更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1469803353/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:42:33.413 ID:nTXF54zv0NIKU.net
うまそぉ~ 

 


 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:43:14.186 ID:a9uG60tKaNIKU.net
値段下がりすぎだろ

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:43:13.313 ID:nTXF54zv0NIKU.net
おまえら底辺には一生手が出せない高級食材


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:44:37.193 ID:dbLKHkBXdNIKU.net
(元々やすくね…?) 
 
 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:44:07.210 ID:nTXF54zv0NIKU.net
焼くぞぉ~
 
 

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:44:35.094 ID:a9uG60tKaNIKU.net
調理の仕方違うだろ 

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:45:27.898 ID:nTXF54zv0NIKU.net
>>9
網は面倒くせえんだよな

 
 



12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:45:15.683 ID:iNEjlLyk0NIKU.net
サザエってそうやって焼くの?マジで?


60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:57:10.796 ID:NxBbOkw+xNIKU.net
フライパンクソワロタ
 
 
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:47:35.911 ID:onpYyQi/0NIKU.net
焼き方がAUTO、店で食ったことないのか
 
 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:48:51.913 ID:nTXF54zv0NIKU.net
>>22
うまけりゃいいんだよ


 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:46:39.904 ID:nTXF54zv0NIKU.net
お約束、バターじゅわぁwwwwww

 


 
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:48:26.809 ID:nTXF54zv0NIKU.net
醤油、ドバーwwwwwww 
 



28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:49:20.383 ID:1KNFSmCD0NIKU.net
これじゃ波の音は聴こえない




30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:50:23.638 ID:nTXF54zv0NIKU.net
完成
うまひょーーーーwwwwwww




32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:51:00.367 ID:RGpIihcU0NIKU.net
砂ガリっとしそう
調理が適当だとそうなるんだよな


35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:51:05.005 ID:LAi17bVA0NIKU.net
うまそうに見えない


38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:51:25.224 ID:0a14I+zwaNIKU.net
まさかの紙皿 
 
 
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:53:32.143 ID:nTXF54zv0NIKU.net
>>38
一人暮らしの基本だろks


41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:52:07.040 ID:nTXF54zv0NIKU.net
お友達はこの子 

 

 

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:52:27.236 ID:onpYyQi/0NIKU.net
>>41
いいね



 
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:54:39.847 ID:nTXF54zv0NIKU.net
うまく取れた



 
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:55:13.912 ID:Bp9BDz1paNIKU.net
>>49
幼虫? 
 
 
56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:56:03.560 ID:1e4aiw6EaNIKU.net
>>49
気持ち悪りぃな 

 
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:54:52.096 ID:h0D0Vvec0NIKU.net
なんか結婚できない孤独な中年男性って感じ
写真の暗さから漂う悲哀感みてられんわ


57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:56:20.802 ID:nTXF54zv0NIKU.net
>>51
すまんな底辺さんwwwwwww


 
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:56:43.784 ID:FRa4pnQ8aNIKU.net
>>51
ほんとこれ
だがそれがいい
 


 
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:58:14.620 ID:nTXF54zv0NIKU.net
ふたつめ!  
 



72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 00:00:30.192 ID:SjQq1D9kd.net
>>61
初めて食べた奴はよくこんなグロい物食べようと思ったよな 

 
69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 00:00:06.097 ID:jhqbigSf0.net
焼けてるちゃんと?

 
70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 00:00:12.831 ID:WSzcNKfk0.net
これ生だろ 
 
 
74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 00:01:44.089 ID:xTV5Sa0u0.net
>>69>>70
わからんけどうまいから平気


 
73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 00:01:03.942 ID:xTV5Sa0u0.net
中に残った汁がまたうめえんだなこれが 




78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 00:02:41.133 ID:LQwEEtwFx.net
いやいやいやいや
火入ってない貝とか
割とマジで当たるから気をつけれ

 
81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 00:02:51.296 ID:xTV5Sa0u0.net
ごちそうさん!
うまかった!


 
82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 00:02:53.779 ID:rE+T5ujM0.net
こんだけじゃ腹の足しにもならねぇじゃねぇか

 
99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 00:21:49.209 ID:CIJIbKq2d.net
フライパンでサザエ焼く人みたことない、、
 



【フライパンで サザエのつぼ焼きやってみた】
https://youtu.be/pHZfCPtbJrA
活サザエ
活サザエ 中サイズ
1kg(10個~12個)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 20:59 | URL | No.:1257032
    寄生虫とか大丈夫なのか?こんな焼き方で…。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:09 | URL | No.:1257034
    こいつぁとんでもねえ富豪様だ!
  3. 名前:名無し++ #- | 2016/07/30(土) 21:12 | URL | No.:1257035
    ガチ富豪って書いてるし
    富豪の節制アピールかと思ったらガチ底辺じゃねーか
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:15 | URL | No.:1257037
    富豪様は腹壊してもお抱えの医者がスタンバってるんだろ(鼻くそホジー)
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:16 | URL | No.:1257038
    結構うまそうじゃん
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:16 | URL | No.:1257039
    悔しいけど美味そう
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:17 | URL | No.:1257040
    サザエに梅酒って絶対合わんやろ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:23 | URL | No.:1257041
    夜食でバターって
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:25 | URL | No.:1257043
    富豪(お金があるとは言ってない)
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/07/30(土) 21:26 | URL | No.:1257045
    きもい
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:33 | URL | No.:1257047
    サザエ安いなぁ・・・
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:45 | URL | No.:1257050
    俺底辺だからオーブントースターで焼くわ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:46 | URL | No.:1257051
    居酒屋あああああーーーー
    なんぼぼったくりしとんや
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:48 | URL | No.:1257052
    鉄板焼がよくてフライパンが悪い意味がわからん
    どのみち貝殻で蒸し焼きになるし良いだろ…
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:51 | URL | No.:1257053
    こんな面倒なものを食おうと思う時点で見込みがある
    食に対して情熱がない奴はツマランからな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 21:57 | URL | No.:1257056
    電子レンジ使えw
  17. 名前:ネオニートさん #- | 2016/07/30(土) 22:03 | URL | No.:1257058
    ※1
    淡水じゃないから大丈夫だろ、サザエなんて刺身でも食うんだし
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 22:09 | URL | No.:1257061
    俺も平気で食べるけどよく見るとグロいな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 22:10 | URL | No.:1257062
    xperiaかな?あれ色温度高すぎるんだよね
    PCであとから調整しないと、人も食べ物をみんな青白くなって元気がない写真になる
    生き物でなくて風景なら気にならんけどやっぱり色温度が高すぎで青が強すぎる絵になってしまう
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 22:13 | URL | No.:1257064
    たまに貝類食いたくなるよなぁ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 22:14 | URL | No.:1257065
    そもそもサザエなんぞ買うものじゃないだろ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 22:16 | URL | No.:1257066
    ※17
    淡水じゃないからっていうのは間違った認識だぞ
    カキやアサリ、ホタテなどの二枚貝(プランクトンを主食にしてる貝)は危険
    プランクトンと一緒に毒素やウィルスを取り込んで(中腸腺に)溜め込んでることがあってノロなど食中毒の危険性がある

    サザエのような巻き貝は海藻が主食なので二枚貝より安全性はある
    とはいえあくまで二枚貝に比べて、という話
    刺し身にする身の部分は大丈夫でも内臓部分は大丈夫である保証はないよ

    あとこれはそれこそスーパーによるけど見切り品だと鮮度が怪しい可能性も
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 22:17 | URL | No.:1257067
    生だ生だってサザエを食ったこと無いやつ多いな…
  24. 名前:  #- | 2016/07/30(土) 22:21 | URL | No.:1257068
    トゲの形状からしてこの2個それぞれ別の地域で獲れたサザエ?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 22:41 | URL | No.:1257072
    この後、40年一生懸命生きてきてこれか・・・って泣いてそう
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 22:47 | URL | No.:1257073
    同じ醤油バターで食うなら鮑食えや
    サザエなんてその辺のリーマンでも定価で買えるわ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 22:54 | URL | No.:1257075
    フライパンでも問題ないぞw

    それにしても旨そうだな。こんな時間に見るんじゃなかった。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 23:17 | URL | No.:1257077
    安すぎて怖いんだけど・・・
  29. 名前:名無しビジネス #3/2tU3w2 | 2016/07/30(土) 23:30 | URL | No.:1257078
    雑すぎるな。
    そもそも富豪が何故自らフライパンを振っているのかと
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 23:32 | URL | No.:1257079
    加熱して蓋の所に煮汁がでれば食べごろ
  31. 名前:    #- | 2016/07/30(土) 23:35 | URL | No.:1257080
    ペリカの無駄遣いすんなや
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 23:40 | URL | No.:1257081
    大富豪()の使う皿が酷すぎて草
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 23:48 | URL | No.:1257082
    西友系だな。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 23:52 | URL | No.:1257084
    ワイ、市場でホンビノスとハマグリ購入
    なお美味かったのはホンビノス

    やっぱ夏はハマグリ小さいやね・・・
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 00:04 | URL | No.:1257086
    貧乏人はおとなしくしとけ
  36. 名前:名無しビジネス #v14okzU2 | 2016/07/31(日) 00:08 | URL | No.:1257088
    サザエを食べたいとも思わないワイ、大貧民どころか人外www
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 00:30 | URL | No.:1257091
    サザエって、磯臭いだけで
    正直まずいとしか思わない。
  38. 名前:名無し++ #- | 2016/07/31(日) 00:36 | URL | No.:1257093
    活さざえ 加工日27日で食っているのが期限ギリギリ29日
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 00:53 | URL | No.:1257094
    ガキだからサザエ苦くて食べれなかった
    身は堅いし、汁は苦いし、青色、緑色だし
  40. 名前:  #- | 2016/07/31(日) 01:14 | URL | No.:1257104
    最低でも外食しろや…
  41. 名前:名無し #- | 2016/07/31(日) 02:07 | URL | No.:1257115
    これはガチの富豪さま。さすが富豪さまはわかってらっしゃる。俺のようなえたひにんには一生掛かっても有り付けない夜食さま。尊敬します。あーこんな富豪さまになりてー。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 02:45 | URL | No.:1257129
    下手に捏ね繰り回したどこぞの料亭とかより遥かに美味そうで泣ける。
    スレ主、あんたは富豪だよ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 03:47 | URL | No.:1257143
    富 豪(とみ つよし:31歳 派遣)
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 04:08 | URL | No.:1257144
    半額のワタはヤバイ
    俺くらいになると2㍑は下痢が止まらんな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 05:27 | URL | No.:1257148
    この態度で富裕層(笑)
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 07:05 | URL | No.:1257159
    うまいけど肝がグロいから食べるの勇気いるよな
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 07:12 | URL | No.:1257160
    富豪(最底辺カテゴリ)
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 07:27 | URL | No.:1257163
    富豪が声優の梅酒w
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 07:49 | URL | No.:1257171
    157円で富豪なのか
    なら昨日300円くらいのベーコン焼いて食ったおれはビルゲイツやな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 08:02 | URL | No.:1257174
    ※49
    焼肉with生中x2で3500円也の
    俺どうなっちゃうんだろ(汗
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 09:34 | URL | No.:1257193
    蓋して蒸し焼きっぽくすればいけそう
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 10:11 | URL | No.:1257201
    サザエにバターは初めて聞いたな
    今度やってみよ
  53. 名前:   #- | 2016/07/31(日) 10:20 | URL | No.:1257203
    充分に火は通ってそう。
    サザエの蓋も開いて、グツグツしてるじゃん。
  54. 名前:あ #- | 2016/07/31(日) 10:25 | URL | No.:1257204
    江ノ島丼食いたくなってきたな。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 13:16 | URL | No.:1257239
    ただサザエを焼いて食べるだけ
    何を思ってスレを建てたんでしょうね
  56. 名前:あ #- | 2016/07/31(日) 13:52 | URL | No.:1257248
    絶対年収500万以下だな
  57. 名前:ななし #- | 2016/07/31(日) 15:40 | URL | No.:1257299
    貝類は蒸気用の通気口だけ確保して、どんぶりにラップかけて電子レンジでチンするのが汚れないから一番いい。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 17:01 | URL | No.:1257338
    底辺底辺って言い過ぎててこいつ自身が普段周りから底辺扱いされてるんだろうなあと思って悲しくなるな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 18:32 | URL | No.:1257367
    紙皿を日常使いできるのはリッチマン
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 19:46 | URL | No.:1257382
    家からすぐ下の浜でアワビもウニもサザエも採れる。
  61. 名前:名無しのにゅうす #- | 2016/07/31(日) 19:58 | URL | No.:1257385
    マジレスの嵐怖い 余裕なさ過ぎだろ
    ただのジョークだろ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 20:38 | URL | No.:1257393
    ※61
    だったらもっと面白いこと言えと
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/31(日) 22:11 | URL | No.:1257429
    タイトル詐欺はうんざりなんだよな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/01(月) 14:07 | URL | No.:1257612
    フライパン焼きはさざえ売ってる業者がお勧めしとる方法やで
    なお、ガッテン流レンジの方が楽
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/01(月) 15:02 | URL | No.:1257634
    フライパンでサザエ焼くだろ
    ろくに買えない貧乏人だから網焼きのイメージしかねえんだろうな
    底辺は何事にも足を引っ張ることしかしねえな
  66. 名前:名無しさん #- | 2016/08/24(水) 22:17 | URL | No.:1267294
    セレブはフライパンの上に網乗っけて蒸し焼きにするぞ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 11:58 | URL | No.:1275342
    サザエは伊豆に潜った時にBCに5〜6個こっそり入れて持ってくる。
    その日の内に焼いて美味しく頂いている。
    海底歩いている伊勢エビ見つけたけど、持って来たらさすがに漁師に怒られる。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/17(土) 09:51 | URL | No.:1277599
    サザエ、五月ぐらいにコストコででかいの五つ五百円ぐらいで
    売ってた。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/10/10(月) 08:04 | URL | No.:1286702
    最終価格で草
  70. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/10/18(火) 14:29 | URL | No.:1290289
    美味そうだし実際美味いと思うけどサザエと梅酒だけ?
  71. 名前:名無し++ #- | 2016/12/12(月) 23:56 | URL | No.:1311755
    底辺食
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/26(月) 09:10 | URL | No.:1316376
    1個は刺身にしろ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/20(木) 23:16 | URL | No.:1363253
    サザエはおいしいよね。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9616-ae67574e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon