元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1463177369/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:09:29.42 ID:sq3wK9rG0.net
- STAP現象の確認に成功、独有力大学が…
責任逃れした理研と早稲田大学の責任、問われる
5月14日(土)6時1分配信
今年3月10日、ドイツの名門大学、ハイデルベルク大学の
研究グループがSTAP関連の論文を発表した。
論文タイトルは『修正STAP条件によって、JurkatT細胞の
運命が多能性と細胞死の間で二極分化する』である。
海外の一流大学が、いわゆる「STAP現象」の再現実験を
行ったということで話題となっている。
以下に同論文の概要を紹介する。
全文はリンク記事にて
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160514-00010004-bjournal-soci
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:09:53.42 ID:sq3wK9rG0.net
- ありまぁす!
- 152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:28:04.73 ID:pjCVPd6wp.net
- 小保方さんワイは信じてたで
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:11:52.60 ID:rRFEsFrVd.net
- じゃあなんで笹井は死んどんねん
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:11:01.68 ID:sIof5veS0.net
- オッボが証明せな意味無い
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:11:26.83 ID:sq3wK9rG0.net
- >>11
オッボは何度も証明しとるんやで - 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:13:04.77 ID:sIof5veS0.net
- >>14
あいつが設定した環境はダメって書いてあるじゃん
- 221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:43:17.95 ID:8h+c2FDIp.net
- (4)考察:小保方晴子氏【編注:一連のSTAP細胞論文問題をめぐり
- 2014年12月に理研を退職】が英科学誌「ネイチャー」で発表したプロトコルでは成功しなかった。
- それは、使用している緩衝液の緩衝能が適していないことが理由として考えられたので、
- それも変更した。
これが全てやな
きっちりダメだしされとる
- 2014年12月に理研を退職】が英科学誌「ネイチャー」で発表したプロトコルでは成功しなかった。
- 222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:43:23.64 ID:zRrjXybla.net
- オッボのやり方はやっぱり唯のデタラメやったんやね…
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:14:48.62 ID:Vw6mkFxLa.net
- オッボの発想はよかった
っていうアホは増えそう
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:15:29.23 ID:QM+4asWw0.net
- >>45
オボちゃん発想してないんやけどな
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:15:04.55 ID:iSYD2S8n0.net
- そのうち細胞の初期化に成功した論文はSTAPじゃなくても取り上げられて
オボは正しかった記事量産されそう - 126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:23:51.89 ID:ytRi2Hjk0.net
- サイゾーの飛ばし記事だぞ
裏付けの取れたニュースじゃないから
それに記者の大宅健一郎ってやつはずっとオッボ擁護してた頭おかしい奴 - 132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:24:37.11 ID:tq81hUOD0.net
- オッボは論文がコピペコピペ&コピペだったのが一番叩かれてたんちゃうかったっけ
- 159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:28:58.94 ID:ABXfW3n30.net
- 実験段階では何度か成功してたが要因を絞りきれなかったんやろな
確立の立役者の1人としては語られる存在ではありそうやなオッボ - 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:16:55.62 ID:L/uw1ixR0.net
- オッボが見つけたらアメリカの利権がうんぬんで
- 消されたとかいう都市伝説あったけどどうなん
- 消されたとかいう都市伝説あったけどどうなん
- 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:18:48.86 ID:QM+4asWw0.net
- >>64
アメリカの技術をなんでアメリカが消すんですか - 95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:20:06.91 ID:L/uw1ixR0.net
- >>85
日本人のオッボじゃなくてアメリカ人が発見したことにせえへんとまずかったとかなんとか - 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:17:38.34 ID:F3PJsdrrp.net
- 尚オッボが嘘つきで犯罪者なのは変わらない模様
- 180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:32:58.76 ID:8B9jUdiyp.net
- よく記事読むと染色マーカーの話だけで別に万能細胞ができたなんて一言も書いてないな
- 164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:29:28.40 ID:cMWixCF+0.net
- 今年で三年目になるのにこの三馬鹿トリオは衰え知らずやな
野々村は裁判バックレるし、佐村河内は映画主演するし
- 187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:34:19.07 ID:NmV/8T8za.net
- なんか予想した通りになったな
他人が発表した似た研究の成果に乗っかって無実を主張するという
これで無罪になるんだったら、適当にインチキ論文を乱発しておいて
後で誰かが似た研究で成果を出したら
「実はワイが先にやってたんやで!」
とか言って成果を横取りするのがOKになるんだけど
- 196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:36:18.84 ID:iBHg/kEDa.net
- 多分オッボは実際にSTAP現象確認してるで
ただその時の条件を適当に記録してたせいで全然再現できてなかっただけや
奇跡でできてしまったせいでおかしなってもうたんや
- 199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:37:35.72 ID:Kva70wZH0.net
- >>196
200回位出来た言うてなかった?
- 201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:38:35.01 ID:7JFc4Efy0.net
- >>196
そら酸につけて光ることをSTAP現象というならあるんやろな
- 226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:44:04.13 ID:6Uf+Z40qp.net
- マスコミがオッボは正しかったと煽って国民は信じ込むんやろなぁ
- 233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:46:04.61 ID:wZ2g6d6Oa.net
- オッボ今どうしとるんやろな
水素水飲んでそう - 235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:46:49.38 ID:j9X4dtkI0.net
- 小保方が妄想していたSTAP細胞のような細胞をドイツが作ったってことやろ
小保方の名誉挽回にはならん- 【小保方晴子 STAP細胞ありまぁす】
- https://youtu.be/yMUIVMKUKkM
サイエンスの国の
ありす(2014・15)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 13:52 | URL | No.:1225380結局オッボのやり方ではダメだったか、止め刺されたな
-
名前:名無しさん #- | 2016/05/14(土) 14:14 | URL | No.:1225381小保方さんは理研にもみくちゃにされてしまった。
この研究者は若手であり、ある意味「生徒」だったのに
理研が妙なスター扱いして新聞各社とNHKとが特集組んで
その一方で【発表前から内容知ってた複数人の匿名の誰か】が狙いすましたように小保方叩きを始めた
この一連の陰謀は異常。
小保方さんは誰が見ても権力のある人間じゃなかった
「財前教授」じゃなかった
理研の中の誰かが小保方を使って何かをしようとしていた。その場合には小保方さんを天まで持ち上げてから詐欺師呼ばわり、虚言壁呼ばわり、窃盗犯呼ばわりして潰す必要があった。
真犯人の予想よりも小保方さんがタフだったからワラワラと小保方叩きに不都合な話が後からでてくる。
小保方さんには失敗する自由がある。この場合「失敗する自由」とは「研究する自由」と同義。
ちなみに小保方さんは理研がSTAB細胞問題でスター扱いする直前まで無給の研究員をしていた。だから公務員無駄飯喰いの非難も的外れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 14:16 | URL | No.:1225382小保方さんのAVまだ~?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 14:19 | URL | No.:1225383再現してねーだろゴミ
-
名前:名無しさん #- | 2016/05/14(土) 14:19 | URL | No.:1225385科学者からは鼻で笑われる記事だな。日本の科学記事の程度の低さを端的に表したひどいレベルのものだ
・論文は報告されたら上がりではなく検証されてやっと評価される
・BBRCは昔から速報誌で速報性を重視し、真実性の点で正しいこともあるが間違っていても驚かない。つまり、上記の「評価される」までのハードルが高い
それ以前に、
・タイトルにもあるJurkat細胞はガン細胞で、この時点で「正常分化細胞から全能性を有する細胞を得る」というSTAP細胞とコンセプトが異なる
・タイトルにもあるようにこの場合のSTAPは方法論(刺激惹起性多能性獲得)であって当然小保方さんのSTAP細胞を指していない
のは一目でわかる
仕事で勝負をするなら、自分が一番詳しい分野か、そういう知り合いが居る世界ですべき
残念ながらこの記事は根拠の理解に誤りがあり、結論とのバランスが崩れており、記事として成立していないと思う
ビジネスジャーナルはこの程度の雑誌?なんだろうとしか言いようがない。山にも登れないのに軽装スニーカーで冬の富士山に入る高校生を見ている気分だ
暗澹たる気持ちになる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 14:28 | URL | No.:1225390STAP細胞が存在するどころか小保方の方法で成功したとしてもあの論文が嘘なのにかわりはないぞ
-
名前:774@本舗 #- | 2016/05/14(土) 14:31 | URL | No.:1225391アホくさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 14:32 | URL | No.:1225393この記事書いた大宅健一郎でググるとどういうことか大体わかるぞ
-
名前:そばつゆ #- | 2016/05/14(土) 14:32 | URL | No.:1225394ソースがビジネスジャーナル www
こんな デマしか流さない媒体の記事を載せるなよ。
ゲンダイとリテラと同じ最低レベルの糞ジャーナリズム
だぞ! -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/05/14(土) 14:33 | URL | No.:1225396これ記事書いてる奴が完全に勘違いしているw
STAPに関する変化は、小保方が唱える前からずっと提唱されていたw
小保方がそれを「成功させた」といい、STAP細胞と名付けただけw
日本で「もう研究するものはいない」といっていたのは、STAP細胞であって、いわゆるSTAP現象についてではないw
無知な文系ライターが必死に書いたのか分からんが、あまりにも馬鹿すぎる記事だw -
名前:774@本舗 #- | 2016/05/14(土) 14:35 | URL | No.:1225397もし本当だとしてもそれもうSTAPじゃない別物だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 14:38 | URL | No.:1225398「なんらかの環境下で普通の細胞に万能性を持たせることができるはず!」って仮説は昔からあって
オッボはそれを実際に作った!作り方はコレだ!って発表した。
しかし、世界中の研究者がそのとおりにやってもできなかった。
これで科学分野でのオッボの話はおしまいだわ。
この後に万能細胞の作成方法が発見されたとしてもオッボとは関係ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 14:43 | URL | No.:1225400せっかく、OBOちゃんのAV「私のSTAP細胞」の発売を待ってたのにな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 14:45 | URL | No.:1225401小保さん、脱いでくれないかな・・
結構いい体してるから下着姿見てみたいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 14:49 | URL | No.:1225402小保方潰したのは国内のIPS細胞利権の勢力だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 14:50 | URL | No.:1225403IPS細胞利権、IPS細胞理研?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 14:52 | URL | No.:1225404ちげーよ、STAP現象は前から確認されてたんだよ
でもそれは手順が難解だったり面倒だったりしたのが課題だったの
そこにオッボが「弱酸性の液体に浸すだけでできまぁす!」みたいなことを誤解と嘘の混じった論文と共に提出して大騒ぎになっただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 14:59 | URL | No.:1225406鼻が上向いたオカメ顔の不細工女なんだから正当性なんて無いし実験も間違っていた。
顔は雄弁に語る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 15:00 | URL | No.:1225407一番の被害者は笹井
-
名前:名無し++ #- | 2016/05/14(土) 15:01 | URL | No.:1225408おぼちゃんの件も、STAP的な何かの存在が否定されたわけではなく、おぼちゃんのやり方では無理だったと証明されただけ。そもそも存在を否定するなんてことは、そう簡単に出来ることじゃない。
半殺しにしたら進化するんじゃね?ってサイヤ人的な考え方自体は特に目新しいものじゃないから、ドイツチームが成功してもおぼちゃんが評価されるわけではない。 -
名前:名無し #- | 2016/05/14(土) 15:04 | URL | No.:1225409頭悪い屑が記事を書き
この問題をまるで理解できてない馬鹿読者が騒ぐ構図
本当に見飽きたのでこいつら死んでほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 15:04 | URL | No.:1225410若井はIPS利権に消されたな
小保方以外に詳細知ってるのはあいつだけだ。
後は衆人監視の周りを全員敵状態にして、小保方の再現実験失敗させて終わりw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/05/14(土) 15:14 | URL | No.:1225411まあ無いことの証明は悪魔の証明だしな
-
名前:名無し++ #- | 2016/05/14(土) 15:14 | URL | No.:1225412小保方信者の頭の悪さがよく分かる記事とスレだな
こりゃジャップランドが理系後進国になるのも無理ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 15:14 | URL | No.:1225413日本が頑張って研究を進めてきたのに、小保方のせいでできないようになったんやで。
-
名前:名無しさん #- | 2016/05/14(土) 15:16 | URL | No.:1225414マスゴミの一斉手のひら返しがはじまりまぁす!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 15:25 | URL | No.:1225416この期に及んでも小保方批判とか
可能性を潰す近眼が多い日本と違って海外は優秀だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 15:47 | URL | No.:1225420実験に使った細胞(癌細胞の一種で培養株)とプロトコルはオボとは別物、一致してるのは酸性環境によるストレスだけ。
オボは自分が提唱したプロトコルで再現できなかった&サンプルはES細胞(培養株)から派生したことが判明&論文の写真等を正規のもの(取り違えたと言い訳)に修正出来なかった、など他者の成功の尻馬に乗れる内容じゃない。
再現っても、万能性を持った細胞に見える程度の状態。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 16:05 | URL | No.:1225423ソースがBJの大宅健一郎www
架空の人物だろwww -
名前:名無しビジネス #aNn4.8kc | 2016/05/14(土) 16:13 | URL | No.:1225425同じ条件で再現できないのなら再現性ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前: #- | 2016/05/14(土) 16:23 | URL | No.:1225426再現してないじゃん。ライターがバカすぎる。
-
名前: #- | 2016/05/14(土) 16:40 | URL | No.:1225431割烹着詐欺師は、アメリカでバカルディーの元で研究生してる時に遺伝子組み換えとかじゃなくて出来えるはずだって言う研究を見て参考にして、それをせっせと遣ってただけだ
そのバカルディーも他の人が提唱したのを元に遣ってただけ
そのバカルディーでさえ、すっぽん詐欺師の遣り方じゃ再現出来ないで見捨てた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 16:43 | URL | No.:1225433結局は、STAP細胞と同じ現象のものが完成されて、世界に発信され、特効薬になる事だから、誰が作ったとかは二の次なんだよな
この万能薬が作られる事により、助かる多くの命が有るし、寿命が延びる多くの人がいるから、争いをしているより早く完成出来る様にするのが懸命 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 16:45 | URL | No.:1225434出来たって論文出すだけなら日本トップクラスの有力研究機関である理研がとっくにやってるんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 16:52 | URL | No.:1225436それと、
>>理化学研究所と米ハーバード大学から発表されたプロトコルを改変して、セルライン化されたT細胞に刺激を与える実験を行った。
これは、小保方の論文等を利用して実験して結果が出た事になる。物事は失敗があって成功がある。失敗した人が残したデータが今回活用されて、成功に至ったという事。つまり、少なくとも、小保方は今回の成功に貢献しているという事になる。だから批判される事は良くない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 16:52 | URL | No.:1225437※29
検索しても小保方擁護の記事しか書いてないみたいだしなw -
名前:ふ #- | 2016/05/14(土) 16:59 | URL | No.:1225438キーパーソンは共同研究者にも関わらず、真っ先に保身に走った若山教授
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/05/14(土) 17:06 | URL | No.:1225440まあ、国家レベルの恥辱ネタかましたのに
小保方が放置されてるのは変だなあ、とは思ってたが
うーん -
名前:名無し #- | 2016/05/14(土) 17:13 | URL | No.:1225443あるんならあるでいいけど研究者として失格なのは変わらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 17:13 | URL | No.:1225444ありまああああ!
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/05/14(土) 17:27 | URL | No.:1225446相変わらずユダヤやアジアの力を借りないと何もできない蛮族ゲルマンのドイツ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 17:33 | URL | No.:1225447実際にあってもオボのやり方でできなきゃオボの汚名返上にはならん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 17:56 | URL | No.:1225451おっぼみたいにコピペしか出来ないアホ女に発明なんか出来る訳無いだろうが
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 18:12 | URL | No.:1225454この期に及んで小保方擁護してるアホの理解力のなさには脳に障害でもあるのではないかと呆れてしまうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 18:16 | URL | No.:1225455情報操作はもうムリな時代だよ!!!!
バカが多くて困るなぁw -
名前::名無し #- | 2016/05/14(土) 18:20 | URL | No.:1225456日本語不自由なの多過ぎだろw
「再現」って書いてあるだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 18:21 | URL | No.:1225457これビジネスジャーナルって
デマサイトのサイゾーじゃんか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 18:32 | URL | No.:1225461んあ?
とあるガン細胞は培養条件によって多能性を獲得するかcell dethするよ!ってだけじゃね?
オッボが登場する意味がわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 18:37 | URL | No.:1225463まだこの騒動を詳しく知らない癖にオボを擁護してる連中がいるのか(呆れ)
オボに自分を投影して被害者意識に浸るのがそんなに楽しいんですかねぇ? -
名前:名無し++ #- | 2016/05/14(土) 18:41 | URL | No.:1225464どうしても小保方さんを潰したい勢力があるようだね
STAP細胞がうそだったら小保方さんがSTAP細胞の作製方法をホームページに出したのをどうしてすぐに消されたの嘘なんだったらほっとけばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 18:48 | URL | No.:1225466自称詳しく知ってます←これwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 19:14 | URL | No.:1225470STAP使って万能細胞作ったまで行かんとあかんのやで
STAP既知の現象や -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 19:23 | URL | No.:1225471>>50
載せたのも消したのも小保方本人でしょ。
なんですぐ消したのかとか知るかよ。
タイムマシンの作り方書くわってHP立ち上げてすぐに消したらそれを信じちゃうわけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 19:34 | URL | No.:1225472サイゾーソース信じるは"ない"
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 19:51 | URL | No.:1225475そりゃそんな見出しで記事書きゃ売れるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 19:54 | URL | No.:1225476科学技術が前進すればなんでもいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 20:35 | URL | No.:1225483いやいや、アメリカの例もそうだが、何らかの病気の細胞に酸などにより刺激を与えることでマーカーが反応したから万能細胞になったかもしれないっていうことで、病気の代わりの条件を与えてやればできかもしれないわけで、本人も知らず知らずのうちにその条件を与えていた可能性は充分あり得る。再現性の無い実験は無意味だから、そこらへんを追及できない研究者は外したとしても、研究を打ち切った理研は研究機関としていかがなものかと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 20:59 | URL | No.:1225486小保方さんにマスコミも含めてどう謝罪したら良いのか?おい(*^^*)
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 21:00 | URL | No.:1225487
アホか
再現性云々よりもまともな研究データすら出せなかったから駄目なんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 21:04 | URL | No.:1225488人材も金も時間も無限にあるわけじゃないからな
理研にとってはゼロから研究スタートするに等しいんだから打ち切って当然 -
名前:名無しさん #- | 2016/05/14(土) 21:24 | URL | No.:1225497※58
大手マスコミの看板背負って視聴者に誤報やデマ流した場合の視聴者への謝罪なら意味がわかるけど
研究者側への謝罪の必要性は、この記事が出る前までにやった部分を問題なしと仮定するならば、”素人解釈”では今のところないかと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 21:44 | URL | No.:1225516小保方メソッドが不完全だったのは確かなんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 21:46 | URL | No.:1225518あーあ先取りされちゃったねおぼこちゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 22:13 | URL | No.:1225541※5とか見る限り
小保方全く関係なくないか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/14(土) 22:40 | URL | No.:1225559それオボのSTAPちゃうやん
似た構成の別の細胞だよ -
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2016/05/15(日) 00:15 | URL | No.:1225604小保方晴子さん、今はどうしているのかなぁ。好きだったのになぁ~。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 00:18 | URL | No.:1225606てか、何人かが指摘してるようにこの論文は万能性については証明してないショボショボのデータだけ
元の論文も大げさだし、大宅某はそれもわからないくせにタイトルだけでトバし記事を書いてるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 00:36 | URL | No.:1225610大宅健一郎という名のライターそのものが
オカルトのUMAレベルなんだがwww
検索してもほとんど分からんのだがwww -
名前:re #mQop/nM. | 2016/05/15(日) 00:49 | URL | No.:1225614yahooでPVを稼ぐ為の刺激的な記事です。
品質の低さには定評がありますがPV稼げて
Yahoo的にも嬉しいことでしょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 00:59 | URL | No.:1225616またデマ記事に踊らされるアフィカス
-
名前: #- | 2016/05/15(日) 02:15 | URL | No.:1225634実際に作って証明できなかった辞典で小保方は擁護できない
これ許されるならタイムマシンはありますって主張して実現したら手柄が全部もらえる -
名前:名無し #- | 2016/05/15(日) 02:36 | URL | No.:1225638結局・・・どっちなんだよ? オッボの良し悪しは中間的な感じ?
-
名前: #- | 2016/05/15(日) 03:05 | URL | No.:1225648※72
オッボというか主犯の笹井があの世にトンズラしてる時点でお察し
そしてSTAP細胞が存在するという仮説を立てたのは別にオッボや笹井ではない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 04:47 | URL | No.:1225657小保方のやり方じゃダメだったから
違うやり方でやってみたら出来たよってこと
ぶっちゃけ小保方あんま関係ない -
名前:名無しビジネス #yjwl.vYI | 2016/05/15(日) 05:25 | URL | No.:1225660オボのやり方ではPS細胞を盗んで来なきゃ駄目だから
全く違うT細胞で酸性度も変えてやったら
半分は何がいい感じで半分は死んじゃった
これから頑張るねって事かな -
名前:ななし #- | 2016/05/15(日) 07:19 | URL | No.:1225678信じてる人達はあんなふざけたラボでふざけた実験ノートで何かできたと思ってるのかな。iPS細胞を超える手軽さで万能細胞ができました!by30代女性(その方面の知識・経験は世界のレベルよりかなり低い)なんて信じられない。自分の知力を出し切って確認に次ぐ確認をして論文に不備なく発表するタイプに見えるか?嘘の論文がトントン拍子に明るみに出ちゃった、でもドヤ顔で発表っていう唯のアホでしょ。
ある程度学力がある人は胡散臭さが分かると思うけど、そうじゃないとかわいいげな女の子、ある程度地位もある、でコロリと騙されるんだね。そういう人ばかりだとこっちが世の中を信じられなくなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 07:45 | URL | No.:1225680サイゾーは前々からオッボの本だけを証拠品として必死にオッボを擁護してたからなぁ
オッボの実家から金貰ってオッボのイメージアップ工作してる可能性がある気ガス -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 08:56 | URL | No.:122569276
その「万能細胞」ってのは報道が持ち上げてただけで、
STAP細胞は別に夢の細胞でもなんでもないぞと
お前騙されすぎ
小保方の実験結果で「何かの現象が発生した」ってのは別に否定されてないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 08:58 | URL | No.:122569371
再現できなかったのは、
「共同研究者の教授が逃げて、研究で使用したラットを使えなかったから」だぞと
調べてから発言しとけ
小保方問題で勘違いして小保方叩きしてるやつが多すぎて、
この問題は会話にならない場合が多いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 10:56 | URL | No.:1225713キメラマウスに使用した細胞は
元々は小保方が用意した物で
それをペテン師の若山がES細胞とすり替えた
要は出来損ないの物しか小保方は作れなかったのよ
そうなると当然STAP細胞はありまぁせんとなる
小保方は出来る訳がないと思ってたとか白々しく言ってるけど
結局詐欺に加担した事に変わりはない
だからフルボッコにされてるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 11:04 | URL | No.:1225715※72
論文盗用、再現性なし
未だに小保方を信じてる奴って頭の中どうなってるの?中間どころか真っ黒だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 13:04 | URL | No.:1225738単純に条件の安定性の問題だったのかもな。完全に同じ条件なんてあり得ず、常にその実験環境に応じて微妙な条件のバラツキが存在する。小保方の条件は、安定性がなくその時の環境で、ごくごくまぐれで上手くいったが、ちょっとでも環境が変わると再現性がなくなった。小保方自身も条件の最適化はfuture workとしていたし、今回、ドイツが上手く条件の修正をしてくれたってことやな。
-
名前:ななし #- | 2016/05/15(日) 13:28 | URL | No.:1225740>>小保方の実験結果で「何かの現象が発生した」ってのは別に否定されてないよ
「何かの現象が発生した」のが否定されてないから何なんだよ。何か出たならまだしも新しい事は何も出てない可能性がかなり高い上に事実をねつ造していたからこんだけ言われてるわけ。過程もめちゃくちゃなら結果もめちゃくちゃ。どんな細胞にもなれるから「プリンセス細胞」と名付けようとしたって小保方が言ってたから万能細胞を意識してただろ。
200回成功→200回実験の間違いでした→そもそも200回の実験に使う量のラットが用意できる環境じゃなかった、とか、小保方が実験中とされる時期に小保方はいなかったとか
こんな怪しい奴をよく信じる気持ちになるもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 15:36 | URL | No.:1225788手順が異なるんやったら
再現とは言わんのちゃう? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 16:45 | URL | No.:1225812良く分からんが
小保方「水素ガスを酸性の溶液に溶かすとヘリウムガスに変化する」
ドイツ「水素原子を核融合させるとヘリウム原子になる」
小保方「結果は私と同じだ!私は正しかった!」
ってレベルと同じなんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 18:26 | URL | No.:1225831オボカスは早く騙し取った研究費全額返金してね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/15(日) 23:43 | URL | No.:1225915小保方が言ってたのと違う方法を使ったらなんかできたって話だから小保方が詐欺って証拠がまた一つできただけって話
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/05/16(月) 01:32 | URL | No.:1225936手首がねじ切れた僕はどうしたら良いですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 01:35 | URL | No.:1225938小保方の方法で一つ薬の間違いがあった
ドイツの大学はそれを治しただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 05:27 | URL | No.:1225979おっぼを踏み台に夢の技術をドイツ人が開発
嬉しいような嬉しくないような -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 11:13 | URL | No.:1226061論文ってその通りに実験すれば同じ結果が得られるもんじゃないの?
で、結局論文通りにやっても結果が得られないのは変わらんのだから捏造は捏造なんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/19(木) 00:18 | URL | No.:1226787あれっ?ドイツ??
ワシの予定では韓国人の男の研究者が、STAP細胞とはまったく違う名前で発表するはずだったんだけど、
やっぱり韓国人にはカンニングデータがあっても解明は無理じゃったのか。使えないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/19(木) 01:21 | URL | No.:1226814>92
実際この論文の第一著者は韓国人だったはずだが。ただ、STAP成功の拠り所とするOCt4が発現してない。 というか そもそも小保方プロトコル(弱酸に浸す)じゃなければ、STAPとは呼ばずそれは全く別な方法なわけ。細胞初期化の研究論文が出るたびに出るたびに「STAPはあった!」って騒ぐバカがいっぱいおるけど、細胞初期化自体はすでにiPSで達成されてるからw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/10(金) 23:53 | URL | No.:1236032再現できると言ってて再現できなかったんだから責任取るべきでしょ。
ほらあったでしょ、ウチじゃ再現できなかったけど、
で済むわけないでしょ。 -
名前:名無し++ #- | 2016/08/27(土) 03:36 | URL | No.:1268459小保方のは簡単に万能細胞が作れるっていう宣伝だった。だが実際は簡単には作れない。量産化も難しく再現性が乏しい。よって論文になり得ない。それに混入した可能性も未だにある。
そこを論じてほしい。あったなかったではないってこと。 -
名前:七誌 #- | 2016/09/26(月) 02:11 | URL | No.:1281306おぼちゃんははめられたんだよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9384-19e237c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック