元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1463287869/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:51:09.85 ID:VFVBmrvSM.net
- 5年間更新しなくてよい
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:51:46.08 ID:Fkg7agera.net
- 更新で早く帰れる
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:53:53.52 ID:KLAE/zV80.net
- 更新が楽よね
謎ビデオ見るだけ
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:56:00.20 ID:VFVBmrvSM.net
- あと警察署でも更新できるようになる
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:53:21.58 ID:gt2TTVc7d.net
- 保険一万ちょい安くなるぞ
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:54:14.11 ID:VFVBmrvSM.net
- >>11
ほんまかあ結構大きいな
「次は5年後です」って言われてファッ!?ってなっとわ
- 77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:04:08.75 ID:Z2eBGPvid.net
- 自動車税免除とかやってくれや
- 82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:04:33.26 ID:VFVBmrvSM.net
- >>77
優遇してほしいよなあ
39500円は高いわ
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:52:48.54 ID:tSEScUw90.net
- ガソリン代が1割引とかあってもええと思うんやが
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:54:31.10 ID:LVPsrjjF0.net
- >>9
ゴールドの方が普通なんやから、それ以外は1割増しでいいと思うわ
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:55:47.55 ID:8otC2hFn0.net
- 昔はジョナサンで割引とかあったで
最近めっきり特典が無くなったのはそういう利権的な組合が潰されたんかな
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:56:56.56 ID:1OSNxtN5a.net
- >>25
交通安全協会「お前らが潰したんやぞ」
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:57:04.16 ID:ml0srwh+0.net
- >>25
250円くらいの手数料で発行するカードみたいなのなかった?
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:58:31.26 ID:8otC2hFn0.net
- >>31,33
協会とかSDカードとか発行せんでもゴールド免許提示するだけでokだったんや - 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:55:09.17 ID:5z0JlX290.net
- ブルー免許からゴールド免許に進化するには
- 何が必要なんや
- 何が必要なんや
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:56:02.17 ID:MQuBv/rap.net
- >>22
時間だけや - 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:58:00.87 ID:M5+TGiq2d.net
- >>22
乗らない
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:59:59.89 ID:5z0JlX290.net
- ペーパードライバー向けの更新制度とかあったらええのにな
毎日通勤で運転してるやつがゴールドなのと
全く乗らない運転しないってやつのゴールドとは格が違うでしょ
それにどうせ運転しないんだから身分証明証としての機能だけついた- 免許にしますとかあってもええやんかね
- 免許にしますとかあってもええやんかね
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:00:43.40 ID:1OSNxtN5a.net
- >>52
住基カード「せやな」
マイナンバーカード「一理ある」
- 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:03:17.12 ID:oJROYQE10.net
- 運転しないとかだったら免許いらんだろ
- 78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:04:10.28 ID:PZyb5k3p0.net
- >>73
身分証や
- 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:00:46.74 ID:36XXc6uk0.net
- 外回りじゃないやつにゴールド自慢されるのクッソムカつく
通勤くらいじゃ普通違反なんかかからんわ
- 95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:05:57.89 ID:PpMLRIMs0.net
- 違反した世の中のなんの役にも立たないようなアホ面共を尻目に
- 速攻で帰れるのほんと気持ちいいぞ
- 速攻で帰れるのほんと気持ちいいぞ
- 163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:20:52.69 ID:wFlnpYWt0.net
- >>95
ゴールドだけでここまで思えるの悲C - 166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:21:53.76 ID:idThPcP50.net
- >>163
ゴールド免許以外、他に誇れるものが無いんだろ - 81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:04:24.62 ID:jAJ3HMyTE.net
- むしろなにやったらゴールドじゃなくなるような運転になるんや
- 92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:05:45.89 ID:HM/PxDc80.net
- >>81
一時不停止と速度違反と駐禁でほとんどやろなあ - 88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:05:10.66 ID:5z0JlX290.net
- 10や20の速度超過とか
一時停止で停止しないで徐行して曲がるとか
そういう軽微な違反をやらない奴はいないからなぁ
毎日運転するような人は相当運が良くないとゴールドは無理やなと思う - 104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:08:01.52 ID:EmVuJ/hnd.net
- たまに時間帯通行禁止の道とかあるしなぁ
で警察が張ってる - 107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:08:15.47 ID:idThPcP50.net
- ペーパーじゃないゴールドだけど結局スピード違反に運悪くひっかかるかどうかだけだと思う
- 113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:10:09.08 ID:xxfVdWOGa.net
- まぁ毎日走ってたら取り締まりポイントわかるけどな
彼らはだいたいいつも同じ場所でやってる
彼らは稼げる狩場でしかやらん - 129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:13:33.85 ID:VLnq7QQwd.net
- ブルー廃止して
ブロンズ免許とシルバー免許
ゴッド免許もラインナップに加えてほしい - 157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:18:35.30 ID:l8DeVpft0.net
- 都会はそんなすぐ捕まるんか大変やな
田舎は車必須やけどゴールド多いで- 【一時停止違反取り締まり】
- https://youtu.be/x_I36QP8U7o
聖闘士星矢
ソルジャーズ・ソウル - 【一時停止違反取り締まり】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 01:01 | URL | No.:1225930いち
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 01:06 | URL | No.:1225932任意保険はビタ一安くならなかったぞ?
もうとっくに最安値だからか -
名前: #- | 2016/05/16(月) 01:11 | URL | No.:1225933危険があるから規定されてるのに守らないなら乗らないほうが良いよ
事故ってからじゃ遅いんだよ -
名前: #- | 2016/05/16(月) 01:18 | URL | No.:122593423区内運転する人はゴールド少なそうだな。
捕まってる人しょっちゅう見かけるるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 01:33 | URL | No.:1225937ブルー免許だけど5年有効な俺様参上。
何の特にもならんけどな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 01:42 | URL | No.:1225940車線変更違反で捕まった
脱ゴールド!
反省してます -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 01:44 | URL | No.:1225942別にゴールドじゃなくても警察署で更新できるじゃん
ゴールドの方が講習時間短いってのはあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 01:53 | URL | No.:1225945ブルーでも5年だよ
いつの話してるの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 02:14 | URL | No.:1225949ペーパーゴールドだけど身分証以上でも以下でもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 02:28 | URL | No.:1225951知らない下町を走った時、一時停止に気付かなくて捕まったことがある。
自動運転って、その辺り判断できるのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 02:33 | URL | No.:1225952レンタカー割引があるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 02:38 | URL | No.:1225954ゴールド免許は絶対障壁があるから最初の違反は許して貰えると聞いていたので
50キロオーバーで
障壁貫通して免停食らってびっくりしたわ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/05/16(月) 02:48 | URL | No.:1225957毎日乗ってても捕まらん奴は捕まらんのやで
初めての道とか走っても、捕まらんのや
運が良いだけではないんやで、技術なんや
安全運転は奥が深いんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 02:50 | URL | No.:1225958踏切で一時停止しないのは大抵BBA
昨日、減速する気配すらなくそのまま通行してたのには呆れた -
名前: #- | 2016/05/16(月) 02:56 | URL | No.:1225960金色ええでー
免許取得後事故に巻き込まれた(私被害者)からどうなるかと思ったけどなんとかなった。
一時停止をきっちりやって速度もそこそこに抑えていれば普通にゴールドになるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 02:57 | URL | No.:1225961米2
車両保険が安くなるぞ。
対人対物だけだと特に変わらん会社ばかり。
ゴールド5年
ブルー5年
グリーン3年
一定の年齢以上はゴールドでも3年だっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 03:01 | URL | No.:1225962ワイ、ゴールドペーパードライバー&ADHDという最高に危険な因子
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 03:04 | URL | No.:1225963一時停止違反は誰でも引っかかる可能性ある
スピード違反何回もしてるのに運のせいだと思ってるならそれは違うと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 03:12 | URL | No.:1225964ブルーで5年更新とか何の嫌がらせだよ
しかも原因は二輪狙い撃ちの取り締まりだった。田舎道でやけに飛ばす四輪についていかず60km台キープしてたのに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 03:12 | URL | No.:1225965俺は未だにガチガチに交通規則守ってる
オレさえ無事なら他の連中に迷惑かかろうが知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 03:14 | URL | No.:1225966別にゴールドじゃなくてもなんも違反(点数規定あったきがしたけど)してない
優良なら更新短いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 03:18 | URL | No.:1225967※18
最後の動画の一時停止取り締まりとか結構ひどいと思う
元々は建物があったかなんかで見通しが悪かったんだろうが、現状思いっきりひらけてて走りながらちょっと左右確認すれば一時停止の必要ない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 03:23 | URL | No.:1225968※19
二輪は端っこに停めさせても邪魔にならないから狙われやすいんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 03:24 | URL | No.:1225969最近全然こねーなーと思ったらゴールドだと5年間なんだな。
俺割りとあの空気好きだったんだけどな。
まぁ免許センターじゃなくて最寄りの警察署で(普通のでも)出来るようになったから別にえーけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 03:34 | URL | No.:1225970「てめぇのおかげでゴールド免許台無しだ!」
ってことで飛び出してきた池沼を訴えられないものかなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 03:54 | URL | No.:1225971モラルが低く運転が下手なバカ以外はみんなゴールドだよ
違反者は例外なくカスだからとにかく妬みから他者批判しかできない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 03:58 | URL | No.:1225972警察署でも更新できるってのは、俺の場合、なんのメリットもないな。
なぜなら、免許センターは最寄りの警察署の隣にあるからである。
まあ、サクッと帰れるのは楽だよね。 -
名前:さ #- | 2016/05/16(月) 04:18 | URL | No.:1225973自動車税免除くらいの気概みせんかい。
みんな死ぬ気で安全運転するわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 04:27 | URL | No.:1225974ゴールドの大半はペーパーなんだろうしなぁ
税金とかの優遇は無意味 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 04:31 | URL | No.:1225975ええ、そんな私はスーパーゴールドペーパーですが、なにか。
-
名前:名無しさん #- | 2016/05/16(月) 05:01 | URL | No.:1225976走り慣れた道しか走らないからゴールド余裕だけど、
頻繁に初見の道を走らなきゃならん仕事とかだと
キツいわな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 05:17 | URL | No.:1225977まあ大体ネズミ捕りで逃す
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 05:35 | URL | No.:1225981ペーパーでゴールドでも構わないだろ
極力自分で車を運転しなくてもいい生活習慣を確立させるのだって
事故を回避する一つの手段なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 05:35 | URL | No.:1225982※32
日頃から違反しとるからだろボケ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/05/16(月) 05:35 | URL | No.:1225983※22
どっちの道が優先かで一時停止は置かれる必要がある、そして必ずしも見通しがいいからといって安全とは限らないし、見通しがいいから逆にスピード出して事故に繋がるケースが有る
まあ警察はそれをわかっていて網張ってるんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 05:43 | URL | No.:1225984去年、ゴールドからゴールドへの更新行ってきたけど、まあ更新自体は視力検査と簡単な手続きと証明写真でスムーズにいったんだけど、
訳分からんビデオ30分も見せさせられたぞ。
あんなもん青免許とか違反者に見せとけばええやろ。
つか、緑免許ってあんのかよ。
シルバーだろうな。
俺はゴールドからゴールドなんだから、プラチナ免許にしてほしいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 06:01 | URL | No.:1225986免許更新が早く帰れるのもメリットだが、更新の手数料ゴールドだと1000円くらい安かった気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 06:19 | URL | No.:1225988更新場所の内容が無いなんて珍しい
ゴールドだと日本全国何処でも免許更新おkなんだぜ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/05/16(月) 06:27 | URL | No.:1225989更新手続きは10年に一回にしてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 06:40 | URL | No.:1225990一時停止は完全停止を意識してやり続けると習慣になってちゃんと止まれる
スピードは15km/hオーバーまでならまず捕まらない(年間20件ぐらい). -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 06:41 | URL | No.:1225991履歴書に書けるからとっただけの産物
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 06:47 | URL | No.:1225992ゴールド特典ってかそれ以外の車の税金上げるとかすればいいと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 07:01 | URL | No.:1225993よく事故するし毎日運転するけどど田舎過ぎてゴールドだわ。
-
名前: #- | 2016/05/16(月) 07:17 | URL | No.:1225997あと数か月でゴールドってときに一時停止しなくて捕まった
時速2,3kmくらいまで落としてたのに、隠れてたやつが出てきて「完全に停まってなかった」って -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 07:37 | URL | No.:1225998意識するのは駐禁と一時停止くらいなものだな
-
名前:名無しビジネス #CVtSlW3I | 2016/05/16(月) 07:46 | URL | No.:1226000※26
ぶっちゃけ運転者の9割はゴールドだよなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 07:50 | URL | No.:1226002クレジットカードのゴールドカードほどは、持ち主に満足感、虚栄心を与えてくれない
ただ全国どこの警察署でも更新ができる、5年に一回、講習がわずか30分拘束、少し安いとかのメリットがでかい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 07:51 | URL | No.:1226003ブルーは自分の運の悪さが原因なのにゴールド妬んでるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 08:29 | URL | No.:1226008ねずみ取りって情報を知らないと普通に捕まっちゃうよな。
そりゃこんな場所多少スピード出しちゃうでしょって場所ばっかりで見張ってるし。 -
名前:名無しさん #- | 2016/05/16(月) 08:50 | URL | No.:1226010大昔はビデオもなくて、なんか展示物見学するだけで帰れたぞ
前回何十年かぶりにブルーになったが、3年ってやっぱり短い
時間も金も勿体ない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 08:51 | URL | No.:1226011結構運転荒いって自覚してるけど、他がヒドイ名古屋住みなので、ゴールドでいられるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:00 | URL | No.:1226013ゴールド免許はレンタカー会社によっては利用料が安くなったと記憶してるよ
親が持ってたんで、確か20%くらい安かったと思う
なんか他にもありそうだね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:03 | URL | No.:1226014ゴールドの人は一回違反するより二回違反した方が得というのが制度の致命的不備
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:06 | URL | No.:1226015>ガソリン代が1割引とかあってもええと思うんやが
>ゴールドの方が普通なんやから、それ以外は1割増しでいいと思うわ
ガソスタがつぶれるわバカ
政府の専売品とでもおもっとるんかタワケが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:08 | URL | No.:1226016>ブルーは自分の運の悪さが原因なのにゴールド妬んでるんだな
>ブルーは自分の運の悪さが原因なのに
そんな認識なら、車乗らんでほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:08 | URL | No.:1226017スピード違反は運じゃないよ、観察力だ。
取り締まりをやっている時のバイパスは明らかに雰囲気が変わるし、歩道に変なおっさんがパイプ椅子に座っていたらおかしいだろ?
おっさんを見かけた瞬間からアクセルを抜くだけで引っかからない。周囲を注意せずに、わが道をゆく運転をしている人はバイパスで90km近くを出しておいでおいでされる。
まあ、信号で先頭車になったら70㎞前後で走行、前に車がいたら車間距離を開けてついていく、これをやればスピード違反はとられない。
毎日往復50kmの通勤だが、ゴールド免許を維持しているよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:10 | URL | No.:1226018駐禁って罰金だけで加点なかったよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:10 | URL | No.:1226019ゴールドが普通
青いのとかは犯罪者だけど大目に見てくれてるだけやぞ
あとスピードメーターの読みと実際の速度を混同してる奴大杉で迷惑 -
名前: #- | 2016/05/16(月) 09:19 | URL | No.:1226021免許なければただの軽犯罪だからな
赤キップの前科持ちになれるやで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:28 | URL | No.:1226022ペーパーなら最初から免許持たないほうが
更新やら保険やらそもそも無くて済む -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:39 | URL | No.:1226026ペパドラにとっての免許証は身分証明だろjk
数年ごとに数万円で国が身分を証明してくれる
お安いのがあかん
老人やゴミサンデードライバー減らすためにも 免許更新なんて30万円くらいでチョウドイイわ -
名前:… #- | 2016/05/16(月) 09:43 | URL | No.:1226028小さな離島に行くとノーヘルでカブ乗ってるオヤジとか普通に見るんだが、一応警察の駐在所あるけどなぁなぁで済ませてるんだろうなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:45 | URL | No.:122602992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:05:45.89 ID:HM/PxDc80.net
>>81
一時不停止と速度違反と駐禁でほとんどやろなあ
↑守ってない人がいることが驚き。こういう人がやっぱり事故を起こすのかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:45 | URL | No.:1226030※61
そんな高くしたら誰も免許なんて取らない
それよりもちゃんと運転できるか毎度教習して更新できるかどうかのテストした方がよっぽど良い
落ちたら免停でおk
免停中捕まったら取り消し
運転する資格があるのと技術があるのとはまったくの別物
調理師の資格なんて無くても料理美味いヤツなんていっぱいいるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:47 | URL | No.:1226031※36
最初に免許取得した時は緑だぞ
1度目の更新をすると青になる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 09:50 | URL | No.:1226032今ゴールドでも、油断したら危険運転致死罪くらう可能性があることを忘れたらあかんね。安全運転で自分も周りもニッコリやでな
-
名前:名無しさん #- | 2016/05/16(月) 09:53 | URL | No.:1226033知らない道で一時停止見落としとかならまだ解るけど
通勤で使うような何度も通ってる道で捕まる奴は運転が荒いだけだろ -
名前:名無しビジネス #oUlld6/Q | 2016/05/16(月) 09:57 | URL | No.:1226034保険料が思ったほど安くならなくて失望したわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 10:03 | URL | No.:1226037違反してないって言いながら、タラタラはしってスマホで遊ばないでね。
早く自動運転の時代になったらいいね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 10:04 | URL | No.:1226039新宿駅に徒歩7分のタワマに住んでから車売っちゃった
週末しか乗らないし、あっても維持費かかるだけだからとペーパーゴールド -
名前:名無しビジネス #/02qLiNA | 2016/05/16(月) 10:12 | URL | No.:1226041まあゴールドのやつはそれなりに安全運転なんだし悪いことはないよなあ
住宅街でクソみたいな運転してるやつはまじで免許はく奪しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 10:18 | URL | No.:1226042特権がショボイから豪華にすれば違反も減るかもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 10:34 | URL | No.:1226045>>17
こういう奴ってバカだよね
意味一緒じゃん -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/05/16(月) 10:37 | URL | No.:1226046免許とってから併記1回して、初回がゴールド。こないだの更新もゴールド
普通に運転してたら取れるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 10:38 | URL | No.:1226048ペーパードライバーで元ゴールド免許だけど、(更新に行けなくてゴールドじゃなくなった)
ペーパードライバーのゴールドと毎日運転する人のゴールドじゃまったく意味というか価値が違うなあとは思うわ
なにかの時に必要かも…身分証明にもなるし…と思って免許は取ったけど、結局事故が怖くて運転しないし
そのうちペーパードライバーの免許更新には実技試験必須になったら困るなあと思ってる
もちろんどうしても運転しなくちゃいけなくなったら、ペーパードライバー研修受けるつもりだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 10:41 | URL | No.:1226049ビデオをちょっと観て、前回更新以降の道交法改正の説明を受けて終わりだから楽だね。
交通安全協会にも入ったけど、靴屋と飯屋の割引で元取れたわ。
ちなみに静岡県。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 10:52 | URL | No.:1226051ブルーの5年更新やめて欲しいわ
5年前の更新1ヵ月後に10kオーバーで捕まって
今年また5年更新・・・
ゴールドになるのにほぼ10年無事故無違反じゃないといけないんだがw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 10:54 | URL | No.:1226052ん?
※75みたいに更新行かんかったら取り消しになるんじゃないん? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 11:00 | URL | No.:1226054天下りめー
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 11:03 | URL | No.:1226056※77
期間前更新か、再発行(紛失)でその年から計算だよ
保険がっと言っても大して変わらないから、ソコまでするのもどうかと思うが -
名前:名無し++ #- | 2016/05/16(月) 11:09 | URL | No.:1226059ゴールドだけど通勤とある程度決まった所しか行かない
だから知らない道だとテンパる
リア充で知らない道ばっかり走ってる奴は事故ってもしょうがないと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 11:11 | URL | No.:1226060※67
見落とす理由が結局は漫然運転なんだよ。
停止表示がなくても優先道路を横切るときは一時停止しなければならないし。
動画の道のように複数方向が一時停止の場所もある。
ただ、動画の車両、一台も停止線できちんと止まってないから、捕まってない奴も本来なら違反なんだぜ。 -
名前: #- | 2016/05/16(月) 11:22 | URL | No.:1226063>>82
捕まるのは一時停止ばかりじゃないぞ。
ウチの近所には地元民じゃなきゃ絶対に分からないような位置に右折禁止の標識が立っている場所(道)がある。
そこでしょっちゅう捕まってるよ。
文字じゃ説明しにくいが、初めての人ならまず見落とす。
そして更に見えない位置にパトカーが待機して待ち構えている。
警察の稼ぎ場所になってんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 11:25 | URL | No.:1226064ゴールドマンは自宅から半径10キロ以上遠出しないw
-
名前: #- | 2016/05/16(月) 11:25 | URL | No.:1226066>>83
間違ったw
右折禁止の標識じゃなくて真っ直ぐのみな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 11:42 | URL | No.:1226068※80
77ですが、そうなんですよねー
そこまでやるほどの事でもないってのがまた。
実は10年前の更新の時も更新後3ヶ月目とかで
10kオーバーとかで捕まってるのでなんだかなーっとw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 11:55 | URL | No.:1226071飛ばし屋だけど警察取り締まり知識と危険予知安全確認で無事故無違反よ
3車線道路の一番左車線から右折しようとしたおじいちゃんが一番危なかった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 12:23 | URL | No.:1226074都心部で運転している人は、田舎のめちゃくちゃな運転にも対応できる
が、その逆は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 12:44 | URL | No.:1226077東京海上日動はゴールドで安くしてもらえたぞ
ネズミ捕りにやられて青に戻ったがな・・・泣 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 12:53 | URL | No.:1226081ゴールド免許の人限定で国が100億円支払えば良いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 12:54 | URL | No.:1226082講習のおっちゃんの口調が優しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 13:02 | URL | No.:1226083うちの入社にはゴールド免許必須。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 13:17 | URL | No.:1226087>>53
俺はゴールドだが2回一時停止で捕まったよ、1回より2回捕まった方が得なのか -
名前: #- | 2016/05/16(月) 13:23 | URL | No.:1226089※88
渋谷とかどこの信号見たら良いかすらわからんわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/05/16(月) 13:42 | URL | No.:1226092普通に走ってればゴールド維持できんのに
なんで違反自慢になってんのよ -
名前: #- | 2016/05/16(月) 14:24 | URL | No.:1226099免許は大人の証明だからな
取るのに財力はいるしいざという時に運転できないと -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 14:24 | URL | No.:1226101サンデードライバーとかペーパードライバーで、周りの車や歩行者に迷惑かけながら運転してるゴールドには逆に1発免停とかで良いと思うんだけどなぁ。運良く捕まってないだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 15:16 | URL | No.:1226115○万km以上走行してゴールドの奴はもっと恩恵あっていいとは思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 15:54 | URL | No.:1226122ワイゴールド民。
去年大型二輪取ったので更に更新期限が延びた模様。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 15:59 | URL | No.:122612410年無事故無違反でプラチナって作れ
@優遇も色々追加 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 16:18 | URL | No.:1226128俺さ、毎日運転していて今でさ・・・
最後の違反をしてからさ、12年間無事故無違反なんだが・・・
未だに青なんだが?
12年青のままの間のさ、免許法改正でさ
3年→5年→5年←の残り1年少しで免許証の切り替えだ!ゴールドに成るのにさ?合計13年間も掛かるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 16:39 | URL | No.:1226132>>22
こういう奴が交差点でチャリ轢いたり巻き込んだりするんだよな
自信ありすぎワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 16:40 | URL | No.:1226133>>52
自動車にカードリーダー的なの付けて走行距離とか記録するべきだよなあと常々思うワイベテランペーパーゴールドドライバー -
名前:名無し #- | 2016/05/16(月) 18:14 | URL | No.:1226148自信満々な奴ばっかだな
自称運転上手い奴って強引な運転が多いんだよ
一時停止せずに手を上げてグイグイ合流したりとか、
エッチも強引で独り善がりなんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 18:21 | URL | No.:1226150ゴールド免許だけどそろそろ更新の時期だな
面倒だわ
またあのビデオを見るのか -
名前:名無しビジネス #PY9qpgMQ | 2016/05/16(月) 18:21 | URL | No.:1226151>>98
正論=運転してる奴としてない奴の区別つけろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 18:42 | URL | No.:1226154でっち上げでも検挙するのが警察の仕事
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 19:04 | URL | No.:1226160神奈川で鍛えられたわ。
奴らに捕まらない運転してれば、日本どこでも大丈夫。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 19:31 | URL | No.:12261675年間どころか10年間更新したくない
ぶっちゃけ更新したくない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 19:38 | URL | No.:1226168最初の2年更新の時は、まるで犯罪者予備軍みたいな
扱いだった。ゴールドを初めてとれた時、
更新に行ったら、すごく丁寧な対応だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 19:41 | URL | No.:122616930分講習で帰れる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 20:34 | URL | No.:1226177毎日乗るがゴールド。
ただし、一時停止をきちんと止まって追突されること3回…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 20:45 | URL | No.:1226178運転免許なんて利権の塊。「運転する資格をくれてやるから上納金を納めろ」なんて阿漕な商売も良い所だ。
実際に昔は、更新料を払ったら、講習なんて受けずにその場で受け取った。
それだけでは、さすがにまずいと思ったのか、糞ほどの役にも立たない講習なんかで時間を潰させるようになった。
運転免許制度への不信感があったから、初めて受け取ったゴールド免許もなんて、そんなに嬉しいもんでもなかった。
外国じゃ最低でも10年で、終身という国だってあるのに。
法改正の情報なんて、一人一人にハガキを送ればいい。
運転免許制度は、いかにも日本の行政制度って感じがする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 21:29 | URL | No.:1226185田舎は標識少ないからいいけど、都会の人は標識多くて大変だな。捕まる隙ができやすい。
スピードは飛ばさなければいいだけだし。 -
名前:名無しビジネス #r7U36FAc | 2016/05/16(月) 21:50 | URL | No.:1226188既に9年以上無違反、けどブルー
前回更新時の4年11か月前に一時停止違反があったらしい。
ブルーなら3年で免許更新させてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 22:24 | URL | No.:12262017-9の時間帯別進入禁止はホンとふざけるな
仕事客の家に行くのに朝出ていけば丁度重なる時間帯なんだよ -
名前: #- | 2016/05/16(月) 22:46 | URL | No.:1226210ゴールドが普通、それ以外がカス
自動車税免税とかもっと特典増やせば安全運転増えるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 23:31 | URL | No.:12262191車線道路で追い越しかけてきたバカに擦られて過失割合が1、9だったけど次ゴールドじゃなくなったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/16(月) 23:45 | URL | No.:1226222一時停止って減速じゃなくてメーターが完全に0にならないとダメなんだよな
一時間に1本しか電車来ないような田舎の踏切でそこまで止まる気になれんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/17(火) 01:14 | URL | No.:122623817みたいに誰の得にもならない事言う奴ってホント消えて欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/17(火) 08:17 | URL | No.:1226277保険料と更新間隔ぐらいだろうなあ
ゴールドが当たり前って職業柄や運転頻度にもよるだろうな。ペーパーや週末運転するぐらいならそりゃ当たり前だろうけど
トラック運ちゃんとかでゴールドなら
そこそこのマナーと運を持ち合わせてるかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/17(火) 08:55 | URL | No.:12262788万km以上走行してゴールドよ
5回事故ってるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/17(火) 09:11 | URL | No.:1226279ETCみたいに免許を差し込めるようにして実走行で20000km 無違反だったらゴールドとかにしてほしい。なんで一番危ないサンデードライバーや じいちゃんばあちゃんがゴールドやねん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/17(火) 10:23 | URL | No.:1226287煽ってきた車に追突されたなぁ。
運転技術も無いのに煽んなや。 -
名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2016/05/17(火) 22:18 | URL | No.:1226423光速で攻撃出来たり
置物にもなるかっこいいアーマー貰えたりするけど
先着12名なんだっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/18(水) 10:53 | URL | No.:1226563>スピード違反に運悪くひっかかるかどうか
運悪くとか言っちゃうところがもうね。
こういうやつは車乗んないでほしいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/18(水) 12:05 | URL | No.:1226577国が発行する写真付きで財布に入る身分証は便利だからな
車運転しなくても持つ価値はある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/18(水) 12:59 | URL | No.:1226584ペーパードライバーサンデードライバーは全く乗らなければ免許失効か更新時技能検定必修にしてほしいわ
家にこもっててゴールドとか当たり前やろ -
名前:名無しさん #- | 2016/05/18(水) 13:39 | URL | No.:1226590ブルーも5年更新になったと聞いたぞ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/05/18(水) 18:09 | URL | No.:1226670駐禁でゴールド失う人とか、情弱にもほどがあるよな。
この間駐禁したけど、ゴールドのままだよ。
罰金15000円は仕方ないが。 -
名前: #- | 2016/05/18(水) 22:51 | URL | No.:122674915キロオーバーで検挙すると、ゴールドの奴に限ってゴネてくるからウザすぎんだよなぁwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/19(木) 05:17 | URL | No.:1226865免許更新時にドラレコ提出を義務付ければええねん。
講習とか一切無しで朝出したら夕方戻ってくるクリーニング屋方式で。
速度超過一時不停止とか全部一括計算して大部分一発免停wwww -
名前:名無しビジネス #ftr86F3A | 2016/05/22(日) 19:00 | URL | No.:1228403>彼らはだいたいいつも同じ場所でやってる
>彼らは稼げる狩場でしかやらん
悪のK冊:一狩りいこうぜ
ドライバー:フザケンナ、これは運転であって遊びでは無い -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/05/25(水) 17:09 | URL | No.:1229387警察署で更新できるけどその場で発行はしてもらえないから二度行くことになるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/29(日) 14:04 | URL | No.:123087560キロで走ってて捕まってブルーになったわーなったわー
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/31(火) 23:13 | URL | No.:1231974日本一売れてる教本と、日本一視聴率の高いビデオ。
無駄無駄ぁ〜 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/14(火) 17:43 | URL | No.:1237358知り合いが50年近く無事故無違反
道路は制限速度より堂々と遅く走ってる
いらいらさせるトロトロ運転が結局勝ち組なんだぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/20(月) 15:59 | URL | No.:1239936ブルーの5年が一番ムカつく・・・(あと2ヶ月チョイ更新後だったらゴールドというオチだった)
あと3年無事故無違反ならゴールド何だが、バイクの大型免許でも取りに行くか悩む -
名前:名無し++ #- | 2016/06/21(火) 09:40 | URL | No.:1240363一時停止はほんまむかつく。
わざわざ気付きにくい場所に
陣取って一見さんを捕まえて
点数かせいでる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/03(日) 22:41 | URL | No.:1245719いやいや一見だろうが何だろうが一時停止無視は害悪だろ
一時停止を軽微だと思っている時点でヤバいわ
制限速度だってオーバーしている奴の中でも捕まる奴と捕まらないやつには決定的な差がある
運の差だと思ってる時点で運転向いてないわ
自覚してルール順守するべき -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/17(日) 01:01 | URL | No.:1251037運転をしなくなってゴールドってなにか間違ってる気がするけど
まぁ、楽だし文句を言っても損するだけなので言わない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/18(月) 23:43 | URL | No.:1251791まぁ結局運なんだけど
違反し放題のくせに運だというブルーは
人のせいにして反省しない奴が多い気がしてならない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 02:15 | URL | No.:1257119一時停止違反取り締まりのすぐ横で、一時停止無視されてて草生えるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 09:28 | URL | No.:1269024ブルー免許 → 青銅聖闘士wwwwww
ゴールド免許 → 黄金聖闘士
「ふっ・・・なんだブロンズセイントか・・・」と蔑もう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/16(日) 00:20 | URL | No.:1288939一時停止がなんやねん
適当に止まればええだけやろ?
突っ込んで来そうになるなよw
ゴールドでも30分の講習とか要らん過ぎるわ
その辺の下手糞と一緒にするな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/28(月) 08:52 | URL | No.:1305950SDカードはゴールドの上にスーパーゴールドというのがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/28(月) 23:29 | URL | No.:1306214ペーパーと熟練者が同じゴールドってのが納得いかんのには同意できるペーパーです。
ペーパーはホワイト免許とかでいいよ。 -
名前:名無しビジネス #/ZPoJeF6 | 2017/05/31(水) 09:37 | URL | No.:137925212年ぐらい運転してない超ペーパードライバーなのにゴールド免許で申し訳ない
もはや運転できる気がしない -
名前:名無しさん #- | 2019/03/22(金) 20:52 | URL | No.:1625491大学入ってすぐ免許取ったら卒業する頃には初心者外れて車買えるまで待ってたらゴールド免許やろ(適当)
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9389-1bbe3a21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック