元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460559987/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:06:27.315 ID:ZdoRdfez0.net
- なんかきもい
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:07:12.525 ID:que1EKga0.net
- なかなかやるな小僧って自分で思ってるみたい
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:07:39.504 ID:Vfg7GJ900.net
- 仕入れは同じ料金でも調理にコストがかかるだろう
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:08:23.475 ID:W6F099Zqp.net
- 利益はないよな
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:42:44.130 ID:nYONW2Mj0.net
- スーパー食いしん坊結構好きだし巻数少ないからサクッと読めていいのに
古本屋にも売ってなくて困ってる
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:12:45.149 ID:C5LBE+1n0.net
- これ熱で膨張した赤身の圧力で脂が外に逃げるんじゃね?
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:34:23.862 ID:2tOjMiCw0.net
- ハープの弦で大量に寿司を作ったりタイヤのホイールで
- お好み焼き焼いたり洗濯機でラーメンの麺を茹でたりしてたなこの漫画
- お好み焼き焼いたり洗濯機でラーメンの麺を茹でたりしてたなこの漫画
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:22:35.953 ID:yRGllUQ90.net
- ギョーザバトルの話ホント好き
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:20:52.134 ID:ZdoRdfez0.net
- 尚イタリア帰りシェフスパゲティの食い方
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:23:33.521 ID:gelZJYEZE.net
- >>13
途中箸に変わってね?
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:24:04.115 ID:10QWwfIxa.net
- >>15
ホントだ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:29:21.701 ID:que1EKga0.net
- >>15
フォークで食ったあとに箸に持ち変えることくらい出来らぁ! - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:33:08.035 ID:gelZJYEZE.net
- >>18
ではフォークで食った後に箸に持ちかえてもらおうか - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 00:46:46.407 ID:que1EKga0.net
- >>20
え!!フォークで食った後に箸に!? - 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/14(木) 01:13:20.183 ID:+IWnQUHJM.net
- >>24
できらぁ!- 【特選和牛サーロインステーキ】
- https://youtu.be/3pm_5cygvbE
Lixada フォーク+スプーン+箸
キャリアーバッグ付き - 【特選和牛サーロインステーキ】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 14:08 | URL | No.:1220505肉に剣山みたいなのを突き刺して油を注入して霜降り肉っぽいのを作る工場が実際にあるから
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/30(土) 14:14 | URL | No.:1220506スレ最後の流れすきw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/30(土) 14:14 | URL | No.:1220507アニメばくおんではビッグ錠カフェやれんのかねえ
-
名前:774@本舗 #- | 2016/04/30(土) 14:15 | URL | No.:1220508牛脂注入肉で今なら下手すると訴えられる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 14:17 | URL | No.:1220509加工肉扱いになるんだったか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 14:17 | URL | No.:1220510最後ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 14:22 | URL | No.:1220511牛脂注入肉やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 14:27 | URL | No.:1220512まあ漫画なんて勢いが一番大事だしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 14:38 | URL | No.:1220514ウジ虫じゃなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 14:39 | URL | No.:1220515この漫画知らんのだけど例の有名なシーンとこれだけみると、企業努力でがんばって低価格をしてる上に人の努力も認める人格者にいちゃもんつけたデブにしか見えんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 14:39 | URL | No.:1220516スレの流れでネタとして愛されてる感がすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 14:50 | URL | No.:1220519そもそも料理漫画の主人公の容姿が不潔過ぎるってどうなんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 15:06 | URL | No.:1220522この漫画は主人公が不潔すぎて食欲は一切わかない
-
名前:あ #- | 2016/04/30(土) 15:08 | URL | No.:1220523これ偽装で問題になった加工肉と全く同じ手法じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 15:08 | URL | No.:1220524脂肪が張力に耐えきれないで切れるだろ~。
味っ子は一旦薄切り肉にして間に脂身挟んでまた1枚肉に戻してた。まだこっちの方が現実味があらぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 15:17 | URL | No.:1220527フォルクス「ひらめいた!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 15:26 | URL | No.:1220529※9
鉄鍋ぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 15:29 | URL | No.:1220530ダメだ
ボケーっとした顔で調理してんのが笑える -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 15:47 | URL | No.:1220532※15
この漫画の妙味は
現実味が全くない荒唐無稽な調理法なんだぜ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/30(土) 15:54 | URL | No.:1220533ギャグ漫画にしたり顔でツッコミを入れる馬鹿ばかり
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/04/30(土) 15:56 | URL | No.:1220534ジャンクフード厨のセンスだよな
ただのサイコロステーキ(人造形成肉) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 16:01 | URL | No.:1220535これはフランス料理である方法だって
ミスター味っ子2で読んだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 16:03 | URL | No.:1220537コマごとに分割して集団で仕上げるので
フォークと箸の混在が起こる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 16:27 | URL | No.:1220542本場イタリアでパスタ食ったことあるやつは
音をたてて啜って食べないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 16:39 | URL | No.:1220543※19
そういえば
洗濯機でラーメンもこの漫画だっけか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 16:39 | URL | No.:1220544啜って喰おうが日本だから問題ねーんだよw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/30(土) 16:39 | URL | No.:1220545昭和はみんなこんな感じだったんだよ
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/04/30(土) 16:51 | URL | No.:1220546できらぁ、うんこの香りだ、ラーメン三銃士あたりはよく見るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 17:07 | URL | No.:1220548フォークで食べるよりも箸のほうが食べやすいですし
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/04/30(土) 17:09 | URL | No.:1220549ネギトロとか油まぜとるしな
-
名前: #- | 2016/04/30(土) 17:11 | URL | No.:1220551一本包丁万太郎の空洞焼きおにぎりめっちゃ旨そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 17:38 | URL | No.:1220555ただの加工肉じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 17:43 | URL | No.:1220556別に結着剤使ってないんだから構わないだろ
つか食いたい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 18:15 | URL | No.:1220561箸にかえたのか
凄いね! -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/04/30(土) 18:24 | URL | No.:1220562インジェクション加工肉やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 18:33 | URL | No.:1220566接着剤って言ってもデンプンやろ
体に悪くはないやん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 18:37 | URL | No.:1220567でも同じ金額なら加工されたしょぼい肉より、仕入れを工夫したいい肉のステーキを食いたいよね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 18:37 | URL | No.:1220568結局できらぁ!に持っていかれるわけね
-
名前:名無し++ #- | 2016/04/30(土) 18:39 | URL | No.:1220569一周回って今は赤身の肉が美味いと言われてるな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/04/30(土) 18:51 | URL | No.:1220572サイコロステーキとか屑肉寄せ集めた成型肉は結着剤たっぷりだし
インジェクション加工肉も添加物でかさ増しマシマシだし
漫画のギャグを現実のほうが追いつき追い越してしまったな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 19:41 | URL | No.:1220579※40
お前酸化防止剤とか安定剤を体に悪い化学物質と勘違いしてそう・・・
ビタミンCとかクエン酸のことなのに -
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2016/04/30(土) 19:43 | URL | No.:1220580スレの最後の流れが美しすぎるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 19:51 | URL | No.:1220583接着剤も別に体に悪いものじゃないよ
なぜか無添加こそ素晴らしいと勘違いしてるが化学肥料なし無農薬の路地栽培の野菜なんて栄養価全然低いし -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/30(土) 19:52 | URL | No.:1220584※40
別に木工用ボンド使ってるわけじゃないぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/30(土) 20:09 | URL | No.:1220591なにこのデタラメな漫画?
こんなの読むアホがおるの? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/30(土) 20:48 | URL | No.:1220596※40
かなり昔の漫画じゃないの?
「包丁人味平」とかそんな時代の
昭和50年代じゃないかと -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 21:01 | URL | No.:1220597※1
既に※蘭で言われてるけど
この荒唐無稽に見える漫画の後にその技術が開発されたんだよ
笑いどころは「できらあっ!」と「ええっ?」であって
しょうもなく見えるアイデアではないんだよ
むしろそれは現代の技術の指針となった道標 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 21:50 | URL | No.:1220614同じ値段で美味しさも似たようなら、
おっさんのステーキのが食いたいです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 22:13 | URL | No.:1220619謎のチームワークやめろww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 23:08 | URL | No.:1220634※40
添加物上等だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/30(土) 23:42 | URL | No.:1220642出来らぁ!はページ順を逆にしたコラだと主張する奴がいるけど、
フォークと箸を見てコラじゃないと確信した -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/01(日) 00:02 | URL | No.:1220645レストランでしないだけで
イタリア人は結構ズルズル音立てて食うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/01(日) 00:07 | URL | No.:1220646ダチョウの肉に食用蠅の幼虫潜り込ませて脂肪分のある肉を作る鉄鍋のジャンよりはマシだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/01(日) 00:31 | URL | No.:1220649>>52
さすがに日本人みたくがっつりすすらねえよw
ああやってちまちま食ってるからあっちは昼飯の時間がくっそ長いんやぞ
ちな日本人がせっかちに食いすぎという意見も理解できる -
名前:名無しビジネス #EGTCt1XI | 2016/05/01(日) 00:54 | URL | No.:1220655画像を見るとすぐに成型肉が-成型肉が-っていう奴がいるけど、針を使って肉に脂肪を差し込むのは昔からフランス料理にある技法だからな。
-
名前: #- | 2016/05/01(日) 00:56 | URL | No.:1220656※46
ほんこれ
いまから40年ぐらい前の漫画だから当時の発想としては珍しい -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/05/01(日) 07:54 | URL | No.:1220750料理人がパスタを食う音で「ズルル・・・」
って誰もツッコまないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/01(日) 09:07 | URL | No.:1220765最後の流れw
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/05/01(日) 11:04 | URL | No.:1220787なんか産地偽装の時の加工工場で印象悪くなってるけど、ピケっていう肉に脂肪を入れる技法、フランス料理に普通にあるからな?
-
名前:バシシ #- | 2016/05/01(日) 11:38 | URL | No.:1220795ビッグ錠って戦前生まれだったんだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/01(日) 12:47 | URL | No.:1220811流れ再現やめろww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/01(日) 13:10 | URL | No.:1220814ラーメンは洗濯機でゆでるもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/01(日) 21:12 | URL | No.:1220926無表情ゴリラにしか見えなくてひたすらムカつく顔
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/01(日) 21:36 | URL | No.:1220934鉄鍋のジャンのアレに話題が繋がると思ったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/01(日) 23:30 | URL | No.:1220979もう、ガバガバやなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 06:05 | URL | No.:1221065何故30年前の作品に現在の味方でケチを付けるのやら、材料や技術等が劣る処から創意工夫で追いつくか楽しむ漫画だぞ自分の仕事でもやるだろうに。
学校給食の現実や当時は架空の料理だと思ってた物が実際に存在する事を後年知って驚く作品でもある。
今回のはナポリタンとミートソースが一般的な時代にペペロンチーノと後年の鉄鍋のジャンでしか知らない麺を出すことが驚異的だな、邪道かも知れないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 22:55 | URL | No.:1221327ミスターバーグは成型肉はステーキからバーグビーフに名前が変わりました
やわらかサーロインは油脂注入と注釈が付くようになった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/06(金) 12:45 | URL | No.:1222811気持ち悪いでこんな肉
牛肉のよさは霜の美しさや
霜の美しさ楽しさかわいさをわからないやつは
牛肉を食べられないコドモ
子供にそういう肉を食べられないようにするために
こういうんが作られとるんや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/06(金) 12:45 | URL | No.:1222812霜降りを作るのは大変や
だからアホはこういうのを食っていろっていうことや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/08(日) 02:13 | URL | No.:1223284肉に脂を注入ならわかるけど、縫い付けるってどういうことだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/13(金) 08:56 | URL | No.:1224973なにげに続き知らなかったから良かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 10:04 | URL | No.:1226038切り込みいれて牛脂練り込むと美味しいやで
ってのはためしてガッテンでやってたな
この前の鶏肉+舞茸の合わせ技もまぁ美味しかったし、なにげに有用だわw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/19(木) 21:46 | URL | No.:1227103グルメ漫画のパイオニアだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/28(火) 09:43 | URL | No.:1243054※72
ガッテン料理編は有用だよな
流石に驚く程の効果が!ってレベルじゃないが、手を加えないよりは美味しいのは確か -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/18(木) 08:23 | URL | No.:1264280一本包丁満太郎の
満太郎、壇上で「おにぎり勝負だーっ!!」→うわ!会場の料理人から一斉に挑戦状入のおにぎりが投げつけられて!ってのも笑うが
それを受けた山科けいすけのかっとびハートで
その後オッサンが壇上に上がって
「女子高生勝負だーっ!!」→満太郎「いや、誰も女子高生投げつけてなんか来ないからね」ってのが好きだった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/04(日) 14:46 | URL | No.:1272051※40はワインとソーセージについて調べるといいね
昔から使われていて、バカみたいに摂取しなければ影響はないとお墨付きの化学物質つかってるから -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/09/04(日) 17:29 | URL | No.:1272100ハンバーガーにナイフフォーク使わないように、本場でもパスタなんかズルズル言わして食うんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/16(日) 09:23 | URL | No.:1289070端に持ちかえる できらぁ!
わろたww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 00:13 | URL | No.:1318873脂肪を縫い付けるってなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 14:05 | URL | No.:1319265美味しんぼデマによるいままでの食品の損失額ってどんぐらいになるんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 14:39 | URL | No.:1319279インジェクション加工肉は実際かなり美味いいいものなんだよなあ
屑肉寄せ集め&中国アメリカなサイコロステーキと一緒にする奴は馬鹿
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9343-8d358c95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック