元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1470562656/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:37:36.68 ID:QebXI1Jxp.net
- これ死人出る
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:38:15.59 ID:QebXI1Jxp.net
- 暑すぎへん・・・?
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:38:21.81 ID:KI3zFlhHd.net
- ご家庭のお風呂の温度の平均かな
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:38:26.00 ID:RcQ+d/To0.net
- 焼き物の町ってそういうことじゃねーよ
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:38:41.21 ID:QebXI1Jxp.net
- >>4
草 - 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:38:34.01 ID:TN5DF/g3a.net
- あっつ飛騨行くわ
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:38:58.85 ID:QebXI1Jxp.net
- >>6
飛騨でも33ってヤバイよな・・・
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:39:10.35 ID:G6alrEMM0.net
- 41度に草
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:39:27.74 ID:QebXI1Jxp.net
- >>11
多治見の過去記録越えるで
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:39:35.39 ID:k6vYY/Ufa.net
- 多治見新記録更新いけそうやな
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:41:07.42 ID:bhwWs73u0.net
- まーた多治見が館林より目立とうとしてるのか
雑魚は引っ込んでろ - 116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:49:25.43 ID:kv9InJrbd.net
- 日本で一番の暑さ(日本の最高気温)は、
- 2013年8月12日に高知県の四万十市(江川崎観測所)で観測された41.0度です。
第2位は2007年8月16日に埼玉県の熊谷市(熊谷地方気象台)、- および岐阜県の多治見市で観測された40.9度です。
最高気温更新してまうやん - 2013年8月12日に高知県の四万十市(江川崎観測所)で観測された41.0度です。
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:40:13.07 ID:tYJLIt0sp.net
- 誰や今年の夏は冷夏言うた奴は
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:40:59.35 ID:MYJBg56V0.net
- ワイもちょうど明日の予報見てビビってたとけや
名古屋で37度ってどういうことやねん
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:39:45.42 ID:RcQ+d/To0.net
- 最低気温の低さと相まって味わい深い
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:41:15.10 ID:o0kXa3iC0.net
- 朝涼しくて急激にあがるのはあかんやつ
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:41:32.02 ID:QebXI1Jxp.net
- 岐阜って夏クソ暑いし冬クソ寒いし雪降るし・・・いいことなくね?
- 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:42:49.88 ID:mkSHIuTKp.net
- 飛騨の林に逃げ込むしか
- 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:43:28.11 ID:bVwgEjxep.net
- 予報でこれなら局地的には43超えるな
- 100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:47:21.70 ID:giljBNUo0.net
- 岐阜は暑いというより熱い
アスファルトの照り返しがきついんや - 103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:47:50.13 ID:QebXI1Jxp.net
- これで岐阜の地名が全国に知れ渡るんやろなあ・・・
わい岐阜県民は嬉しいで(^O^) - 104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:47:50.87 ID:nKf6YNp00.net
- これが20年後の平均気温やぞ
日常になる
- 121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:50:02.20 ID:N/b28DxJa.net
- ワイ今年から岐阜県民、6月で一度夏バテになったわ
- 151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:55:40.76 ID:N/b28DxJa.net
- 昼は暑さで夕方からはゲリラ豪雨で殺そうとしてくる
- 155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:56:36.75 ID:MBOfHHOo0.net
- 最近岐阜のほう集中豪雨すごいし暑いし段々人の住む場所じゃなくなってきてるな
- 156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:56:47.91 ID:hb3flF9p0.net
- どうせ盆地やろなあ思うたらそうでもないんやな岐阜て
- 169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:58:50.88 ID:N/b28DxJa.net
- >>156
でも京都奈良っぽい暑さやで
熱気の逃げ場が無い感じ
- 177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:00:50.29 ID:ktwz2Mvh0.net
- ワイは明日は34度や、東海関西がやばそうやな
名古屋大阪37度って救急車が大忙しやな- 【ようやく太陽!気温グングン↑気になる水不足は?(16/08/04)】
- https://youtu.be/_51Uz3M7BX8
カバヤ 塩分チャージ
タブレッツ 90g×6袋
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 01:07 | URL | No.:1260290最低気温が半分近いのもすごいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 01:14 | URL | No.:1260292土方の兄ちゃんもデスクワーカーの兄ちゃんもはよう糞まみれになろうぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 01:18 | URL | No.:1260293もう全部休みにしようぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 01:23 | URL | No.:1260296これは輪番停電
-
名前:名無しビジネス #7LEJAFRk | 2016/08/08(月) 01:35 | URL | No.:1260300いやー今年暑いわ、前の五輪の年もひどかったけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 02:29 | URL | No.:1260309いや今年は涼しいほうだわ
7月の中旬から2週間近く涼しかったし
今も日が落ちれば扇風機だけで事足りる -
名前:名無しビジネス #3/2tU3w2 | 2016/08/08(月) 02:36 | URL | No.:1260310岐阜の男大っ嫌い
DQNばっかだし
偉そうだし
カバみたいだし
ざまあみろって思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 04:34 | URL | No.:1260324カバみたいな男って何だよ
-
名前:名無し春香さん #KKpfFp.s | 2016/08/08(月) 04:45 | URL | No.:1260326こっちも32度
コンクリートジャングルで景色が揺らいでるわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/08(月) 05:07 | URL | No.:126033120度も温度差があったら流石に身体がぶっ壊れるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 05:37 | URL | No.:1260333これでいて冬は山からの吹き下ろしで風が強い上に寒くなるというのがキツイ
まさに夏暑く冬寒いというね -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2016/08/08(月) 06:19 | URL | No.:1260335岐阜をたたく奴は死ぬべき。
-
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2016/08/08(月) 06:20 | URL | No.:1260336岐阜に捨てられた女が騒いでるな・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 06:27 | URL | No.:1260338台風から湿気くるとまずい。
北の乾いた風を巻き込んでくれると、楽。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 07:02 | URL | No.:1260343まぁ、火曜日の東京の最高気温も38度とかですし、水分補給ちゃんとしないとな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 07:36 | URL | No.:1260346東京とかが夜も暑いのはヒートアイランド現象のせいだから、それがない田舎では夜冷え込むんだよね
暑くて窓開けて寝てたら、寒くて目が覚めたりする -
名前:名無しさん #- | 2016/08/08(月) 07:45 | URL | No.:1260347ギッフギフにしたろか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 08:00 | URL | No.:1260350この暑さにはさすがの岐阜県人も岐阜アーップか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 08:14 | URL | No.:126035737-41で打線組めるじゃん…
さすがにやばすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 08:30 | URL | No.:1260361この最高気温って、日陰で41度やろ?
日の照ってるところだと45度超えるんちゃうか? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/08(月) 08:31 | URL | No.:1260362ここまできたら40-40狙って欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 08:32 | URL | No.:1260363地球温暖化が本気出してきたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 08:48 | URL | No.:1260366今朝は涼しかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 08:52 | URL | No.:1260367ワシ外国で49度まで経験したから数字だけなら何とも思わん
厚手の帽子かぶってても禿げるかと思うほどの熱量だった
だが日本の夏は湿度が高すぎる
辛さなら日本の夏の蒸し暑さの方がキツイ -
名前:田中だ #- | 2016/08/08(月) 10:17 | URL | No.:1260384こんなんギフアップやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 10:22 | URL | No.:1260385※21
ジュースが欲しいな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 10:22 | URL | No.:12603862010年と同じ気候らしく
最高気温更新するかもとは言われてるね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 10:58 | URL | No.:1260397元岐阜市民ww今は涼しいところに結婚で脱出済み。
岐阜ってみんな膿家脳で、人の悪口ばっか言ってるし、不祥事起こしたら3代位昨日あったことみたく噂になるし、やなところだよ。
川向うは田舎もんとかいって差別してたけど、柳ヶ瀬みたいな繁華街に住んでてそんなこというなって。恥ずかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 11:20 | URL | No.:1260400すっごいね!!
寒暖差も激し過ぎ。サハラ砂漠か?
岐阜だけお盆休みを2週間義務にすればいいのに
バテるでしょ -
名前: #SFo5/nok | 2016/08/08(月) 11:23 | URL | No.:1260401おーい岐阜民、今で何度くらいになってる?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 11:26 | URL | No.:1260402どういうことなの・・・・
岐阜県の人はだいじょうぶなのか・・・・?
雪国ですらこんなに暑いのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 11:56 | URL | No.:1260406新しい温泉が吹き出しそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 12:29 | URL | No.:1260410気温の高さよりも温度差のせいで体調おかしくなりそう
-
名前: #- | 2016/08/08(月) 12:30 | URL | No.:1260412早く涼しくなんないかな・・・
-
名前:名無しビジネス #nLnvUwLc | 2016/08/08(月) 13:00 | URL | No.:1260417>28.は、どこにでも居るクズだな・・
日本からも出ていけば良いと思うよ。 迷惑な猿だな・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 13:58 | URL | No.:1260423過去には群馬が57℃と報道されていたくらいだし、気をつければ大丈夫じゃないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 14:04 | URL | No.:1260425某TV局の群馬への熱い視線はいつもながら関心するw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 14:14 | URL | No.:1260433なんか悪口があるから一応書いておくが、
山が多くて生活圏がかなりずばっと別けられている県だから
飛騨・西濃・東濃で生活習慣とかはかなり違うからね。
東京でも、○○区の奴は~~みたいな話あるやん?
岐阜の場合は結構酷く、他県民かと思うくらい違うケースが多々ある。
まぁ、総じて井の中の蛙ではあるがw -
名前:梅ちゃん #- | 2016/08/08(月) 18:40 | URL | No.:1260587くれぐれも熱中症には気を付けてな岐阜県民、無理をするなよ、アカンと思ったらすぐに涼しい場所で休息を取れよ、こまめに水分、塩分を摂取すれよ、仕事は大切だがそれも命有っての物種だぞ
-
名前:名無しビジネス #bxvF113M | 2016/08/08(月) 19:39 | URL | No.:1260614岐阜は暑いけど地震台風津波がこないから良いとこやで
-
名前: #- | 2016/08/08(月) 20:29 | URL | No.:1260630手っ取り早いのはポカリだけど、赤穂の塩とかJTの食塩以外のなるべく天然物の塩を携帯するしかないね。
コーラとかジュースの場合でも塩分の摂取を強制。
ちなみに熱中症を舐めると脳細胞に後遺症残るからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 21:09 | URL | No.:1260653お隣の滋賀だけど34℃くらいやったで。
それでも息苦しくて耐えられんかったで。 -
名前:名無しビジネス #Wm5Douik | 2016/08/08(月) 22:03 | URL | No.:1260686風呂に水入れとくだけで勝手に沸くとか凄いよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 22:14 | URL | No.:1260693とても雪が降る地には思えんなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/08(月) 23:51 | URL | No.:1260722最低気温に関しては
一日の区切りが0時だから前日の気温に影響されるからね
明日の夜は気温高いままなんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/09(火) 09:41 | URL | No.:1260889海外の高温:あっついなあ、ほんとあっつい
日本の高温:苦しいなあ、ほんと苦しい
なんで東南アジアより湿度が高いんだろう -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/08/09(火) 10:39 | URL | No.:1260919川の水温が高すぎて温度差が出来ないから昼間、ほぼ風がない
死ぬほど体感温度高いぞ、いやほんと
夜中から朝に掛けて冷え込むくせに昼間は一挙に30度超えて、かつ夕方は簡単にゲリラ雷雨まみれ -
名前:名無し #- | 2016/08/09(火) 18:31 | URL | No.:1261038皆も室内でも水分補給忘れずにな~
特にお子さんと高齢者の方 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/09(火) 21:23 | URL | No.:1261069大丈夫、たんぱく質がかたまるのは42どからだから…
だから… -
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/08/20(土) 01:52 | URL | No.:1265192島根なんて暑くなくても死にかけてる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:41 | URL | No.:1278548GIF やぞ!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9641-37c34414
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック