元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461980002/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 10:33:22.077 ID:UjHTLEuad.net
- いろいろやった方がいいって言われて
- 支払総額5万超えました
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 10:33:59.541 ID:G101PPpn0.net
- 200円入れて洗車機通して終わりだろ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 10:35:45.789 ID:1Q59rOCk0.net
- 出、出~wwwガソリンタンクの水抜き奴~~wwww
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 10:37:49.602 ID:UjHTLEuad.net
- いや、オイル交換勧められてそれからギアオイルまで発展して
- なんだかんだで5万超えたwww
ちな1時間半経過まだ終らない模様
- なんだかんだで5万超えたwww
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 10:56:44.057 ID:7VXNhhr+a.net
- >>5
典型的なカモやんけ
お前車の知識無いだろ?
スタンドでなんか言われたら窓拭きますよ以外は断っとけ - 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:00:45.491 ID:UjHTLEuad.net
- >>6
ないよwww
GWに結構走る予定だし知識ないから気分よく走りたいやんけwww
まったくもって意味無いなんてないよな?・・・ - 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:01:38.370 ID:uTIUnGZwa.net
- 新手のスタンド使いか
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:05:12.177 ID:CqQuOscq0.net
- 洗車に来ただけの客から5万円売り上げる能力かぁ?
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:05:28.074 ID:G101PPpn0.net
- めっちゃ意味あるぞ
きっとエンジンもミッションも- 綺麗なオイル入れてもらえて喜んでる
それで5万なら安いもんだ
良かったな! - 綺麗なオイル入れてもらえて喜んでる
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:06:37.576 ID:UjHTLEuad.net
- >>14
やったぜ!!
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 10:58:19.277 ID:1Q59rOCk0.net
- ワイパーも古いですね交換します?
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:01:27.748 ID:UjHTLEuad.net
- >>7
それはゴムだけ買ってきて自分で変えた
- 11 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/04/30(土) 11:02:31.991 ID:fPL2affG0.net
- 意味無いってこたーねえけど5万はボラれ過ぎ
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:05:28.958 ID:UjHTLEuad.net
- >>11
ギアオイルで2万、なんかオイル交換の時にエンジン内の洗浄で1万、- オイル交換で1万、洗車と燃料で1万だいだいこんな感じ?
ちなまだ終らない模様 - オイル交換で1万、洗車と燃料で1万だいだいこんな感じ?
- 17 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/04/30(土) 11:08:32.081 ID:fPL2affG0.net
- >>15
エンジン内の洗浄……?あっ…… - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:11:02.445 ID:UjHTLEuad.net
- >>17
え、ダメなの?
面倒くさくなっていいよ全部やっちゃってて言っちゃったwww
こいうとき無駄に見栄を張る能力
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:09:18.339 ID:iyapbWxb0.net
- タイヤもヤバイですね
変えちゃいましょう!
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:12:13.810 ID:UjHTLEuad.net
- >>18
タイヤは先月スタッドレスから戻す時に新品にしました
- 19 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/04/30(土) 11:09:54.761 ID:fPL2affG0.net
- どうせだったらもうブレーキもディスクごと交換しちゃいましょう!!!
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:11:05.449 ID:G101PPpn0.net
- ミッションオイル交換の目安はだいたい10万キロに一回だ
10年も乗らないなら交換しなくても問題無いくらいだ
でも早めの交換が長持ちの秘訣だゾ
良かったな! - 25 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/04/30(土) 11:12:39.594 ID:fPL2affG0.net
- エンジン内の洗浄はガチでやろうとするならヘッド
- 開けて洗浄剤外からブシャーしないと意味があまり……
そして1万じゃ絶対無理
- 開けて洗浄剤外からブシャーしないと意味があまり……
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:15:04.376 ID:UjHTLEuad.net
- >>25
まじかwww色々説明されたけどわからんかったわ- 終わったわ帰る!!!
- 終わったわ帰る!!!
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:11:27.598 ID:s/7ro9jU0.net
- もう車買い替えろよ…
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:11:41.588 ID:iyapbWxb0.net
- バッテリー死にかけですよ!
変えた方がいいっすよ!
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/30(土) 11:25:59.126 ID:Fa6FMx7+a.net
- オイルタンク内の洗浄だろ多分
オイル抜く→オイル入れて一度循環させる→オイル抜いて新しいの入れる
ガソスタでやるのってこんなもん- 【洗車機で最高金額のコース押してみた】
- https://youtu.be/OrhDrrR0M4M
SONAX(ソナックス)
カーシャンプー
グロスシャンプー 314300
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 00:53 | URL | No.:1221016フラッシングくらいやりゃええじゃん
-
名前:名無しビジネス #vZ8/ezjk | 2016/05/02(月) 00:56 | URL | No.:1221019アフォすぎるな・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 01:09 | URL | No.:1221025ギアオイル交換とか、恐ろしいことを…
もうちょっと車に詳しくなろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 01:10 | URL | No.:1221027自分で交換すれば半額以下で済むのに。
知識や技術のない人はボられまくって可哀想ね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 01:19 | URL | No.:1221029自分で交換とかは面倒だからやってもらうけど
これはひどい、まさに鴨やんけ -
名前:名無し #- | 2016/05/02(月) 01:30 | URL | No.:1221032スタンドなんかでATF交換したの?
下手すりゃ壊れるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 01:40 | URL | No.:1221033ワイ無免高みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 01:53 | URL | No.:1221039ま、こういうカモがいるからスタンドやってけるんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 01:59 | URL | No.:1221042ATフルードは距離走ってないならこまめに交換した方がいいけど、10万km無交換ならやめとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 02:28 | URL | No.:1221046ギアオイル交換なんてディーラーで5000もあればできるしオイル交換もフラッシング込みでも1万もかからんよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 02:34 | URL | No.:1221047ドドドドドドド
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 03:47 | URL | No.:1221057さすがにネタだろー
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 04:22 | URL | No.:1221060事務所の中の売り上げ棒グラフを
伸ばして、喜んでるで。 -
名前:名無しさん #- | 2016/05/02(月) 04:44 | URL | No.:1221061高すぎるだろう
仮に>>1の車をワンボックスとしても
オイル代=5500円
エレメント=1700円
フラッシングオイル=600円
ミッションオイル=10000円
工賃=1000円
レギュラー満タン=7000円
洗車=2000(手洗い洗車として)
計28300円
職場の大体の価格だがこんな所だな
まぁ定価より高く伝えて伝票切る所もあるしな
>>1が馬鹿だっただけ -
名前:名無しさん #- | 2016/05/02(月) 06:13 | URL | No.:1221066ワイのクルマ5年目でコーティングのし直ししたら13万円って言われた。頼んだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 06:26 | URL | No.:1221067スタンドってこんなハイエナばっかりなん?怖E…
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/05/02(月) 06:41 | URL | No.:1221068かと言ってオイル交換なしで2万キロとか走ってエンジンをカラカラ言わせてるオバちゃんがいるのも事実。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 08:05 | URL | No.:1221076最後の動画ワクワクしながら見たら800円とかかよ安すぎ見て損したわ
-
名前:774@本舗 #- | 2016/05/02(月) 08:14 | URL | No.:1221078洗車の客から5万円引き出せるなんてスタンドのバイト優秀だよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 08:15 | URL | No.:1221079ガソリンスタンドでギアオイル交換か。
デフギアオイルならセーフだけどミッションオイルなら純正指定オイルじゃないとダメージ喰らうのになぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 08:16 | URL | No.:1221080200円って水洗いじゃね?
せめてもう100円だしてシャンプーくらいしたいところ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 08:20 | URL | No.:1221082次はラジエーターの交換が云々言われるぞ。
他県まで遠出した際、インター周辺のスタンドには注意しろよ。
どうせ地元民じゃないからと、仕掛けてくるから。
無料点検には絶対に応じるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 08:45 | URL | No.:1221083スタンドなんかに車もっていくなよ
油外のノルマ達成しようと点検と称していらないもの売りつけられるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 09:06 | URL | No.:1221085ギアオイルなんて20万キロ必要ねー
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 09:08 | URL | No.:1221086余程でかい車かスポーツ系等?それにしても高くないか、手洗い撥水の他に作業料まともに取られてるんじゃないの?
キーパーコーティングしたのかと思ったわw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 09:13 | URL | No.:1221088スタンドに置いてるか知らないが、交換した油脂類が全てワコーズなら納得のお値段じゃね?
-
名前:あ #- | 2016/05/02(月) 09:35 | URL | No.:1221089激突思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 09:43 | URL | No.:1221090スタンドのメンテナンスは逆に壊される事あるから
絶対使わない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 10:06 | URL | No.:1221095スタンドは、油外を売り上げるのが仕事だからボンネットを開けさしたらだめだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 10:11 | URL | No.:1221097こんなネギ背負ったカモいるんだな…
マヌケだと思うが本人が満足してるならいいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 10:23 | URL | No.:1221098エンジンフラッシングwエンジンオワンコww
ギヤオイルw適当な硬さ入れられてギヤ、オワンコww
エンジンオイルw糞オイル入れられてエンジン、オワンコww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 10:24 | URL | No.:1221099昔、オイル交換した帰りにスタンド寄って給油したら
「オイル点検してみたんですけどこんなに汚れてるんで交換しませんか」って言ってきた阿呆が居たっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 10:27 | URL | No.:1221101バッテリーが弱って来たので、ディーラーで取り換えて貰い、序に総点検して貰った帰り道。
ガソリンが少なかったのでGS寄ったら
「今日はオクルマの簡易点検無料でヤッテマース」と。
今Dでして貰ったからいいよ、と言うも無料なのでと無理矢理ボンネットを開けさせられた。
で、給油途中に
・バッテリーが弱ってますねぇ~
・あと、オイルも汚れてますよ?フィルター交換した方が良いのでは?
と。
まぁ信じては居なかったけど、その場でDの担当営業に電話して
お宅の近くのGSに居るけど、車の整備が色々できてないって言われてるけど、どういう事?
と言ったら、営業が真っ赤な顔して走ってきたw -
名前:なし #- | 2016/05/02(月) 10:45 | URL | No.:1221108オイル交換1万円ってボッてるってレベルじゃないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 11:59 | URL | No.:1221118ウォシャ液無料の時だけ話し聞いてやればいい
ついでに空気圧点検させる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 12:03 | URL | No.:1221120スタンドもどうせなら、その車のオーナーを交換してやりゃいいのにな・・・
-
名前:名無し #- | 2016/05/02(月) 12:23 | URL | No.:1221123こんな作り話に何でこんなにマジレスが多いんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 12:37 | URL | No.:1221124こんな作り話にわざわざコメントしてどうしたいの?
俺はこんな作り話には騙されないぞ(ドヤッ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 12:59 | URL | No.:1221127俺が乗ってる車が車両価格5万円なんだが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 13:06 | URL | No.:1221128コーティングでもしたのかと思ったら油脂類で草
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 13:48 | URL | No.:1221136いやこれ割りと実話だと思う。
俺もエネオスで2万ボラれた。
断る暇もなく、本当に一方的って感じだった。
もうセルフ以外いかんw -
名前: #- | 2016/05/02(月) 14:41 | URL | No.:1221162ギアオイル(ATフルード)は
スタンド如きで絶対に変えてはならんと
メーカーがあれほどいうとるのに -
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/05/02(月) 15:30 | URL | No.:1221183全部、ディーラーに任せてるので
これ一言で終わるのに -
名前: #- | 2016/05/02(月) 15:41 | URL | No.:1221187親戚に自動車整備の家があるので(嘘)
これ一言で終わるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 16:31 | URL | No.:1221212アッラーアクバー
これ一言で終わるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 18:51 | URL | No.:1221256フルサービスのスタンドなんてただのタカリだからな
スタンド使いって表現は正しいかもしれないな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/02(月) 19:14 | URL | No.:1221259ぼられすぎw
ディーラーなら2万もかからんだろ -
名前:名無しさん #- | 2016/05/02(月) 20:35 | URL | No.:1221270今日は持ち合わせがないとかなんとか言って断ればいいのに
-
名前:名無し++ #X0CL/LIg | 2016/05/02(月) 21:36 | URL | No.:1221286※33
作りでなければ最後まで書いてほしかった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/03(火) 04:56 | URL | No.:1221430出来の悪い作り話だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/03(火) 10:16 | URL | No.:1221485長い事ミッションオイル(ギアオイル)替えてないのに、奮発して交換したりしたら、具合悪くなったりするよね。スラッジが剥がれたりして。
何事もほどほどにやらないとね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/03(火) 15:03 | URL | No.:1221587現職整備士(´・ω・`)
詳しいこと書いてないからなんともいえない
場合によってはラッキーの可能性もある
ただし、ボッタクリのスタンドは存在してる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/03(火) 20:50 | URL | No.:1221710かつあげロードにでも行ったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/03(火) 23:50 | URL | No.:1221805ひゃー
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/04(水) 01:48 | URL | No.:1221870そこまでやるぐらいな新車買ったほうが安いんですが・・・・・
まあ無知には何言っても無駄だろうけど「 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/05(木) 23:33 | URL | No.:1222542ディーラーの車検+メンテナンスパック入ったら
個人であれこれするより安かった。
気弱でスタンドの勧誘断れない人はこれ入ったらいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/11(水) 20:21 | URL | No.:1224417俺も似たようなことしたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/28(火) 21:28 | URL | No.:1243205結構汚れていますね。やりましょうか?
2週間前この店でまったく同じこといわれてやったはずなんだけど?
時が止まった。あれ以来信頼してない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/05(金) 09:53 | URL | No.:1259173GSでは燃料と空気しか入れない事にしてる。
基本整備はディーラやな。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2016/09/14(水) 09:51 | URL | No.:1276213えらそうにコメントしてるがオイルの値段はピンからキリまであるの知らんやつが多すぎる
あと糞汚れるまで交換しなかった上にエレメント交換しなけりゃオイル交換直後でも真っ黒になってるぞ
それをバイトのマニュアル接客しか教わってないやつが見りゃそりゃ汚れてるって言われるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/22(土) 12:29 | URL | No.:1291875スタンド業界はボッタボッタ煩い奴はディーラーでボラれてる事に気付かない。
オイルの値段も量も解らないのに脊髄反射で高い高いと騒ぐのもな。
ろくにメンテナンスしてなくて、自分で招いたトラブルをなんとかしてもらった癖に、後になってぼったくりだの喚く馬鹿も多いのよ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9348-76d318c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック