更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1470183077/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:11:17.452 ID:8h8Ejlzi0.net

 
すまん、この場面放送する意味ある?


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:11:48.718 ID:xRwzT9d80.net
迫真演出

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:11:55.776 ID:ZlK6/zkY0.net
ほんとにアポ無しですよアピール


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:13:14.467 ID:YAuYesid0.net
>飲食店「許可取れよ!うちは無理だから!」

許可の有無が必要ならそもそもこんな場面放送されないはず

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:13:39.943 ID:LbQ4LzH9a.net
ガチのやつは放送できない
放送してるってことはそういうことだ 
 

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:14:25.169 ID:GOnQFSqn0.net
飲食店「許可取れよ!うちは無理だから!」
飲食店「店名は出していいから!」
 
 


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:12:01.341 ID:nibZrXtCr.net
お手伝いしましょうか
↑この後農作物にたかるの嫌い
 
 
 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:19:32.004 ID:EZBHEbJo0.net
>>5
そういう台本だから仕方ない
 
 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:22:28.594 ID:nibZrXtCr.net
>>14
だったら手伝うから野菜下さいとかに書き換えて欲しいわ  
手伝ったあと野菜チラ見がいらっとする

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:15:32.448 ID:+LuhHIvD0.net
泊めてくださーい
化粧バッチリ奥様「いいですよ」


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:20:30.496 ID:lnn6MTSEp.net
こういう番組マジで嫌い
やらせだったら腹立つしそうじゃなかったら店の迷惑考えろよって思う 

 
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 12:17:00.249 ID:hjdBtAuDM.net
>>15
取材大丈夫ですか?
って聞くだけのどこが迷惑なの? 

 
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 13:18:53.406 ID:9eFJKmEgd.net
>>34
ほんこれ
嫌なら断ればいいだけのことなのにアポなしってだけでキレるやつ多すぎ
仕事でもそうだけど

 
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 13:20:49.194 ID:YAuYesid0.net
聞くことうんぬんじゃなくてその場面を放送する必要が無いってんだろアスペか?

 

 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:23:22.204 ID:f3NaDdCN0.net
「第一村人発見!」

第一村人さんカメラに無反応なのなんなん?


 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:29:32.011 ID:XzFp3aeo0.net
>>18
あれで使われてるカメラはハンディだからね
仕方ないね
 
 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:20:57.741 ID:0FuV7wHj0.net
と、ここで一行は○○することに!
↑なに思いつきで行動してる風を装ってんだよ
 
 
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 17:02:51.229 ID:89Io2ROS0.net
やらせとしても、わざわざ傲慢ですってアピールして店側に何のメリットがあるんだろう

 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 09:27:58.731 ID:f2lkEQbP0.net
初期のモヤさまくらいがいい
 
 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 10:01:10.467 ID:xUjSTJJtK.net
全部ガチでないとダメってそりゃ無理だろ
ちょっとは頭使えよ

 
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 10:03:44.694 ID:XzFp3aeo0.net
あー演出なしのrealが見てーなー

 
 
 
【アポなしグルメ旅】
https://youtu.be/uvwiWSaEFvs
演技と演出 (講談社現代新書)
演技と演出
(講談社現代新書)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 20:57 | URL | No.:1258603
    バラエティ番組は演出臭くて見られないのばっかりだからしょうがないね
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:01 | URL | No.:1258605
    演出なしのリアル放送とかお断りばっかになるだろう
    好き好んで撮られようとする奴なんておらん
  3. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2016/08/03(水) 21:06 | URL | No.:1258609
    あぁこの手の「繊細アピール」してくる奴って大抵気弱で自信無さそうな奴多いよな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:09 | URL | No.:1258611
    リアルを知らないんだな
    実際はアポ無しでもそこそこの率でOK出るんだよ
    世の中テレビに出たい人ばっかりだよ宣伝にもなるしな
    ただ1番多いのが店主が不在で従業員が判断できないためお断りパターン
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:09 | URL | No.:1258612
    タレント「タレント「アポ無し旅でーすwww」 飲食店「許可取れよ!うちは無理だから!」って感じでお願いします。」
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:12 | URL | No.:1258613
    アポなし無理な店を放送するのは断られた腹いせだろ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:12 | URL | No.:1258615
    つーかアポなしならなしでもいいが、それに○日以内になんとかしましょうとかいうミッションが被さってると馬鹿にした笑いしか出ない
    時間制限なしでのんびり旅するのか、
    時間制限ありで苦行に立ち向かうタレントを撮りたいのか、
    ふつーはどっちかに絞るだろと

    ラーメンとメロン、どっちも美味しいからと言ってラーメンの上にメロンを1/6カットして載せるかって話だ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:13 | URL | No.:1258616
    ※4
    凄く心がピュアそう
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:17 | URL | No.:1258618
    >あー演出なしのrealが見てーなー

    水曜どうでしょうおすすめ
  10. 名前:  #- | 2016/08/03(水) 21:17 | URL | No.:1258619
    だからテレビってキライッ!

    大泉さん「・・・」
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:22 | URL | No.:1258620
    ヤラセと演出の境目って難しいけど、まったく演出のないバラエティってありえないってかつまんないと思う
  12. 名前:  #- | 2016/08/03(水) 21:23 | URL | No.:1258621
    アポなしっていう演出のための

    台本通りの反応やぞ

    だから、店員の声が

    マイクでひろわれてるんやぞ。

  13. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:23 | URL | No.:1258622
    ぶっちゃけ見ないからどうでもいい
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:26 | URL | No.:1258623
    水曜どうでしょうは行き当たりばったり過ぎて海外ロケの大半が移動場面やからね
    これは水曜どうでしょうだから許されるけど、他の番組で同じことしたら滅茶苦茶叩かれると思うわ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:31 | URL | No.:1258627
    どうでしょうはヤラセもモロに放送するけど、ガチのヤラセ無し番組ってワケではないけどな。

    四国お遍路1でとある事情で日程ぼかしたり、編集する時もある。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:34 | URL | No.:1258628
    ヤラセでも断られて、イライラしてる番組とかはもはや意味不明だよな。逆ギレまでヤラセでしなくて良いよって思う。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:41 | URL | No.:1258634
    飲食店が断ってる場面をTV放送することで、
    ほかの飲食店がアポ無し訪問を断りやすくできるように配慮してるんやぞ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:44 | URL | No.:1258636
    どうでしょうはローカルだったし、時代も時代だからね。
    勝手に粗大ごみ漁っても何にも言われないしww
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:48 | URL | No.:1258637
    部屋から出られない人と話せない陰キャがアポだのなんだのを語るなよさっさと首吊れ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:52 | URL | No.:1258638
    火曜サプライズはここ数週間アポ無し企画止めてるな
    そもそも許可取りのシーンなんて見ててつまらんし
  21. 名前:名無し++ #- | 2016/08/03(水) 21:56 | URL | No.:1258639
    ※11
    やらせ・演出を「演出無しで起こったこととして」放送するのが問題なんだよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 21:58 | URL | No.:1258640
    テレビ局のことだから、断られてもその部分平気で放送乗せそう
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:00 | URL | No.:1258641
    まだテレビとか見てんの?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:02 | URL | No.:1258642
    火野正平の日本縦断心旅が一番面白い。
    水曜どうでしょうなんて出演者達がぎゃあぎゃあ騒いでるだけじゃん。
  25. 名前:名無しさん #- | 2016/08/03(水) 22:03 | URL | No.:1258643
    演出がつまらないから批判されてる
    ヤラセでもトリビアは面白かった
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:06 | URL | No.:1258646
    BSジャパンでやってるやつは結構ガチだけどな
    前に時間切れでクリアできなかったこともあったし、普通に宿なんかは断られまくることがある
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:12 | URL | No.:1258648
    最初から最後まで狂いなく全て台本やぞ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:14 | URL | No.:1258649
    探偵ナイトスクープの視聴率調査とかいうガチアポなし突撃ロケてものがあってな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:18 | URL | No.:1258650
    アボなしで来て店側がキレるのはおかしくないと思うんだが、
    自分も友人がなんの連絡もなしに家に来て上がらせてくれいわれたら迷惑だし事情によったらキレる
    ましてや他人の上、テレビに出たくない従業員もいたりして仕事ができなくなるからな
  30. 名前:名無しさん #- | 2016/08/03(水) 22:21 | URL | No.:1258652
    ※8
    残念ながら無知なのはおまえだ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:28 | URL | No.:1258659
    テレビに映っているモノは120%ヤラセ捏造台本演技作り物お話
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:29 | URL | No.:1258660
    初めて話しかけたみたいだけど、あれって何度もリテイク出して村人さんがなぜか怒られてんでしょ?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:32 | URL | No.:1258661
    ウチの近くにアポ無しロケで放送された店があるんだが、あらかじめ行くの決めてるとしか思えなかった
    いきなり来た人間がまず通らない道を走ってたし
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:34 | URL | No.:1258664
    無敵チート使ってはしゃいでる実況者が
    たまにわざとミスしてチートじゃないですよ風を装うようなもの
  35. 名前:名無しビジネス #etbfE.eg | 2016/08/03(水) 22:42 | URL | No.:1258665
    リアルだと成り立たない?なら、偽ってアポなしと
    いうなよって話だろアホなのか...
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:43 | URL | No.:1258666
    まあ、これ完全否定してたら飛び込み営業もアウトだからな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:45 | URL | No.:1258668
    昔は初めて話しかけられるはずの店長が
    胸元にピンマイク付けているなんてほのぼのしてる話もいっぱいあってな ルドルフ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:48 | URL | No.:1258669
    コントや演劇を主体に笑いを取れる能力はもう残ってないからな。ヤラセ以外を期待しちゃいけない。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 22:50 | URL | No.:1258670
    観ない物に対してイライラするという高度な感受性をお持ちですね。もしくはイライラする物を必死に観るなかなかのMな人ですね
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 23:00 | URL | No.:1258674
    アポなしで店主にドしあげられるシーンを
    見てみたい。
    視聴者はそうゆうのを望む
  41. 名前:名無しのにゅうす #- | 2016/08/03(水) 23:03 | URL | No.:1258676
    面白くないけどな。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 23:07 | URL | No.:1258679
    テレビってほんとうにつまんないよね
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 23:09 | URL | No.:1258680
    お金が無いのかスタッフまでヤラセ出演させられてるのが増えてるけど
    悲しいかな素人芝居で目も当てられない
  44. 名前:名無し++ #EBUSheBA | 2016/08/03(水) 23:14 | URL | No.:1258683
    まぁ・・TVを見なければ全て解決だよ。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 23:14 | URL | No.:1258684
    >>嫌なら断ればいいだけのことなのにアポなしってだけでキレるやつ多すぎ
    >>仕事でもそうだけど

    「仕事」って、商談とか営業とかの事か?
    会社相手の「飛び込み(アポなし)」だと、担当の人間が不在だったりで、飛び込みされた会社が迷惑するだけ。
    事前にアポ取ってスケジュールを調整するのが、お互いに無駄がない。
    個人相手の場合は、飛び込みの方が結果を残せる事も在るけど。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 23:15 | URL | No.:1258685
    一般人が出演拒否してるのに放送できるハズないんだよなあ
  47. 名前:名無し+ #- | 2016/08/03(水) 23:19 | URL | No.:1258687
    ロケのついでで寄った店で昼食で収録OKですか?はほとんどその場で許可もらってるだろ
    byよゐことくばんのロケ地
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 23:19 | URL | No.:1258688
    0円食堂でガチ説教されてたのはワロタ
    岡山の養鶏場だったかな?
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 23:30 | URL | No.:1258693
    人の善意につけこむスタイルキライ
  50. 名前:名無し++ #- | 2016/08/03(水) 23:41 | URL | No.:1258694
    毎週毎週東京ローカルぶらついてるだけの映像を全国に流してんじゃねーよと思う
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/03(水) 23:44 | URL | No.:1258695
    TVが詰まらなくなった一端がユーザー側にもあるのは確かだな
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 00:05 | URL | No.:1258698
    店内の撮影は許可しないけど
    やりとりの場面は許可しただwけ
    両方許可しなかったらテレビで流せない
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 00:11 | URL | No.:1258700
    34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 12:17:00.249 ID:hjdBtAuDM.net
    >>15
    取材大丈夫ですか?
    って聞くだけのどこが迷惑なの?


    ↑こういうアホは「何で先に電話しないのか?」と、なぜ考えないのか・・・
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 00:20 | URL | No.:1258703
    >>36
    営業時間に何の予約もなく営業と関係ない人間が訪ねて来たら不通に迷惑だし、アポってそれ避ける為にやるもんだし
    社会人同士って、友達同士の関係じゃないんだから
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 00:25 | URL | No.:1258704
    なんとかインチキできんのか
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 00:32 | URL | No.:1258705
    自分たちで考えた筋書き通りに作った番組のほうが
    面白いと思ってるからそうしてるんだろう
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 00:40 | URL | No.:1258709
    今降りたばっかりのロケバスが後ろに映り込んでると冷める
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 00:41 | URL | No.:1258710
    スタッフがアポとるのめんどくせーからタレントにやらせちゃおう。尺とれるし。一石二鳥だぜ。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 00:48 | URL | No.:1258712
    ちょっと違うけど昔リンカーンでやった宮迫三村二人旅企画でせっかく三村が許可貰った店何度も止めて別んとこ行きましょとかやってた宮迫に腹たった。
    演出だったのかは知らんけどあれ相当失礼だろ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 01:11 | URL | No.:1258717
    本来なら撮影の許可を取る場面を撮影していたら盗撮だよね。
  61. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/08/04(木) 01:15 | URL | No.:1258718
    今まで他局は全て断ってきたが、テレ東は視聴率が低くて誰も見てないだろうから取材OKと言ってた店があったな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 01:18 | URL | No.:1258719
    10年前、新潟の夕方の生ロケで
    出された料理を前に、
    アナ「美味しそうですねぇ」
    店主「"そう"じゃなくて美味いんだよ!眺めてないで食えよ!」
    アナ「…」

    たまに思い出す。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 01:21 | URL | No.:1258721
    断るのはヤラセじゃないと思ってる
    店の側にそんなヤラセを受けるメリットがまるでない。むしろマイナス効果
    恐らくは断られた腹いせに、この店はこんな狭量な奴がやってますよみたいに喧伝して、仕返ししたつもりになってんだろ

    本当にマスコミの傲慢さには腹立つわ
    だったらいっぺんスポンサーのとこにアポなしでカメラ担いで押しかけて、社内や社員写しながら「取材いーっすか?」って言ってみろや
  64. 名前:名無しビジネス #6K9LSN.6 | 2016/08/04(木) 01:21 | URL | No.:1258723
    あれ?

    お前らテレビなんか見ないんじゃなかったの?
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 01:46 | URL | No.:1258725
    突然タレントが来て、交渉されて断った店員さん、全国放送でそこそこ人気のあった番組だったからか、
    「あの人断った人よ」って、ずっと言われてかわいそうだったよ。
    もう10数年前の話だがな。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 02:42 | URL | No.:1258740
    ※62
    そこで良いんですか、頂きます美味しいーって展開に出来ない人はプロじゃないな
  67. 名前:ななし #- | 2016/08/04(木) 05:25 | URL | No.:1258759
    断るだけだろうて言ってるやつセールスも断るだけだから切れるなよ、しつこくても。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 05:30 | URL | No.:1258760
    ※67
    あんまり乱暴に断ったら嫌がらせの電話とか来るらしいで
  69. 名前:  #- | 2016/08/04(木) 06:54 | URL | No.:1258771
    海原雄山あたりがアポなし訪問して来る番組があったら何言われるか恐れ多くて断るな。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 07:46 | URL | No.:1258775
    お前らに特定させて炎上させたいための嫌がらせだぞ
    アポなし=謝礼なしって意味でもあるし
  71. 名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #Sn9OP/e. | 2016/08/04(木) 08:33 | URL | No.:1258781
    満席で忙しい時間帯にアポ無しで来たけど
    スタッフに「マジで退けよ」と言われたぞ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 08:58 | URL | No.:1258784
    テレビってもうとっくに死んだメディアだからな。
  73. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/04(木) 09:15 | URL | No.:1258788
    朝までハシゴとか「結局業界つながり」「お仲間」ってちょくちょく自らネタバレしてるじゃん
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 09:27 | URL | No.:1258794
    そのシーンがないとたかりに来るのが発生するんだろ
  75. 名前:も #- | 2016/08/04(木) 09:28 | URL | No.:1258795
    タレント「あっ、ちょっとお父さん」
    俺「誰がお父さんやね!ナメとんのか、ボケ!」
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 09:43 | URL | No.:1258801
    撮影一週間前
    AD「おばはん、この店テレビで取材してええか?」
    おばはん「イヤや、無理や」
    AD「さよか」

    撮影当日
    AD「おばはんきたでー!」ゾロゾロ
    おばはん「ファッ!?!?!?」

    テレビ「取材NG店、初のテレビ出演!」
    おばはん「...」

    てことはザラにやるのにな。
  77. 名前:ななし #- | 2016/08/04(木) 10:21 | URL | No.:1258813
    鉄腕ダッシュの0円食堂でも、怒ったおっさんを事あるごとに流してるよな

    ほんと陰険なやり方だわ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 10:23 | URL | No.:1258814
    つまり電波少年復活させろってこと?
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 10:43 | URL | No.:1258816
    それも台本のうちです
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/08/04(木) 11:36 | URL | No.:1258823
    俺のやってる店も支店に年に何回テレビ来るな
    アポなしで来たときは俺がイタリア出張で不在だったから店長が断ってたが、受けると放送まではいいがその後注文数やばいことになるから、滅多に受けないな
    通販もやってるから全国番組だと1日で一月分軽く超える注文来る時もあるからテレビの力はたまになかなかの恐怖を感じることもあるw
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 11:43 | URL | No.:1258826
    東京のテレビ局ならいざ知らず、地方局(関西)はガチでアポ無しも多いだろ。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 12:04 | URL | No.:1258834
    百年食堂とかいう番組で、旅人役やってる「食随筆家」を名乗るおっさんが、
    何かにつけて酒をねだるようになったのが気に障る。
    しゃべり下手すぎるし、日本語としておかしい。
    随筆家を自称するレベルじゃない。
    ・・・、あ、フジか。(察し)
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 12:43 | URL | No.:1258838
    ウィッキーさんは本当にリアルガチだったよ
    ソースは俺
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 12:48 | URL | No.:1258839
    ロケハンなしではじめる旅番組なんてないだろ?
    つまりはそういうことだ。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 13:25 | URL | No.:1258843
    一応、それなりに台本はある。
    現場で飛び込むこともあるが、それでもタレントでは無くスタッフがあらかじめ打ち合わせをやる。
  86. 名前:  #- | 2016/08/04(木) 13:49 | URL | No.:1258845
    世の中コンプライアンスコンプライアンスうるさくなったからな。アポなしとか無理だろ。昭和のテレビなら、素人が通勤通学途中の素人に突然愛の告白とかしちゃってたからな。あの頃はテレビが楽しかった。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 14:13 | URL | No.:1258853
    ※4
    民放ならまずやらせか無理。
    NHKなら大丈夫。
    両者の違いは、下請け孫請けが制作し不誠実な放送をしても逃げる民放とキチンとNHKが制作してNHKに文句
    が言えるNHKでは雲泥の差ですよ。

    あと民放のは飲食店から金貰って台本でそのように書かれていることが多いぞw
    金額によって出る番組とかが違う。

    飲食店を経営していると民放でグルメ旅とかを企画している会社から「出してほしいなら金出して」とくる
    もの。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 14:48 | URL | No.:1258864
    鉄腕ダッシュは好きなんだけど、
    唯一引っ掛かりを感じるのが、
    0円食堂でスタッフが「セーフです」とか言う所。
    無料で貰う物を審査して文句を付けている様で
    そういう趣旨だと分かっているけど腑に落ちない。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 17:00 | URL | No.:1258911
    「特別に許可」ってむかつよ。
    タレントで犬連れ番組だと飲食店だろうが市場だろうがOk。
    衛生面で禁止なんだろうからTVだからOKという問題じゃないだろと思う。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 18:18 | URL | No.:1258931
    出てくる女性がばっちり気合入れて化粧してたらアポ無しじゃない
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 20:36 | URL | No.:1258957
    つまらないテレビと
    つまらない視聴者達
    スレの連中は
    ヨーロッパで車中泊するような番組がいいのか
    あとTOKIOか、あれもネットのおもちゃだからね
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 20:50 | URL | No.:1258961
    テレビの世界でアポ無し?アホですか?
    テレビなんて全部が全部、や・ら・せ。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 22:20 | URL | No.:1259013
    アポ無しでも何でもいいけど、ちゃんと金払っているんかい? タイアップとかちらつかせて態度でかいんちゃう?
    「スタッフがちゃんと料金をお支払いしました」
    とテロップ入れろや。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/05(金) 00:05 | URL | No.:1259050
    解った解った。早くクソして寝ろ。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/05(金) 12:50 | URL | No.:1259228
    演出なしの リアルが見たけりゃ 外歩け
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/05(金) 13:04 | URL | No.:1259234
    火野正平の番組も編集してるよ。
    住んでる県なのでどこで撮ってるか直ぐに分かったけどその後がNG。とうちゃこ地点での画面がスタート地点と逆の方からちゃりんこに乗って登場!詳しく言うとスタート地点からとうちゃこ地点へ直で行くと上り坂、峠越えが相当きびしい。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/05(金) 14:14 | URL | No.:1259249
    伊集院が話してたつるべに乾杯のお蔵入りの回の話が面白かったな
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/05(金) 14:26 | URL | No.:1259261
    駅前で数千円持って一晩飲み続けて過ごせみたいな番組で
    行く先々の店みんな大歓迎、しかも入った瞬間芸能人と気づく
    毎回おごってもらい全然お金は使わない

    ていうアホみたいな企画があったな
  99. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2016/08/07(日) 03:23 | URL | No.:1259857
    見ず知らずの他人にいきなり
    お父さんだのお母さんだのと
    一体どういう神経してるんでしょうね
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/09(火) 00:39 | URL | No.:1260731
    ※99
    母親がついにキレてクレーム入れてたな
    あさイチの有働が福島のロケでやたら連呼してたらしい
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 15:24 | URL | No.:1263176
    >>27
    自分の人生振り返ってろよwww
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 16:31 | URL | No.:1263624
    某地方の健康ランドで「〇月×日タレント誰それ来たる!!乞ご期待!」みたいな張り紙。
    その当日には行かなかったが、その番組のオンエアを観たら(ちなみに路線バス系の旅もの)、
    案内所かどこかで「今日この辺で泊まれるところは?」「それなら~」みたいな会話だった。
    どうして健康ランド側は事前に案内されるってわかってたんでしょーね?w
  103. 名前:  #- | 2016/08/21(日) 22:42 | URL | No.:1266004
    日本だからうそっぽいだけだ
    電波少年が外国で逮捕されてるのは笑ったろ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/26(金) 20:46 | URL | No.:1268282
    こいつらうだうだ言いながらめっちゃ見てるじゃねえかwww
    文句付ける前にTV切れやあほw
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 22:28 | URL | No.:1270015
    火野正平は最近はワープ中も普通に映したりしてるよね
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/30(火) 13:50 | URL | No.:1270286
    ゴールデンに移ってからのモヤさまの
    名物キャラや芸能人オーナーがたまたまいる感。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/01(木) 12:00 | URL | No.:1270832
    昔見た番組で 
    遠くから撮影され無名女タレントが一人飲食店へ入って何かくださいかなんかだったと思うんだけど
    店員にめちゃ叱られていたな
    世の中そんな甘くないだのとネチネチ説教されていた
    ジャージ姿でフラフラ入ってこられたらただの物乞いにしか見えない それらもしこみかもしれないけど
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/06(火) 10:49 | URL | No.:1272772
    撮れ高あれば削る
    面白い時間がたくさん撮れればいらないシーン
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/24(土) 07:50 | URL | No.:1280687
    「取材していいですか」
    「OK」
    だけで済むわけないだろ。
    事前に何時間も打ち合わせして
    収録にも時間をかけて
    それでいて映るのは数分とか数秒とか
    リスキーすぎて店によっては死活問題なんだよ。
    それで得られる宣伝効果も博打でしかないし。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/28(水) 03:36 | URL | No.:1317008
    蛭子さんとか失言で撮影OK貰った後に
    店主怒らせたりして途中でNGなったりするらしいな。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 07:40 | URL | No.:1587605
    もうテレビ観てないしそもそも一時間観るなら寝たいけど(家に帰るの週一、よくて週二、出張でもないのに三週間机で缶詰とか)、
    観なくていいやと思う時
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/25(日) 08:30 | URL | No.:1952368
    ぽつんと一軒家とかも大嫌い
    テレビ業界の傲慢と増長の象徴だ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9628-2575d0b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon