更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1470823534/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:05:34.51 ID:Cwv4ru86r.net

 
こういうのやってみたい


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:06:35.47 ID:2nbQLvf10.net
性格わっる

 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:06:44.88 ID:7sU3AzywM.net
警官「ん?何?もう行っていいよ」

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:08:18.15 ID:rgNGkwiNp.net
警察手帳って普段から持ち歩くものなんか?

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:08:18.78 ID:Np3i3TYa0.net
水戸黄門かっ

 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:08:24.28 ID:6dLdb6wzd.net
警視庁の手帳みせると露骨に態度変わるぞ
 
 



9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:08:40.38 ID:DHpmjlA+0.net
やりたいならやればいいじゃん

 
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:09:22.38 ID:fkqZGbrY0.net
弁護士バッジのレプリカ通販で買うンゴ
 
 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:09:26.61 ID:VKgleBfhd.net
職務質問で身分証として東大の学生証見せたら卑屈になった警官はおった

 
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:12:54.01 ID:RblRe9QO0.net
>>13
分かる
ちな東京経済大学

 
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:09:27.54 ID:xnrfKg/o0.net
ワイ「家紋入りの薬入れ」 警察「ん?ふざけてるの?」
時代は変わったわ

 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:11:30.52 ID:lxkKBEnEH.net
警察官「身分証見せて」俺「はい(ふぐ調理師免許)」 

 
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:15:46.09 ID:8UYu30w00.net
ワイ「はい(お米マイスターの賞状)」


52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:19:59.44 ID:GSIniay00.net
ワイ「はい(猟銃・空気銃所持許可証)」
 
 


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:13:16.21 ID:LNj+BQEP0.net
非番の日に警察手帳もっててええんか? 
 

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:20:06.57 ID:peUw1Mjc0.net
手帳は部署で保管して出し入れも記録つけるから勤務外では持ち歩けないぞ

 
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:14:12.18 ID:qlaSWgdd0.net
手帳でキャリアかどうかなんてわかるか? 
 
 
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:15:22.97 ID:Ed0ifdss0.net
>>26
若ければ見た目の年齢と階級でだいたいわかるんじゃね? 
 
 
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:14:30.33 ID:rmGMuO1Md.net
そんな動画がyoutubeに上がってたな、キャリアがノンキャリの制服警官いじめてた

 
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:19:05.76 ID:rmGMuO1Md.net
キャリア警察官が非番の時に職質されてみた
https://youtu.be/mYmC9odPD2M



36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:16:23.65 ID:uXgtdYDC0.net
上司の顔も知らないのかって罵倒したい

 
47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:19:10.26 ID:CfwDvr2h0.net
障害手帳とか見せるとどうなんの
 
 
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:13:21.82 ID:c/OG7uryx.net
ワイ「はい(精神障害者手帳)」

 
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:19:06.85 ID:scWrhgdzr.net
>>23
警察「あっ…」

 
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:20:35.77 ID:u6NwsDKi0.net
免許証の住所が自衛隊駐屯地ってだけで失礼しましたみたいになるで




【水戸黄門:印籠タイム】
https://youtu.be/x7rBouzwUBI
警察手帳(レプリカ)廉価版◆警察グッズ
警察手帳(レプリカ)廉価版
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 20:54 | URL | No.:1262370
    いやまた方針が変わって非番でも緊急時の対処のために警察手帳は個人管理で持ち歩けって方針に変わりつつあるから
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:08 | URL | No.:1262371
    キャリア組なのに職質受けるような怪しい行動してたらそこで終わるんだよなあ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:10 | URL | No.:1262372
    はい「河童捕獲許可証」
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:13 | URL | No.:1262374
    ※2
    ねーよ、あんなのランダムだから。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:15 | URL | No.:1262375
    元公安委員長なのに職質された白川勝彦氏を知らんのか
  6. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/13(土) 21:15 | URL | No.:1262376
    ヘーベルハウス「ハーイ」/
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:25 | URL | No.:1262377
    はい「コンドーム」
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:28 | URL | No.:1262378
    最近は勤務外でも持ち歩くように支持する県も出てきてるらしいな
    確か前に元公安委員会委員長だか誰かが職質の強制に怒ってブログで晒してたな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:32 | URL | No.:1262379
    ※4
    前ニュースかなんかで職質するポイントは靴が汚れているとか婦警が言ってた
    キャリアならそれはないだろうけど現場歩きで靴が汚れてたりする刑事とかならいるかもだし
    そういうパターンがある可能性も?
  10. 名前:   #- | 2016/08/13(土) 21:34 | URL | No.:1262380
    警察手帳とは別の身分証明書持ってるからそっち見せて終了だよ
    部外者禁止の建物とか敷地などに出入りするのはそっち使うから
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:34 | URL | No.:1262381
    実際自分の会社の身内にそんなせこいマネする訳ないだろ。
    ネットでたまにある自称役員の「自分のところの役員の顔もしらんのか」的な武勇伝にも言えるけど
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:34 | URL | No.:1262382
    はい「なめ猫免許」

    ガチで一度やってやろうと思うが全然職質されない
  13. 名前:あ #- | 2016/08/13(土) 21:42 | URL | No.:1262383
    ヒラの警官相手に虚勢張ろうとするとか、よほど惨めな人生送ってるやつしか考えないやろ。
    お前ら高学歴エリートじゃなかったのか?
  14. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/13(土) 21:42 | URL | No.:1262384
    ※12
    よかったじゃないか君が善良なる市民として認められている証拠だ
    もし今度警察官を見かけたら中指を突き立ててくれ
    間違いなくやってくる
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:48 | URL | No.:1262385
    車乗らないから普段財布に身分証になる物なんて入れてないな~
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:49 | URL | No.:1262386
    知り合いの司法書士はすぐに「あ、すみませんでした」と言われて、警察がそそくさと逃げるように退散してくって言ってたな。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:51 | URL | No.:1262388
    ※2
    亀井静香も何度かやらかしてクビに成りそうに成ってるしなwww
  18. 名前:ななし #- | 2016/08/13(土) 21:52 | URL | No.:1262389
    キャリア組は手帳のどこかが違うのか?
  19. 名前:名無しさん #- | 2016/08/13(土) 21:52 | URL | No.:1262390
    元国家公安委員長で現在弁護士の人を職質したアホ警官は、
    今はどうなっているんだろうか?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:52 | URL | No.:1262391
    職質受ける奴っていったいどんな格好や行動してんだろ
  21. 名前:名無し #S47nAOMY | 2016/08/13(土) 21:53 | URL | No.:1262392
    「これは小道具です。ほんものはこんなに小さくないんですよぉ笑」
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 21:54 | URL | No.:1262393
    市役所とか役人系だと
    露骨に態度が変わるよな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 22:03 | URL | No.:1262394
    虎の威を借る狐
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 22:05 | URL | No.:1262395
    ※4
    無駄を省くために怪しい奴しか基本しない。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 22:14 | URL | No.:1262396
    警視庁だと云々ってドラマの見すぎw
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 22:23 | URL | No.:1262397
    方針が変わるとか、変わらないとかどうでも役良くて、誰に対しても不快にならないように心がけろよ。
    お前らいつでもしょっぴけんだぞみたいな考えはやめろや。底辺の警官なんて、頭も悪いからしょうがないとは思うけど
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 22:28 | URL | No.:1262399
    ※3
    ワシも持ってるでー。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 22:40 | URL | No.:1262400
    なんだよ  妄想かよ...
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 22:43 | URL | No.:1262401
    警官「免許証}
    ワイ「はい(医師免許ビラ~)」
  30. 名前:名無しさん #- | 2016/08/13(土) 22:47 | URL | No.:1262402
    ※29
    不携帯で罰金やぞ。免許持ってないのバレるからやめとき
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 23:04 | URL | No.:1262403
    ※2関係ない
    ※9靴www関係ない。個人による
    ※10そんなの無い。少なくとも知らんな。
    あってもすべての警察官が知らないから意味ない。
    職質の相手を選ぶのは軽いノリ。怪しいヤツもいるが、簡単に当たるもんじゃない
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 23:05 | URL | No.:1262404
    職質は未然に犯罪を防ぐためにやってるんだから相手が偉いからといって下手に出る必要はないんだけどな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 23:07 | URL | No.:1262405
    お客さんの入り口で、中に入ろうとする不審人物が居たので警戒してたら、警察手帳見せられたことある。
    あんなにチラ見せで分かるかよ。
    ものすごい怪しいから、お客さんに確認しようか本気で迷った。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 23:16 | URL | No.:1262406
    下っ端警官のほうが偉そうだったりするな。

    この前ウチに来た刑事はむちゃくちゃ下手で丁寧だった。
  35. 名前:名無しさん #- | 2016/08/13(土) 23:18 | URL | No.:1262407
    「その前に、貴方がコスプレして遊んでる警察マニアではないという証明をしてちょうよ」
     
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 23:25 | URL | No.:1262408
    >>45の動画の途中での態度の変わりようで草
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 23:26 | URL | No.:1262409
    警察手帳は持ち歩くだろ。そしてなくしたらアウト
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 23:28 | URL | No.:1262411
    警視庁ですか・・
    でもここは警察庁の管轄なんでねぇ・・
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 23:31 | URL | No.:1262412
    「お前の言い方が気にいらないから協力しない」と
    言わせないように丁寧にお願いし、法律に則って行動して揚げ足取られないようにとか考えないのだろうか?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/13(土) 23:35 | URL | No.:1262413
    檀家の俺、高みの見物
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 00:03 | URL | No.:1262414
    こんな奴に職質してる時点で一応の成果はあるんじゃないの?
  42. 名前:名無しビジネス #xWisHLJ. | 2016/08/14(日) 00:07 | URL | No.:1262415
    45の動画のはキャリア警官じゃなくて、非常勤の国家公務員さんだって投稿主本人が書いてました
    ユーチューブからニコ動に無断転載された際に、転載した奴が勝手にタイトルをキャリア警官とかき間違えたそうです
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 00:10 | URL | No.:1262416
    ※38
    警察庁は全国の都道府県にある警察組織を指揮監督する組織で、基本的に管轄は無い(言い換えると日本中全てとも言える)組織だろ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 00:12 | URL | No.:1262417
    ノンキャリがキャリアだからってペコペコすることなんてないぞ。ノンキャリの人事はノンキャリの世界だからキャリア相手だと言うこと聞かない奴だっている。
  45. 名前:名無しビジネス #6K9LSN.6 | 2016/08/14(日) 00:19 | URL | No.:1262420
    ※38
    警察庁には所轄という概念がない
    警察組織の役所だから
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 00:37 | URL | No.:1262423
    えーと、各都道府県に「公安委員会」というのがあるのを知らない人がいるね。
    公安委員長だけだと、「国家公安委員会委員長」なのか、各都道府県の「公安委員会委員長」なのかという問題がでてくるよw
    (ちなみに東京都だけは、警察本部ではなく、警視庁という「庁」という組織になっている)

    件の議員は、国家公安委員長だな。
    なぜこんなめんどくさいことになっているかというと、警察が各都道府県単位になっているからなんだよね。
    終戦前みたいに、「内務省」が各都道府県の警察を管轄してるわけではないからな。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 00:47 | URL | No.:1262425
    職質なんてカッコか顔が変な奴しかされんだろ
    生まれて43年間されたことないわ
    ココ数年はチャリの盗難チェックもされない
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 00:54 | URL | No.:1262426
    上下関係で態度変わるような国家権力は信用出来んなぁ
    相手が誰であろうと職務の上では等しくあるべきだよ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 01:03 | URL | No.:1262427
    基本的な警察組織の体制としては
    公安委員会->各道府県警察本部・警視庁->各所轄
    という体制になってる。
    そこに、警察庁とかが「キャリア」組の人事権を持っていたりするのでちょっかいだしたりする。
    各道府県警察本部長や警視総監はキャリア組専用の役職なので現場叩き上げ組は関係ない。
    また、公安委員会については、各都道府県議会の議員が就任する。
    国家公安委員会については、国会議員が就任する。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 01:05 | URL | No.:1262428
    警官同士なら「おぅお疲れさん(手帳見せ」で終わるだろ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 01:06 | URL | No.:1262429
    ※4
    自分が職質された理由をランダムだと思い込む事で気持ちを誤魔化しているのかもしれないが、あれはランダムじゃないんだ
    不審者要素ある人だけだよ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 01:13 | URL | No.:1262430
    警察手帳ってそもそも仕事時以外は
    持ち歩くの厳禁なんじゃ・・・?
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 01:19 | URL | No.:1262433
    いかにも声をかけられそうな外見の自覚はあるんだが経験がない
    普段は身分証明書なんて持ち歩いてないから求められても困るだろうなあ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 01:20 | URL | No.:1262435
    俺は普段からロータリークラブのバッチ付けてるから
    職質なんかされたこと無いぞ。
    海外でも優遇されるし
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 01:28 | URL | No.:1262438
    ロータリアン自慢かw
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 01:36 | URL | No.:1262439
    ※19

    職質に関しては、多分、なんのお咎めはないと思うな。
    ただ、嫌がらせとか左遷とかはあるかもね
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 02:02 | URL | No.:1262440
    非番=一般人扱いだからな
    >>1みたいなアホはキャリアどころか普通枠で入れるかどうか・・・ww
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 04:09 | URL | No.:1262452
    動画ワラタ。あなたが怪しくないのはもう分かってるといいつつ、職質は止めないあたり嫌がらせ以外の何物でもない。警官にもタチの悪いのいるし、任意といいつつ強制な実態はもっと問題視された方がいいな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 04:38 | URL | No.:1262453
    職質がランダムなわけがねーだろw
    犯罪者顔ってのはあるんだよ

    ソースはイスラエル
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 04:53 | URL | No.:1262454
    ロータリークラブに関わる仕事をしたことがあるが、
    そこのクラブの長老が「我々は選ばれた人間だ」と
    言ってるのを見て、それから一切信用しなくなった。
  61. 名前:名無し #- | 2016/08/14(日) 06:55 | URL | No.:1262459
    キャリアの人らって
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 07:45 | URL | No.:1262460
    免許の住所が艦になっとるからされてみたいが、されたことないねん
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 07:52 | URL | No.:1262461
    日本人として日本人として
    この警官日本人じゃないんじゃ…
  64. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2016/08/14(日) 08:54 | URL | No.:1262466
    動画の警官の語っている
    職務質問に関する法律を守っていたら治安を守れないから
    あえて法律を無視するんだという理論、
    本人はすごく良いことを言っているつもりなんだろうが、
    オウムやISと同じ論法だぞ。
    それは殺人と職質の手続き違反とでは法律違反のレベルが違うが、
    法律違反を正当化するために正義を持ち出す論法が同じ。
  65. 名前:かわうそ #- | 2016/08/14(日) 08:56 | URL | No.:1262467
    昔、バイク乗ってて白バイに停められた時になめ猫免許出したら署に連れていかれた
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 09:36 | URL | No.:1262471
    いやー、首都東京は警視庁なんだが、意外と田舎の人は知らないらしいね。警察と警視庁は違うんですか?って

    田舎なら県名+県警とかね。だから、東京署とか東京県警だと思うんだろうね。

    何の事は無くて、首都の警察は別格ですよ、ド田舎の警察と一緒にするな!って事なんだろうけどね。牛やイノシシでも追いかけてろって事だろ。警視庁のポリは態度悪いよ。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 09:49 | URL | No.:1262472
    ※66
    ニュースやドラマなどでさんざん「警視庁」って聞くだろ・・・

    「警察庁」と「警視庁」を混同する人はいるが、「警視庁」を知らない奴なんか稀。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 11:29 | URL | No.:1262485
    米66
    東京県警って言葉が出てくる時点でバカ過ぎ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 11:31 | URL | No.:1262486
    ※64
    ほんとこれ
    そもそも本当に法律守ってたら治安守れない場合は警察は特例がある場合のほうがほとんどだし
    パトカーが緊急車両として走行する場合とかね
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 11:58 | URL | No.:1262487
    ※68
    東京って言葉がつく警察組織があると仮定したとしても・・・
    東京都警だよなwww

    道警、府警、県警とあるのに何故に東京県警ってフレーズが出てくるんだろう
  71. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2016/08/14(日) 12:16 | URL | No.:1262489
    法律を守っていてはまともな職務質問ができないのならば
    現実に即して法律を改正しなければ駄目。
    現場の警官の判断で法律を無視していては
    職務質問が任意でなければならない法律なんか無視して強制しちゃえ
    →取調べで暴力ふるっちゃいけない法律なんか無視しちゃえ
    →証拠はないが俺の直感ではこいつが犯人だ、証拠でっち上げてちゃえ
    →こいつが無実なのは分かっているが、誰かを犯人にしなくては治安が守れない、悪いが証拠でっち上げちゃえ
    と独善的な正義がエスカレートしてしまう。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 13:08 | URL | No.:1262494
    実務上効率的だという理由は、人権を侵害し法律を破ることを正当化できない。
    それはその実務が国民に由来する権力によって委託された警察力の行使で、
    委託された警察力の行使にあたって守らなければならないルールが警察官職務執行法等の警察関連法であり、
    それら法律の目的的価値となるものが人権だからだ。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 13:17 | URL | No.:1262495
    こっちが自衛官だと警察官が恐縮するみたいなレスあるけど
    所属組織違うのに恐縮するわけないだろw
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 14:01 | URL | No.:1262498
    「ちょっとこれアンタの自転車?正直に言った方がいいよ」
    第一声がコレだよ。
    もちろん俺のだよ。

    挙句、怪しく見えるような時間に自転車乗んなと説教されたよ。
    バス終わった時間に駅から6キロ離れた自宅まで
    自転車乗らずにどうやって帰んだよ。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 14:05 | URL | No.:1262500
    免許自慢大会やな、ワイは免許じゃないけど、六級海技士の免状持ってるでタンカー運航できるで。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 14:39 | URL | No.:1262507
    俺も英検四級持ってるわ(パクリ)
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 15:36 | URL | No.:1262519
    警視庁のて…それ○○県警と一緒だから…
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 16:00 | URL | No.:1262524
    >キャリア組なのに職質受けるような怪しい行動して
    元国家公安委員長がドナドナされる国だぞ、それも二回
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 16:24 | URL | No.:1262528
    嫌味な性格のキャリア。
    こんな奴に日本国を守られたくない。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 16:53 | URL | No.:1262533
    途中の動画、別にキャリアでもなんでもないじゃん。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 17:06 | URL | No.:1262537
    サークルの荷物を詰むのにハイエースを借りて走っていて、
    道に迷い一方通行(午前と午後で向きが変わるw)を
    間違えてつかまった事があった。
    警官に「お兄ちゃん仕事? 身分証とかある?」って言われたんで
    地元の医大の学生証を出したら「今度から気をつけてね」で
    見逃してくれたことがあった。警察って職業差別が凄いんだな、
    って逆に怖くなったよ。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 17:41 | URL | No.:1262542
    キャリアは職質受けるような風貌・行動の人いないぞw
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 17:54 | URL | No.:1262545
    かつて元国家公安委員長で弁護士の白川勝彦に職質(と言う名の違法な身体検査)しようとして、大目玉をくらった渋谷署のバカ警官がいたなw
    ある意味日本で一番喧嘩売っちゃいけない相手だけど、あのバカ警官どもは閑職に飛ばされたんだろうか?
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 18:12 | URL | No.:1262551
    あこがれのワイルド7
  85. 名前:名無しビジネス #yLw.vZHI | 2016/08/14(日) 20:21 | URL | No.:1262564
    キャリアが調子コイて成田の空港警備の警察官
    締め上げようとしたら逆に不倫旅行ばれて警察庁退職
    するはめになったの知らんのか、階級上なら横暴できるわけじゃない。
    ※83
    職質に対する意欲を罰するような公安委員なんぞ害悪。
    過去民主と政権下なんか極左出の公安員がいた位だから公安ぐらいで
    当人の正当性なんかなんも担保せん。
    表にでてんのそいつの言い分だけじゃねーか。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 20:23 | URL | No.:1262566
    ※81
    相当怪しいかごねるか見るからにヤバいやつじゃなきゃ職質食らっても身分証出せば一発で終わるぞ
    ってかお前のやつは聞いた感じ見るからに道迷ってるだけだからそりゃそうだろう
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 20:59 | URL | No.:1262579
    やっぱ兄の浅見陽一郎じゃないと
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 22:55 | URL | No.:1262694
    豊丸「ン拒否するぅ、ついでにイグ~ッ」
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 23:10 | URL | No.:1262722
    ※85
    白川は警官のあまりの強引さと横暴さに怒っただけだぞ
    職質を掛けるのはいいが、国民に対して公僕がそんな態度ではいかんってな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/14(日) 23:44 | URL | No.:1262755
    浅見光彦シリーズ…ってもう出てるな
  91. 名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 00:53 | URL | No.:1262815
    普通に生きてれば職質なんてされないけどな。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:59 | URL | No.:1262865

    田舎がうらやましい
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 14:37 | URL | No.:1263146
    それはそうと、上の動画のご老公の印籠、カメラが遠くないか?控えおろうって言いきるまで助さん格さん動かないでアップってのが定番だったと思うんだが。

    なんかいまいち締まりが無いなあ。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 16:53 | URL | No.:1263218
    一日に二回同じ場所で同じ警官に職質された事あるわ。13年くらい前に歌舞伎町で。
    午前中もしたじゃんwって言ったら、あっゴメンゴメンとか言ってきたけど、最終的にはでも一応とか言いやがってw
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:39 | URL | No.:1263325
    ※94
    一回目は下見という可能性もあるからな
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 23:51 | URL | No.:1263379
    警察「ちょっとキミ身分証みせなさい(無表情)」
    アスペ俺「あ、はい」 つ障害者手帳
    警察「確認させていただきます(引きつった笑顔)」

    なんやねん
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 22:09 | URL | No.:1263682
    弁護士バッチの方が効くよ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/17(水) 04:51 | URL | No.:1263760
    職種は書かないけど、身分証見せた途端にそれまでタメ口の高圧職質だったのが手のひら返したように卑屈になるのは何だかなと思ったことある。
    ほんとどういう教育受けてきたんだろうと。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/20(土) 15:46 | URL | No.:1265446
    警察ってアホだなー
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/03(土) 14:49 | URL | No.:1271458
    こういう動画ってほんとむかつくな。
    法律を変えるべきなんだろうな。
    任意でなく強制にすればいい。
    もしくは任意で断ったら警察力の使用を放棄したとみなして犯罪に巻き込まれても警察の協力を得られないようにするとかすればいい。
    自衛隊は殺人集団だとか言って災害にあったら真っ先に助けを請う政治家みてーじゃん。

    正直こんな糞動画の影響でテロリストや犯罪者が真似して拒否しだして実際に被害にあったらたまったもんじゃねーだろう。
    動画のポリ公の言い分じゃねーけどもうちっと考えて行動しろや。
    迷惑するのは俺みたいな善良な市民なんやで。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/04(日) 22:50 | URL | No.:1272231
    今どき身分って何だよ
    士農工商とかとっくに終わってるんだよ
    強いて言うなら国民か平民ってとこか
    国民であることを証明する公文書なら戸籍謄本か
    そんなもん毎日持ち歩いてる奴いるのかよwww
    公文書は3ヶ月ごとに発行し直し要だしあり得んわwww
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/07(水) 21:28 | URL | No.:1273502
    さっさと協力したれや。
    ついでに世間話でもすればお互い和やかに終わるんだから。
  103. 名前:774@本舗 #- | 2016/12/07(水) 15:59 | URL | No.:1309331
    警官の態度が変わるって事は「あいつ怪しいな、職質したろ」って事だろ?職質されるような態度の奴が悪いよ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/05(木) 16:25 | URL | No.:1320305
    昔、煽ってスピード違反させる悪質な白バイに
    どこの署よ?
    って警察手帳出した刑事を知っている。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/15(日) 22:53 | URL | No.:1324194
    警察官「身分証見せて」
    俺「はい(保険証)」

    →警察官「写真付きの奴見せて」
    最初からそう言えや
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/22(日) 01:41 | URL | No.:1326779
    ヴィッパーは弱者同士で足を引っ張り合って、常に権力者に媚びへるからな、反骨精神の無い情けない連中よ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2017/07/06(木) 07:21 | URL | No.:1392901
    「キャリア組警察手帳」なんてない
    アホ乙w
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9658-a5ffc9a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon