりポイ捨てする奴がいるから世間がスモーカーをゴミ扱いする
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:44 | URL | No.:1203505※55
喫煙者は無言の煙で人をジワジワ殺してるからだよ(´・ω・`) -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:47 | URL | No.:1203506※60
きみも身近な人間に日常茶飯事で悪臭撒き散らされたらそうなるだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:48 | URL | No.:1203507いっそいっぺんに1000まで値上げして
禁煙という介錯してやれや -
名前:名無し #- | 2016/03/21(月) 02:52 | URL | No.:1203508歩きタバコのゴミクズ共は、この世の中から消え失せろ。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:53 | URL | No.:1203509禁煙というよりも絶煙だな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 02:55 | URL | No.:1203510そんなに臭っさい煙を吸いたいなら毎日寺にでも参拝してろよ
そのほうが体にも精神的にもいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:56 | URL | No.:1203511避妊具に少子化税を課すのはありだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 02:56 | URL | No.:1203512箱1000円はよ
つか、紙巻きやめて葉巻き一本にすれば
路上喫煙だのポイ捨てだのもなくなるだろうにな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:01 | URL | No.:1203513まあいくらにしても吸いつづけるやろからあと200円くらいはあげてもいけるんちゃう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:02 | URL | No.:1203514210円の時代がなつかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:05 | URL | No.:1203515街に落ちてるゴミの半分以上が吸い殻
車に乗ってて、前の車から吸い殻がポイ捨てされるなんて普通だし、火がついたままのも普通にポイ捨てするのも少なくない
真冬でもにおいを気にしてか窓全開でたばこ吸ってるDQNミニバン(ファミリーカー)とか見世物かよと
ちゃんと、連帯責任として喫煙者全員がニコチン脳認定 -
名前:あ #- | 2016/03/21(月) 03:10 | URL | No.:1203516安倍がやっているのはただの売国
グローバル化というのは在日や外国勢が日本で商売しやすいように法改正してるだけ
日本たばこJTはガンガン値上げされているが、葉巻やイギリスのタバコは価格据え置き
イギリスのインペリアルタバコあたりは390円で売られているが、JTは440円が基本になってきている
酷い話だろ
九州や東北のたばこ農家の国産を潰してイギリスやアメリカに日本を売り渡している
外国産たばこが安く売られている限り喫煙者のポイ捨てはなくならない
日本人の税金だけばかすか上げられていくという
ポイ捨ても無くならずそのうちJTが潰れて税収が一気に落ちて他のモノが増税される未来しかみえねー
嫌煙はこういうの理解してんのかな
日本人ばかり重税にして海外へ金を流す事しか日本政府はしてねーのに -
名前:名無しのグルメ #- | 2016/03/21(月) 03:11 | URL | No.:1203517???「一箱の本数減らして値上がりしてないようにみせるでー」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:13 | URL | No.:12035181000~2000円くらいで良いよ
少しだけど喘息患者の減少にも繋がるし受動喫煙の影響も減らせる
喫煙者も少しは本数減らして健康になれる
良いことばかりだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:14 | URL | No.:1203519これだけ国庫に貢献したのにふざけるな
ちょっと昔まで煙草はかっこいいとか宣伝してみんなニコ中にしといてこの仕打ち
国に騙された被害者やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:14 | URL | No.:1203520厨房のたばこ狩りが起こるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:16 | URL | No.:1203521いっまだに吸ってるのはポイ捨て普通のゴミばかりだからへーきへーき
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:17 | URL | No.:1203522アベガーは池沼しかいないなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:21 | URL | No.:1203524この先何回値上げしても、税収が足らんってずっと言うんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:23 | URL | No.:1203525煙草よか酒税を上げてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:24 | URL | No.:1203526オリンピックまでに色々進むだろうな、屋内完全禁煙とか値上げで500円↑とか、喫煙率7人に1人ぐらいの割合になってくれてるといいなぁ
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/03/21(月) 03:24 | URL | No.:1203527> 空港とか新幹線コンコースの喫煙所は
見世物小屋のようで嫌やわ
ワイはアウシュビッツって思ってるけど
はぁ?わざわざ吸える所を作ってもらってるのにこの言い草よ頭までニコチンいってるクズはこれだから
もっと値上げしよ? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 03:31 | URL | No.:1203529オリンピックが迫ってきたら隙間だかけのパーテーションで分けたような
なんちゃって分煙なんか排除されるだろうな
とはいえ完全分煙の気風なんて東京周辺だけで終わるだろうってのが悲しいところだが
こうして地方は遅れていくんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:33 | URL | No.:1203530タバコ1000円までとりあえず上げろ
酒も一缶600円まであげろ
個人的に喫煙者より酔っ払いのほうが迷惑 -
名前:べばすろこ #- | 2016/03/21(月) 03:36 | URL | No.:1203532もっと美味しくして、煙の臭いは吸わない人間でも喜ぶくらい良い香りに改良して、一箱2000円以上で良いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:39 | URL | No.:1203533※84
もう完全禁煙のとこしか入れんわ
多少不味くても高くてもヤニくさい飯よりはマシ -
名前:名無しのジャンプ読者 #- | 2016/03/21(月) 03:43 | URL | No.:1203534安くしたらどんどん吸う量も増えるだろ
これは喫煙者のためでもあるんやで(多分違う -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 03:44 | URL | No.:1203535タバコ税は一般財源化しないで医療分野の目的税化sにするなら値上げしなくてもいいかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:45 | URL | No.:1203536やったー
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:46 | URL | No.:1203537欧米はもっと高いよ
500円程度なら物価を考えると日本はぜんぜん安い方 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:56 | URL | No.:1203538たばこの売り上げが減って、税収も減ってるみたいだからねー
税収維持の為には値段をあげないといかんのよ、国としては -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:57 | URL | No.:1203539甘い!!!
もっとガンガン値上げしろ!!!
ヤニカス苦しめwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 03:58 | URL | No.:1203540タバコ値上げすると買いだめ消費する時期だけ税収下がるけどその後元通りというか税収増えるんだっけ?
喫煙者人口が減ってんのに、いいカモじゃんw
禁煙成功したから、ガンガン上げてもらって構わんよw -
名前:あ #- | 2016/03/21(月) 04:02 | URL | No.:1203542自国内の奴隷には高く売りつけ他国(客)には安く売りつける
ただそれだけの理屈
アメリカ葉巻はアメリカでは高く売られるが日本では安く売られる
欧州のタバコも欧州では高いが日本では安く売られる
日本では国産JTが高いが外国産は安く買える
嫌煙派がJTの値上げを喜ぶなら俺も賛同して安い外国産たばこに移ってやんよ
国益を第一考えられない自己中だらけならみんな自己中になっていいべ
嫌煙派が言っている事は「オレの体に悪いから国益より俺の体を大事にしろ」だからな -
名前:名無し #vvMV6QMQ | 2016/03/21(月) 04:03 | URL | No.:1203544外国タバコも関税かかるし魅力ないなあ。
めんどいけどシャグにするか -
名前:名無し #- | 2016/03/21(月) 04:08 | URL | No.:1203545わかばそんな上がるのか
吸う意味なくなるな -
名前:あ #- | 2016/03/21(月) 04:10 | URL | No.:1203546タバコは周囲が対策せざるを得なくなる状況を作るから嫌だわ
吸ってる人側で対策して、こっちに一切煙を寄越さないでくれれば別にいいんだよ
でもそれをしないばかりか、窓を開けたり屋外や換気扇の下で吸ったりして撒き散らす人が大半じゃん
迷惑かけられたら誰だって嫌でしょ?
まずそこを理解してほしいわ -
名前:ネオニートさん #- | 2016/03/21(月) 04:13 | URL | No.:1203548値上げでそれまで大して売れなかった旧三級品が売れまくったから旧三級品の軽減税を廃止
本当安部は増税ばかり喜々とやる無能 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2016/03/21(月) 04:15 | URL | No.:1203549温いぞ。
もっと煙草も酒も値上げしろ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 04:16 | URL | No.:1203550ついでに歩きタバコの罰則をきつくしろ
とりあえず罰金100万円以上な -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 04:17 | URL | No.:1203551※95
きみが将来肺を患ったら保険に頼らず全額自己負担してくれるなら国益になるからそれでいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 04:19 | URL | No.:1203552朗報なんやけど
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 04:22 | URL | No.:1203554※95
嫌煙派…ね
外に敵を作りたい心情はお察しするけど喫煙者の敵は喫煙者だということを少しも理解してないな
喫煙マナーさえ守ってれば目の敵にされはしないんだよ
仮想敵作って言い訳する前にお仲間たちの言動を諫めたらどうなんだい? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 04:34 | URL | No.:1203557ニコチンよりも、ストレスと不満でイライラしてる人がネット上に匿名でばら撒いてる悪意の方がよっぽどヤバイと思うよw
-
名前:あ #- | 2016/03/21(月) 04:34 | URL | No.:1203558※102※104
もうどうでもいいよ
外国産に移るだけだし
今もJTリストラ祭りだけど知った事じゃねーし
九州や岩手のタバコ農家が失業しようがどうでも良いし
重税課すくせに喫煙室作るどころか削る一方でマナー守る場所すら無くされてきたし
重税課して海外に金垂れ流して逆に社会福祉を削られて尚、未だに保険がどうこう言ってる馬鹿もいるし話にならんは -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 04:35 | URL | No.:1203559子供のころ歩きタバコカスの落とした灰で服焦げてから歩きタバコカス全員○ねと思っている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 04:49 | URL | No.:1203561飯屋はちゃんと分煙してる店か禁煙の店を選ぶし食事中以外では他人の臭いもそんなに気にならないからいいんだけど職場での上司からのビジネスチャンスが喫煙所に転がってるのはなんとかならないかね。
超優秀な人材に慣れれば苦労はしないんだが、同期との能力がある程度だと役職持ちがいる喫煙所に顔出してるほうが親近感とか仲間意識も湧くし断然有利なんだよなぁ。
一人ひとりで作業する職種だし帰りもまばらだから喫煙所くらいでしか仲良くなる機会ないし。
若い人で吸う人は少ない上役職持ちの年齢だと大体喫煙者だから若手の喫煙者は可愛がられてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 04:50 | URL | No.:1203562幾らになっても、どれだけ吸ってもかまへんよ。
吸うのは休憩時間だけにしてくれれば。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 05:02 | URL | No.:1203565ここで文句言ってるヤツ、そのままヤニカスに言ってやればいいじゃん?ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 05:04 | URL | No.:12035661本500円にすべきやわ
あと公共空間で吸うな&自宅で吸う時は回りに迷惑かけないよう締め切って吸え
もう火で燃えるタバコやめろや
迷惑なんだよ、臭いし受動喫煙で迷惑なんじゃ -
名前:名無しのにゅうす #- | 2016/03/21(月) 05:12 | URL | No.:1203568歩きスマホがよく問題視されるけど、歩きタバコなんて火の着いたもんを持って徘徊する行為が蔓延ってる方がよっぽど問題だよな
一回すれ違い様に当てられてから喫煙者擁護する気失せたわ。あの高さ幼い子の頭くらいだったし値上げするより先にああいうの取り締まってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 05:13 | URL | No.:1203570タラコに見えて怒りながらクリックしたのにタバコか……
ならどうでもいいや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 05:18 | URL | No.:12035712000くらいまでいけば高いといえるけど
1000くらいなら他国でも割とあるからなあ
280程度だった頃は先進国で日本だけ安すぎと他国で話題になってたくらい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 05:27 | URL | No.:1203572※112
正に子供の目線で危ないから~って広告は見たことあるよ
飲酒運転と同じで厳罰化、損害賠償で幾らの判決が出ました、
とか起こらないとやめやしないだろ。
秋葉原も昔はタバコの吸い殻でひどかったけど過料徴収するようになってから減ったし。
なんてわかりやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 05:32 | URL | No.:1203573吸わんからもっと値上げしていいよ
どーせ売れるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 05:37 | URL | No.:1203574もう麻薬みたいに法律で禁止しちゃえよ
タバコなんて禁止されてまで吸いたいもんじゃないだろ
麻薬みたいに気持ち良くなれるものではなくて、ただイライラが治まるだけの代物だからな
自分は喫煙家だけどそれでタバコ止められるから歓迎だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 05:38 | URL | No.:1203575「吸わないほうが長生きするので医療費はむしろかさむ」などという意見をたまに見かけるが、それ本当だろうか?
調べてみたら、喫煙者/非喫煙者について死亡率、入院日数、外来受診回数を比べたところ、前二つは予想通り喫煙者の方が高いが、外来だけはむしろ喫煙者の方が低いという研究があるらしい
これは、喫煙者は自身の健康に関心が薄いので、外来利用の機会が少ないからだとされている
ただ、入院医療費と外来医療費の合計で比べた場合はやはり喫煙者のほうが高いという
いち研究にすぎないからこれだけをもって結論付けることはできないけど、「吸わないほうが医療費はかさむ」という意見は信頼性に乏しい -
名前:名無しさん #- | 2016/03/21(月) 05:41 | URL | No.:1203576ついでに酒税も今の3倍位に上げるべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 05:46 | URL | No.:1203578この程度の値上げで文句を言う底辺は
道端に捨ててある吸殻でも拾って吸ってろ -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/03/21(月) 05:50 | URL | No.:1203579流石に屋外の喫煙スペースで吸っても文句言ってるのは過剰反応やろうな自動車やゴルフ場、環境に影響を与えるのを禁止してたらきりが無い上、経済もまわらないある程度許容や妥協することができないと社会生活なんて無理よ
歩きタバコみたいなマナー違反は問題外やけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 05:58 | URL | No.:1203581タバコの増税の本当の狙いってなんなんだろうね?
税の面ではぶっちゃけ増税したほうがマイナスだろう。
長生きすることでの増える医療費はタバコで死ぬときの医療費を圧倒してるし、
それに加えて税収と年金の支出減があって、
タバコによる医療費で税的なマイナスになるためには
寿命が一切縮まずに国税だけをみたとき、ぐらいなもんだろ。
国家が本当に国民の健康を願ってるなんてとてもじゃないが考えられないし、
一体どんな"見栄や利益"のために増税したいのかわからん。 -
名前:あ #- | 2016/03/21(月) 05:59 | URL | No.:1203582車からの煙草ポイ捨て何人いると思ってんだ?
底辺層に喫煙者とき〇ちがいが多いのは目に見えるから叩かれんだろ
歩きタバコもあっちこっちにいるし今の時代吸わない奴のが多いのに煙たがられて当たり前 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 05:59 | URL | No.:1203583※121
喫煙スペース「内」なら流石にね
こっちも近づかないとかすればいいだけだし。
ただまあ、屋内でも屋外でも線だけ引いてあるような簡単な所だと
少しだけならしょうがないな、とか思えるけど
何メートルにも渡ってそこからはみでてる、
別の場所で吸って灰、吸い殻だけ捨てに来る奴が多いから
喫煙所の意味を成さなくなってるところが結構あるのが現状 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 06:08 | URL | No.:1203586地方農家の爺ちゃん達は休憩の一服が楽しみなのに弱い所からむしり取る事しか出来ねぇのか!
タバコの害なんてのはWHOの超タバコ嫌いのアホ理事がギャーギャー騒いだだけの大ウソだ!
タバコ程度じゃ健康は害さん。
排気ガスの方が発ガン物質自体、タバコの何万倍もあんの知ってんのかよ?
246辺りのオープンカフェでバカ面コイて排気ガス吸い込んでるバカ共、見る度、マジ笑えるわ! -
名前:名無しさん #- | 2016/03/21(月) 06:47 | URL | No.:1203588少数派だから負い目を感じて吸えとかついでに○○も上げろとか言ってる奴は歩きタバコ野郎なんかより頭悪そうだな
質も悪そう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 06:57 | URL | No.:1203590※29
煙の出ない火を使わないでニコチンを摂取出来る「噛みタバコ」なんざ数十年前に実用化されてる
にもかかわらずくっさい煙まき散らしてるヤニカスを擁護する理由なんかあんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 07:05 | URL | No.:1203591喫煙者の言う国益とやらがいまいちよく分からない
きちんと説明してくれないと自分たちの利権維持にしか聞こえないから助け舟を出そうにも出せない
もうちょっと詳しく説明してくれないと -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 07:10 | URL | No.:1203592嫌なら煙草やめればいいのに
生活必需品ならともかく、何で怒るのか分からない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 07:19 | URL | No.:1203593三日くらいコンビニバイトすれば喫煙者のことが嫌いになるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 07:25 | URL | No.:12035943000円ぐらいでいいんじゃね。マナーよく吸ってる奴には悪いが9割方マナー悪いのしかおらんしな。
すわん奴からしたら害でしかねえや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 07:28 | URL | No.:1203596「煙」じゃなくて「口臭」って言った方が良いだろ
事実ただ火付いてるだけの煙草の煙と一旦口に入った煙じゃ気持ち悪さが全然違う
50m以上離れてても臭ってくる口臭とかニンニクもびっくりだわ -
名前:名無しさん #- | 2016/03/21(月) 07:30 | URL | No.:1203597大した値上げじゃねーだろ。文句言うな。
貧乏人が嗜好品のタバコ吸ってんじゃねーよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 07:41 | URL | No.:1203598日本が世界で一番煙草税が安いんだよ
欧米よりも韓国よりもな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 07:42 | URL | No.:1203599一箱2000円くらいにしてほしい
タバコ休憩とかいう意味分からん休憩をなくしてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 07:45 | URL | No.:1203600文句言いつつ吸っちゃうからチョロいんですわ
-
名前:政経ch@名無しさん #- | 2016/03/21(月) 07:47 | URL | No.:1203602相変わらず嫌煙厨で伸びる※欄
名前忘れたけど電子タバコ?のやつがもっと売れるようになるんかね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 07:48 | URL | No.:1203603でもお前らネットに関する値上げは顔真っ赤にするんだろ?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 07:54 | URL | No.:1203604吸ってない側からするとクッソ安く感じる
800円くらいが妥当だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:10 | URL | No.:1203607簡単にタバコ税増やせたね、前戯の段階から税金上げるいい手本になってる、黒幕がよく分かるよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:17 | URL | No.:1203608昔みたいに北朝鮮の闇たばこを買う奴が増えるだろうな
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/03/21(月) 08:19 | URL | No.:1203609ホンマは、タダで配ったほうが老人が長生きせずにバタバタ死んでええんやで。
せやけど、ライターとか火を使うて火事だしよるから、しょうがなく吸わせない方向に持っていってんやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:27 | URL | No.:1203611※138
そりゃ実害でるなら誰でも腹も立つだろ。
吸わない物が値上がりしたって困らないし、煙で嫌な思いをした人にしてみれば、ざまぁとも思うだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:29 | URL | No.:1203612金持ちの嗜好品にすればイメージも割とよくなってええやん
今は底辺が生活削りながら吸っててイメージ最悪や -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:30 | URL | No.:1203613ヤニカスざまぁああああああああああwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:31 | URL | No.:120361410倍ぐらいにしてやればいい
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 08:33 | URL | No.:1203615政府「生かさぬよう殺さぬよう搾りとる」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:37 | URL | No.:1203616一斉に喫煙者がタバコやめて、日本国政府を困らせてやればいい
そしてその財源を埋めるために他を増税して、非喫煙者も困ればいい
みんなみんな苦しめ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:41 | URL | No.:1203617値段に文句言うわりに、ちょっと吸って捨てるの何なの?
根っこまで吸えよ。
そして車外に捨てんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:45 | URL | No.:1203618自動車の排気ガスなんかを反論の材料にする奴の出現が予想通りすぎて草も生えない
喫煙者なのか非喫煙者なのか知らんが、その発言がどちらの役にも立ってない寝言ってこと理解できんのかいな
寝言といえば※138みたいなくだらない煽り
それを引き合いに出して何になるのか?※143みたいに返されるのが目に見えてるだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:48 | URL | No.:1203619タバコも良いけど、酒も上げろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:50 | URL | No.:1203620一箱280円ぐらいの時に禁煙した俺中見の見物
やめたら楽だよやめたら -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:51 | URL | No.:1203621近年の政策の中じゃ文句なしに称賛できる政策だわ
もっと上げちまえ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 08:52 | URL | No.:1203622政府は、健康のためにタバコやめろと言うけど、もし全員やめたら、税収が減ってこれもまた困る
政府がヤクザを全力で潰さないのと一緒の理論 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 09:01 | URL | No.:1203623市民がタバコを吸う時間、伴うゴミ、これらが減れば国の生産性が上がるし
税収と本人への医療費の損得だけでなく、本人以外への健康リスク&ストレスも考慮してもらいたいもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:01 | URL | No.:1203624じゃあやめてやんよ!ペッ!
後で「あの~税収が…へへ、あれでして…」
とか言っても遅いからな! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:03 | URL | No.:1203625ある程度の金額までだったら買うけど、もし一箱1000円とか2000円に値段が上がったとしたら買う人少なくなるよね?
もしそうなって、タバコを誰も買わなくなったとしたら税金何処から取るの?
次狙われるのは携帯とかネットに税かかるんじゃないの? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/21(月) 09:03 | URL | No.:1203626喫煙者vs嫌煙者のスレは絶好のコメ稼ぎですねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:10 | URL | No.:1203627嫌煙家だが、政府が「文句の出にくい、取れるとこから取ってやろw」って感じなのはムカつく
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:17 | URL | No.:1203628煙と臭いで他人に迷惑かけ倒して早死にするんだから、せめて迷惑料としてタバコで縮んだ人生分の税金ぐらい素直に置いてけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:20 | URL | No.:1203630税金払うのでタバコ禁止にしてください
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:25 | URL | No.:1203631かつてヘビースモーカーだった俺は絶対にタバコはやめる事はできないなと思ってたけど、禁煙外来で禁煙補助薬出してもらったら1ヶ月で完全にやめる事ができたよ
あれ以来もう7,8年経つけど一度も吸ってない
タバコやめると周辺のタバコの臭いが気になるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:25 | URL | No.:1203632消費税増税叩いてる暇があるなら煙草を叩けよ。
その隙に増税するからwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:32 | URL | No.:1203633酒とタバコは値上げしていいんじゃね。
タバコより酒のほうもっとあげろよ。
日本はアル中多すぎやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:36 | URL | No.:1203635俺が臭いとおもうから、やめろじゃなくて、なんでこれだけ体に悪かったり、受動喫煙で被害がーなのに発売禁止にしろ、と言わないのか不思議。マナーと税収、個人的感情を分けて話さないと分からなくなると思うわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:37 | URL | No.:1203636じょじょに値上げしていってヤク中も次々買う買う~って完全に違法薬物と手段が同じだよね~
-
名前:あ #- | 2016/03/21(月) 09:38 | URL | No.:1203637酒もビール一本3000円くらいにしてほしい
酒もかなり迷惑! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:44 | URL | No.:1203640喫煙者の体臭はやばいよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:48 | URL | No.:1203642※156
まじこれ
お前ら嫌ってるけど
本気でやめて消費税もう3%ぐらい上げたろか
そん時謝ってももう遅いんやで -
名前:NHK #- | 2016/03/21(月) 09:50 | URL | No.:1203643煙草は、生きる楽しみの、ひとつだ!国は労働者の憩い を 奪うのか、安月給の私から!所得税、市民税、マイカーの重量税、消費税、ガソリン税、税、税、税、税、どれだけ搾取すれば終わるのか、ささやかな楽しみを、うばわないで
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:50 | URL | No.:1203644※165
わざわざ受動喫煙を引き合いに出すまでもなく、「臭い」という明確な被害に遭っている
まさか、臭いだけなら被害者を名乗る資格が無いとでも?
あと、安易に発禁を訴えないのは代替案が確立されていないから
いくら喫煙者の医療費がタバコ税収を上回っていようと、今すぐタバコを廃止したらどうなると思う? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:55 | URL | No.:1203645マンガ1冊と同じ値段になって止めた
あとたばこ税を増税しても20年前と大して税収は変わってないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 09:56 | URL | No.:1203646タバコは上げろ
酒は下げろw
これからは、酒の時代よwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 10:05 | URL | No.:1203648タバコ税あげるのもいいが
路上喫煙の罰金を一万円くらいにして取り締まれよ -
名前: #- | 2016/03/21(月) 10:08 | URL | No.:1203649庶民にとって増税は基本的に悪
政治家と公務員はまず無駄使いやめて徹底的に経費削減
してから市民に土下座して税金上げろ
お前ら全員税金で暮らしてるくせしやがっていい加減に
しとけよ
タバコが酒がとかほざいてるヤツはうすらバカ -
名前: #- | 2016/03/21(月) 10:11 | URL | No.:1203650そういや今春から車バイクの重量税も数千円上がる
今後は消費税もアップとかいい加減テロ行為起きかねないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 10:19 | URL | No.:1203651まだまだ安すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 10:33 | URL | No.:1203653そのうち闇タバコとかでるのかな
安かったら買いそう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 10:34 | URL | No.:1203654そもそもなぜ毒が販売されているのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 10:37 | URL | No.:1203655バットフィルター付くってマジ? うせやろ…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 10:47 | URL | No.:1203657場所守って吸ってる人の事悪く言いたくはないが
隔離部屋みたいな喫煙所は本当に臭いマジで臭い
デパートとかにもあるけど匂いダダ漏れしてるんだよ -
名前:名無しビジネス #whh3PLXc | 2016/03/21(月) 10:48 | URL | No.:1203658歩きタバコをする底辺層が喫煙者のイメージになってる
正直、タバコを吸わない人間にとっては、歩きタバコする底辺層が減るってだけで値上げ賛成 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 10:48 | URL | No.:1203659ネットの創作となんJ語特有の言葉で強い気になったつもり連中
これ以外で過激な否定をする奴を見た事が無い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 10:49 | URL | No.:1203660おいおい適当な事言うなよ、メビウスが10円upなのは本当だけど
エコーわかばゴールデンバットとかは30~50円upだぞ、なんだ100円upって、将来的にって意味か?
コメント全部読んでないから誰か突っ込んでそうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 10:54 | URL | No.:1203662セッタが¥460とはビックリだ
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2016/03/21(月) 10:57 | URL | No.:12036641000円にしたらもっと大事に喫煙するんじゃね?
ポイ捨てとかもっったいなくてしなくなったり -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 11:02 | URL | No.:1203665まあ米国大統領選が終了すれば不公平貿易緩和としてタバコ押しつけられるから、
夏前か夏終わりぐらいにガクッと値下がるかもよw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 11:03 | URL | No.:1203666個人的にはいっこ1000円以上にしてヤニカスからがんがん税金搾り取ってほしい
あとコンビニで買うときもタッチパネル押させるじゃなくてタスポ必携にしろ
ICカードとかバーコードとかを読んで初めてタバコのコードが認識されるみたいなやつ
こうすりゃ未成年の喫煙は防げるやろ
未成年がタスポをどっかで入手して掲示してくる可能性はあるがそこまで面倒みれるか(コンビニ店員感 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 11:07 | URL | No.:1203670※183
前半が何言ってるかわからない
一般人にもわかる真っ当な日本語で書いてもらえないだろうか -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 11:08 | URL | No.:1203672※188
そしてヤリトリガーヤニカスガーテンインガーと切れるアホ増量 -
名前:にゃー #- | 2016/03/21(月) 11:11 | URL | No.:1203673別に喫煙所で吸ってる分には何も文句はない
が、歩きタバコしたりポイ捨てする馬鹿はどうにかしろよ
「俺はやってないし」じゃねぇんだよ
自重と啓蒙をしないから喫煙者のイメージがドンドン悪化するんだろうが -
名前:名無しさん #- | 2016/03/21(月) 11:11 | URL | No.:1203674よく欧米はもっと高いって主張する人居るけど、あれミスリード狙いの情報工作入ってるから注意が必要だぞ。
欧米は1箱800~1000円程度の高い普通のタバコのとは別に、
安価な手巻きタバコってカテゴリ分けしてるんだよ。
これが日本と比べたら格安タバコになる。
喫煙者が高額な普通タバコか手間が掛かるけど格安な手巻きタバコか
選べる様になってる訳。
日本では、この欧米じゃ安価カテゴリに属する手巻きタバコが無いので
せいぜい「旧3級品」の安いタバコかそれ以外の区分けしかない状況。
欧米では~と比較するなら、欧米では格安タバコもちゃんと用意されていて
選択肢がある事まで情報として提示しないと都合の言い部分だけの比較になってしまい方手落ちだ。
あと世界的に見たら日本のタバコの価格は値上げ前でも平均より上で高額の部類になる。
例の日本より高いイメージな欧米も実際には前出の格安カテゴリがある為、平均価格にしたらそれ程高くならないから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 11:12 | URL | No.:1203675止めればいいんだよ
現に俺は止めて2年経つわ -
名前:名無し++ #3RsRQlfI | 2016/03/21(月) 11:16 | URL | No.:12036781箱1000円超え→手作り→違法栽培で逮捕
がお約束の流れか
まだ逮捕者出てないから税金上乗せしても大丈夫じゃね? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 11:16 | URL | No.:1203679>>192
上は千円超えるけど安いのは200円くらいだっけ? -
名前:名無しさん #- | 2016/03/21(月) 11:16 | URL | No.:1203680酒もタバコもしないから増税は別に構わん
ただ、タバコに関しては吸えるようにというか吸える場所をきちんと整備してあげて欲しいとは思う
曖昧な線引きだと互いにトラブルにしかなりえないしね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 11:17 | URL | No.:1203681※190
いまでさえそういうの居るからそうなる事は想像に難くない
タッチパネル見当違いのとこ押して(当然認識されない)「わしはもう押したんじゃ!」の一点張りで改めて押そうとしないとかザラ
※188が実現してもタスポちょっと忘れただけだから買わせろとか絶対沸く
と文句を言ってみたがそんなのはごく一部なんだよ
大抵のひとは普通に押してさっさと払って終わる
ただそのごく一部がクソ面倒でウザイんだわ -
名前:あ #- | 2016/03/21(月) 11:18 | URL | No.:1203682これもうどうなの
公正公平な税負担じゃない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #ODP4o7WM | 2016/03/21(月) 11:19 | URL | No.:1203683専売公社がJTになって、タバコの専売って無くなったんだっけ?
近くに無防備なタバコ畑があるんだけど、害虫にやられたことにして、直売してもらえば良いのでは? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 11:21 | URL | No.:1203684税収が~とかほざいてるやつが多いが他に課税が転嫁されてもタバコの被害が減るなら一向に構わんわ
毒煙をまき散らし他人に迷惑をかけた挙句健康な人が一生懸命収めた膨大な保険料を
すぐ死ぬわけでもなくダラダラと消費し続けるような社会のゴクツブシが
少しでも消えていなくなるなら願ったり叶ったりだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 11:27 | URL | No.:1203686迷惑なヤニカスが減るのは助かる
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 11:28 | URL | No.:1203687JT「早く政治家の天下りを受け入れろ!」
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 11:28 | URL | No.:1203688※192
タバコ価格の内外比なんてどうでもいい話なんだよ
喫煙者はマナーを守れ ただそれだけの話
価格が安かろうが高かろうがマナーが悪ければいつまでたっても
喫煙者がゴミカス呼ばわりされる現状は変わらない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/21(月) 11:37 | URL | No.:1203689意志の弱さは自他共認めるこの俺があっさり止められた不思議
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 11:42 | URL | No.:12036911000円にしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 11:47 | URL | No.:1203692煙草に限らず、酒も含めて嗜好品やぜいたく品はもっと高税率でいい
生活必需品や日用品の税率をゼロにしろ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 11:48 | URL | No.:12036931000円になろうが吸う奴は吸う
何も変わらないと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:04 | URL | No.:1203695喫煙豚猿ざまあああああああああああ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 12:05 | URL | No.:1203696※203
ほんとこれ
値段がどうなろうと喫煙マナーを守れないやつが大手を振ってるようじゃ
これからも白い目で見られ続けるだけ
喫煙者同士で擁護し合ってるうちは肩身が狭くなる一方だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:10 | URL | No.:1203698いまだに歩きタバコとかマナーのなってない喫煙者が多く、それでなくても沢山の人に迷惑をかけてるんだから、もっと値上げしてもいいと思う。
迷惑料としては安すぎる位だ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/21(月) 12:13 | URL | No.:1203699電タバに完全移行したワイ、高みの見物
まあ嫌煙の流れはしゃーないんだが
あんまり急ぐと軋轢生じるから慎重に頼むわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:18 | URL | No.:1203700別に煙草の値上がり自体はどうでもいいけど割と理不尽な値上げなのに「○○円まではいっか…」と軽々に受け入れる消費者のほうがムカつく
こういうのを許していくから増税も簡単に許されると思われるんだろうが -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 12:19 | URL | No.:1203701喫煙自体はどうでもいいけど税金払ってるから偉いとかいうクソみたいな詭弁きらい
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/03/21(月) 12:20 | URL | No.:1203702喫煙者は高い金を払い、寿命を短くするという苦痛をわざわざ受け入れるドMの鏡やぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:26 | URL | No.:1203704非喫煙者より余計に税金払って早死にしてくれる喫煙者は有難い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:28 | URL | No.:1203705問題はタバコの値段が高くなることじゃ無い。
タバコの次に他の税金が高くなることだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:29 | URL | No.:1203706関係ないけどタイトルの怒報でワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:34 | URL | No.:12037071000円とかになったら今の仕事もたないしたばこは続けて仕事やめます…
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:37 | URL | No.:1203708栽培すればいいじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:38 | URL | No.:1203709止めるつもりはないが値上がりは賛成だな
未成年が手出ししづらくなるから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:38 | URL | No.:1203710火事の被害も馬鹿にならんしな
分煙のための経費も馬鹿にならん
五輪を機に禁止すればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:41 | URL | No.:1203711それでも買うから値上げするのでは?
実際買わなくなったら下げるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:42 | URL | No.:1203712喫煙者は抗議のために不買運動すればいいのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:51 | URL | No.:1203713禁煙成功して1.5年。やめて良かった~。
よく言われる肌きれいになったとか太るとか
そういうの一切何もない。やめたとて変化なし。
でも確実に月1万円は財布に残る。当たり前だがそれが嬉しい。
電子タバコでやめれたよ。電子タバコも有害物質あるとかそんなん知らん。タバコよりはマシだろ。
25年のヘビースモーカーがやめられたんだから誰でもできるよ。やめちまえ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 12:52 | URL | No.:1203714215
ほんとにコロッと早死にしてくれるのなら万々歳なんだがな
現状は医療の進歩で「病を抱えたまま」ズルズル健常者と同等に長生きされるから
自業自得のやつらのために貴重な健康保険料が食い散らかされてるのが大問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 12:53 | URL | No.:12037161箱1000円にすれば未成年のクソガキ共はそう簡単に買えなくなるだろ
それにマナー酷い奴は灰皿に溜まった分まで路上に捨てる奴いるし公園とかで捨てて小火騒ぎなんてのも結構あるわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/21(月) 12:54 | URL | No.:12037171箱2000円ぐらいにしてしまった方がいいだろ!
喫煙者は歩きタバコや吸殻ポイ捨て等々マナーの悪い奴が多くて嫌われてるんだから。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 12:55 | URL | No.:1203718※223
ヤニカスイライラで暴動に発展しそうだなw
むしろそれを機に豚箱ブチ込んで前科+強制的に禁煙生活ってのもありか -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 12:58 | URL | No.:1203719ヤニつくのが嫌でベランダで吸うやつもカスだが
窓開けて吸いながら運転するやつもカスだ
毒物後ろに垂れ流してんじゃねぇぞ! -
名前:774@本舗 #- | 2016/03/21(月) 12:59 | URL | No.:1203720コメント見てて思う
結局うるさいのって嫌煙厨だよなって -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:09 | URL | No.:1203721いいぞ!もっとやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:10 | URL | No.:1203722吸殻の不始末で火事起こすやつが未だにいる限り、
嫌煙厨はなくならないんだよなぁ
燃やし手もヤニカスだったやろ? -
名前: #- | 2016/03/21(月) 13:12 | URL | No.:1203723次来るのは酒だぞ
趣向品の値上げは簡単に喜べないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:18 | URL | No.:1203724海外みたいに食べ物や衣服など生活必需品はあんまり税金かけないでほしい
高級品やタバコとかは別にいい -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 13:21 | URL | No.:1203725※230
うるさいこと言われる原因は喫煙厨なんだけどな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 13:24 | URL | No.:1203726※233
酒税は上げてもいいけど料理酒やみりんは除外してくれないと困るんだよなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:25 | URL | No.:1203727とある地方都市では、タバコ税で年間9億の税金が入ってきてるんだが…まだ増えるのかな?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 13:26 | URL | No.:1203728タバコ嫌われる根本的な理由を喫煙者自身がが正しく認識して改善努力をしないかぎり
永遠に叩かれ続けるだけだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:26 | URL | No.:1203729煙猿の悲鳴が心地よい
-
名前: #- | 2016/03/21(月) 13:30 | URL | No.:1203730たばこ税確保できなくなると今度どこからその分取られるの?
今の政府がそのままにしとくとは思えないが -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 13:30 | URL | No.:1203731※237
田舎で悠々自適に暮らしてる金余りの爺さんとかは多少値上がっても平気だからな
所得の少ない若者がタバコを捨て健康的な未来を得られ
余生の短い爺婆が変わらずタバコ消費して地方に税を落としてから消えていく
まさにwinwinだな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 13:31 | URL | No.:1203732※240
タバコ税が確保できなくなるという前提が間違ってるからその心配は不要 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:32 | URL | No.:1203733吸わないから好きなだけ値上げどうぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:33 | URL | No.:1203734一気に値上げしてくれりゃ買い込んで大儲けできる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:35 | URL | No.:1203735煙が臭かったり火がついたままのゴミをそのへんに投げ捨てるから問題が出るんだわ
成分抽出して白い粉にしてストローで鼻から吸うようにすれば問題なし! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:37 | URL | No.:1203736煙草自体をなくせよ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 13:37 | URL | No.:1203737※238
喫煙者の永遠のテーマだよなそれ -
名前:774 #- | 2016/03/21(月) 13:38 | URL | No.:1203738税金払ってるんだぞとかソシャゲの廃課金勢みたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:40 | URL | No.:1203739喫煙者だけど値上げには賛成だわ
喫煙マナーの守れないバカ共には良いクスリだろ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 13:41 | URL | No.:1203741>これ以上庶民を苦しめるなや
安物の量販タバコを吸って悦に浸ってる人は庶民ではありません
下層民です
いいかげん自覚してください -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 13:43 | URL | No.:1203742指定した喫煙マナーを守ってないやつは市民でも捕まえられるように
条例なり法律を変えれば劇的かつ安定して解決する問題なんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:45 | URL | No.:1203743マナーも守れない喫煙者自らが反感を買った結果肩身の狭い思いをするハメになったんやで?(ニッコリ)
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:47 | URL | No.:1203744路上喫煙と歩き煙草とポイ捨ての
罰金を10万とかにして警察に取締りさせろ。
地域課なんて歩き煙草で交番の目の前を
通りすぎてもスルーしてんぞ。
ルールを守って吸ってるヤツらは別にいいから
この程度のルールも守れないカスを撲滅してくれ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 13:48 | URL | No.:1203745※252
その通りだな
最近喫煙者ってのはドMなんじゃないかと思うようになったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:48 | URL | No.:1203746なおタバコの税収より在日の手当てと留学生向け支援費出費のほうが大きい模様
タバコの税収減ってもそいつらの分削れば収支+になるんすよ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 13:51 | URL | No.:1203747喫煙者を攻撃してるわけじゃない
手前勝手な喫煙者が非難されてるんだ
喫煙者はそこを自覚して互いに啓蒙すべし -
名前:名無しさん #- | 2016/03/21(月) 13:52 | URL | No.:1203748タバコ吸ってる連中てお互いに注意しあわないからな
自分はきちんと吸ってると言い張るけど、他のマナー違反してる奴は野放し
非喫煙者からしたら、ざまぁとしか思えんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:55 | URL | No.:1203749さっさと酒も上げろよ
あれほど迷惑なものも無い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:55 | URL | No.:1203750酒も一気に上げていいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:57 | URL | No.:1203751もう完全違法化でいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:57 | URL | No.:1203752煙草系の記事は※欄伸びるなw
まあ値上げは喫煙者の自業自得としかいいようがない
ワイはたまに地域清掃やるけど
道端に落ちてる吸殻と空き箱のまあ多いこと
喫煙者のマナーが70年代くらいからほとんど向上しとらんのちゃうか?ってくらい
空き缶やペットボトルは灰皿ちゃうんやで
そうやって今尚嫌煙者を増大させ続けた結果が今の事態につながってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 13:58 | URL | No.:1203753吸ってる側だが喫煙所だけで吸ってても残臭がキツイらしくて飲食店とか子供が多いところはあんまり入れんな やめれんやつは値上げしても一生続けるだけだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 14:02 | URL | No.:1203754※257
してるけど? -
名前:あ #qx6UTKxA | 2016/03/21(月) 14:02 | URL | No.:1203755ガキがタバコを吸い
ポイ捨てなどのマナーもなってない底辺どもがタバコを吸う
高級嗜好品にすりゃあ、この辺は落ち着くだろう
しっかし、車の窓を開けて吸い殻捨てる奴を頃していい許可でてくんないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 14:02 | URL | No.:1203756そりゃ他人に配慮しない奴に配慮なんてしないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 14:03 | URL | No.:1203757正直タバコとマリファナの何が違うのかよくわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 14:07 | URL | No.:1203759吸ってるが一箱千円台になってもそれくらい払えない奴は喫煙やめていいよ、小銭しか持ってないガキの癖に一丁前に吸ってる馬鹿が多すぎる
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 14:15 | URL | No.:1203764※263
全然足りてないんだよ
もっと積極的に活動しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 14:25 | URL | No.:1203769※268
ではもっとやりましょう。
あなたも他人に任せっきりじゃなく、
ご自身も何かされてみては?
人に偉そうに説教しておいて
自分では何もしないなんて恥ずかしい事はしないでしょう。
まさかその場では目をそらして
影で文句言ってるだけなんて事ないですよね? -
名前:タバコを吸うのは、人間のクズである。 #sSHoJftA | 2016/03/21(月) 14:29 | URL | No.:1203772一本千円にすべきである。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 14:34 | URL | No.:1203774中途半端だなあ、健康の為高くして喫煙者減らそうとかいうなら全面禁止でいいし
禁止しないならこのまま維持でバンバン買ってもらってマナー違反者からも罰金とって税収源でいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 14:35 | URL | No.:1203775>>736
こいつが正論
煙草止めさせたら少子高齢化に拍車がかかるで
煙草は300円くらいにしてどんどん吸わせて死なせた方がいいと思うで
その代わり路上喫煙禁止や分煙化はどんどん進めてったらええで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 14:47 | URL | No.:1203786圧力に負けないで酒もどんどん増税しろや
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 14:56 | URL | No.:1203791※268
横だけど喫煙者てほんとこういう他力思考の人多いよね
あなたも~って自ら率先してやるべきことを他に擦り付けようとすること自体が
論点ずらし責任転嫁と嫌われる原因になるってことに気づいてないのよね -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 14:56 | URL | No.:1203793あ間違えた※268じゃなくて※269ね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 15:02 | URL | No.:1203795底辺しか吸わないんだからどんどん値上げしろ
下層民の身の丈に合わないレベルの趣味になるまで上げろ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 15:06 | URL | No.:1203800※272
タバコ吸わせてもそうすぐには死んでくれないから大変なんだろ
国の医療費負担は年間35兆円超で毎年5兆円ほどずつ上がってる
タバコ税からの税収なんてカスみたいなもんだ
そもそもタバコやめたら少子高齢化に拍車かかるとか少子高齢化の意味がわからないなら使わないほうがいい -
名前:名無しさん #- | 2016/03/21(月) 15:08 | URL | No.:1203802タバコも酒も害悪だからどんどん圧力をかけろ!!
人殺しの液体、酒に対してまだまだ甘いぞ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 15:15 | URL | No.:1203804※277
1.7兆の財源をどこから捻出するの?
これだけの額をカスという意味がわからないんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 15:37 | URL | No.:1203815お酒も値上げしろ
酔っ払いがうざくて邪魔だ!!
宗教も税金支払え
おばさんお姉ちゃんのコンビで戸別訪問ウザいわ!!
結局ご都合主義
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 15:40 | URL | No.:1203816酒と塩砂糖食用油も増税したほうがいいんじゃね
不健康で迷惑な馬鹿が多すぎる -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 15:50 | URL | No.:1203820なんか税収どうこうが騒がれてるみたいだからちょっと調べてみたけど
国の一般会計予算が約100兆
年金積立金が約130兆(年金年間支給総額が約50兆)とかするんだな
タバコの2兆なんて吹けば飛ぶような税収じゃない?
歳費削減や予算の付け替えに頭使ったほうが数倍効率的じゃないかこれ
ってか3年分の積立しかないとか年金ヤバくね? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 15:56 | URL | No.:1203825※281
健康診断義務化して体脂肪税とかメタボ税とかにしたほうがいいかも
標準値から健康リスク割合に応じて累進課税とか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 16:05 | URL | No.:1203829医療費がーとか言ってるけどさ
そもそも喫煙率かなり下がったけど医療費は下がったのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 16:10 | URL | No.:1203835まだ安いほうだろ
早く1000円にしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 16:11 | URL | No.:1203838以前はかなりタバコ吸ってたけど、やめてからもう何年も経つ
もしあのままタバコを吸ってたらいくら使ってたのかなと、ちょっと計算してみたら500万は軽く超えるようだ
禁煙してから出先で喫煙所や喫煙コーナーを探す必要はなくなったし、タバコの残り本数を気にする必要もなくなった
タバコをやめると自分がいかに不快な臭いを身に纏っていたのか思い知らされるし、いかに不快な口臭を発していたのかも思い知らされるよ -
名前:1234 #mQop/nM. | 2016/03/21(月) 16:17 | URL | No.:120384710年ほど、一日一箱を必ず吸ってたけど、意外とカンタンに辞めれたわ。
「絶対にアカン、辞められへん」いう奴おるけど、逆に、その感じがわからんわ。
タバコを吸わんでも、全然、人生楽しいんやで?
むしろ、人生の足かせでしかない事に、早く気づけばええのにな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 16:22 | URL | No.:1203851酒税の値上げも求む!
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 16:23 | URL | No.:1203852※284
負の遺産がいま降りかかってきてるんじゃないか
喫煙世代が早く死に絶えてくれれば下がるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 16:25 | URL | No.:1203856タバコは低所得者、低モラルが吸うもんだよ。低所得者の住むところはタバコの吸い殻がそこら中に捨ててあるし。これを機会に1000円まで値上げ率を上げていけばいい
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 16:26 | URL | No.:1203857※287
中毒とか依存の程度は思ってたより低かったんじゃないのかな
他に打ち込めるものがあれば回避できるってよく聞くしね -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 16:31 | URL | No.:1203863イメージだけでヒステリー起こす人もいてるんやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 16:39 | URL | No.:1203868タバコの値段の6割近くが税金なんだからこれからはその分国民全員で負担すればいいんだよ。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 16:40 | URL | No.:1203870酒もタバコも値上げりゃいいよ
どっちもやらん人間にとっては迷惑なだけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 16:40 | URL | No.:1203872※289
それじゃあくまで仮定の話の範疇じゃないか…
医療費どうこうと言う話をすると、酒でもかなりな医療費が発生しているはずなので、現在のたばこ税と同額程度増税した方が良い。
という意見が出ても仕方ないな… -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/03/21(月) 16:42 | URL | No.:120387580年代までで喫煙者多勢の時代は終わったんだよ。
それまでは「いい歳こいてタバコも吸えないとか男じゃねぇ」時代だったんだろうがなぁ、
健康に良かろうが悪かろうが税金や人口ピラミッドがどうだろうが、
『多数派が正義』なのがニッポンなんだよ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 16:57 | URL | No.:1203882汚物は消毒よ~
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 17:13 | URL | No.:1203888良い増税なのに非難する意味がわからない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 17:20 | URL | No.:1203892結局これも依存なわけで、他に依存できるものを見つけることができれば辞められると思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 17:21 | URL | No.:1203893火災の原因にもなるしな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 17:21 | URL | No.:1203894うるさい喫煙者は清原と一緒に病院隔離な
-
名前:名無し #- | 2016/03/21(月) 17:59 | URL | No.:1203905一箱1000円になると中高生の喫煙が激減するらしいな。
-
名前: #- | 2016/03/21(月) 18:16 | URL | No.:1203910良いんじゃない?嗜好品だし
ついでに酒や香水みたいなものもドンドン課税すれば公平になるんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 18:16 | URL | No.:1203911福岡だけど制服着た厨房工房が普通に道歩きながら吸ってるのをよく見かけるね
別に吸うのは(どうでも)いいけど歩きたばこはやめような -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 18:41 | URL | No.:1203918わかばとかギリギリ200円代キープで姑息過ぎて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 19:15 | URL | No.:1203931嗜好品を高くする代わりに生活必需品を安くしてくれ
なんならタバコだけじゃなくて酒も税金上げて良いから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 19:54 | URL | No.:1203936車の運転と同じで免許制にすればいいのに
買う時に免許提示が必要で、提示しない客には売らない
3~5年程度ごとに健康診断して、ある程度以上肺が汚れてたら免停 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 20:14 | URL | No.:1203940もう一箱一万円にしてくれ!それで吸う俺かっけーんすよ
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/03/21(月) 20:22 | URL | No.:12039441,000円にする案もあったらしいけど結局数十円しか上がらなかったね。でもさ、1,000円したって吸う奴は吸うわけでしょ?。だったらはよ1,000円にしたらいいんじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 20:44 | URL | No.:1203955うちの地元じゃいまだに歩きタバコだけじゃなくて自転車乗りながら吸ってたりモラルが低い奴ばかり
こういうのがいる以上大多数がモラル守ってても喫煙者が嫌われるのは仕方ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 21:17 | URL | No.:1203967喫煙所まで我慢できない早漏野郎ばかりだからな
そりゃ値上げもされますわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 21:21 | URL | No.:1203971※301
ワロタwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 21:28 | URL | No.:1203976タバコ誰も吸わなくなったら、次は酒の増税だろ?
その次はなんだろうな。海外見習うなら外食かな。なんにしても世知辛いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 21:46 | URL | No.:1203984ええっ
この春いっせいにタバスコが値上げされるのかい!? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 22:01 | URL | No.:1203990道路特定財源みたいに喫煙者に還元してくれるなら上げてもイイよ
体に良くないことは確かだろうけど健康に及ぼす影響なんて二郎の100分の1以下だよ、あんま締め上げるとアメリカみたいに大麻大国になっちゃうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 22:12 | URL | No.:1203996じゃんじゃんあげてもらって構わないよwww
タバコ吸うやつなんぞ糞 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 22:18 | URL | No.:1203998ヤニカスざまぁwww搾取され尽くして肺ガンになって失せろwww
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 22:26 | URL | No.:1204003※315
なにその根拠の不明なトンデモ試算は
何の値がどういう計算でリスク1/100以下なんですか -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 22:29 | URL | No.:1204005※315
なにが悲しくて社会のお荷物になる重度疾病予備軍のために還元してやらにゃならんのよ
病に倒れたらむしろ還元せずに切り捨て対象だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 22:38 | URL | No.:1204007喫煙者には車の免許みたいにタスポ携帯を義務付けてほしい
マナー違反者は罰金刑に処してくれ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 22:53 | URL | No.:1204009タスポは公的な証明書じゃないからなぁ
折角IC組み込んでるんだから今後マイナンバーに病歴とタバコ購入歴と喫煙歴を紐付けして
喫煙リスクの高い病気に罹患したら保険料負担引き上げとかにしてくれないかな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 22:59 | URL | No.:1204013※320
タスポ携帯義務化よりもタバコ購入時のタスポ確認の義務化と未確認時の罰則だよ
携帯してても対面販売ではいくらでも抜け道がある現状では
天下り管理組織を肥えさせるだけのザルシステムなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/21(月) 23:25 | URL | No.:1204020喫煙者全員で一斉に禁煙して税収がっつり減らそうや
皺寄せで他の税金上げてやろう
クソみたいな喫煙叩きしてる奴に負担を強いてやれ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/21(月) 23:26 | URL | No.:1204022タバコ嫌いだからどんどん値上げしろ〜って言うだろ?その流れに乗って、色んなもんが値上げしていくんだぜ?w酒もそうだろうねぇw結局自分に返ってくるのさ。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/21(月) 23:44 | URL | No.:1204025※323
タバコ税単体レベルならガッツリ減っても予算のつけ回しでどうとでもなるし
日本の将来のためには願ったりだから是非そうしてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 00:31 | URL | No.:1204029飲食店で喫煙したら一律で罰金してくれ
喫煙者が周りにいるとメシがまずくなる -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/22(火) 01:04 | URL | No.:1204035店のオーナーにでも完全分煙なり禁煙の徹底なり要望言えばええやん
無理や言われたら素直に諦めるよりほかないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 01:11 | URL | No.:1204037車からのポイ捨て多過ぎて嫌になる
街路樹とかに燃え移ったらどうすんだろっていつも気になるわ -
名前:トンスル粉砕 #Qhkulfr2 | 2016/03/22(火) 01:13 | URL | No.:1204038大麻解禁して税収増やしたら?アメリカみたいに
1箱1万円でも買うバカいるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 01:24 | URL | No.:1204040※327
まぁな
おかげでここ数年で外食数回しか行けてないわ
コンビニで総菜パンとカップコーヒー買ったほうがマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 08:57 | URL | No.:1204195いや、マジで2000円くらいまで値上げしてほしいわ
俺自身がタバコ依存だから500円程度じゃ毎回買ってしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 09:06 | URL | No.:1204197600円までなら出す
それ以上はもう考えるかも -
名前:名無しのグルメ #- | 2016/03/22(火) 09:16 | URL | No.:1204201ヤニカスざまぁwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 09:29 | URL | No.:1204207ニコチン中毒のサルが発狂してるwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwww
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!! -
名前:名無し #- | 2016/03/22(火) 10:32 | URL | No.:12042292年位前に健康保険で 禁煙やってみたが 最初はガム、お茶 ばっかり飲んでいた。灰皿を片付けたが 今までの習慣で無意識のうちにベットサイドの卓に手が行く。ほぼ1ヶ月で ギブアップ。どうしても 酒が入ると喫煙我慢できず、親父の煙草を吸う。駄目だなぁ。酒も止めなければ 煙草も止めれない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 11:08 | URL | No.:1204237※335
禁煙外来のある病院行って禁煙補助薬処方してもらってやってみそ
最初の1週間ぐらいは無理に吸うの我慢しなくてもいいし、超ヘビースモーカーだった俺でも簡単にやめられたぞ
やめてから10年経つけど全く吸いたいと思わない
病院行かずに何度も自力で禁煙したオヤジは今でも吸っとるw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/22(火) 12:02 | URL | No.:1204258一気に上がらないかなあ~
そうしたらやめれるのもあるけど、
1000円ぐらいまでいけば絶対に安い闇タバコでてきて逆に助かるかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 13:56 | URL | No.:1204319タバコよりも酒値上げしろや
糞酔っ払いが暴行だの交通事故だの殺人だの人様に迷惑かけまくってるやろ -
名前:た #- | 2016/03/22(火) 15:31 | URL | No.:1204361ニコチン中毒やから薬物中毒者と変わらんで
煙草の場合は意志が弱くなければ止められるやろ
喫煙し続けるってことは家族のことも大事に思ってないんやな
早死にしたいってことやん
一瞬の快感のために周りにも迷惑かけてもいいって考えか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 16:11 | URL | No.:1204382タバコは吸わないが
金が足らない → 増税 の無限スパイラルはなんとかしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 16:49 | URL | No.:1204400一箱1万円でもええで
どーせ吸わんし、この世の中に不必要な物 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 16:50 | URL | No.:1204402とっとと酒税上げろよ、1000%で。
酔って犯行の記憶がない→無罪 の被害者より。 -
名前:名無しビジネス #Vdz.lraQ | 2016/03/22(火) 18:04 | URL | No.:1204429元々は、北欧で大麻公認する為にマフィアと政治家が組んだ事なんだけどねぇ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 18:30 | URL | No.:1204442また今日も車からタバコポイ捨てしてる奴見たわ
喫煙者は自業自得だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 20:05 | URL | No.:1204481コメ欄の嫌煙厨は汚い語調で一瞬で分かるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 20:14 | URL | No.:1204487まあ、頑張って吸ってよw
ニヤニヤしながら見てるから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 21:29 | URL | No.:1204523煙草の変な匂いの大半は
巻いてある紙に入ってる薬と
煙草そのものの過燃焼なんだよなぁ
いっそキセル文化に戻してみるか?
紙巻をチューチュー吸ってる奴はやめたくなるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 22:55 | URL | No.:1204574一箱1000円になったら止めるけれど、250円のエコー吸ってるからなーw
-
名前:名無しビジネス #oUlld6/Q | 2016/03/22(火) 23:08 | URL | No.:1204581またかよ?こないだ増税のニュースがあったばかりだぞ。
その時も同じこと言ってたし、どういう頻度で値上げしてんだよ。 -
名前: #- | 2016/03/22(火) 23:36 | URL | No.:1204592酒もタバコもやるけどさっさと酒あげたほうが税収上がっていいと思うんだけどな
酒飲みのほうが確実に人に迷惑かけてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/23(水) 13:11 | URL | No.:1204755怒報ってヤニ中イライラしすぎやろ
一服吸って落ち着けや -
名前:あ #- | 2016/03/24(木) 07:06 | URL | No.:1205130パーラメント500超えるのか!?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/24(木) 13:55 | URL | No.:1205178喫煙者と庶民を一緒にしないでくれ
-
名前:774@本舗 #- | 2016/03/25(金) 06:40 | URL | No.:1205404ワンピースのコックがかっこつけてタバコ吸ってるのが不愉快。
タバコはこそこそ吸う物だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/25(金) 22:12 | URL | No.:1205626嫌ならやめても良いんじゃぞ?
歩きタバコするアホと車の窓から灰を捨てるクズが完全に居なくなるまで増税していってほしいわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/03/27(日) 08:15 | URL | No.:1206396DQN「もっとカツアゲしなきゃ(使命感)」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/04(月) 15:17 | URL | No.:1209947嗜好品なんだから庶民()は手を出さないものなんだよ本来は
余裕がある富裕層だけが手を出せるの
今までがいわばJTのばら撒きだったのね
これで大量生産された中毒患者はもういくら値を上げても購入し続けるしかないからな
まぁ、ニコチン野郎にはご愁傷様としか… -
名前: #- | 2016/04/15(金) 20:26 | URL | No.:12147071本1200円くらいでいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/16(土) 20:04 | URL | No.:1215147喫煙・非喫煙者に害の少ないアイコスは減税してほしいわ、ほんと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/18(月) 20:15 | URL | No.:1215942いっそこのての掲示板の書き込み1回1000円ぐらいにするれば馬鹿な書き込み無くなるだろうな…
マナーの悪い人は何処へ行っても何やっても悪いんだから
両者どちらにも偏見でもの語ってる人いるな…
仮にタバコの無い世の中になったとして税収のターゲットは他に移るだけだし…
金儲けしてる所かモラルの悪い所が真っ先に目を付けられるだろね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/01(日) 22:23 | URL | No.:1220954日本のたばこは安すぎる
外国では一箱1000円超えは当たり前
だから喫煙者は巻き煙草をみみっちく吸ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 00:57 | URL | No.:1221020俺が吸い始めた頃は230円とかだったのにな
今は倍とか笑えねー
無事やめれてよかったよほんと -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/08(日) 14:54 | URL | No.:1223394首都高がすげぇ価格になっちゃう方が問題
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/08(日) 18:45 | URL | No.:1223449230円だった頃が懐かしいな
ニート体験するともう吸わんでもいいや
最近はブクロのネットカフェにも行ってないし吸う必要がないな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9222-724e220d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック