更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1467121090/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 22:38:10.533 ID:uOflHxoE0.net

 
しねよマジで


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 22:38:59.577 ID:lVNHiTMb0.net
退職した奴よくやっただろ

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 22:40:41.297 ID:Al6PN7LhK.net
会社は違法行為してるのに
社員には違法行為すんなと厳しく言うバカ会社
あるあるwww

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 22:40:44.272 ID:4VVLAzaS0.net
これぞ善行

 
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 22:44:46.275 ID:aRcw/uGq0.net
いやいや、バカだろそいつ
もう同じような職種にはつけねぇぞ?
どんなに恨みがあっても円満退社が基本
例えば求人に応募しても、人事が以前の会社に電話して勤務態度を聞いたりするのよ
ましてや派手な辞め方なんかしたらすぐ噂になるわ

 
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 22:53:40.488 ID:fezjtcBt0.net
>>27
同じような職種のブラックには就けないだけ

 



30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:04:14.769 ID:uOflHxoE0.net
来月から繁忙期に入るというのにこれはマズイ…
非常にマズイどうすればいいの?


37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:16:41.705 ID:EPtUXMxqM.net
訴えられないの?

 
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:18:24.999 ID:uOflHxoE0.net
>>37
誰が誰を


40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:18:52.924 ID:EPtUXMxqM.net
会社がイッチを 
 
 
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:20:59.820 ID:uOflHxoE0.net
>>40
俺は会社側の人間だよ?


41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:19:10.494 ID:HYG6J/7c0.net
というか>>1はどんなポジションなんだ?
役員? 

 
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:21:50.413 ID:uOflHxoE0.net
>>41
小さい会社の代表

 
 
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:21:54.685 ID:5M6QbBd+d.net
配送業界?

 
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:23:05.008 ID:uOflHxoE0.net
>>47
クリエイティブ

 
 

 
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:22:12.633 ID:VukvPCqs0.net
まあしょうがないね。今後の教訓にするしかないね。
そういうのもリスク管理のうちだからね


52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:23:39.791 ID:uOflHxoE0.net
>>48
業務停止命令無効にする方法とか無いの?



61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:27:04.035 ID:TvEdzQNBK.net
>>52
行政処分に対する異議申し立て 
 
 
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:27:57.781 ID:uOflHxoE0.net
>>61
無効に出来る可能性はあり?


 
74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:35:31.114 ID:TvEdzQNBK.net
>>65
行政処分の原因である事実が存在しないと証明するか
原因である事実に対して行政処分の内容が重過ぎるということを行政側が認めたなら
取消や処分の緩和も有り得る

 
70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:31:36.453 ID:w4GKQeDeH.net
臨検が入るレベルに裏取れてるなら
行政処分の前に是正勧告とか行政指導あったはずだろ
それすら無視したの? 
 
 
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:40:19.871 ID:uOflHxoE0.net
>>70
何かは来てたよ
でもイライラしてちゃんと見てなかった

 
 
78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:41:40.403 ID:HYG6J/7c0.net
>>77
さすがにこれは嘘だろ・・・
 
 
81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:42:58.155 ID:uOflHxoE0.net
>>78
ガチ、人数少ない会社だから余計な書類見てる暇が無い


 
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:23:18.502 ID:VukvPCqs0.net
とりあえず、お得意さんには同業他社を紹介したりして誠意をみせとけ

 
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:24:46.012 ID:uOflHxoE0.net
>>51
他社には客取られたく無い

 


 
76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:40:08.660 ID:4yRILabF0.net
載ってる?




80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:42:08.217 ID:uOflHxoE0.net
>>76
無いな
今日知ったから


84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:45:39.848 ID:L3iHhlmT0.net
なにやらかしたのか

 
87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:47:35.758 ID:uOflHxoE0.net
>>84
退職した社員の先月分の給料支払い拒否した


94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:49:30.184 ID:U/nvn+Al0.net
>>87
さすが非人間がやりそうなことだな 

 
99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:51:32.807 ID:VukvPCqs0.net
>>87
だったら社労士のジャンルだな。俺も労使トラブルで会社側で裁判とか戦ったことあるけど
まず労使トラブルでは会社側は勝てんから諦めろ。
できるだけダメージ少なく示談に持ち込むしかないよ
極端に言えば言い値払ってでも事業再開できないよりはマシだろ? 
リスク管理は損切りの考えだよ


103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:52:41.543 ID:uOflHxoE0.net
>>99
払いたくねぇ




 
95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:49:38.553 ID:uOflHxoE0.net
タイムカードも導入してないし、
証拠もないのになんでバレるんだよ


161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/29(水) 00:53:50.216 ID:IzeSHN3id.net
>>95
こんな風にバレなければどんな悪事もOKみたいな考えなんだから、
給料未払い以外にも色々と問題だらけの会社だったんだろうねえ
 
 
118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:57:33.698 ID:VukvPCqs0.net
つうか、タイムカード導入してないのは会社側の非と取られるし、
証拠がないということは逆に労働者側に有利になってしまう


100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:51:43.689 ID:L3iHhlmT0.net
まぁ専門家に相談したところで
絶対に負けるから給料未払いは
 
 
105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:53:12.960 ID:uOflHxoE0.net
>>100
会社倒産するかもなのに無駄な出費はしたくない



107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:53:45.821 ID:n0AVt78V0.net
普通に潰れるから精算する準備しといた方がいい
粘るより再起したほうがはやい 
 
 
112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:55:45.982 ID:uOflHxoE0.net
>>107
おいおいマジか…

 
 
126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/29(水) 00:00:10.625 ID:PPVzLmgR0.net
>>112
未払いって法律でガチガチだからどうやっても逃げ切れない
カツカツで運転資金ないのに客に逃げられたんだろ
業界で直ぐ噂まわるし客戻ってこないよ
会社精算するか客を泣かして夜逃げ屋つかって逃げるとか
そんなとこだろ
 


 
117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:56:45.632 ID:uOflHxoE0.net
家族もいるのにどうしよう…
やばい涙出てきた


121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:58:59.067 ID:VukvPCqs0.net
>>117
とりあえず、顧問がいるなら顧問、いないなら業界団体の社労士に相談にいって善後策練れば?
なんかお前は感情的になってるみたいだから、
当事者同士で話すると感情こじれて金額跳ね上がることがあるから
代理人立てて粛々とやったほうがいいぞ


124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:59:48.046 ID:uOflHxoE0.net
今から金払えば間に合うかな?


136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/29(水) 00:03:48.480 ID:PPVzLmgR0.net
未払いで告発したってことは相手ひかないんじゃないの
>>1からの和解はムリだし
裁判で向こうが勝つわけだから

 
146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/29(水) 00:12:52.542 ID:Udkh2iMn0.net
とにかく代理人立てな。そんで急いで動くことだ。
運がよければ相手が矛を収めてくれるかもしれん。
相手も生活があるから未払い分を急いで欲しければある程度のところで妥協するかもしれないし
恨みつらみの話になっていたら会社つぶす気でくるかもしれないしそれは分からん


156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/29(水) 00:36:16.952 ID:PPVzLmgR0.net
こじれても告発前になんとか和解すりゃいいけど
相手もう裁判にでる気だろうから時すでにお寿司




【賃金・残業代未払い 経営者を逮捕】
https://youtu.be/GsjudtQPZc8
コワ~いブラック企業の話 (宝島SUGOI文庫)
コワ~い
ブラック企業の話
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:Dad #- | 2016/06/30(木) 13:51 | URL | No.:1244115
    何で経営者は屑が多いのか
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 13:56 | URL | No.:1244116
    アニメの下請けとかCGとかデザインとかだろう
    仕入れも代引き決済しかしてくれなくなったりするから
    会社としてはほぼ終わり
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:01 | URL | No.:1244117
    ほのぼのニュース
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:02 | URL | No.:1244119
    ざまぁとして言えないな
    てめぇでケツくらい拭け
    そして消し飛べ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:02 | URL | No.:1244120
    馬鹿なのにこんなのが大人面しているから、まともな奴にしわ寄せが行くのだわな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:03 | URL | No.:1244121
    そのまま倒産して、一家で首吊れボケ!
    ゴミカスが死んでも誰も困らんわ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:05 | URL | No.:1244122
    >>1も>>1の会社も救いようがないレベルでクズだけど
    今日日ニホンの社会ってこういう黒いところがないと回していけないんだよね
    完全に狂ってるわな
    「ブラック企業撲滅~」とか口では言いながら人にはブラック同然の内容要求してんだから
    互いに互いの首絞めあってるだけの自業自得構造だけどね
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:07 | URL | No.:1244123
    払いたくない、業務停止はヤダ、会社は残したい
    わがまますぎワラタw
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:07 | URL | No.:1244124
    はした金をケチって大損という、とても良い話。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:08 | URL | No.:1244125
    真正クズじゃの
    こりゃ相手は一歩も引かんで
    一家揃って路頭に迷えwwwww
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:08 | URL | No.:1244126
    こういう会社はちゃんと潰れてほしいなー
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:10 | URL | No.:1244128
    ざまあwww
    当然の報いだろ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:13 | URL | No.:1244129
    自分の身内は心配して 給料未払いの社員は何も心配しない
    こんなクズは一家諸共処刑でいいよ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:15 | URL | No.:1244130
    人を雇うってことは、
    爆弾を抱えるのと同じなんだよ。

    馬鹿な経営者はその爆発を自分に受けてるだけ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:16 | URL | No.:1244131
    潰れて当然だろこんな会社
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:17 | URL | No.:1244132
    悪がまた一つ滅びるのか、これはめでたい
    仮に創作でもスカッとしたからOK
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:19 | URL | No.:1244135
    倒産しないため出費せざるを得ないのにアホだな

    家族を心配する気持ちを数少ない従業員にやらん時点でアホなんだろうが
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:21 | URL | No.:1244136
    今度は報告者が奴隷人生だなwww
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:22 | URL | No.:1244138
    イイはなしだなあw
  20. 名前:名無し #- | 2016/06/30(木) 14:26 | URL | No.:1244141
    ざまぁ。
    給料払うのが嫌なら全部自分でやれって話だ、馬鹿が。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:28 | URL | No.:1244144
    倒産おめでとう^^
  22. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/06/30(木) 14:29 | URL | No.:1244145
    ざまあ
  23. 名前:名無し++ #- | 2016/06/30(木) 14:29 | URL | No.:1244146
    ガチのアホやん
    そのまま潰れてまえ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:31 | URL | No.:1244147
    給与未払いとか・・
    やられた側からしたら、相当なものだぞ
  25. 名前:774@本舗 #- | 2016/06/30(木) 14:31 | URL | No.:1244148
    なんだクズの泣き言かwww
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:32 | URL | No.:1244149
    ダミー会社つくって、現会社のリソース全部そっちに移せよw
    どっちにしてもこの>>1はもう要らないと思うがなw
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:32 | URL | No.:1244150
    ※14
    自分で火投げ込んで着火しといて
    なんで被害者扱いなんだよ、馬鹿なの?


    お前も同じ穴の狢なんじゃねぇの?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:32 | URL | No.:1244151
    >家族もいるのにどうしよう…
    >やばい涙出てきた

    件の社員にも家族はいるだろうに、未払いなんかされたら困るだろ
    なぜ相手の立場になって考えようとしないんだ
    父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:33 | URL | No.:1244152
    ザマアwww
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:33 | URL | No.:1244153
    今日のほっこり話
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:40 | URL | No.:1244157
    ザマァwwの一言
    退職者はよくやった!!!
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:41 | URL | No.:1244158
    >家族もいるのにどうしよう…
    >やばい涙出てきた

    先月分の給与が振り込まれないと知った退職した社員だって同じこと思っただろうよ
    世界中で家族がいるのがてめーだけだとでも思ってんのか
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:41 | URL | No.:1244159
    馬鹿だろコイツ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:43 | URL | No.:1244160
    一人一人の技術で支えられてる業界は
    従業員大事にしないと即しっぺ返しが来るぞ
    小規模な所なら猶更
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:44 | URL | No.:1244161
    第二第三の被害者が出る前に、完全に潰れた方が労働者の為
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:45 | URL | No.:1244163
    家族が一番の被害者だな
  37. 名前:名無しさん #- | 2016/06/30(木) 14:47 | URL | No.:1244165
    ※7
    社会構造の問題は深刻ではあるが、このケースは明らかにそれ以前に問題があったと思われ
  38. 名前:あ #- | 2016/06/30(木) 14:47 | URL | No.:1244166
    クリエイティブ業界で、労働基準法違反による業務停止命令てなんだ?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:49 | URL | No.:1244167
    馬鹿だろこいつ
    それだけ人に恨まれたってだけなのも理解できんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:50 | URL | No.:1244168
    心温まるいい話だ…
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:52 | URL | No.:1244169
    こういうの詳しく報道すれば
    マスコミも受けるのに
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:54 | URL | No.:1244170
    やったじゃんwさっさと首吊れカスw
  43. 名前:774@本舗 #- | 2016/06/30(木) 14:56 | URL | No.:1244171
    法を守ったら会社が続かない、というのならその会社は市場から求められていない、
    退場を勧告されているということ。
    法を守らずに自分は経営者として頑張っているのだから社員も我慢してついてくるのが
    当たり前、などとのたこくバカ社長が多すぎる。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:57 | URL | No.:1244172
    罪が罪としてさば彼だけ。
    ただ円満に退職したならそんな事にならん。
    きっと恨みを持たれる形で労働させたのだろう。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 14:57 | URL | No.:1244173
    釣りじゃないなら家族もろとも死んでほしいな
    遺伝子毎消えた方が世の中の為だ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:00 | URL | No.:1244174
    ※43
    仰るとおりですね。
    「求められていない」ではなく、「存在してはいけない」だと思いますけど。
  47. 名前:774@本舗 #- | 2016/06/30(木) 15:00 | URL | No.:1244176
    金を払うのを非合法に拒否ったんだから、金が回ってこなくなる制裁を受けるのは当たり前だろう。

    米43
    日本の企業のかなりの数がそれをやっていて、みんなそれで許されているのに何で俺だけ、ってのはあるな。
    まあ、訴えられないようにもっと上手く法を破れってことだ。
  48. 名前:名無しさん #- | 2016/06/30(木) 15:01 | URL | No.:1244177
    屑じゃなくて精神異常者
  49. 名前:雨 #- | 2016/06/30(木) 15:01 | URL | No.:1244178
    こんな会社失くなった方が世のためだ。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:01 | URL | No.:1244179
    つぶれるべくしてつぶれるカスだな
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:02 | URL | No.:1244180
    しねばたすかるのに
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:06 | URL | No.:1244181
    朗報やん
    さっさと潰れて首吊ってこい
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:06 | URL | No.:1244182
    何だこの釣りスレ
  54. 名前:  #- | 2016/06/30(木) 15:06 | URL | No.:1244183
    >>1>>27みたいなゴミがいるから世の中面白いんだろうな。
    ゴミタヒねば清々しい
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:08 | URL | No.:1244184
    こんな感じの会社でも企業研修生制度使えば延命できるんだよな
    さっさと廃止すればいいのに
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:10 | URL | No.:1244185
    うむ。つぶれろ。(元クリエイティブ業界人)
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:10 | URL | No.:1244186
    給料未払いって一番やっちゃいかんやつやん・・・・
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:11 | URL | No.:1244187
    めしうま
  59. 名前:纐纈唯史 #- | 2016/06/30(木) 15:15 | URL | No.:1244189
    1がボランティアで退職した奴の分まで働けば良い
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:15 | URL | No.:1244191
    ワハハ
    バカの断末魔は気分いいぞー
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:19 | URL | No.:1244192
    また運子製造機の妄想スレを纏めたのか
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:19 | URL | No.:1244193
    ざまあwwww
    家族の人数分、丈夫そうなロープ買っとけよ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:22 | URL | No.:1244194
    本当に忙しかったらこんなとこに居ないんだよなぁ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:25 | URL | No.:1244195
    とりあえず詳しい経緯が分からないと何とも言えないな

    まあ行政もバカじゃないだろうから行政処分になるあたり、
    給料支払い拒否をした会社側に理不尽的なものがあった可能性が高いんだろうけど
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:26 | URL | No.:1244196
    たかが1ヶ月の給料ケチって会社潰す無能経営者wwwwwww
  66. 名前:名無し #- | 2016/06/30(木) 15:26 | URL | No.:1244197
    以前の職場に勤務態度聞くとか書いてあるけど、個人情報やんけ。聞く会社もおかしいが、答えた会社は違法だろ。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:27 | URL | No.:1244198
    まともに労務管理していない、ブラック企業じゃん。
    そりゃ、訴えられても仕方ない。
  68. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/06/30(木) 15:34 | URL | No.:1244201
    こう言うクズはシねば良いのにw
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:35 | URL | No.:1244203
    >>以前の職場に勤務態度聞くとか書いてあるけど、個人情報やんけ。聞く会社もおかしいが、答えた会社は違法だろ
    就業中の従業員の情報は会社のものじゃね?
    それはともかく前の会社に評判聞くのは人事としては一般的な手法だよ
    履歴書は採用希望者が自慢するためだけに出すものじゃないよ
  70. 名前:  #Cfl4muQA | 2016/06/30(木) 15:42 | URL | No.:1244204
    社員も大事に出来ない糞会社なんか経営すんな
    お前は雇われる側しか選択肢ないんやぞ
    雇用側の素質0なんや
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:43 | URL | No.:1244205
    まぁ釣りだとは思うが
    マジだったら、そうとう頭ん中お花畑だな
    ネットに書き込む余裕もありそうだし
  72. 名前:名無し民 #- | 2016/06/30(木) 15:45 | URL | No.:1244206
    給与支払いされなかった元社員にも生活や家族が居るかもしれんだろうに下衆だなwww
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:46 | URL | No.:1244207
    経営者が屑なだけだった
    馬鹿だから釣りじゃない可能性もあるのだろうな
  74. 名前:名無し #- | 2016/06/30(木) 15:47 | URL | No.:1244208
    ブラック会社が自業自得で一つ消えただけ
    社会にとってはプラス
  75. 名前:774@本舗 #- | 2016/06/30(木) 15:54 | URL | No.:1244209
    支払いけちった自分が悪いじゃん
    擁護されるとでも?
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:54 | URL | No.:1244210
    クリエイティブ・デザイン系の
    事務所経営者ってもれなくクズだからなー
    まともなやつのほうが少ない
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:56 | URL | No.:1244211
    クズな会社が給料未払いの代償を支払った話やんけ
    自業自得
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 15:59 | URL | No.:1244212
    働いてもらっていて給料未払い、その上払いたくねぇと来たもんだ。
    会社潰れて路頭に迷えばいいのに。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:11 | URL | No.:1244215
    バカすぎてネタとしか思えんレベルだな、しかも家族いるとか抜かしてるし

    マジなら一家離散か心中してこの世から消えてほしい
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:12 | URL | No.:1244216
    苦労する人の上に図々しくあぐらかいてたくせに
    そいつらに蹴り飛ばされるとボクチンカワイそうですううって?
    バカじゃねえの?
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:12 | URL | No.:1244217
    まあ確実に裁判まで持って行かれるなwww
    で、そういう悪評は瞬時に広まるから確実に倒産www
    こういう馬鹿の遺伝子は要らないから一族郎党野垂れ死.ねばいい
  82. 名前:な #- | 2016/06/30(木) 16:13 | URL | No.:1244218
    退職する社員に給料を支払わなかったんだってぇ?
    二度と経営できないねぇ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:13 | URL | No.:1244219
    >>87
    そんなんで業務停止命令出るんだな。
    てか、退職した社員全然悪くないじゃん
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:15 | URL | No.:1244221
    自分でしたことぐらい自分で責任取れよ
    ダサい奴
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:15 | URL | No.:1244222
    給与払いたくないんだったら
    従業員なんか雇わず
    全部自分で処理すりゃ良かっただけの話
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:16 | URL | No.:1244223
    ご飯がおいしくなる良い話だね
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:17 | URL | No.:1244224
    廃業ざまーwwwwww
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:21 | URL | No.:1244226
    自業自得だな
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:22 | URL | No.:1244227
    でも現実にこういう会社はゴロゴロしてるんだろうな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:22 | URL | No.:1244228
    賠償金しっかり払えよw
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:27 | URL | No.:1244229
    ※95
    タイムカードも何もないのは逆に不利だぞ。
    というのも、社員が記録してると、それが事実として無条件で認められるから。
    そんなこともしらんで人を使ってたのか。このイッチは。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:31 | URL | No.:1244231
    ざまあ
    こいつは給与未払いとかクズ行為しておいてその金で家族を養って恥ずかしくねーのかよ
    嫁と子供にその行為を言えるか?
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:33 | URL | No.:1244233
    給料未払いとか泥棒と一緒だぞ。
    自分の強い立場を利用して弱い奴から金を盗んでいるのと一緒。
    人間のクズのすることだ。
    まずは自分が犯した罪を深く反省することだな。
    それで世間が許してくれるかどうかは別の話だけどね。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:36 | URL | No.:1244234
    会社はニキビより簡単につぶれるって西原が言ってた。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:37 | URL | No.:1244235
    いい話だ
    日本が浄化される
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:39 | URL | No.:1244236
    えっなにこの屑
    この屑の家族なんぞ路頭に迷っちまえ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:40 | URL | No.:1244237
    こういう事例がもっと増えるべき
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:44 | URL | No.:1244239
    ネタだろ
    給与未払いと業務停止と関係ないやん
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:48 | URL | No.:1244240
    ※98
    同意
  100. 名前:名無しビジネス #upow5dhg | 2016/06/30(木) 16:51 | URL | No.:1244242
    学校法人原田学園レベルのアホだなw
  101. 名前:名前はまだない #- | 2016/06/30(木) 16:54 | URL | No.:1244243
    暮れ逝く国にはこんな会社が
    雨後の筍のごとくうようよ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 16:55 | URL | No.:1244244
    あまりにも低い給与を提示されたから、「こんな金額じゃ生活できないです」って言ったら、「会社をつぶす気か!」って怒りだしたクズを思いだしたよ…。
    いい顔して同業他社を助ける→まともな金額で仕事をとってこないクソ営業。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:03 | URL | No.:1244246
    給料もらえなかった元社員にも家族いるんじゃないかい?
  104. 名前:  #- | 2016/06/30(木) 17:08 | URL | No.:1244247
    未払い払ってくれと言われた時に、運転資金なくて払えなくても、話し合いとか対応だけはしてればこんなことになってないのに。

    ワタミ渡邊と一緒だな。
    葬儀にぐらい行って、私どもに出来ることがあったかもしれないとか言いながら話し合いしてれば、ここまでブラックと言い触らされないで済んだのに。
  105. 名前:  #- | 2016/06/30(木) 17:09 | URL | No.:1244248
    未払いとかありえねえだろ
    うちなんか出来る限り出すもんだしてるのに
    職工が居なくなったらうちは潰れるから
    へそ曲げられないように不満でないくらいは出してる
    小さい会社だからこそそういうのちゃんとしないと
    まあその分俺は割りと楽させて貰ってるわ
  106. 名前:名無しさん #qN4l.e5k | 2016/06/30(木) 17:14 | URL | No.:1244249
    893を頼って、敵側を37564で問題解決だが
    そこまで腹は有るか
  107. 名前:名無しビジネス #JRF4jLPA | 2016/06/30(木) 17:22 | URL | No.:1244251
    速攻で別法人を立ち上げて資金と人員を移し、古い方はすぐに潰す
  108. 名前:- #- | 2016/06/30(木) 17:24 | URL | No.:1244252
    ブラック経営者たる>>1の自業自得
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:26 | URL | No.:1244253
    繁忙期だの忙しいから注意された点見ていないだのやっぱこういうやつって何かズレてんなwww
    忙しいがなんでも免罪符になると思ってるならそのまま潰れちまえ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:26 | URL | No.:1244254
    2ちゃんでバカにされ
    まとめサイトでゴミ扱いされ
    自分が無能な経営者だって気が付かずに
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:27 | URL | No.:1244255
    ざまあwww

    サッサと潰れろ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:27 | URL | No.:1244256
    本社のメイン・ロビーに逆バキュームするくらいの奴はおらんのか?
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:30 | URL | No.:1244257
    >速攻で別法人を立ち上げて資金と人員を移し、古い方はすぐに潰す
    設立登記で30万、廃業込みで50万ぐらい?
    税理士には清算申告と設立届出で30万ぐらい?
    その他名刺や封筒その他社名入りのは一切刷り直しで10万超とその手間?
    取引先に別法人設立の挨拶?

    未払い給料幾らかしらんがどうせ30万以下だろ
    30万ケチって100万ぐらいの損と労力払う無能経営者wwwwww
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:40 | URL | No.:1244260
    飼い犬に手を噛まれる
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:41 | URL | No.:1244261
    労働者を舐め過ぎた間抜けな会社は潰れてどうぞ。
    一人の退職者の給料1月分をケチって潰れるとか阿呆やろ。
    そんな体力のない会社早晩潰れてる。
  116. 名前:か #- | 2016/06/30(木) 17:45 | URL | No.:1244262
    3年間有給付与されてないんだけど訴えられるだろうか?
    今まで休んだ分は全部無給扱い
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:47 | URL | No.:1244264
    こういうまとめはメシが美味くなるなあ。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:49 | URL | No.:1244266
    ※116
    有給申請は出してる?
    それの有無でだいぶ違ってくる。
    申請は出したけど却下されてるならその理由の正当性如何次第だな。
    いずれにせよ記録は録れよ。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:56 | URL | No.:1244269
    労働者をなめすぎ
    こういう会社はどんどん潰れろ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:57 | URL | No.:1244270
    法律守らずに社員犠牲にせな儲からん程度なのになんで起業なんてすんの?
    後追いだったらとっとと会社畳め。いなくても問題ない。
    良いアイデアと思ったけど失敗したなら、やはり会社畳め。失敗原因を改善して再チャレンジしろ。応援する。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 17:58 | URL | No.:1244271
    まあ、どっちもどっちだけどね。
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 18:05 | URL | No.:1244273
    俺は社労士の受験生だけど、会社作る奴は社労士の資格必須にすれば良いと思う。
    そもそも労務管理も知らずに雇用できるのがおかしい。
    知らずにできるほど簡単なルールじゃないのに、まったくの無知でも雇用できるなら当然労働基準法違反が出るにきまってる。
    社労士の資格とれないなら、社労士に顧問についてもらうことを必須にすべき。社労士は自分の担当してる会社で不祥事がおきたら連帯責任で。
    ブラック企業とかと種類が違うとおもうんだわ。
    ブラック企業なんてわかっててやってるでしょ。
    報告者みたいに頭がどうしようもなく悪い経営者は、それだけで従業員が苦しめられる。頭の悪い経営者なんて誰も得しないんだから、全滅させるべきだとおもう。
    それが嫌なら人を雇わず個人でやればいい
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 18:05 | URL | No.:1244274
    ざまあ
    とっとと滅びろ
  124. 名前:  #- | 2016/06/30(木) 18:18 | URL | No.:1244278
    >いやいや、バカだろそいつ
    >もう同じような職種にはつけねぇぞ?

    うるせえクソが こっちはもう失うもんなんかねえんだ
    お前らが地獄に堕ちるなら俺はどうなったってかまやしねえんだよ
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 18:18 | URL | No.:1244279
    ざまぁみろとしか言えんな
  126. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/06/30(木) 18:21 | URL | No.:1244281
    清々しいクズ、アスペか?
  127. 名前:  #- | 2016/06/30(木) 18:22 | URL | No.:1244282
    バカな経営者は個人法人問わず行政処分の恐ろしさを分かってない。
    一番キツイのは100万200万程度の罰金なんかじゃなくて業務停止命令&免許取り消し処分だからな。
    たった数カ月業務停止しただけで、ほぼどんな業種もアウト。
    特に飲食で衛生面甘く見て、食中毒起こしてそのまま潰れる店は多い。
  128. 名前:名無しさん #- | 2016/06/30(木) 18:22 | URL | No.:1244283
    潰れて当然のブラック企業か
    退職者はGJ!
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 18:27 | URL | No.:1244284
    m9(^Д^)
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 18:30 | URL | No.:1244286
    業務停止命令を受けることをしてる時点でアウトだしwwwしょうがないwwwそういう企業に就職したお前の運が悪かっただけwww
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 18:30 | URL | No.:1244287
    ※116
    有給の付与は義務だが告知・説明についてはそうではない

    一度会社に問い合わせてみるべき
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 18:32 | URL | No.:1244288
    犯罪者がスレ立てか
    そんなのすら結婚して家族いるんかよ・・・
    詐欺が無くならないはずだわな
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 18:32 | URL | No.:1244289
    ざまあw

    潰れてしまえ、そして一家で心中しろ。
  134. 名前:  #- | 2016/06/30(木) 18:48 | URL | No.:1244293
    借金抱えて一家首つれ
  135. 名前:な #- | 2016/06/30(木) 18:54 | URL | No.:1244295
    身から出た錆
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 18:55 | URL | No.:1244296
    スレ内で肩を持つ意見してる奴はなんなんだろうな
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 18:57 | URL | No.:1244297
    ※76
    だね
    才能あふれる俺が格下のお前ら社員を勉強させてやってる
    って態度がありありと
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 18:57 | URL | No.:1244298
    なぜ起業したのか
  139. 名前:名無し #- | 2016/06/30(木) 18:58 | URL | No.:1244299
    ウチの社長を見習え
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 19:13 | URL | No.:1244301
    >人事が以前の会社に電話して勤務態度を聞いたりするのよ

    知人がいたりしなきゃ、そんなのあるわけねーだろ。妄想たくまし過ぎる
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 19:18 | URL | No.:1244303
    家族がいるからなんだよ
    自分の手を汚さずにクズ行為で食わせてもらってる奴らは
    少なくとも同罪なんだよ
  142. 名前:名無しさん #- | 2016/06/30(木) 19:27 | URL | No.:1244305
    事実なら釣りレベルにアカン。
  143. 名前:ネオニートさん #- | 2016/06/30(木) 19:28 | URL | No.:1244306
    そもそも行政からのお手紙無視とか救いようが無いだろ

    ※140
    一昔前は当たり前にやってたよ、円満に辞めたかどうかくらいは分かるじゃん。普通辞めた人間とは言え悪くは言わないから悪く言われたら問題ありって分かる。
    今は個人情報の管理うるさいから知らんけど
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 19:41 | URL | No.:1244307
    何から何までイッチが悪いやん
    ブラックのトップってこんな脳みそ溶け出しちゃってるんだね
  145. 名前:名無しさん #- | 2016/06/30(木) 19:43 | URL | No.:1244308
    あらゆる業種の仕事の単価が下がっている
    君らが一生懸命働いて、貰える金がどこに流れているのか
    ちゃんと知っておいたほうがいい
    小物の経営者なんぞ叩いていても仕方ないよ
  146. 名前:あ #- | 2016/06/30(木) 19:45 | URL | No.:1244309
    こいつの会社が潰れても誰も困らん
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 19:52 | URL | No.:1244310
    給料倍払って申し立てを取り下げてもらうのが一番手っ取り早い
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 19:52 | URL | No.:1244311
    くそ、飯食う前に見ればよかった。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 19:53 | URL | No.:1244312
    経営能力が無い、低知能が会社を興した結果。
    これ、逮捕もありうる案件だから。

    馬鹿な奴は判っていないけど、
    社員のお金をネコババしたのと一緒なんだよ。

    盗人一家の出来上がりだな。
  150. 名前:名無し #- | 2016/06/30(木) 19:53 | URL | No.:1244313
    潰れてばその市場を効率のいい質の高い企業が埋めるだけ。ブラックは潰れた方が世のため人んため。
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:05 | URL | No.:1244320
    契約は全てに優先する

    それでつぶれるなら、それまでの会社だったということ。

    その中は厳しい。
    社員もアルバイトも大切にしましょう。
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:07 | URL | No.:1244322
    単純に経営者としての才能がないってだけの話じゃんかww
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:07 | URL | No.:1244323
    どうやったら潰れるかくらい勉強しとけよ経営者なら
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:08 | URL | No.:1244324
    冒頭で「前の会社に勤務態度とかの評判を聞く」以上、
    決裂で辞めた前職の会社には連絡先の電話すら残らんレベルに潰れてもらってからでないと、
    再就職の面札の交通費が無駄になるということがよく分かったww
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:18 | URL | No.:1244326
    これがクエイティブ系零細企業の代表か
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:20 | URL | No.:1244327
    因果応報
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:22 | URL | No.:1244328
    給与未払いとか訴えられて当たり前じゃね?
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:24 | URL | No.:1244329
    クッ、クリエイティブwwwwwwwwwwww
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:26 | URL | No.:1244330
    未払いは論外としてタイムカードがないってどういうことなの
    ありえないでしょ
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:31 | URL | No.:1244332
    ブラックが潰れて何より
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:32 | URL | No.:1244333
    おそらくちっさいデザイン事務所だろうな。終電ギリの残業万成&給料薄の theブラック
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:35 | URL | No.:1244334
    >どんなに恨みがあっても円満退社が基本
    >例えば求人に応募しても、人事が以前の会社に電話して勤務態度を聞いたりするのよ

    人事「聞く会社がなくなってた」
  163. 名前:  #- | 2016/06/30(木) 20:36 | URL | No.:1244335
    もう既に処分下ってるし、今からやることは審査請求か取消訴訟でせいぜい処分を軽くするくらいだわな。その間業務停止するから仮の差止めだっけか?あれできるのかわからないけど、いずれにしても弁護士あたりの出番だね。でもその出費だすくらいなら給与払ってるわなwwww
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:36 | URL | No.:1244337
    ざまあwwww
    首つってどうぞ!
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:39 | URL | No.:1244338
    なんで拒否できると思ったんだ…
  166. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/06/30(木) 20:42 | URL | No.:1244340
    あれ嫌これ嫌デモデモダッテ、こうして残り時間もズルズル減とっていく…
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:43 | URL | No.:1244341
    円満退社が基本とかいいつつ給料未払いとかいうダブルスタンダード
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:47 | URL | No.:1244344
    家族いるのにって給料払わなかった奴にも同じように家族が居て、それで困った人がいるんだよな。
    つまり>>1も同様に困ればいいじゃない。人を困らせた分も上乗せでね。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:48 | URL | No.:1244345
    コメント伸びすぎで草
    給料未払いとか因果応報だなw
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:49 | URL | No.:1244347
    家族いるのにどうしよう、ってお前が給料払わなかった相手にも
    家族がいるとは考えなかったのかな。本クズ。
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:52 | URL | No.:1244348
    といか、告発じゃなくて告訴だな。
    被害者が訴えてるのだから。
  172. 名前:  #NMgcaBO6 | 2016/06/30(木) 20:54 | URL | No.:1244350
    馬鹿の自業自得の一言
    こういう阿呆は経営者にならないで欲しいものですね
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 20:57 | URL | No.:1244352
    まともな会社なら給与未払いで業務停止食らうような会社にわざわざリファレンスチェックなんてしないだろ
  174. 名前:名無し++ #- | 2016/06/30(木) 20:59 | URL | No.:1244353
    >1の会社の社畜達が次はまともな会社に入れますように。
    >1はブラック会社の社畜になって、自分がやったことを知るといい。
  175. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/06/30(木) 21:01 | URL | No.:1244357
    ■ 国会議員の給料(歳費)を各国で比較

    ① 2200万円   日本
    ② 1570万円   アメリカ
    ③ 1260万円   カナダ
    ④ 1130万円   ドイツ
    ⑤  970万円   イギリス

    ■ 世界の公務員平均年収

    ① 724万円  日本     一般国民の2.15倍
    ② 357万円  アメリカ   一般国民の1.40倍
    ③ 256万円  イギリス   一般国民の1.36倍
    ④ 238万円  カナダ    一般国民の1.40倍
    ⑤ 217万円  イタリア   一般国民の1.35倍
    ⑥ 198万円  フランス   一般国民の1.03倍
    ⑦ 194万円  ドイツ    一般国民の0.95倍

    増税反対
    自民党反対
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 21:05 | URL | No.:1244361
    目の前の小銭をケチる悪人には相応の罰だな、ざまーみろ
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 21:06 | URL | No.:1244362
    電車とめるなよ。
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 21:12 | URL | No.:1244363
    人を人とも思わないくせに、自分に不幸が降りかかった途端に騒ぐ奴wwwwwwwwwww







    ガチクズはタヒね
    子悪党には似合いの末路だ
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 21:12 | URL | No.:1244364
    久々にメシウマ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 21:25 | URL | No.:1244368
    助言するとかスレの連中は優しすぎるわ
    クズ相手にゃウソ教えてなんぼだろ
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 22:00 | URL | No.:1244392
    やることはちゃんとやれ馬鹿
    経営者が給料出せなかったらおまえの仕事なんなんだよ
    社員は奴隷じゃねーんだぞ
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 22:03 | URL | No.:1244393
    実にバカだなぁ。
    二度と消えないネット上に給与未払いしてやったと、堂々と書き込んでるんだから。
    証拠採用はされないかも知れないが、裁判になったら裁判長の心証を悪くするのは必至。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 22:08 | URL | No.:1244395
    クリエイティブとかデザインとかの零細企業ってか個人レベルに毛が生えた会社ってほんとゴミだよなぁ
  184. 名前:名無し++ #X0CL/LIg | 2016/06/30(木) 22:11 | URL | No.:1244397
    全然余計な書類じゃない件www
    普通役所からなんか来たら内容は確認するだろ
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 22:13 | URL | No.:1244399
    まさにしねばいいと思うよな例だな…
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 22:15 | URL | No.:1244400
    うそやろなあ
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 22:18 | URL | No.:1244402
    こんな馬鹿なのになんで企業できたんだ…?
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 22:23 | URL | No.:1244404
    潰れるべくして潰れるんだから抗うな
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 22:49 | URL | No.:1244418
    こうゆうので襟元正してくれりゃいいけども、
    ブラックは締め付けきつくすんのね。
    潰れて開放してやってどうぞ。
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 22:54 | URL | No.:1244420
    >クリエイティブ
    よし
    逝ってよし
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 23:25 | URL | No.:1244434
    給与未払いって、労働者の口座から不正に現金を引き出す窃盗と同じですから
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/30(木) 23:56 | URL | No.:1244439
    被害者ヅラしてんじゃねえよオォン?!
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 00:08 | URL | No.:1244445
    ※7
    単価下げるくらいしか売りがない無能だからジリ貧になるんだよ。
    そういった無能経営者は退場してもらったほうが同業者にとって良いことだから潰れて良いよ。
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 00:41 | URL | No.:1244454
    逝ってよしって久しぶりに見たww
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 00:44 | URL | No.:1244455
    こんなクズに雇われたないわー。
    なにこのさっき大学卒業さしたばっかです、みたいなお子様っぷり。
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 01:10 | URL | No.:1244467
    元社員への給与未払いで業務停止ってのは都市伝説っぽいね。普通は会社と元社員との間での調停からになるだろうし。そういう権限のある象徴がそもそも無い。
    想像するに、未払い社員が鬱憤で立てたスレじゃないかな。
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 01:12 | URL | No.:1244469
    ワタミ臭がする・・・
  198. 名前:196 #- | 2016/07/01(金) 01:13 | URL | No.:1244470
    象徴>省庁
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 01:16 | URL | No.:1244473
    給料未払いでいきなり業務停止命令とか聞いたことが無いな。
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 01:25 | URL | No.:1244479
    この分だと相当脅したんだろうな
    ちなみに未払い給与は先取特権あるから
    つぶれたときでも貰えるぞ
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 01:27 | URL | No.:1244480
    屑がやってる屑会社一つ潰れた所で社会にはなんの悪影響もない。むしろプラス
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 01:30 | URL | No.:1244485
    さっさ首吊れや
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 01:47 | URL | No.:1244496
    この1だけが悪者と言うだけで片付く話じゃないよなー
    田舎の中小は経営者に知識と倫理観が無さ過ぎる
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 02:29 | URL | No.:1244510
    やったぜ
  205. 名前:あっそ #- | 2016/07/01(金) 03:13 | URL | No.:1244526
    俺が前いた会社も告発したいな。
    給与明細は気が向いたときとかしかくれなかったし、残業代なし、古いとはいえ俺の私物PC、掃除のとき勝手に捨てられてたし

    ブラックだな! 神宮にあるあのクソ会社
  206. 名前:名無しビジネス #5mLFFOuI | 2016/07/01(金) 03:46 | URL | No.:1244537
    こんな奴が平気で上に立ってやってる日本ほんとやばい
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 04:02 | URL | No.:1244542
    自分も経営者だが単なる自業自得じゃねーか
    部下、スタッフを何だと思ってるんだこのクズは
    こういうことしてるからこうなるんだよ
    大も小も関係なくさあ……
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 04:10 | URL | No.:1244545
    今日のメシウマスレ
    気持ちの良い朝が迎えられる事請け合い。
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 05:20 | URL | No.:1244560
    経営者なのに給与の支払い拒否って脳味噌入っていないのかな?
    どうしてそれで通ると思ったのかな?
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 05:23 | URL | No.:1244561
    プギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 06:38 | URL | No.:1244576
    未払いを労基に申告中のワイ、メシウマが止まらない。
    ワイが労基で聞いた話では、
    「入金が無い状態なら事実上の倒産、
     入金アリ=事業継続なら支払うようまずは『指導』」
    って話だったよ。
    『指導』に従わない場合は差し押さえまではあるやろけど、
    経営者に対して事業停止命令ってのは多分なんか他にやらかしたんだろうなあ。
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 06:44 | URL | No.:1244581
    未払いした相手の生活とか考えなかったんスかねぇ
  213. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/07/01(金) 06:55 | URL | No.:1244582
    いい反面教師
    内容的に釣りじゃなさそうだし
  214. 名前:匿名 #- | 2016/07/01(金) 07:10 | URL | No.:1244589
    どうして自分の事しか考えていないのか。
    未払いの人間の生活を考えないの?
    こんな経営者の会社なんて潰れれば良い。
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 07:10 | URL | No.:1244591
    未払いってほんの数十万にも満たないんだろ、その程度も払えない会社なんて最初から潰れてるも同然だろ。
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 07:39 | URL | No.:1244603
    VukvPCqs0.netは経験者かな
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 08:09 | URL | No.:1244608
    碌な競争力もない中小の社長てほんとこの手の人間が多い
    頭悪くても飛び抜けた図々しさがあれば生き残れる
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 08:14 | URL | No.:1244613
    自業自得
    こういう経営者はさっさと退場していけばいい
    訴えた社員はgjだね
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 08:45 | URL | No.:1244619
    訴えた元社員さんは、イッチの糞会社つぶす気で
    裁判やる気なんだから未払い給料払った処で
    矛を収める訳無いのは間違いない
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 09:16 | URL | No.:1244628
    お得意様はかわいそうだね
    お得意様にとっては優良起業なのにたかが1社員が潰そうと訴訟起こすとか
    社会人として視野が狭いんだね
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 09:34 | URL | No.:1244634
    契約すら守れないなら、どうしようもないわ
    取引先も同じこと思うだろ
    社員の給料だって取引だって契約に基いて行ってるわけなので
    その契約を蔑ろにした企業とは誰も取引したがらない
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 09:54 | URL | No.:1244639
    無知の捏造だな。
    給料未払いで一発業務停止命令なんてくらわんよ。
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 10:00 | URL | No.:1244641
    こんな事になってる時点で既に経営は破たんしておりまっす
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 10:09 | URL | No.:1244644
    だれがこんなところと商売をしようと思うんだよ
    とっとと潰れろ
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 10:20 | URL | No.:1244648
    相手にだって生活あるのに
    それ無視して給料未払いとかやらかしといて
    自分に降りかかったら家族がいるのにとか
    クズ過ぎて欠片も同情心がわかない
    まさにザマァwwww
  226. 名前:    #- | 2016/07/01(金) 10:20 | URL | No.:1244650
    根っからのクズ犯罪者って、すぐ被害者ぶるよな
    「家族いるのに」「涙出てきた」ってアホかと
    小保方、左村河内、自己愛性人格障害のやつは大体同じ
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 11:37 | URL | No.:1244674
    バカすぎて笑いも出ない
    そういや船場吉兆や雪印やらで不祥事の発覚が続発した時に「会社の危機管理」のセミナーをやったら、経営者の興味は軒並み「どうやったら不祥事が公表されないようにできるか」「どうやったら社員が不祥事を告発しないようにできるか」ばかりだったとかw

    まあ会社やってる奴は別に慈善事業をやりたい訳じゃなく「金儲け」がしたい訳だからな
    頭が足りないくせに強欲で手っとり早く儲けたい奴はそりゃセコいことやったりバカやったりする可能性が高いわなw
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 11:40 | URL | No.:1244678
    ざまあw
    お前は被害者ではなく加害者だ
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 11:44 | URL | No.:1244681
    クビにしたら金払わなくていいとかどこの土人国家だよ
    起業するレベルに無いわ
  230. 名前:名無し #- | 2016/07/01(金) 12:07 | URL | No.:1244689
    お前がしぬんやで
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 12:23 | URL | No.:1244696
    ざまぁwwwwwwwwwwwwww

    メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwww


    プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 12:54 | URL | No.:1244703
    >>1が勝てる要素が微塵もない件について
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 13:27 | URL | No.:1244711
    ざまあw
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 13:49 | URL | No.:1244715
    なんで家族もいて、元従業員にここまで非情になれるのか…
    将来家族が同じ目にあって苦しむ姿を見る日も近い
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 13:58 | URL | No.:1244722
    >>46
    ネタじゃなかったら、
    業務停止にされた会社の代表が、
    「会社止まったったwww」
    って2chに書き込みに来るような世界に震えが来るな。
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 14:55 | URL | No.:1244764
    経営能力の無いものが自業自得で詰んだ
    ヒネリの無い粛々とした摂理の作用やん
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 15:41 | URL | No.:1244788
    一時期経営側が余りに悪質だったから
    行政が法律ガッチガチに固めてるからな、未払いにかんしては
    たった一度でも訴えられたらその時点で終了
    意識不明の重体か致命傷かの違い程度しかなく
    いつ生命維持を切るか選ぶくらいしか出来ない
    会社潰したくないやつは未払いでも少しくらい我慢してもらえるほど
    普段労働者守るかしっかり1円単位で賃金払いきれ
    出来ないならそのまま渇いて路頭に迷え最低限の人権
    守れないやつが一端の経営者面するな
  238. 名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2016/07/01(金) 15:49 | URL | No.:1244793
    これタイトル違うだろw
    経営者がクズでしたwww
    メシウマ
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 16:10 | URL | No.:1244803
    やったぜ
  240. 名前:んー #- | 2016/07/01(金) 16:46 | URL | No.:1244824
    >ガチ、人数少ない会社だから余計な書類見てる暇が無い
    >会社倒産するかもなのに無駄な出費はしたくない

    余計な書類でもないし、無駄な出費でもないんだよなあ
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 17:16 | URL | No.:1244835
    クリエイティブとかいう奴の仕事って、大抵クリエイティブじゃない。
    古い割れアプリしか使ってないからスキルもないし上っ面だけ。
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 17:24 | URL | No.:1244840
    日本からクズ企業が1つ消える可能性があるのか、とてもいいことだ。
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 17:51 | URL | No.:1244855
    インチキ詐欺経営者に鉄槌を!
    家族もろとも湖に・・・
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 19:31 | URL | No.:1244893
    本日の吊りスレ
  245. 名前:cat #- | 2016/07/01(金) 20:46 | URL | No.:1244912
    同情心がわき起こらないほど、
    イッチの言ってることが自分勝手だった
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 21:05 | URL | No.:1244921
    家族いるのにどうしように草が生える
    退職した社員にも家族いたかもしれないのに自分のこと優先かよ
    そりゃ告発もされるわ
  247. 名前:名無しさん #- | 2016/07/01(金) 21:27 | URL | No.:1244941
    こいつは従業員を何だと思ってんだ
    同じ会社に使われていれば上司、部下の間柄が成り立つが、経営者から見れば会社で働く従業員はそれがヒラだろうとバイトだろうと部下じゃないんだ
    自分が対価を支払う事で自分の為に労力を提供してくれる自分と対等なパートナーなんだ
    これを勘違いしたり忘れたりしてる中小の経営者は決して報われん
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 21:42 | URL | No.:1244949
    有能な退職者だなよくやった
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 21:52 | URL | No.:1244955
    世のためにこんな会社とっととつぶれればいい
  250. 名前:  #- | 2016/07/01(金) 22:35 | URL | No.:1244972
    むしろ、ここまでしないと動かない労基って何なの。
    日本の労働者の敵は実はあいつら。
  251. 名前:ななし #- | 2016/07/01(金) 22:47 | URL | No.:1244975
    法的根拠
    はい、論破

    今回のことでスレタイ主が信頼を失うことはあっても告発した元従業員が不利になることは絶対ないよ
  252. 名前:774@本舗 #- | 2016/07/01(金) 22:50 | URL | No.:1244977
    前職は鬱病が原因で実績も勤務態度も最悪だったけど
    ちゃんと再就職出来たぞ
    今の会社で鬱が再発して報告を上げた時も、会社の誰も俺が鬱病持ちなんて知らなかった

    業種も地域も全然違う会社だからかな
  253. 名前:名無ッシング #- | 2016/07/02(土) 07:43 | URL | No.:1245090
    日本の行政は基本は優しいが、
    注意勧告や通達を無視した場合は、
    こ の 限 り で は な い 。
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/02(土) 07:49 | URL | No.:1245091
    そんな会社は潰れていい、俺も潰したかったわ
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/02(土) 08:24 | URL | No.:1245096
    クリエイティブ系ってブラック多いからな
    好きでやってるって人が多いからまだ飲食程問題にはなってないけど、酷い処なんか月100時間残業越えは当たり前2、3カ月に1人は倒れるとかザラ
    それに給料不払いが重なったらそりゃ裁判不可避だろ
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/02(土) 08:51 | URL | No.:1245098
    ざまぁぁwwww
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/02(土) 11:07 | URL | No.:1245123
    「家族がいるのにどうしよう」とか言いながら家族がいる人間の給料の支払いを拒否するクソバカウンコ
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/02(土) 15:11 | URL | No.:1245190
    倒産時の精算でも従業員の給与の優先度が一番高いのにこのイッチは何を言ってるんだ?w

    ※69
    だが違法。違法な上に結果の尤度すらわからん事して安心するよりポートフォリオ見るほうが早い。
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/02(土) 17:26 | URL | No.:1245232
    完全すぎるほどに自業自得やんけ。
    久々に明るいニュースまとめ。
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/02(土) 17:29 | URL | No.:1245233
    こういう頭の狂った気違い経営者って、絶対に自分が悪いと思えないんだよな。
    何があっても人のせい、部下のせい、辞めた奴のせい、俺可哀想。マジ頭トチ狂ったサイコパスの思考してる。
  261. 名前:  #- | 2016/07/02(土) 19:01 | URL | No.:1245262
    給与の未払いで業務停止命令なんか出せるかぼけ
    もうちょっと勉強してから書き込めや
  262. 名前:774@本舗 #- | 2016/07/02(土) 20:53 | URL | No.:1245296
    ごみ扱いしてた人間に復讐される気分はどんな気分なんだろうな、これでまた一つ社会の悪が滅びるわけだw
  263. 名前:名無しさん #- | 2016/07/02(土) 20:55 | URL | No.:1245298
    117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 23:56:45.632 ID:uOflHxoE0.net
    家族もいるのにどうしよう…
    やばい涙出てきた


    こいつが社員をゴミ扱いしてたから告発されたのにとんでもねえクズだなおい
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/02(土) 21:12 | URL | No.:1245305
    まったくもって、会社がテメーのものだと思ってる典型だな。
    生命保険ぐらい掛けてるかなあ?
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/03(日) 08:15 | URL | No.:1245496
    >>1がクズなだけだ、経営者全部を悪者にするなよ。
    世の中にはいい社長さんもたくさんいる。
  266. 名前:名無しさん #- | 2016/07/03(日) 10:37 | URL | No.:1245527
    犯罪者ざまぁ
    大人しく首くくっとけ馬鹿代表w
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/03(日) 23:02 | URL | No.:1245725
    起業して十年以内に潰れる会社や事業は、全体の約95%だと聞いたことがあるが、このイッチみたいに資質もないのに無理やり経営に手を出したようなのも多いんだろうか
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/04(月) 10:33 | URL | No.:1245857
    全然反省してないのな>>1
    身から出た錆だろうが
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/06(水) 03:17 | URL | No.:1246502
    こんな会社潰したほうが良いだろう
    給料未払いのくせに自分が悪くないとか
    無駄な出費は払いたくないとか言ってる真性バカ経営者
    他の従業員が失業するのは不幸なことだが社会悪だから葬るべき
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/06(水) 23:12 | URL | No.:1246851
    労働審判と行政処分は対になってるわけじゃないから、
    処分くらった時点で終わり。
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/07(木) 11:20 | URL | No.:1247001
    従業員にも家族がいるって、この自称経営者は知らないんだろうな
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/07(木) 17:09 | URL | No.:1247078
    典型的な自分のことしか考えてないクズ経営者だなw
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/08(金) 00:43 | URL | No.:1247272
    被害者面かよ…こいつが家族共々全員不幸になりますように
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/08(金) 19:18 | URL | No.:1247620
    まさしくインガホウオー観念してハイクを読め。
  275. 名前:名無し++ #- | 2016/07/08(金) 21:05 | URL | No.:1247681
    ブラックは残らず潰れてしまえば良い。
    潰れても困らないよ。違う会社に仕事が流れるだけだから困る人もいない。
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/10(日) 00:35 | URL | No.:1248281
    ※260 経営者ではないが、原発テロリストの菅直人のことですか、分かります
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/10(日) 01:36 | URL | No.:1248325
    とっとと潰れろ。
  278. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/10(日) 04:22 | URL | No.:1248379
    あー、うちの社長にこのコメント欄読んでほしいわ。
    まんまだわ、これ。
  279. 名前:名無し++ #- | 2016/07/10(日) 11:34 | URL | No.:1248459
    そこにお前の保険金があるじゃろ?
  280. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/12(火) 22:45 | URL | No.:1249551
    今まで自分がやってきたことの何十分の一かをやられただけなのに命乞いか…小せえ男だな
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/16(土) 03:57 | URL | No.:1250685
    家族もろとも路頭に迷ってしね
  282. 名前:  #- | 2016/07/16(土) 13:40 | URL | No.:1250800
    いや、普通に犯罪やん。
    大事な書類無視しているのに、余計な書類見たくないとか
    必要な支払いをせずに、無駄なカネは使いたくないとか
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/17(日) 06:51 | URL | No.:1251097
    やめた奴にも家族がいるだろうにねえ
  284. 名前:名無しさん #- | 2016/07/18(月) 05:15 | URL | No.:1251441
    クズが散々でメシウマwww
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/18(月) 10:59 | URL | No.:1251498
    やったぜ。
  286. 名前:  #- | 2016/07/19(火) 01:48 | URL | No.:1251821
    運送業界とか行くと監督する立場の公益法人が法令違反を見て見ぬふりだし
    まぁ法令厳守なんて言ってたら中小9割は営業停止で潰れるんだけど
  287. 名前:名無しさん #- | 2016/07/19(火) 15:36 | URL | No.:1251998
    この程度で傾く会社でこの程度のことをするんだから
    遅かれ早かれ潰れてるでしょ
  288. 名前:名無しさん #- | 2016/07/20(水) 07:49 | URL | No.:1252432
    この手の加害者は罰を受ける時に被害者ぶらなきゃいけない法律でもあんのか
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/28(木) 10:54 | URL | No.:1256152
    ざまあm9(^Д^)プギャー
  290. 名前:名無しビジネス #0ONbTp9s | 2016/07/30(土) 03:10 | URL | No.:1256892
    払うもんキッチリ払わんおまえが悪い
    さっさと会社たたむ準備しな
    あとはおまえとその家族が首吊って丸く収まる
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 15:03 | URL | No.:1257279
    行政からの書類を余計な書類ってwww
    甘く見すぎ。
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 16:17 | URL | No.:1257317
    レスに書かれているとおりで>>1に同情出来る点が全くないな。
    よっぽど悪質なことして社会を騒がせない限り
    いきなり業務停止命令が出ることなんてないから、
    監督署からの行政指導や是正勧告を散々無視したんだな。
    働いてる従業員は可哀そうだけど、こんな会社潰れるべきだわ
  293. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/08/15(月) 15:46 | URL | No.:1263186
    どうせ釣りやろ
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 15:20 | URL | No.:1263601
    ざまあm9(^Д^)プギャー
  295. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2016/08/17(水) 21:34 | URL | No.:1264133
    俺も前の会社が未払いの賞与から社会保険料天引きしてた。
    それを最後の給料から引いて納めてたから相談しないと。
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/21(日) 22:44 | URL | No.:1266005
    どうなったんだろう
    続きが気になるなあ。
    まあ、こういう経営者には一度痛い目に遭ってもらわないとね。
  297. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/31(水) 14:39 | URL | No.:1270557
    なんで払わないで済むと思ったのか
  298. 名前:. #- | 2016/08/31(水) 14:53 | URL | No.:1270561
    因果応報
    倒産おめでとう^^これからもクズのままでいてね
  299. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/09/08(木) 12:10 | URL | No.:1273764
    不払いの被害者も家族が居たから戦ったんだろうなぁ
    加害者の家族は加害者を恨もうね
  300. 名前:在外兵役忌避者摘発大隊上長 #YrGnQh/o | 2016/09/27(火) 18:56 | URL | No.:1281946
    で、途端に被害者ぶるんだよなw
  301. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/08(火) 04:37 | URL | No.:1298693
    運送業なんだけど給料未払いは本当に多いよな
    ま、そういうクズが多いほどウチは利益が出るからドンドンと解雇して欲しいわ
    解雇されたと知ると俺が直接連絡して雇用してるw
    雇用後に1か月分は俺が立て替えてやるから弁護士を立てて未払い請求しろと煽ってるw
    弁護士費用が出せないと言うやつには立て替えてやると言ってるw
    給料未払いは客が嫌がるからさ
    そういう会社と取引はしたがらないんだよね
    そこで未払いされた側を引き取って世話すると評判があがるしで取引したいとアッチから言ってくる
    未払いされるには相応の理由があるし解雇されるにも相応の理由が経営者側にはあるんだろうけどさ
    そこをドライバーの性質を見極めて経営するのが経営するのが素質だろ
    例えば遅刻が多く何度注意しても改善されないドライバーなら朝が弱いんだろうと予想出来るよな?
    そういうドライバーには朝9時出勤の仕事を割り振れば良い
    ドライバーも朝弱くても問題が無くなるし会社も遅刻して客に迷惑をかけないから一石二鳥になる
    休みが多いドライバーは完全歩合給に変更して対応する
    休めば給料が減り休まなければ月給と同じ給料になる
    それ以上に働けば給料が増えるが完全歩合は何も補償が無い
    事務の仕事量は増えるがパソコンでポチポチなので相対的に増える訳では無い
    このやり方にして3年ほど経過するが所有台数が50台増えたし給料は平均して20万増え月収平均は55万だ
    退職者数は過去3年で1人だ
    逆に働きたいと言ってくるのが多く新車導入時期が決まったら順番に連絡すると言ってる状態
    社長として給料は多くは無いのかも知れないけど普通に生活出来れば問題ないわ
    他社の社長連中が良い車を買ったと自慢してるが俺は軽買うのがやっとだわw
    同業他社からは恨みつらみを言われるけど気にしなーい
    運送屋はドライバーがいるから成り立ってるんだって理解してない経営者が多くて笑うわ
    経営者の仕事なんて客から仕事を貰えるように接待するだけで金は入って来ない
    ドライバーは運賃を貰ってる
    どっちが重要かなんて火を見るよりも明らかだろうに
    自分の力で会社を大きくしてるって自信過剰なんだろうな
    ドライバーが現場で客と仲良くしてるから仕事が増え会社が大きくなってるのにさ
    起業して5年で大型車の総所有台数100台で銀行からの借入金は0円だぜ
  302. 名前:名無しビジネス #- | 2017/09/25(月) 20:34 | URL | No.:1426137
    従業員に未払い系はガチのクズだからな。
    まあ、営業中に弁護士連れて裁判所からの書類持ってきて
    店にあるお金とその日の売り上げ
    全部差し押さえられるとかされないだけマシじゃね?w

    糞みたいな飲食だとこういうのも間々あるよ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9525-376a7832
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon