元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471080360/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:26:00 ID:d9e
- 辛いぜ…
- 2 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:26:57 ID:5fl
- 盗まれなかっただけ良かったな
今度からガラスケースに入れて厳重にロックしとこうぜ
- 5 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:27:31 ID:Wel
- ウェザリングとウォッシングしてジオラマにしちまえ
- 7 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:28:47 ID:9Pb
- 盗まれた方がマシだな
せっかく作ったのに - 9 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:29:45 ID:d9e
- ちなみに車のプラモな…FDが…
- 14 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:31:21 ID:mGe
- イッチのスペック、どうぞ
- 24 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:34:15 ID:d9e
- >>14
- 僕25歳会社員
趣味プラモ作り
久々に帰ったらこの仕打ち… - 僕25歳会社員
- 10 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:30:38 ID:Ja0
- 親戚の子はちゃんと謝ったか?
- 15 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:31:24 ID:d9e
- >>10
- 2才だからな…いいかなと
- 2才だからな…いいかなと
- 19 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:33:02 ID:Ja0
- >>15
2才ならしゃあないな - 13 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:30:55 ID:5tQ
- 夏ならしゃーない
- 11 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:30:38 ID:9Pb
- ガンプラじゃないのか
カーモデルはきつい
なんで触られるの? - 18 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:32:38 ID:d9e
- >>11
- 親が親戚の子に親切にとってあげたらしい。見えるとこにかざらなきゃよかった
- 親が親戚の子に親切にとってあげたらしい。見えるとこにかざらなきゃよかった
- 21 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:33:21 ID:YqM
- >>18
鬼畜ママやな
- 22 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:33:59 ID:Ja0
- >>18
- それは親が悪い
- それは親が悪い
- 29 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:36:32 ID:Uqs
- たかがプラモでしょ
器が狭い - 31 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:38:11 ID:d9e
- >>29
- そう思うじゃん?半年かけた超大作
- そう思うじゃん?半年かけた超大作
- 30 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:37:11 ID:TfV
- >>29
お前は何もわかってねえな
- 36 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:39:25 ID:Uqs
- >>30
しかも25でプラモ
プラモとか幼稚園で卒業しとくもの
これを気によく反省なさいな - 44 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:42:47 ID:d9e
- >>36
- めぐまれてたんだな…お前…
- めぐまれてたんだな…お前…
- 38 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:40:48 ID:0E0
- >>36
人の趣味なんだから自由でいいだろ
そんな事もわからない幼稚園児か
- 33 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:39:01 ID:EhT
- 物がなんであれ、持ち主に断り無しで触るなよ
- 34 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:39:12 ID:mrf
- ガキを家にあげるときは大切なもの全部しまえ
- 39 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:40:54 ID:d9e
- >>34
- なにも知らなかったからテロだよあれ
- なにも知らなかったからテロだよあれ
- 48 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:44:16 ID:mrf
- >>39
そりゃ酷い
リビングとかに飾ってたのか? - 53 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:46:19 ID:d9e
- >>48
- コレクションケースに入れてたんだが、孫の力には勝てなかったみたいだな
- コレクションケースに入れてたんだが、孫の力には勝てなかったみたいだな
- 52 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:45:39 ID:mAx
- でも、二歳だろうと壊す子って落ち着きない子だな。
アアン!ギャー!とかよくわめき声上げそう。 - 56 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:47:59 ID:T7L
- ちゃんと弁償させるんやで。
子供は悪くないけど、監督責任を怠った親は悪いからな。
- 57 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:49:16 ID:d9e
- >>56
- すげぇショックなんだな。人生初だぜ
- すげぇショックなんだな。人生初だぜ
- 43 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:42:38 ID:DTv
- 僕、姪にベアッガイさんを作ってあげるも
- 一瞬にして首のジョイントを折られる
- 一瞬にして首のジョイントを折られる
- 49 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:44:30 ID:FVw
- Figma 島風がいつの間にか姪にとられ人形遊びでリボンパーツへし折れたのは堪えた
- 54 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)18:46:51 ID:d9e
- >>49
- 悲鳴あげそうだよな
- 悲鳴あげそうだよな
- 62 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)19:07:29 ID:mAx
- 今だとぜかましfigma って安くはなったね。
以前は12000円くらいした。
- 61 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)19:06:40 ID:IeO
- 俺はドラクエ4のマーニャの前垂れを千切られた
相手の親にせめて500円弁償させようとしたら逆ギレされた
- 64 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)19:26:54 ID:9Pb
- 基本的に根本からわかりあえない宇宙人だからそこは
- 我慢するがこちらにこうやって危害を加えてくるのだけはやめてほしいよな
- 我慢するがこちらにこうやって危害を加えてくるのだけはやめてほしいよな
- 68 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)19:38:34 ID:RdR
- 俺も昔やられてトラウマになったわ
ずっと恨んでた…
でもその子は自殺しちゃった - 72 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)19:59:37 ID:d9e
- >>68
- なん…だと…
- なん…だと…
- 73 :名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:55:09 ID:oqv
- >>68
お前の恨みでその子がヤバイ- 【RX-7(FD3S) crash!! 1/24】
- https://youtu.be/aLIc_e9vzTQ
「しつけ」は
どこに消えた?
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:04 | URL | No.:1262824子供に言う事聞かせるには体罰が必須
なぜ壊したら駄目か口で説明しても無駄 -
名前:名無し++ #- | 2016/08/15(月) 01:07 | URL | No.:1262829どう考えても親が悪い
我慢させるべきところを我慢させないと
とんでもない子に育つぞ
その子のためにもならない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:11 | URL | No.:1262833※1
そりゃ2歳児に口で言っても無駄だろうよw
お前大丈夫かwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:12 | URL | No.:1262834>>29と>>36は5000パーセント女性。典型的な「夫の趣味をやめさせたい。あんなもの必要ない(超自己中思考)」タイプ
よくその手のスレで見るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:15 | URL | No.:1262836人の趣味、価値観に文句言うやつ1番うざいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:18 | URL | No.:1262839このケースは親だろ
にしてもID:Uqsがクズすぎる
モノがなんであれヒトのモノ駄目にしてこんな事言える人種にはなりたくない
ていうか自分の勝手な認識で他人の趣味を貶す器の狭さよ -
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 01:24 | URL | No.:1262842>>36みたいな中二発症したガイジって一番ウザいわw
-
名前:774@本舗 #- | 2016/08/15(月) 01:26 | URL | No.:1262844何も考えてないってのは、時として悪意よりもきついことをやらかすからなぁ
久々に思い出してしまったわ(怒)×5つくらい -
名前:ななし #- | 2016/08/15(月) 01:29 | URL | No.:1262845子供のすることだから仕方ないとは言え
ショッキングだろうな…… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:37 | URL | No.:1262848値段を高めに言って反省させろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:37 | URL | No.:1262849自分が作った壷や皿、描いた絵を台無しにされたようなもんだからな
プラモだからなんてのは通らん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:38 | URL | No.:1262850二歳なんて分別のまだない子供に与えていいものか
判断できなかった1の親と二歳の子の親だな
他人にとって何が大切かわからんのだから、
ケースに入ってるだけでも配慮して欲しいもんだ
うちの子は悪くないじゃすまない日が来るかもしれないんだから
二歳の子のためにも。
1の自衛も勿論大事だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:39 | URL | No.:1262851親の頭が大丈夫か?
-
名前:な #- | 2016/08/15(月) 01:42 | URL | No.:1262853キット自体は5000円くらいやけど、車のプラモは磨いて磨いて塗装して、磨いて磨いて塗装してを繰り返してツヤッツヤの塗面作るから手間がかかんのよ
そらショックやわな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:42 | URL | No.:1262854この親って、1の親って話だろ?
2歳児の親ちゃうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:44 | URL | No.:1262855こういうのによく器が小さいとか言うやついるけど器が大きいやつ=都合の良いやつって思ってない?
-
名前:あ #- | 2016/08/15(月) 01:46 | URL | No.:12628592歳なら仕方ない
でも子供か1か知らんけど親は二人とも謝るべきだ
そうすれば1も2歳児のやったことだと我慢できるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:50 | URL | No.:1262862そんな時は「二歳児にこんな壊れやすいものを与えて、小さな部品を飲み込んでしまったら危ないだろ!!」
って言って子供の安全を前面に出して相手の親の前で親を怒ると良いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 01:59 | URL | No.:1262864他人の器うんぬん言うヤツに限って器が小さいから困る。突っ込んだら烈火のごとくキレるからなぁ
そもそも普段から人の器のサイズなんて気にしてねえよな、友達の器がとか考えたことないだろ?
趣味とか自分が打ち込んでるもの踏みにじられる哀しさは理解こそするが、批判されるような事はこの1にはどこにもないよなぁこの話。しかも我慢してて偉いじゃん?
どこにもやり場のない気持ちをネットで愚痴るってかなり平和的でなかなかいいヤツだと思うけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 02:01 | URL | No.:12628662歳児なんて犬よりちょっと賢い程度だからな
そんなもんもたせて壊されないと思う方がおかしい
姉か妹の初孫なんだろうけど欲しがっても渡すのはどうかと -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 02:07 | URL | No.:1262869親兄弟、親戚とはいえ、他人のものを壊すことは悪いこと。そして、2歳とかの物の道理のわからない子が悪いことをした場合はその子の親が責任を取るべきなんだよな。
子どもがしたことだから許せ、じゃなくて、子どもがやらかさないように監督や教育をする、それでもやらかしたならある程度までは親の責任、それを超えれば子の責任のもとに何らかの埋め合わせを申し出る。子どもが免責されたとしても、それは親が代わりに謝るからこそ成立し得るんだ。そんな簡単な道理も分からない親の多いことよ。 -
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 02:10 | URL | No.:1262870これ親が悪いだろー
そこらへんに置いてあったんじゃなくてちゃんとケースの中に入れてあったんだろ
大事にしてるんだなってどうして分かんないのかなー
しかも2才児に… -
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 02:12 | URL | No.:1262871これ「子供のやった事」の範疇じゃないだろ
大人が渡してんだから
パソコンを湯船に浸けて「まぁまぁお風呂のやった事だから」とか抜かしてるレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 02:21 | URL | No.:1262873内の子供がこんなことしてすいません!!って言ってくれる親のなんと良いことか・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 02:21 | URL | No.:1262874※23
深夜に変な笑い声出たじゃないか! -
名前:あ #- | 2016/08/15(月) 02:28 | URL | No.:12628762歳の子は悪くない。取って渡した親が悪い。あと、触られたくない物を自室にしまって、他に触るなと言っておかなかった1もどうかと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 02:36 | URL | No.:1262880>>36は釣り臭いけど実際ガキが物壊したときに弁償させようとすると
こういう事言っちゃう親ってかなりいるんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 02:37 | URL | No.:1262882>>36
絶対こいつ性格悪いわ
人の趣味に口出しするなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 02:43 | URL | No.:1262885とりあえず、オカンの指輪を曲げてみようか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 02:46 | URL | No.:1262888300万くらいプラモ壊した話がまとめサイトにあったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 02:50 | URL | No.:1262889子供が喜ぶオモチャ…せや! イッチの部屋に車のオモチャあったわ!
で勝手にショーケースの中からプラモ出して子供に触らせたんだから相当なキチ親やな
当然物の価値もわからんし弁償する気なんてサラサラないぞ -
名前:名無しビジネス #/02qLiNA | 2016/08/15(月) 02:53 | URL | No.:1262890親って多分自分の親だよな。
25の親だから50とか60とかだろうか。
>>1は久々に帰ったらと言っているが、普段帰ってないのだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 02:58 | URL | No.:1262892プラモの価値わかってる奴なんて少ないからな
ちゃんと分からせておくべきだと思うわ
今回のこと切欠にプラモの完成品がどれぐらいの値段なのか、製作依頼した場合の費用とかも出して周知しとくのがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 03:02 | URL | No.:1262894プラモで半年ってどんだけ超大作を作ってたん?
うそくせー -
名前:名無しビジネス #auNsPbtE | 2016/08/15(月) 03:04 | URL | No.:1262895俺もあったなぁ他県で仕事してて久しぶりに帰って来たら自室に飾ってあったフィギュアがバラバラになってたな…
しゃーないからいいけど無段で部屋に入れた親にイラついたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 03:05 | URL | No.:1262896プラモ完成品の値段って
作者のブランド価値が95割だからな。
素人がどんだけ丹精込めて作っても所詮は中古だよ
俺がプラモ作って市場に出した所で1円の価値もつかん
そんなもん -
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 03:05 | URL | No.:1262897残念だけど、これは2歳児の目の届くとこに置いてたのがそもそもの間違いだな。
子供の監督責任とか言ってる奴ぜってー子供いないだろw
2歳児なんて注意しようが、興味のある物なんて口に入れるわブンブン振り回すわで思い通りになんてなんねーから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 03:11 | URL | No.:1262899老害の親がクソすぎる
とりあえず老害どもに弁償はさせるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 03:12 | URL | No.:1262900※37
親がわざわざとってやったんやぞ
親が悪い以外の何物でもない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 03:13 | URL | No.:1262902※37
コメするなら少しは読んでからにしろよw
1の親が渡したと書いてあんだろが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 03:17 | URL | No.:1262904プラモが幼稚園で終わりって、それお菓子のおまけじゃないのかよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 03:21 | URL | No.:1262905※40
目の届くところに置いといたと書いてあるから
子供が興味を示すようなところに置いといたのがそもそもの発端だと※37は言いたいんじゃないか。その後孫力に親が屈するのは予定外としても。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 03:34 | URL | No.:1262909※34
お前みたいなクズニートと違って
社会人が余暇にやるもんだからそれくらいかかるんだ
一度くらい就職しろやクズニート -
名前: #- | 2016/08/15(月) 03:41 | URL | No.:1262912こういう事を子供のした事と言って放置すると更に悪化してもっと大きな被害を生むから、毅然とした態度で対応するべきだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 03:46 | URL | No.:1262913※43
こんな時間に書き込む事が出来る御大層な職についてるんですねw
どんな職なのかなーwww -
名前: #- | 2016/08/15(月) 04:04 | URL | No.:1262917ゴミカスが半年かけようがゴミなんだし問題ないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 04:05 | URL | No.:1262918※45
今盆休みだろwww
やっぱニートだなお前wwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 04:12 | URL | No.:1262919大切なものは人目につけないが鉄則
リビングにだしてて2歳児に壊されましたで親戚と揉めると後の20年30年後に面倒になって返ってくるから諦めるのが親戚付き合いってもの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 04:15 | URL | No.:1262920>29 :名無しさん@おーぷん:2016/08/13(土)>18:36:32 ID:Uqs
>たかがプラモでしょ
>器が狭い
糞女がどや顔で言いそう
自分のお気に入りのアクセサリーやの服やのにうんこつけられたらどんな反応するか楽しみ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 04:32 | URL | No.:1262921ID:Uqsはプラモデルが何か理解してないだろw
元々理解する気もないクズなんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 04:42 | URL | No.:1262923そのクソ親がどういう対応をしたかでいろいろ変わるが二度と家に上げるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 04:44 | URL | No.:1262925ほんま人間ができてるイッチやなぁと感心した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 04:46 | URL | No.:1262926プラモは大人の趣味だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 04:55 | URL | No.:1262928俺も戦艦5~6隻沈められた
-
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2016/08/15(月) 04:55 | URL | No.:1262929こういう時に趣味にとやかく言うやつはホント糞
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 04:56 | URL | No.:1262930※52
ここはなんJじゃないんだからイッチとか言うなよ気持ち悪いなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 05:14 | URL | No.:12629322歳ならねぇ
80%親の責任ですわ
20%は2歳でも触れるようなところに保管してる方が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 05:16 | URL | No.:1262933このプラモが5000円だとして5000円弁償してもらったとしても、また最初から作り直す気にはならないよね・・・
悲しいなぁ -
名前:あ #- | 2016/08/15(月) 05:18 | URL | No.:1262934とにかくちゃんと親に抗議しておかないと
今後ますますひどいことされるぞ -
名前:774 #- | 2016/08/15(月) 05:19 | URL | No.:1262935子供でも物心ついてる年でギャンギャン泣きわめく子供はバカなんだろうなあ、て思う。
凄い叫んでるのに涙はちっとも出てない、時々チラっと親の反応確認してるから嘘泣きだってすぐわかる。底意地の汚さが見えて全く可愛いと思えない。そういう子供を甘やかす奴もバカなんだろうなあ、と思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 05:33 | URL | No.:1262937>>51
自分(親)の家なんですが… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 05:43 | URL | No.:1262938何事も隠蔽工作が肝心
親しき中にも礼儀あり
親兄弟であろうとすべてをさらけ出し
手の内を見せるのは処世下手 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 05:49 | URL | No.:1262939※57
親がわざわざショーケースから取りだしてあげてるんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 05:53 | URL | No.:1262941なんか、例の鉄道模型のコピペ思い出す話だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 05:57 | URL | No.:1262942都合が悪くなると子供である事を理由に責任から逃げるか
ヘタすれば被害者側の人格攻撃始めるからな、この手のバカは -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 06:03 | URL | No.:1262943何で母親って、人の物勝手に誰かにあげていいと思うんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 06:10 | URL | No.:1262944親に同レベルの物作らせてて理解させろとしか…
製作期間考えるとアフターパーツもてんこ盛りだろうし、
材料費だけでも諭吉数枚じゃね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 06:32 | URL | No.:1262946幼稚園でプラモ作りとかまともな親なら絶対にさせないよね
-
名前:名無し #- | 2016/08/15(月) 06:36 | URL | No.:12629482歳て何でも興味示すからな
子供が悪いて言うより渡した大人が悪いかな。
実際、2歳児て可愛いから許しちゃうんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 06:38 | URL | No.:1262949反省なさいな
とかいう口調でなんで釣りだと思わないのか -
名前: #- | 2016/08/15(月) 06:46 | URL | No.:12629502歳の子はしゃーないとして、
勝手に渡してしまった1の親と子供の責任者である親戚の親が何て言ってきたか気になる
まぁ、普通に謝ってくれたんだと信じたい・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 06:52 | URL | No.:1262952久々に帰ったって言ってるから、普段は別に部屋借りて
暮らしてるんだろ?
親兄弟であっても信用しないで貴重品は手元に
確保しておくべきだったな
※70
そのセリフのどの辺が釣り針なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 07:13 | URL | No.:1262954なぜ子供用玩具は頑丈なのか
親はよく考えるべきだったな
多少造形甘くともよく壊れないなと思うことが多々ある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 07:23 | URL | No.:1262955※11
>自分が作った壷や皿、描いた絵を台無しにされたようなもんだからな
プラモだからなんてのは通らん
全くその通り
プラモなんか子供のやるもの、と勝手にレッテルをつけてるヤツがいるが頭アホすぎる
何が題材であれ、思考を働かせて反映させられる工作物に大人も子供も無い -
名前: #- | 2016/08/15(月) 07:24 | URL | No.:126295636が稀にみる馬鹿で不快
-
名前:け #- | 2016/08/15(月) 07:25 | URL | No.:126295725にもなってボクボクって気っ色悪い野郎やな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 07:27 | URL | No.:1262958俺もモデラーで展示会とか行くけど、家族連れが出入りするようなとこのでも同じ位の子供の親は「見るだけで触っちゃダメだよ」って言い且つ子供しっかりホールドしてるのが一般的な風景。
孫相手とはいえ>>1の親は非常識なバカ親だわ。
息子の趣味への情熱の軽視も含めてね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 07:32 | URL | No.:1262960ほぼ同じことを親にやられた
知人のクソガキに俺が作った車のプラモを
く れ て や っ て た
激怒したが、なぜ怒っているのか理解できない親だった
個人の持ち物の概念がない毒親だった
紆余曲折あって、現在、大学以前からの俺の私物はまったくゼロ
そしてモノに執着し捨てられなくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 07:32 | URL | No.:1262961>>29は氏.ね。
>>36は頭悪い。車のプラモとかちゃんと仕上げるのは若いとムリ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 07:33 | URL | No.:12629622才じゃしょうがない
落ち着きがないとかそういう問題じゃないこれは渡した親が悪いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 07:44 | URL | No.:1262966とりあえず自分の所有物じゃないものを勝手に渡した罪状は置いておいても、2歳児にプラモとか危険ってことに気づかないのはアウトだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 07:59 | URL | No.:1262968就職しても親に寄生してる1にも問題あるだろ
寄生してるうちはある程度の理不尽には耐えなきゃならん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 08:11 | URL | No.:1262972「ちなみに車」とか自分で言い出した時点でアウト
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 08:11 | URL | No.:1262973>>82
久々に帰ったらと言ってるんだが
寄生してる奴がどうやって帰省するんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 08:12 | URL | No.:1262974こういう親に限って「また作ればいいでしょ!」という法則
-
名前:名無しビジネス #PY9qpgMQ | 2016/08/15(月) 08:20 | URL | No.:1262976対策としては、常に代替え品を用意しておいて
子供にはそっちを与えるように家族にいっておくこと
代替え品は不要になった同種のプラモでもよし
似たようなキャラの子供用オモチャでもよし
連中には違いなんてわからんし、わかったところで
目先のオモチャに集中してしまうので問題ない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 08:20 | URL | No.:1262977※1262973
誰が上手いこと言えと… -
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 08:24 | URL | No.:1262981米82
ひとり暮らしの家に突然押し掛けられて
留守時に合いカギで入られてあったあったと
家捜しされて盗られたという話も聞くけど
ようはモラルのない身内のいる不幸というとこだな
そういう目に遭った事も聞いたことも無いお前が
恵まれているというだけで -
名前:あ #- | 2016/08/15(月) 08:35 | URL | No.:12629822歳なら世界共通どんな子でもガシャンガシャンやるよ。ただえさえ魔の2歳児と呼ばれる言うことを聞かない年齢。親のしつけとか関係無いしむしろやらなかったならなんかおかしいと考えなきゃいかん。手が届かないだけではなく目が届かないようにしなくちゃいかん。興味持ってしまったら渡さざるを得ない状況になりがちだからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 08:44 | URL | No.:1262985※82
キチンと本文も読まずに批判する性根と頭の悪さは
お前の責任だわなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 08:53 | URL | No.:1262990たかがプラモとかいう奴ほんときらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:05 | URL | No.:1262994ひとが触れる環境にあるプラモなんて、たかがプラモだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:05 | URL | No.:1262995他人の趣味に「ヤメロ」言ってる奴居て失笑だわ。。
1の身内なのかな? -
名前:名無し #Qg4trRRQ | 2016/08/15(月) 09:12 | URL | No.:1262998親族間窃盗は民事不介入扱いされるが、器物破損は親告罪だから親族にも適応できる。なお、やろうとすると警察にまぁまぁ、家族なのだからそれくらいにと言ってくる。
親しき中にも礼儀あり・恩を逆恨みし絶縁状を叩きつけて来た馬鹿の餓鬼親に罰を与えるくらいはやるべきだろうな。
でないと市町村合併の話題で賑わってた頃に起きた親族札人事件みたくなるから(地元民) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:13 | URL | No.:1262999※89
というのは加害側の言い分
まぁ確かに子供のやったことだから子供に責はないかもね
ただ保護者は別だ
しかるべき措置を講じなければならない
これ親戚だから麻痺してんのかもしれんが店の商品に置き換えてみなさいな
子供のやったことだから~で済むと本気で思うか…? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:14 | URL | No.:12630001日1時間で時給1000円の半年分180,000円請求しとけ
プロモデラーに作ってもらえばそれぐらい払ってもおかしくないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:14 | URL | No.:1263001ID:Uqsみたいな女って、旦那の趣味に文句つけてやめさせて、ブランドバッグや化粧品なんかにお金掛けてそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:19 | URL | No.:1263002親が悪い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:19 | URL | No.:1263003だいたい否定してくるやつってキチガイニートだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:22 | URL | No.:1263004久々に帰ったってことは独立してるのに実家に置きっぱなしだったってこと?
じゃあおいてったほうが悪いわ
25歳になって独立したなら実家のものは整理しないと -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:22 | URL | No.:1263005見える所に飾らないと意味が無いけど、何も知らん奴には価値も労力もわからないからねぇ・・・
ぱっとみ、車のオモチャにみえるだろし
でも、ケースに入ってるなら多少は察しろよと思うぞ
自分の子供が作って飾ってたのは知ってるだろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:24 | URL | No.:1263006二歳には罪はない・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:25 | URL | No.:1263007小学生(義務教育)以下なら、しょうがない。
幼児に罪は無い。それを罪と認識できないのだから。
よって、親が全ての責任を持つんだよ。
まあ、日本では「責任者」とは『責任から逃げる物』と言う意味だからな。
泣き寝入りするしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:26 | URL | No.:12630082歳じゃ仕方ないけど
そんな子に人のもん与えた親が糞やな
親に弁償させな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:30 | URL | No.:1263009プラモは幼稚園児で卒業とかいってる奴w
幼稚園児にプラモ用の工具使わせたら危ないにもほどがあるんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:36 | URL | No.:1263012わかりにくい所に隠しても親が見つけて渡してたらうける
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:38 | URL | No.:1263013次は鍵付きショーケースにしないとな
※83
え、何がアウトなん? -
名前:名無し++ #- | 2016/08/15(月) 09:47 | URL | No.:1263014「親戚の子の親が」とって子に与え後から「たかが○○」のパターンなら腹が立つがこのパターンなら「悲しいが残念だったね」という感想
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:49 | URL | No.:126301629から漂うまーん臭さww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 09:58 | URL | No.:1263019部屋をからくり屋敷に改造しよう
-
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 10:01 | URL | No.:1263021親でも他人なんてそんなもんよ
察せやと思っても無理
手元に置いとくのが一番 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 10:11 | URL | No.:1263025自分の部屋に鍵付けて家族でも勝手に入れないようにしとくのが正解だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 10:14 | URL | No.:1263027プラモの事をよく知らない親は、幼児向けの車のおもちゃみたいに頑丈なものだと思ってるんだろうな
壊れやすいし破片で子供が怪我したり小さな部品を口に入れたりすると危ないから子供に与えるものじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 10:18 | URL | No.:1263030ガキが来るって情報を察知した瞬間に壊されてもいいダミーを用意しておく俺に死角はなかった
ちょろいもんよな、牛乳パックにキャタピラつけて簡単なラジコンにしただけで満足して帰って行くんだからw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 10:20 | URL | No.:1263031>>29,36は、家庭板スレに出てくるキチママと同類だな
意地でも「自分は悪く無い」と言い続ける部類 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 10:24 | URL | No.:1263033そんな手をかけてるのならディティール凝った部品で小さくて尖った部品もあるだろうし
塗装もやってるかもしれない
プラモ壊された側からしてみてもふざけんなだけど、
2歳児なら口にいれちゃう可能性もあるってのに
そんなので遊ばせる親は危険すぎるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 10:29 | URL | No.:1263036また最初から作ればいいんだよ(白目
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 10:37 | URL | No.:1263038クソ親の腕をへし折ろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 10:57 | URL | No.:1263045二歳児の親に謝らせろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:07 | URL | No.:12630461の言う親を2歳児の親と勘違いしてる文盲が多いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:13 | URL | No.:1263047※30
あれも結構特殊な部類。
鍵のかかった自室内に侵入されてBDBOXを落っことされて飲料ぶちまけられてその際に組み立てたガレージキットはじめガンプラとかを破損させられてる。
ちなみに賠償請求にプレミア分と組み立ての手間は入っていない(物によっては請求もされていないのでフルに請求すると倍ぐらいまで跳ね上がった可能性すらある)
革製のソファーとか絶版になった仕事用の資料とか青盤銀河英雄伝説(あの頃は絶版だった)とか組み立て終わったLEDミラージュ・フル装備とかツインタワーとか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:14 | URL | No.:1263048祖父母の価値観のアンテナ感度が悪過ぎじゃない?
歳とるとこうなっちゃうのかな?
わざわざケースから出して2歳児に渡すか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:19 | URL | No.:1263052※34
帰省した時にちびちび作っていたんじゃないの?
自宅なら一気にも作れるかもしれないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:21 | URL | No.:1263053育ててくれた親と、かわいい2歳の親戚がやった事だろ
身内に「ベンショー!ベンショー!」言ってるやつの人間の小ささが、見てて情けないわ
自分の感情最優先で、許すって言葉が無いのかよ
そういうのに限って「じゃあお前が大切にしてた物をー!」なんて言いだすから先に書いとくが
親戚のガキ共が興味持ったもんは全部くれてやったぞ
バイクだろうが楽器だろうがな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:24 | URL | No.:1263055※23
ワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:28 | URL | No.:1263057プラモは幼稚園で卒業するものとか言っている奴がいるが,妄想が激しいのかおそろしいほど無知なのか。
幼稚園児が組めるプラモって相当限られるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:28 | URL | No.:1263058そもそも家主(親)の家にある物なら家主(親)のもんだろうがよ
文句があるなら持ち帰るなり、持ち出るなりしろよ
特にそんなに大切ならなんで手元に置いてないんだよ
なんでちゃんと保管してくれてないの!?ってか?
25にもなってどんだけ甘えてんだって話 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:31 | URL | No.:1263060こんな話で自分の親&親戚に「弁償」とか「損害賠償」とか言ってるアホは完全にヒキニートだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:41 | URL | No.:1263062※124
弁償をしない奴の器の小ささについて
※127
家主と持ち物の所有者は別
※128
加害者が誰であるかは関係無い
カスが湧いとるなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:48 | URL | No.:1263067反省なさいな
とか言っちゃう人気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 11:50 | URL | No.:1263068「たかがプラモ、おもちゃ」って思うような
"趣味"に対する理解力の無い大人は多そうだからなあ
お互いの関係性がそれなりのところじゃないと
他人がいくら言った所で理解してくれないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:05 | URL | No.:1263071>プラモとか幼稚園で卒業しとくもの
一番簡単と言われるガンプラの
一番主流なシリーズが「対象年齢8歳以上」なんですが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:08 | URL | No.:1263072>プラモとか幼稚園で卒業しとくもの
はぁ? 幼稚園児にシンナー扱わせる気か? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:11 | URL | No.:1263073※124
親戚の子供は君のことをちょろいって思ってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:20 | URL | No.:1263074※124
お前にとってそれはあっさりくれてやるほどの価値しかなかったんだろ
俺だって大事じゃないものならいくらでもくれてやんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:28 | URL | No.:12630752歳の子供は責められんけど、親は全力で文句言ってもいいと思うわ。
親戚とはいえ人のもの勝手に触るとかありえん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:28 | URL | No.:1263076家出たらいいねん
人の大切なものも分からん人と一緒に住むだけ時間の無駄 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/08/15(月) 12:29 | URL | No.:1263077親に気をつけるようキツく言っとくのとその子が成長した時に笑い話がてら教訓として教えとく材料に使うくらいか…
地震にあったとでも思って割り切るしかないが心に来るよなぁ -
名前: #- | 2016/08/15(月) 12:32 | URL | No.:1263079写真ちっさw
-
名前:. #- | 2016/08/15(月) 12:32 | URL | No.:1263080「子供だから仕方がない」って言い訳するバカ親は、
子供が包丁を振り回してても同じ事を言えるのかな。
分別も付かずに危険を冒す子供に対して危険予知を
怠り、監督責任を丸投げしておいて「仕方がない」と
平然と言ってのけるバカ親が多いのは紛れも無い事実
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:33 | URL | No.:1263081この人も仕方ないって言ってるし、器は小さくないでしょ。ただ愚痴りたくもなるだろ。興味ねーけどプラモで半年ってどんだけ細かいんだよ。そんなの組み立てて壊されたらショックだろ。もう売ってないとかなら猶更。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:34 | URL | No.:12630822歳にプラモが壊れないように扱う繊細さなんてある訳ないんだから親が悪いだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:41 | URL | No.:1263084※124
「大切にしてたもの」かもしれないが、
あなたにとっては親戚の子供にあげてもいい程度のものだったんだろ。 -
名前:名無し #- | 2016/08/15(月) 12:50 | URL | No.:1263087というか2歳児に車のプラモなんて面白くもなんともないだろうに
ケース開けて与える親が狂ってる
むしろああいう細かいプラスチックは怪我したり細かいパーツ飲み込んだりしそうで
怖いから触らせないようにするだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:50 | URL | No.:1263088>>36
プラモ幼稚園で卒業てすごいなw
さぞ、器用な子供だったんだろうなーwww
ちなみにおれは、ファミコンのカセットの箱をやられた。きれいにとっておいたのにーー>< -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:54 | URL | No.:1263090うちの甥っ子はおとなしい性格でよかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 12:58 | URL | No.:1263091うん、まじで子供よりも大人の方がたちが悪いぞ
前もって触るなと言っとけば、余程の悪ガキでもない限り子供は触ったりしないけど、大人の方がなまじ意志が発達してるから自分勝手な理屈を立てて平気で無視してくるからな
ここでも人の趣味に優劣をつけて馬鹿にしてるのは大人のようだし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 13:00 | URL | No.:1263092値段とか関係ない
たとい400円でヤマダで売ってるHGUCジムだとしても -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 13:00 | URL | No.:1263093どう考えても与えた親が悪いだろ・・・
部屋に置いてある飾りものを、壊すに決まってる年齢の子どもにわざわざ取ってやるとか
それがガラス細工とかだったら絶対にやらないでしょうに -
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 13:06 | URL | No.:1263094■組み立てに半年かけた力作
■ケースに入れて保管
■見つけて「あー」とか反応する2歳児
■孫フィーバー中の爺婆が息子の人権蹂躙して孫に進呈
■2歳児が破壊
→孫フィーバーのせいで一時的なのか元々人権蹂躙されてるのか?
何れにせよ材料費の弁償は孫フィーバーの爺婆にするべき。 -
名前:名無し #- | 2016/08/15(月) 13:10 | URL | No.:1263095半年もかかるってフルスクラッチかディアゴスティーニかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 13:17 | URL | No.:1263096半年なら大したことないし、2歳児なら壊すのはある程度仕方ない
だから親に壊されたものの倍の金額請求して新しいのを買え -
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 13:28 | URL | No.:1263098プラモとかフィギュアとか壊されると萎えるよな…
トミカのミニカーみたいな感覚だったんか親は…
二歳児ぐらいだと平気で物ぶん投げるからテレビのリモコンも触らせないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 13:38 | URL | No.:1263101二歳くらいから反抗期やしな
二歳までは可愛いけど何でも咥えるから怖いし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 13:38 | URL | No.:1263102まともな写真なしとかほーんまつっかえな
壊れたとこだけ見せられてもどんだけ力入れて作ったか全くわからんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 13:39 | URL | No.:1263103まぁ子供はまだ動物だからな
理性なんてもんはない
責任は親が負うべきだし、躾には言葉ではなく痛みを使うべき -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 13:39 | URL | No.:12631042歳の子なら壊したのは仕方が無い
でも
2歳の子にプラモデルを与えてはいけない
(細かいパーツの誤飲があるから)
だから、子供向けのおもちゃがある
その意味でスレ主の母はやってはいけない事をしていると言える
まあ、プラモもおもちゃも同じなんだろうけどさ、この手の人にとっては -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 13:50 | URL | No.:1263112同じく甥に車プラモぶっ壊された事あるから辛いの分かるわ
こっちが我慢する前提なのがクッソ腹たつ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 13:56 | URL | No.:1263115こういうのはそいつの前で長期間に渡って口癖のごとく
いくらして毎日1時間作業で半年・・・
って一言だけ言うんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 13:56 | URL | No.:1263116こういうのはそいつの前で毎日半年くらい渡って口癖のごとく
いくらして毎日1時間作業で半年・・・
って一言だけ言ってため息つくんやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 14:11 | URL | No.:1263127「作る」といって女が想像するのは、たとえば料理なのかな。
料理は消費されるために作るから、保存鑑賞するために作るという感覚がわからないのかもしれない。ほかに服なんかもあるけど、いずれも必需品だからなあ。
必需品じゃなく女が作る趣味ってないかもね。買うばっかりで。せいぜいネイルか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 14:16 | URL | No.:1263133俺は親戚の子供の為に真鍮線通したりしてガッチガチに固めたベアッガイで遊んでるわ
カーモデルとか2万くらいするガンプラとかは見せるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 14:23 | URL | No.:1263137孫に良い顔したくて、持ち主の断りなしに息子の持ち物を勝手に取って与えた親が悪い。
親の大事にしてる物を2歳児に与えてやればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 14:40 | URL | No.:12631482歳児が遊びに来て1の親が
(孫ちゃんが喜ぶおもちゃ、、そうだ1の部屋に車の模型があったわ、貸してあげましょ!)ってわざわざ1の部屋から持ってきたって話だろ。
親からすれば「小さい子がちょっと触るくらいいじゃない」ってもん
・繊細な壊れ物、半年掛かったって認識はゼロ
「たかが車の模型、沢山あるし、息子もいい歳だし車も飽きてるかも。なんなら壊れても構わない」と勝手に思ってんだろね
2歳児の親がそこにいれば(よっぽとキチママでもない限り)「お兄ちゃんの大事な車だからダメ!!」って言うはず -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 14:41 | URL | No.:1263150バカ親に手間賃増し増しで弁償させーや
痛い目見せないとまた繰り返すぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 14:49 | URL | No.:12631581の親が特別非常識って意見もあるが
母親なんてどこもそんなもんだろうね
(悪い意味で)常識的な親、と言えるww
多分文句言ったが「いいじゃない、車のおもちゃくらい、そんなの私が弁償してあげるわ。…あんたもいい歳して車って、、それよりあんたも孫つれてきな(ry」と逆ギレ&論点ずらしだろうね。 -
名前:名無しさん@暑中お見舞い申し上げます #4RtvEo.U | 2016/08/15(月) 14:53 | URL | No.:1263160親が悪いので親に厳重注意と
損害賠償請求だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 14:55 | URL | No.:1263163俺は飛行機プラモでやられたわ
キーンブーンドドドドドカーンドカーンで
20数機が粉々よ
学校から帰ってきて腰から崩れ落ちたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 15:13 | URL | No.:1263170戦車のプラモぶっ壊されたことがあったけどそんな手を加えてない&今でも普通に手に入るキットだからダメージゼロだったわ
サンキュー、タミヤ! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 15:13 | URL | No.:1263171モデルケースは高くても鍵付きにしたほうが良いよな…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 15:24 | URL | No.:1263173叫び声あげられなくなるくらい殴って恐怖を植え付けろ。
親にちゃんと弁償してもらえ。
プロのプラモ作る人に頼んだから、とでも言ってプラスαで上乗せしろ -
名前:。 #mQop/nM. | 2016/08/15(月) 15:25 | URL | No.:1263177叫び声あげられなくなるくらい殴って恐怖を植え付けろ。
親にちゃんと弁償してもらえ。
プロのプラモ作る人に頼んだから、とでも言ってプラスαで上乗せしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 15:53 | URL | No.:12631882歳だったらその親か自分の親がクズだな
鍵がついたらケースを倒すだろうしそもそもガキ対策で金を使わせるならその金はガキの親が捻出しろや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 16:49 | URL | No.:1263216どうせ親もスマホいじってたんだろうな
躾って本当に大事だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 16:55 | URL | No.:1263221スレ主別に親とか子供責めてるんじゃなくて
凹んでるだけなんだからお前らが噛みつくなよ
自分の趣味には甘いのに子供には厳しいのな
その後の処遇すら書かれてないのに火病起こしすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 17:00 | URL | No.:1263225いい年してプラモ趣味をくだらない馬鹿馬鹿しい気持ち悪いって思うのは別に全然いいと思う
でも他人の物に勝手に触れないとか勝手に触った挙句壊したりしたら弁償するって人間として当然だろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 17:10 | URL | No.:1263229>半年もかかるってフルスクラッチかディアゴスティーニかな?
手をかけようと思うと普通にそんくらいかかるよ
というかそこまで手間を掛けたからこそ本気で凹んでんでしょ
プラモが下だらないかは置いといて、イッチにとってそんだけ大事なもんだったってことよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 17:25 | URL | No.:1263237※見てると「自分の物差しに合わないモノは卑下の対象」がやけに多いな、自分の大事にしてるモノを買わされて、他人に「そんなモノ」呼ばわりされても平気で居られるのか?
-
名前:あ #- | 2016/08/15(月) 17:33 | URL | No.:1263242プラモとかジグソーパズルは理解できない趣味のひとつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 17:55 | URL | No.:1263250今の50〜60代以上って人の気持ちを考えることができないよね。
「どーせ(俺の興味のないものは)たいしたことないやろ」って発想で生きてきたから。親は自分の障害でしかないのは真理やね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 17:58 | URL | No.:1263251175
そうなんだよなあ
何故か損害賠償請求しろと命令口調だったり酷いと殴れとか言ったり何なんだろこの人ら -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 18:50 | URL | No.:1263262親に大事にしてるものをよく捨てられたなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 19:08 | URL | No.:1263269幼稚園通える年齢になる前にプラモをやり尽くした奴すげーな
両親にとって初めての子どもで欲しいものはなんでも買ってもらえる金持ちのボンボンなんだろうなぁ... -
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 19:13 | URL | No.:1263271まあ2歳児じゃしょうがない。悪いのは親。
俺は昔スコープドッグ作って飾ってたら、小学生の親戚が目を輝かせながら見てたからなんかうれしくてあげちゃったなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 19:15 | URL | No.:1263272友人が模型雑誌も出してる出版社に勤めていた時に聞いた話。プロモデラーの作った模型を搬送業者が壊して運送業での補償額30万に対して製作者の請求が50万。差額を出版社で負担したって話を思い出した。
-
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 19:20 | URL | No.:1263275高校の頃だが親父に同じ事されたわ
親父の友達の息子に艦船模型バラッバラにされた
学校から帰って来てブチ切れた俺に親父が友達の前なもんだから威張り散らしてブチ切れ返してきたんだよね
「玩具如きでガタガタ言うな」と殴られた瞬間に、普段から尊敬の欠片もないクソ親父だったもんだから俺もタガが外れてぶん殴り捲ってしまった
あの時初めて俺が父親の力を超えたと知った瞬間だった
その後相当いろんな事あったが結果親父は家を出て行った
子供のプラモを壊すと大変な事になるから気をつけよう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 19:49 | URL | No.:1263281※186
俺も同じことされてぶち切れて親父の漫画コレクション全部捨ててやったわ
漫画如きでガタガタ言うなって言ったら親父泣いちゃった -
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 19:53 | URL | No.:1263283親でも他人なんてそんなもんよ
察せやと思っても無理
手元に置いとくのが一番 -
名前:名も無き変態 #- | 2016/08/15(月) 20:09 | URL | No.:1263289まあ…言うたら悪いけども…見える所に、置くのはアカンよ!見える所置くなら、鍵付きの、ケースやな…危機感無い方だね~♪
ワイの実家の、個人部屋は扉が防火扉で鍵ディンプル×2、窓ガラス7枚は全部防弾ガラスの要塞…部屋前の壁を室内からしか開けれない、分厚いアクリル陳列ケース、壁2面www見れるけど、触れんよ、鍵はワイしか持ってないんかから、部屋にすら入れんからねwww
コレクションするなら…家族にも触れん様にせんと、ダメやで、家族が1番の敵やからなwww
何でもだけど、本気でコレクションするなら、同じ趣味の信頼出来る友人以外は全部敵が基本やwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 20:55 | URL | No.:1263299ID:Uqs←こいつクソマ○コだろ
こういうの野放しにしてると女叩きが苛烈するから女こそコイツ叩くべきだと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:08 | URL | No.:1263304これは親が最悪。もしこのプラモに鋭利な部品やらボタン電池、あるいは鉛とかが使われてて、それ飲み込んだらどうする気だったんだろうな。
鉛は飛行機プラモの重りに使ったりするので誇張でもなんでもないぞ。 -
名前:名無し #- | 2016/08/15(月) 21:11 | URL | No.:12633062歳児がトミカと同じようにプラモデルで遊んだらそら壊れるわな。
孫可愛さから与えて、壊れても仕方ない、壊れるオモチャが悪いくらいに思ってたんだろう。
>>1可哀想に。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:28 | URL | No.:1263319この年代って、戦争も不景気も経験してないから物の大事さを判っていない気がする。
戦前生まれの爺ちゃんのほうが話が合った。
もう亡くなったけどorz -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:55 | URL | No.:1263336元スレの※36
幼稚園児にプラモが作れると思ってる時点で世間知らずのバカ確定。反省するのはお前の方だ。 -
名前:芸ニューの名無し #dcJU4M0Q | 2016/08/15(月) 21:57 | URL | No.:1263338今って2歳で躾してないのか…
2歳0ヶ月だったら未だかもかもしれないが
2歳半だったら躾けるのが普通だと思うのだが
発達障害なのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:59 | URL | No.:1263341鉄道模型捨てたら夫の存在が消えそうのコピペ思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:02 | URL | No.:1263343※180
それは世代は関係ない。お前の世代にも同じようなのが居るはずだ。
俺は50代だが、趣味人なのでイッチのキモチは痛いほど解るぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:03 | URL | No.:1263344身内だろうがなんだろうが、結局は他人に過ぎんってこったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:26 | URL | No.:1263347人様のあれやこれに「卒業」なんて表現を使うのは例外なくガイジ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:34 | URL | No.:1263350コレはプラモだからバカにする人がいるケド
自分の大切にしているものが会社から帰ってきたら壊れていたらどう思う?
弁償とかそういう問題じゃないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:53 | URL | No.:1263355帰省して従妹の娘二人(4歳児と2歳児)の相手したけど、まあ怪獣だわな。
親が躾けろとか言うけど、体罰でもないと止まりゃしないよ。そんなんするくらいなら、率先して壊されたくないものは片端から隠すしかない。
好き放題に暴れていた4歳児の方は、肩車をリクエストされたんでそのまま外に出て、夜の田舎道を「このあたりからオバケ出るから静かにしろよ~」「おじさんが子供の頃はけっこう『いた』んだぜ~」とか脅したら速攻でおとなしくなったw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:57 | URL | No.:1263356親からしたら製作半年のプラモ(精密な細工)も
トミカのミニカーも同じなんだろうけどな
「そんなおもちゃ、なんなら私が弁償するわ」位の勢いだろう(多分数百円~1000円程度で売ってるものだと思ってるだろうから)
キットは数千円かもしれないけど、半年間の努力はプライスレスだからな。キット代数千円返してもらったって弁償にもならんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 00:36 | URL | No.:1263393家を出ろと言いたいが、出ると趣味にかけられる金が減る…
部屋に鍵かけるしかないな。
>201
相手するのは偉いな。
俺は来たら、出かけてたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 00:38 | URL | No.:1263394子供じゃなくて親に説教だね。
1は理性的に我慢してるし良い奴だと思うぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 00:51 | URL | No.:1263398最上級者は、これで、また作れると、ほくそ笑む。
-
名前:名無し #- | 2016/08/16(火) 07:29 | URL | No.:12634602歳児だと知恵遅れや発達障害じゃなければ、意図的に投げる、ぶつける、落とすことをやめるようしつけることはできる。
ただ、意図せず落とす、ぶつけてしまう、持ったまま転ぶ、などは叱っても繰り返す年齢なので壊れやすい大事なものは最初から与えないこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 08:19 | URL | No.:1263467※203
読んで?
久々に帰ってきた言うとるやろ
イッチは家出とると思うんやが…どうやろか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 08:23 | URL | No.:1263468幼稚園で卒業って、ビッグワンガムかよw
甥っ子に5歳のがおるけど、ほねほねザウルスにもちょい苦戦しとったでw
なにせ説明書から図形を読み取って実際のパーツを当てはめるわけだからな
存外に高度な行為だぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 09:27 | URL | No.:1263486ガキの親ってほんと謝らんねぇよな
置いとくそっちが悪いみたいな空気露骨に出してきやがる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 12:34 | URL | No.:1263542壊されたからいつまでも悲観的になるやつはたいしたことない
前回を越えようとするやつは大物の印だと思う
1に大物になれとは言わないけど子供じゃないんだから2chにスレ上げて同感を買おうなんてしないほうがいいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 13:43 | URL | No.:1263557ID:Uqsは旦那の鉄道模型捨てそう
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/16(火) 14:40 | URL | No.:1263582※18
に一票。その方法いいな
しかしなんで子供がほしいといったら見境なく物を渡す親がいるんだろう
俺のパソコンなんか幼姦ものでいっぱいだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 15:08 | URL | No.:1263597悪いのは親だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 15:52 | URL | No.:1263609※210
言っちゃ何だがイッチにとっては趣味だぜ?
それで大物だ小物だって…何でそんな大上段から振り下ろすの?
誰だって大事にしてるものを壊されれば思うところがあんだろ
それで凹んじゃったよぉ~ってだけの話じゃねぇか
大したことないとかお前一体どこからモノ言ってんだ? -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/08/16(火) 18:50 | URL | No.:12636482年以上休日や暇を見つけてはせこせこと塗装や改造していたプラモをチビッ子に壊されたことあるから痛いほどわかるわ
泣きたくなる気持ちを抑えてその子を諭した後に一人で茫然自失となった
言わないとそれがどれだけ大切かなんてその人にしか分からないから気を付けんといかんよね… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 21:57 | URL | No.:1263677ホビーショーとか行けば分かるけど、プラモデルはどっちかと言うと年配の人の趣味になってるよ。
そんな年配の人が若い人に興味持ってもらえるよう、空き時間にオタク向けの美少女なんかも手掛けたりしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/17(水) 08:28 | URL | No.:1263788他人の趣味なんてわからない人からしたらゴミだからな
立場が逆でも成り立つということさえ解ってもらえばよい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/18(木) 01:11 | URL | No.:1264198俺みたいにガキを壊しちゃうのもいるから親御さんも気をつけなきゃダメだぞっ☆
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/18(木) 11:05 | URL | No.:1264323姪がお姫様ごっこしたいっつーから嫁の宝飾品渡したら後で全力でぶん殴られたっけな
いっぱい似たようなのあんだからいいじゃんか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/23(火) 16:01 | URL | No.:1266729>>29を女と決めつけてる人は完全にブーメランだな
女でも男でも、他人のことを慮れない人は一定数いるもんだ
自分の思い込みで勝手に決めつけたら、その時点で自分も>>29と同じだということに気がつくべき -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/02(金) 21:50 | URL | No.:127129068
バチが当たったんだよ、気にすんな(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/04(日) 18:56 | URL | No.:1272131流石に、二歳の子じゃなぁ。
プラモなら、それを完ぺきに修理する楽しみができたという見方もできる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/20(火) 18:36 | URL | No.:1279038子供はしょうがない
だが、勝手に渡した親は許すな
原材料費、経費、および時給換算での金額
これをきっちり出して請求しろよ、スッタコ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/28(水) 14:59 | URL | No.:1282292誤飲の恐れがある2歳にプラモを与える奴がいるわけない。
つまらない創作。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/12(水) 09:41 | URL | No.:12875421に責任あるとかいってる阿呆は、日頃から2歳児が来ることを想定して生活してるんだよなぁ勿論
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/13(木) 19:29 | URL | No.:1288132親には冗談交じりにこれ半年かかって作った力作だったんですよwぐらい言うべき。
そしたら部屋にはもしかしたらプラモの部品が転がっていて誤飲するかもしれないとか思ってくれるかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 09:46 | URL | No.:1302171※224
興味ない人にとってはトミカもビッグワンガムも模型メーカーの新作も全部一緒
模型=誤飲って想像さえ及ばないわけですわ
仮にそういう事故が起きても、そんな細かいものを家においておくほうが悪いって不思議な展開になるゾイw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 23:34 | URL | No.:1317750本当に触られたくないものは触れない場所に置いとくしかないじゃん
どんだけ家族やら親戚を信用してんだよ
信用した結果、こうして傷ついてりゃ世話ないんだよ
誰が悪いかつったらそりゃ親戚の子の親が悪いんだけどさ
何で壊されるのを許しちゃうかな。警戒心が足らん
鍵かからないボロ家じゃないでしょ?自分の部屋あるでしょ?
プラモ守れなかったのは自分自身だって思わないと、また同じこと起こるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 23:38 | URL | No.:1317755間違えた
親戚の子の親じゃなくて>>1の親だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/04(水) 17:51 | URL | No.:1319769甥っ子たちがどういうわけか俺の持ち物を壊すことへの恐怖心を持っている…
言っとくが怒ったことなんてねぇし、そもそも壊されて困るもんを触らせたことだってないのに
妹は俺に何か恨みでもあんのか…? -
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/08/15(火) 09:07 | URL | No.:2194709※230
他人の物を壊して平気なほうがどうかしてるだろ
恐怖心持ってるなら既に誰かが犠牲になってこっぴどく怒ったあとジャネーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 09:11 | URL | No.:2194710モノ壊すのをよしと考えている基地外は最低限のマナーとして日本人を名乗らないでね
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 09:13 | URL | No.:2194711プラモを壊さない子供なんかいない
見たことがない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 09:55 | URL | No.:2194717実家を出ろとしか
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 10:14 | URL | No.:2194722まぁ2歳じゃしょうがないけど、そのガキにはもう一生お年玉とか無しだし、事あるごとに自分の両親・そいつの両親に嫌味を言うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 10:38 | URL | No.:2194725ワイは長年かけて育てた巨大な高級金魚が
家に帰ってきたらお祭りのちっこい和金の群れになってたことがある。
母親が親戚の子が欲しがったんでお祭りの袋に入れて金魚同士を交換してあげたらしい
なお、袋が小さすぎて酸欠で帰るまでに死んだのでサービスエリアの生ごみに捨てたらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 11:35 | URL | No.:2194732プロモデラーに製作頼んだ場合の費用で親に賠償請求しろ
キット代+塗料代+製作代行5万~って考えると1台7-10万 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 13:11 | URL | No.:2194735車のプラモで半年って事は塗りも水研ぎやってるレベルのだろ
可哀想に -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 13:32 | URL | No.:2194737代わりにガキを破壊していいぞ
1個壊されたんだから1個壊してもいいもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 13:33 | URL | No.:2194738わざと手の届きやすい位置にジムとかズゴックの安い素組みを置いているZE
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 18:31 | URL | No.:21947911台10万の賠償金貰ったとしても思い入れや手間を考えたら納得できんレベル
-
名前: #- | 2023/08/15(火) 20:13 | URL | No.:2194814親(プラモ邪魔でしゃーないと思ってたところに、うってつけのが来た)
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 22:58 | URL | No.:2194842勝手に人様のものを渡す親が常識なさすぎる
その辺に財布があったりしても渡したりするんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 23:13 | URL | No.:2194848仮に親戚の女の娘が来たら、しまってある親の結婚指輪を勝手にあげればいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 23:39 | URL | No.:2194854親の見える所に飾るしかないなんて狭い家なんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 09:12 | URL | No.:2195005「オークション落札価格5万円」て札つけとけば、、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 09:36 | URL | No.:2195014小学生くらいだと漫画でも一日でボロボロにするからな
でも可愛いからしゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 09:44 | URL | No.:2195015甥に離れに保管してたプラモ3つくらい無断で持ち去られたな
イモウットが勝手に鍵開けていいんじゃないの持ってってもwとかほざき倒したそうで
悪いがそれ、旧ゾイドっつってオークションで合計10万は下らないんだ…
ただの玩具でしょwwwじゃねぇよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/18(金) 09:45 | URL | No.:2195627来ると事前に分かってたら隠すべきだが、突発的に来られた時に不在だとどうするべきか悩むな。
自分も1/18のRB16Bとかあるから考えとかんと。
簡単に折れる様な細いアンテナや超薄い空力パーツとかあるし…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/19(土) 03:58 | URL | No.:2195982※1
日本人の二歳児未満で
さらに下ること
寄生虫類と同等の
おまエラのような
なりすまし日本人にこそ
当てはまる理論だな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9662-be77189a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック