元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1469273584/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:33:04.296 ID:hHP795AH0.net
- 女上司「俺くんってさ、デリカシーないよね」
- これ俺が悪いの?いやマジで意味わからんのだが…
わかる奴解説頼む- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:33:42.869 ID:IjacRZOsd.net
- いやその前に鍵てなんの鍵や
説明しろや
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:34:08.506 ID:z2593wf80.net
- 貞操帯の鍵です
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:43:26.097 ID:SAfziqrj0.net
- 女上司ちゃんに女ちゃんが貞操帯つけられて管理されてるってことです?
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:34:34.526 ID:kOuYvVfT0.net
- 車の鍵だろ
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:34:52.573 ID:hHP795AH0.net
- 休憩所の鍵
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:36:48.070 ID:5D241exD0.net
- 急に言われたらわからんな
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:37:42.097 ID:F9v8QCLy0.net
- 生理中なんだろ
休憩所にナプキン置いてあるんじゃね - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:39:06.262 ID:hHP795AH0.net
- >>20
そういうこと?
てかそれならちょっと休憩所行くんで鍵くださいって言えや
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:37:53.565 ID:5DUCLF3Ya.net
- つまり「休憩所に立ち寄ってからトイレに行きたい」ってことだろ
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:38:01.652 ID:oRGEi3s3a.net
- 整理用品取りに行くってことか?
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:38:54.181 ID:DqoDEbjZ0.net
- 休憩所の鍵をなんで>>1が管理してんの?
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:39:59.839 ID:hHP795AH0.net
- >>24
そういう係だから
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:39:18.973 ID:fr2bIk0kd.net
- んなもん分かるかよボケ
女って相手が自分の言葉を- 理解してもらえるよう配慮するようなデリカシーないよな
- 理解してもらえるよう配慮するようなデリカシーないよな
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:41:48.239 ID:hHP795AH0.net
- >>28
ほんとこれ
なんか男側が察して当然みたいな風潮あるよな
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:42:56.125 ID:F9v8QCLy0.net
- いやそれくらいわかるだろ
なんでわかんないの - 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:43:10.359 ID:Pbn2BNch0.net
- 女性スタッフいて上司が女なのに男に鍵管理させるとか避難ゴウゴウだぞ
会社から>>1早く辞めろってメッセージだから汲み取って辞表出せ
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:40:27.601 ID:CLvW230oK.net
- 生理なのにわざわざ鍵を預からなきゃいけないとこに生理用品を置いておくわけねえだろ。
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:41:41.918 ID:/4hz00g3a.net
- >>32
持ち歩ける大きさじゃないぞ - 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:43:24.771 ID:5D241exD0.net
- まぁ堂々と鍵渡してくれって言ってるから
- ひとまず渡しときゃ良いんだよ
何かあってもそいつが疑われるだろうし
でも責任は問われるから大変だな - ひとまず渡しときゃ良いんだよ
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:44:45.128 ID:VuOuSIaa0.net
- これで相手を試してるかと思うと嫌い
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:47:09.998 ID:ePUXU+PYa.net
- お前には休憩所にある他の人の物を守る責任があるから
- 理由が明確でないのに貸さなかった判断は正しいと思われる
- 理由が明確でないのに貸さなかった判断は正しいと思われる
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 21:00:55.151 ID:hHP795AH0.net
- まぁとにかく俺が常識ないわけじゃないことがわかってよかったわ
- 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:54:03.345 ID:aFyrHPyD0.net
- 俺ってばニートだからわかんないんだけど休憩所になんで私物置いてるの?
普通個人のロッカーとかじゃないの?
それとも共有物として置いてあるの?
タンポンが? - 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 20:55:40.056 ID:5XyxHTgi0.net
- 理由聞くとセクハラとか騒ぐしな
お姫様のつもりかよ - 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/23(土) 21:00:43.157 ID:sRcMO43B0.net
- あいつら男って単純みたいなこといいながら男のこと何にも理解してないし
自分が賢者のつもりで話してくるから厄介- 【鍵がない】
- https://youtu.be/C5O4S0lhZ8o
NITEIZE(ナイトアイズ)
キーラックロッカー
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 21:16 | URL | No.:125407362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
まぁとにかく俺が常識ないわけじゃないことがわかってよかったわ
1の書き込み見る限りでは知能がない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 21:18 | URL | No.:1254077そういう時は黙って鍵渡せばいい
女は面倒臭い生き物だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 21:20 | URL | No.:1254078使えないヤツ
何で周りの女の生理日把握してないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 21:22 | URL | No.:1254081冒頭から状況把握不可能な文章を書いてしまうあたり、
相手の心情も察する事が出来ないタイプの人なんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 21:31 | URL | No.:1254086コメント欄のまんの者よ静まりたまえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 21:38 | URL | No.:1254088いやこれは普通にカンが悪すぎ
管理者として使えないタイプ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 21:40 | URL | No.:1254089これでもし、休憩室の鍵が正解でもホイと渡して後で他のヒトの貴重品が紛失してたら責任問題だろうから迂闊に渡せないのでは。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 21:42 | URL | No.:1254090女は単純作業の方が向いてるよ
何百人と会社で評価してるけど、男女の向き不向きなんて成績がありありと証明してる
繰り返し言うけど、女は頭脳労働にまるで向いていない
今のご時世、子供を産む機械になれとは口が裂けても言わないが製品を生み出す機械になってればいいんだよ
子供を産む機械になれとは口が裂けても言わないがな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 21:43 | URL | No.:1254092察しろとか言ってる奴もいるが
コミュ症の度合いが酷いのはどう考えても女の方 -
名前:名無しさん #- | 2016/07/24(日) 21:49 | URL | No.:1254094どっちがどうは置いといて、デリカシーが無いのはその通り
話が解り辛いったらない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 21:53 | URL | No.:1254097女側はまさか男という性別がそんなに
脳の働きがあからさまに鈍くてそんな簡単な言外の意味も察せ無いなんて知らないんだよ
え?そんな事もわからないの???そんなに馬鹿なの?って
驚いてる、割とどの女も純粋に
男は馬鹿っていうのは冗談でも比喩でもなくて
懇切丁寧に細部まで簡潔に子供にもわかるようかつ
優しく教えてくれないと理解出来ない会話がわからないくらい脳の働きが悪いんだって女に知られるか
頑張って男がコミュ力をつけるかその2択しかない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:02 | URL | No.:1254103休憩所の鍵???
鍵がないと休憩できないって、刑務所勤務? -
名前:名無しさん #- | 2016/07/24(日) 22:04 | URL | No.:1254105これがま~んとかいうやつか…
-
名前: #- | 2016/07/24(日) 22:05 | URL | No.:1254106休憩所に寄りたいと一言付け加えるだけで済むものを
デリカシーが足りないと相手を責める物言いするのは
女の頭悪いところがよく表れている -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:13 | URL | No.:1254108こういうことがあるから俺は周りの女性の生理周期を詳細にチェックするようになったんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:17 | URL | No.:12541103
ヒエッ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:21 | URL | No.:1254111トイレ=休憩所じゃないなら貸す必要ないだろ
サボらせないためのいいシステムがちゃんと機能してる証だな
イッチは別に恥じることないで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:22 | URL | No.:1254112男に存在しない事象に対して、男全員が理解してるの前提で話す方がどうかしてる。
相手の立場になって考えられず、全部が自分の都合のいい状況前提で物事が進むと思ってる、相手の女側のコミュ力不足。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:22 | URL | No.:1254113※11 狭い世界に生きてるからそんな直観と連想だけで済んじゃうんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:23 | URL | No.:1254114初見じゃわからんだろ・・・
むしろ理解してる方が逆に気持ち悪い男ってことをマンは理解しておらんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:23 | URL | No.:1254115やっぱ女って足かせでしかないな
社会に出てくんな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:28 | URL | No.:1254117女批判しかしない奴は野郎のケツ穴から生まれてきたんだろうかw かぁちゃん泣いてるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:30 | URL | No.:1254120>>1を読む限り、
女上司「俺くんってさ、アスp…デリカシーないよね」
こんな感じなんじゃないのかという気がしてならないんだが -
名前:名無し #- | 2016/07/24(日) 22:31 | URL | No.:1254121これはちょっといっちが鈍いな。
身内に女いないでしょ?? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:31 | URL | No.:1254122※11
相手にはなくて、自分にはある現象を説明するのに言葉足らずでも相手が察してくれて当然というのは傲慢の極みだね
これは生理とか性別とかは関係ないよ
男が男に話すのでも自分だけの都合を分かってくれて当然と、伝える努力を放棄していたら信用をなくす
この場合ははっきり生理と言わなくても休憩所へ行きたい意図を伝える言い方はいくらでもあった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:32 | URL | No.:1254123管理責任もあるし、不用意に貸せんだろそりゃ
本当に管理職かこの上司 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:34 | URL | No.:1254124女は意味のないことでも適当に盛り上がるのがコミュニケーション能力だと思ってるから。
女同士の仕事の引継ぎなんか、「察する」と言ってしっかり文書化しないから、お互いの都合の良い解釈ばかりしてグダグダなケースがほとんど。
コミュニケーションってのは発信側がしっかり伝えることが重要であって、受信側の解釈に任せるものではない。
ビジネスの世界では、日本人全体で見ても、欧米の取引先から見れば不満を抱かれるレベルで明言しない習性があるのに、女性様はそれを誇りに思ってるからタチが悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:35 | URL | No.:1254126※21
お前よほど底辺なんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:38 | URL | No.:1254127生理とは言ってるけど、化粧直しのような気もした。
まあ、どっちにしても、男には想像がつかんな。
女の多い職場で、男なので力仕事割り振られてたんだけど、終わった後に毎回トイレに行くのを、最初こそこそ何か言われてたっけ。
汗だくで客の前に出られないから、顔洗って汗拭きに行ってるんだよ…
女もたいがいというか、当事者じゃないと分からないことってあるよね、って話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:41 | URL | No.:1254129別にデリカシー云々は置いといて自分の伝達不足の責任をまるまる他人のせいにするのはすげーなと思う
男とか女の問題じゃなく頭がおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:47 | URL | No.:1254130※11
この話に限って言うなら、明らかな言葉足らずを「察してくれない」と責任転嫁してるだけで、頭悪いのもそこ意地悪いのも女の方なんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:47 | URL | No.:1254131米24
身内に女がいないとわからないような伝え方をしてるなら、相手に「鈍い」とは普通言えない。
身内に姉または妹がいない男なんて、適当に見積もっても3~5割程度は存在するんだから。 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/07/24(日) 22:48 | URL | No.:1254132女は人の悪口で盛り上がるような基地外しかいないからなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 22:53 | URL | No.:1254133こんな発言だけで渡せてしまうような鍵なら、最初からかけないか、共用スペースに置いておくぐらい良いだろ。
説明なしに鍵を渡さないと怒られて、責任だけは抱えてる>>1が可哀想だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 23:07 | URL | No.:1254139言わないとわからないとかアスペルガーそのものだな
「あいまいな情報が苦手」「本当なことを言わないとわからない、本当のことは相手の気持ちを考慮せず言う」と当てはまる人は一度アスペルガーの診断を受けてみてはいかが? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 23:10 | URL | No.:1254141これは男が女がーというより、1がアスペだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 23:12 | URL | No.:1254143ま○こやがこのま○こはうざいわ
お手洗い行くと言って休憩所の鍵寄越せってそれ生理用品取りに行くってこと察せよってことかよ、回りくどすぎ
だったら最初から休憩所の鍵寄越せだけでいいじゃねえかアホくさ
なんで?って食い下がってきたら忘れ物とってくると返せばいいだけの話 -
名前:名無しさん #Ab7PrMxg | 2016/07/24(日) 23:14 | URL | No.:1254144こんなの”便所に行くから鍵貸せ”じゃ理解んねーよ、しかも管理責任ができる鍵だろ、最初から”休憩所によってから便所に行きたいんで鍵貸してください”だろ、こんな寸足らずで文句言うなら私物を置くな 置かせるなだよ、女上司も言うならテメエで管理すりゃいいんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 23:15 | URL | No.:1254145常に発想が自分中心なんだな。状況に応じて伝える必要がある情報は変わるということをまったく理解してないし、理解しようとすらしてない。
・仕事中に席を外す
・周りの人の貴重品が管理されてる部屋の鍵を借りようとしている
・伝える相手は生理道具を使うことはまずない男
こういった背景を考慮しようとすらせず「察しない方がアスペ」
とかいう考えをするから、女の報連相は使い物にならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 23:25 | URL | No.:1254148電気屋の店員が客に専門用語を使って捲し立てて、理解されないことを相手のせいにするようなもん。
男は整理用具を普段にどこに置いてるかとか最小単位がどの程度の大きさかとかは知らんし、知ってる方がキモイ。
相手と自分の背景の違いを考えず、自分の常識で話す奴は、「察する能力」と「コミュ能力」が低い、と言わざるを得ないね。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/07/24(日) 23:45 | URL | No.:1254152言っとくけど女が読んでも意味分かんな過ぎだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 23:47 | URL | No.:1254153俺エスパーで探偵やってるけどこれは察するの無理だわ
-
名前:名無しさん #- | 2016/07/24(日) 23:48 | URL | No.:1254154何のカギかと利用目的は明らかにさせとかなきゃ不味いんじゃねーの?
休憩所の中にしか便所が無いならともかく -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 23:51 | URL | No.:1254155お腹押さえながら言ってくれれば何とか判るんだけどな。
そういうそぶりもなしだと察する自信ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 23:52 | URL | No.:1254156平成に馬鹿過ぎる女多過ぎ
まともなのもいるが全体で見たら馬鹿多い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/24(日) 23:55 | URL | No.:1254158お腹痛いからお手洗いに行ってそのまま少し休ませて欲しい
ってパターンもあるだろ。 -
名前:774@本舗 #- | 2016/07/25(月) 00:01 | URL | No.:1254159トイレに鍵ついてないのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:03 | URL | No.:1254160お手洗いに行ってきます。(生理用具が必要になっただけど今持ち合わせていないので)その前に一度コンビニ行っていきます。
とかでもいけんじゃね? -
名前:名無し #- | 2016/07/25(月) 00:04 | URL | No.:1254161以心伝心とか、空気読めとか察しろとか日本の古き良き伝統だよね。
でも、日本だから通じるお話だよ。
もう時代も平成なんだし、自分の意思を明確に、相手に伝わる言葉で表現すべき。
言いたいことはハッキリ述べよ。 -
名前: #- | 2016/07/25(月) 00:05 | URL | No.:1254162上司がこれって悲惨だな…ぜってー嫌だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:14 | URL | No.:1254163※49
文化とか習慣、慣習が違うと成り立たないんだよね。
日本の常識世界の非常識ってね。日本の中の狭いコミュニティだから成り立つ伝統。
男はバカだから察しないとか言ってる女は、バカだから性差による習慣の差を理解してない。
狭い日本の中の、更に狭い女性社会でのみ成り立つ理屈で通じ合って満足してるだけ。 -
名前:あ #- | 2016/07/25(月) 00:14 | URL | No.:1254164これってトイレ行きますって言わないで鍵くださいって言えば誰も恥かかなかったんじゃね?デリケートな部分はお互いに気を遣わないとな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:19 | URL | No.:1254165※52
(おそらく仕事中に)「休憩所の鍵ください」っていきなり宣言するのもおかしいしね。
それで理由も聞かずに渡すのも鍵管理者としてはおかしいような。
かと言って「トイレに行きます。(だから)休憩所の鍵ください」ってのは意味不明だし。
やっぱり>>1のいうとおり、休憩所によってからトイレに行きます、ってのが一番鍵を借りる説明としては真っ当じゃない?
そこまでいけば男でも察せる人は増えそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:28 | URL | No.:1254170男は言葉をそのまま捉えてしまう傾向があるので
1が上記のことを唐突に言われて理解できないのも
無理はないよ。
「休憩所に行きたいので、鍵下さい」
こう言えば誰にでも理解できる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:33 | URL | No.:1254172いや普通にかぎ渡せばいいじゃん?
女なんて下等な生物の発言に興味もって聞き返すのが悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:35 | URL | No.:1254173そりゃ男にとってはお手洗いは手ぶらで行くのが当然だからな。お手洗いに行くために何かを取りに行くって発想が出てこなくても不思議ではない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:36 | URL | No.:1254174米55
鍵の管理者なんだからちゃんとした理由がないと渡しちゃ駄目だろ普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:42 | URL | No.:1254175情報を後出しでしか出せない無能に鍵の管理をさせている会社が異常
そんな会社の上司なんだからどっちもどっちだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:45 | URL | No.:1254176嫌な思いした上に成長もしないという二重苦
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:49 | URL | No.:1254177女は自分の思考こそこの世の常識だと考えてしまう傾向があるので
省略したり分かりにくい言い回しを使ってしまうのも
無理はないよ。
「ん」
こう言って手を差し出すだけで女同士なら理解できる。
いや無理か。女一人一人でも常識が違うから
まったくもって面倒だなぁ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:49 | URL | No.:1254178何かとま~んとかオンナガー言っちゃう奴等は前世で女に親でも殺されたのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:52 | URL | No.:1254179※58
情報は後出しでも察しないとダメらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 00:59 | URL | No.:1254181※8
じゃあ生める機械でいられるように男様が家族全員養えるだけ稼いでくれませんか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 01:02 | URL | No.:1254182この程度で誰がおかしいとか悪いとか思うのは意識しすぎだろ
俺が男の立場なら一分で忘れてしまう会話だよ -
名前:名無しさん #- | 2016/07/25(月) 01:06 | URL | No.:1254184小・中学生の時プールを休んでいる女子がいて?
状態だった。
自分はコミュ障だから聞かなかったけど、そういう意味ね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 01:07 | URL | No.:1254185※64
その通りではあるが
デリカシー無いナンバー1はお前だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 01:18 | URL | No.:1254192つーか、さぁ
共感力()察する()能力が高いのなら
相手がいまいちピンと来てないのってすぐ分からない?
俺、男やけど
相手と話しててあら?こいつよう分かっとらんのやないの?ってのは
ある程度相手の反応で分かるんだけど
それすら全く分からんような無能ちゃんは
それ共感力・察する能力があるんやなしに
ただ自分の気持ちにしか頓着しないクズなんやと思うよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 01:26 | URL | No.:1254197※64
人生楽しそうw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 01:42 | URL | No.:1254201「自分の知っていることは相手も当然知っている(確信)」ってタイプは面倒ね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 01:52 | URL | No.:1254210トイレ行きたいから鍵くれは意味不明
休憩所行きたいといえ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 02:23 | URL | No.:1254220むしろ男で即座に生理と感づく方が気持ち悪いと思うけど・・
そこらへんは女は平気なのか?
こいつ生理なのかよと思われるのがさ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 02:26 | URL | No.:1254221サービスエリアの職員ってことか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 04:44 | URL | No.:1254256女「休憩所行きたいので鍵ください」→1「なんで?仕事中なのに」
1が黙って鍵を渡す→女「あいつ男のくせになんで感付くの?きもい」
どっちも、もう一つの選択肢をとってもダメっぽい予感 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 06:47 | URL | No.:1254284※7
女の頭の中に責任感なんて存在してないから
そんなことさえ一生分からないままですよ。
理由がハッキリしないのに他の人の私物も
置いてある部屋の鍵なんて渡せないことも
女性の知能では、死ぬまで理解できないから。
コメント欄のま~んの書き込みを見ても、分かることだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 06:58 | URL | No.:1254286※2
「はい。休憩所の鍵」
「ちがいます!ロッカー室の鍵です!」
「君ってほんとデリカシーないよね」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 07:32 | URL | No.:1254298遠回しの生理アピールきもすぎる
休憩所に荷物取りに行くから鍵頂戴でいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 07:46 | URL | No.:1254306>女「お手洗い行ってきます。鍵ください」 俺「?トイレなら鍵いらなくね?」
>女上司「俺くんってさ、デリカシーないよね」
>これ俺が悪いの?いやマジで意味わからんのだが…
>わかる奴解説頼む
この文章でわかるやつなんかいねーよ
解説なんか出来るか
お前が相手した女以下 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 07:51 | URL | No.:1254308バカは自分の知っていること全てを常識と呼ぶ
クズはそれをデリカシーと呼び他人に押し付ける -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 08:10 | URL | No.:1254312女叩きの前にまず1の説明能力不足についてつっこめよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 08:31 | URL | No.:1254320トイレの個室に鍵あるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 08:35 | URL | No.:1254322まぁ自分の事を棚に上げて
デリカシーないよね、とか上から発言してるのが
一番クソな点だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 08:50 | URL | No.:1254327これだけ見ても状況わかんないけど、少し考えれば普段から私物を休憩所にしか持ち込めない、
女がトイレいきたいから鍵かしてってなったらピンときていいと思うけど。
むしろそれを毎度申告しないといけないってなったらセクハラに該当するから管理者変えた方がいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 08:53 | URL | No.:1254330職場の男女共用トイレに誰かが生理用品置いたら他の女も置くようになって、「もう男性は使わないでください」ってなったわ
しかも構わず使ってた男を悪く言う感じでさ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 09:52 | URL | No.:1254345これは1が気にしなければ終わる話なのでは…?
いちいちこんなことで腹立ててたら社会でやっていかれへんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 09:54 | URL | No.:1254347※71
だよなあ
女「お手洗い行ってきます。鍵ください」
俺「はい、休憩室の鍵」
女上司「俺くんってさ、デリカシーないよね」 -
名前:まとめ #- | 2016/07/25(月) 10:07 | URL | No.:1254357たまに立ち飲み屋である外から鍵つけてるタイプのトイレなんかと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 10:14 | URL | No.:1254364共感性ばかりを大事にする女性特有のコミュニティべったりで育つと
こういう気持ち悪い察してちゃん女になる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 10:58 | URL | No.:1254372いや最悪生理と思わなくても鍵を貸してって言ってる以上、休憩室に用事があるんだなぐらい分かるだろ・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 12:55 | URL | No.:1254405何の鍵か察してちゃんw
女と同レベルw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 13:06 | URL | No.:1254410ハンカチでもコンタクトの洗浄液でもなんでもいいじゃん。
アホらしい。
鍵の管理が初めてなんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 13:13 | URL | No.:1254411男って本当に言葉通りに受け取るよね
女社会、もしくは京都なら生きていけない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 13:21 | URL | No.:1254415ってか、鍵の管理って、鍵自体の紛失を防ぐためであって、休憩室内の物品を管理するためじゃないと思うんだけど。
もしそうなら、相当なブラック企業だ。
貴重品については個人の管理が常識だし。
紛失事件が起きた時に、(盗んだ犯人でもないのに)鍵を持ってるってだけで、責任とらされるなんて、まともな企業じゃ有り得ない。(鍵をなくした場合は別)。
盗みは、単独で部屋にいる時より、複数人が休憩室にいるときに目を盗んでやるやつの方が多いってのも豆な。
こんなヤツが鍵を持ってるなんて、職場の程度が知れてるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 14:22 | URL | No.:1254446係のくせに休憩所に何があるかも理解できてないこいつが低能のゴミだろ・・・
-
名前: #- | 2016/07/25(月) 14:24 | URL | No.:1254451休憩所にロッカーとかが有るなら何もおかしくないけどな
まず1が周りに理解されるように説明できていない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 14:31 | URL | No.:1254454わざとなのか素なのか知らないけど、>>1の説明が下手くそすぎる
休憩所ってのがどういう用途の場所なのか、何を置いてある場所なのか、全然見えてこない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 15:40 | URL | No.:1254505この>>1もバカ女と同じぐらいバカだな
説明ぐらいちゃんとしろや -
名前:名無しビジネス #vXeIqmFk | 2016/07/25(月) 16:00 | URL | No.:1254522>>1にしてもその女にしても語彙もコミュ能も足りなすぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 16:02 | URL | No.:1254524女用の鍵は女上司が鍵を管理すれば円満解決
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 16:39 | URL | No.:1254551女もともかくとして
聞かれるまで状況の説明が出来ない
=自分は知っていても相手はそれを知らない
という所へ考えが至らず一方的に愚痴り始める>>1も
相当気が回らなさそうだな
ここまで説明下手だと仕事にも差し支えるだろうに
だから鍵番とか簡単な業務に就かされてるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 17:40 | URL | No.:1254590※76
ほんとそれ
どっちがデリカシーないんだよって話だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 18:00 | URL | No.:1254609確かにこの>>1は説明が足りない
しかし説明を求められて「それぐらい察しろよ」と逆ギレするようなことはしていない
女上司がやってるのはそういうことだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 18:10 | URL | No.:1254612休憩所に私物置いてるなら単純に化粧品の可能性も有るんじゃ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 19:53 | URL | No.:1254642女は生理で大変なの男にはわかんない苦労があるの男は女をいたわって当然でしょ
やれもしない女に優しくする意味ないから
あいつら男が女に優しくするのは打算だって知らないのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 20:21 | URL | No.:1254653男が悪い
そのくらい察しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 21:08 | URL | No.:1254682童貞の多いスレだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 21:37 | URL | No.:1254708いったい何の仕事なの?生理用品なんかポケットに忍ばせとけや
自由にトイレ行けるオフィスワークならポシェットくらい手元においてけるだろうし
休憩時間もバラバラなら飲食かコンビニスーパーとかなんかな、でも休憩なら休憩所行くって言えば鍵もらえんだろ何故トイレ宣言? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 22:59 | URL | No.:1254750女の説明足らずは「察しろ無能」
男の説明足らずは「説明しろ無能」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 23:07 | URL | No.:1254754察するなんてのは単なる経験測にすぎないんだよ。経験のないもん、知らないもんは察しようがない。
だから俺らは>>1の説明足らずは察しようがないし、
>>1は女の生理の際必要な流れについて察しようがない。
トイレ行くのに別の場所に行く必要がある、なんて男が普通に生活してりゃ経験するはずがない。
でも今回経験したから次からは対処できる、それだけのこと。
こんなんで男は言葉どおりにしか~とかいう方がアホ。
単なる性差の日常の習慣の差があるから、男からすりゃ女の習慣を知らないだけ。逆もしかり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 23:26 | URL | No.:1254759百貨店とかの店員が持ってるような黒いバックとかすら持ち込めないのかね
共同の休憩室に荷物まとめて置くのも不用心だろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/25(月) 23:27 | URL | No.:1254760そろそろ日本の女の貴族意識潰そうや
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/26(火) 00:38 | URL | No.:1254795こんなん「休憩所に寄った後トイレ行くから鍵貸してくれ」でいいだろ
これだから女は… -
名前:名無し #MuPyM5XQ | 2016/07/26(火) 01:26 | URL | No.:1254806その手の話って学校や教科書ですら隠すんだから知ってる方がおかしいけどな
そのくせ察しろとかそんなことも知らないのとかあほか
だったら隠すなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/26(火) 13:54 | URL | No.:1254938たんに、化粧直しなんじゃねーのか?
女はトイレで化粧直すんだよ
知っといたほうがいいぞ。手ぶらでトイレに入る女のほうが少ない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/26(火) 14:02 | URL | No.:1254941悪いって言うか、察することが出来ればもてる
かもしれない -
名前:名無しさん #- | 2016/07/26(火) 14:06 | URL | No.:1254945管理責任 > デリカシー
仕方ないね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/26(火) 21:12 | URL | No.:1255128男からするとピンと来ないだろ
言われて気づいたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/26(火) 21:23 | URL | No.:1255143こういう相手次第では通じにくい話を平気でしておいて
「女は共感能力が高い」「男は言葉どおりにしか受け取らない」
とか内輪でいきがってるから女は仕事で使えないんだよ。
専門知識の少ない顧客や、文化が全然違う国の人とコミュニケーションするのが全然できてない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/26(火) 23:00 | URL | No.:1255220そもそもこんな刑務所みたいな会社、普通なの?
そっちが怖いわ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/07/27(水) 00:50 | URL | No.:1255269そう簡単に誰にでも鍵渡しちゃったら管理してる意味ないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/27(水) 05:03 | URL | No.:1255363何に関しても「相手は知ってて当然」みたいな考え方は百害あって一利ないな
例えそれが「冷蔵庫は物を冷やせる」くらいの常識であっても -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/27(水) 06:15 | URL | No.:1255378仕事中に許可なしに休憩に行ってはいけない、てのは刑務所みたいでも何でもないだろ。
トイレに鍵かけてるわけじゃないんだから。
トイレに行くから休憩室の鍵ください、って言い方が謎すぎて引っかかっただけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/27(水) 06:24 | URL | No.:1255381過去に盗難事件とかあったんじゃないかこの会社
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/27(水) 06:25 | URL | No.:1255382※120
コミュニケーションなんだから、程度と相手次第だよ。
日本人同士で「冷蔵庫が物を冷やせる」を知らない可能性を考えるのはアホだけど、電気が通わない国に行ったらそこらへんも考慮する必要がある。
パソコンを知らない人に対してと、知ってる人に対してでは、PC製品やソフトの使い方の説明も変わる。
生理については男は詳しくは知らない人が多いんだから、日常の一部である女性と同様の感覚で理解するのは難しいってことぐらいは理解すべきだよ。共感能力があるならね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/27(水) 23:40 | URL | No.:1255964女は男の発想とか考えはバカとか言って理解しようとしないくせに
男が女の性質に合わせないと「共感能力が足りない」とか言いだすから。
結局全体的に無能なんだから男が我慢して合わせてあげないと話が上手く進まないよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/28(木) 03:46 | URL | No.:1256065デリカシーが無いのって言われた時に反論しなかったら認めた事になるので1はデリカシーが無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/28(木) 12:33 | URL | No.:1256178バカなんだろ
頭いいなら、まず最初の書き込みはもっとマシなはず -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 10:37 | URL | No.:1257205一つわからなかったことがわかったってことでいいじゃないか
次に生かせばいいだけのことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 11:17 | URL | No.:1257213このアホ女についていけるかどうかを試すテスト
いわば奴隷テストなわけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 23:44 | URL | No.:1257459最初に急に言われたらそんな判断できないけど
「デリカシーないよね」って言われたら気づくだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/06(土) 01:20 | URL | No.:1259487> てかそれならちょっと休憩所行くんで鍵くださいって言えや
ほんこれだなぁ
イレギュラーな依頼するならそれなりの頼み方があると思うんだけど
結論:女は面倒くさい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/17(水) 17:24 | URL | No.:1264009私女だけど、なんでわざわざ鍵の開閉が必要なところにそんなもの置かなきゃいけないの?定期的に必要になるのがわかってるんだからエチケットポーチくらい持ち歩きなさいよ。
何かあったら鍵の管理者の責務を問われるなんて普通にわかるでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/20(土) 01:25 | URL | No.:1265169「俺は便所の鍵は持ってない」
そのあと無視 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/31(水) 23:33 | URL | No.:1270711休憩所に鍵が付いているってどんな会社だよw
そんな会社聞いた事ないよ。
会社にどれだけの人数が働いているのか知らないけど、
20人働いているとして、休憩は別々に取るのに
会社の人が休憩する度に投稿者に鍵を借りに来ると言う事か?
余りに非効率的過ぎるだろう、取られて困るような高価な物が休憩室に置いてあるとも思えないし。
意味が分からないな、創作かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 16:24 | URL | No.:1306512なに?休憩所でうんこでもするの?
わけわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 19:33 | URL | No.:1310311鍵を管理している以上、曖昧なまま渡すといざ出火、盗難などがあったときの責任は鍵係にかかってくるんじゃないのか。
米133
お前の狭い社会人経験の中に該当する例がないからって、二言目には創作認定しなくてもよろしい。 -
名前:名無しさん #- | 2018/05/18(金) 21:53 | URL | No.:1511153生理用ナプキンを休憩所に保管しているので
取りに行きたい。
何故ならば私は絶賛生理2日目でドバドバ出血中。
実はパンツが血まみれなので変えのパンツも取りに行きたい。
そうきっちり説明しない女が悪い。
そういう事ですよねw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/12(水) 00:04 | URL | No.:1737538イッチ「鍵借りたいんですか?保安室の管理ノートに名前書いておいてください。俺は先に鍵を取りに行ってきますんで、管理ノート確認したら貸しますね」
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9598-17658391
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック