元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471141769/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:29:29.039 ID:9HoWquPv0.net
- ハリアーとか?
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:29:58.323 ID:ORTbLsmmM.net
- カイエン
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:30:14.344 ID:wRinev3qd.net
- アクア乗ってるけど警察に捕まったとき速い車ですねぇ~って嫌味言われたわ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:30:15.560 ID:NphoEv1ia.net
- フォードT型
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:30:47.751 ID:yPJSvZNX0.net
- マークⅡ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:31:56.447 ID:PJN99HZm0.net
- ランボルギーニの最低グレードから
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:33:12.671 ID:yKBfy7E50.net
- レクサスとか?
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:33:54.676 ID:QU2uikhH0.net
- クラウンアスリートくらいから
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:32:51.176 ID:pApU8g/Ma.net
- 300万↑
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:33:14.044 ID:cnMfs6FR0.net
- 350万円を超えるあたりからじゃね
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 12:09:38.354 ID:FPYYzUZcd.net
- マスタング乗ってるって言ったらだいたい良い車だね~とか
- 高そうな車だねぇとか言われるから500万~位なら良い車判定受けるんじゃね
- 高そうな車だねぇとか言われるから500万~位なら良い車判定受けるんじゃね
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 13:16:22.656 ID:nB2aO1xwa.net
- 800から
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 13:19:11.187 ID:cnMfs6FR0.net
- 500万を超えるような車に乗ってたら「お!いい車乗ってるねぇ~」じゃなくて
「お前、こんな車買って金はどうしたんだよ?」といわれると思う
平均的な社会人なら - 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:34:13.753 ID:QtKv+ZYg0.net
- 年齢にもよる
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 21:11:32.005 ID:Yp1pQtyTd.net
- 20代なら300万以上だな
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 22:16:47.680 ID:Xdxj0suC0.net
- 安い方のグレードで本体価格300万以上の車
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 11:47:02.904 ID:XGelp6Znp.net
- ちゃんと洗車されてて車内が綺麗で落ち着いていれば
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 13:06:21.293 ID:0JaFuBke0.net
- シェルビーコブラ乗ってますつっとけ
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 17:23:00.919 ID:vI76gfKV0.net
- おっさんがスカイラインR34乗ってたらお前らは何て言うの?
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 18:32:06.854 ID:03cmaj1o0.net
- >>27
それちょーだい!
って言う
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 22:05:58.555 ID:4eREVxmH0.net
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 22:05:58.555 ID:4eREVxmH0.net
- >>27
走り屋みたいでダサい - 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 20:35:36.610 ID:HXuip61e0.net
- 20代でカマロ買ったら周りの友達にドン引きされました
俺以外コンパクトカーやプリウスばかり
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 22:01:47.335 ID:BGZicVKP0.net
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 22:01:47.335 ID:BGZicVKP0.net
- 趣味性の高い車だと言われやすい気がする
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/14(日) 22:06:50.601 ID:Ie7QmGXT0.net
- 田舎だったら良く走ってクーラーが良く効く車なら褒められるよ
- 【カッコいい!クルマのCMまとめ】
- https://youtu.be/jXtVxkdtYSw
オカモト産業
(CARALL)
車ウェットシート
車まるごと
ウェット 2008
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 20:51 | URL | No.:1263296トヨタならAW11のMR2だな
キレイに乗ってたら尚イイ
AE86レビン/トレノより断然イイ! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 20:54 | URL | No.:1263297いい車は値段関係ないでしょうに・・・
-
名前:ネオニートさん #- | 2016/08/15(月) 21:06 | URL | No.:1263302外車ならエントリークラスでもおk
-
名前:あ #- | 2016/08/15(月) 21:07 | URL | No.:1263303いい車って普通はDセグメントからだろ?
値段にすりゃ400〜500万以上だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:08 | URL | No.:1263305>田舎だったら良く走ってクーラーが良く効く車なら褒められるよ
別に田舎じゃなくても褒められるよ?
むしろクーラーは田舎より都市部の方が重要 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:12 | URL | No.:1263308audi a5だけど趣味度はTTの方が上思ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:13 | URL | No.:126331086とBRZは走り屋じゃなくても普通にいいクルマだと思う。フェアレディと違ってデザインのバランスがいい。
-
名前:マセラティ #- | 2016/08/15(月) 21:14 | URL | No.:1263311いい車→自分の趣味の車
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:15 | URL | No.:126331216の言ったとおり、メンテがキチンとされた車のこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:21 | URL | No.:12633142リッター以上で300万くらいなら、いい車乗ってるって思われるよ。ハリアーなんて人によってはマイナスの印象を与える贅沢品だぞ。儲けてる人が国産車をあえて買うのも世間体の為。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:23 | URL | No.:12633151.6のインプ乗ってるけどいい車言われる
中古170万だったけど -
名前:名無しさん #- | 2016/08/15(月) 21:24 | URL | No.:1263316ジムニー
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:27 | URL | No.:1263317周囲の人の収入レベルによるんじゃないか?
俺は車全然詳しくないしサイズで選んだセレナ乗ってるが、周りはBMWやらベンツ乗ってる人が多いぞ。
値段もグレードも俺にはようわからんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:32 | URL | No.:1263321>>16
これ。全く洗車されてない黒ベンツとか目も当てられん。 -
名前:あ #- | 2016/08/15(月) 21:39 | URL | No.:1263324エクストレイルのハイブリッドだけど、結構褒められる。高級車じゃないから少し困る
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:43 | URL | No.:1263326そんなこと言うけどお前ら、ポリッシャ買ってセルフ磨きするくらい愛してても軽ならバカにするんだろ?
-
名前:ジャスティス #- | 2016/08/15(月) 21:44 | URL | No.:1263327良い車?
時代遅れの鉄屑に良い物なんて存在したの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:45 | URL | No.:1263328※17
世間に取り残された肉塊には言われたくないだろうさ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:47 | URL | No.:1263330言う側の車の趣味による
もしくは車に興味無い人が社交辞令的に言う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:48 | URL | No.:1263331※10
儲けてる人が外車買うのが世間体だろ?
会社の社長が安い軽とか乗ってたら、あの会社やばいんだろうなって思われるよ
※17
お前その鉄屑に一切頼らずに生きていけないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:48 | URL | No.:1263332高くても嫌いな車なら褒めないんじゃね?
レクサス嫌いだから絶対褒めないわ。
でも86なら褒めるかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:53 | URL | No.:1263333やっぱ34GT-Rだけはすべてにおいて別格だと思うは
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:55 | URL | No.:1263335アクアからハリアー(どっちも新車)に乗り換えたけどそこそこ評判良いな
最も旅とクルマ以外趣味無いからでしょうが… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 21:59 | URL | No.:1263340※12
俺も思ったw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:05 | URL | No.:1263345車好きで暇あれば車情報とか調べたりしてるけど
オプションありのワゴンとかセダンはいい車乗ってるねぇって思う
最上級グレードでフル装備の軽とかも良いと思う
ま、究極は数年乗ってても傷が無くて綺麗にされてればどれでもいい車(&持ち主)って思うなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:21 | URL | No.:1263346新車で綺麗にしていれば軽でも言ってもらえるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:28 | URL | No.:1263348スポーツカー全盛期の頃の車種なら大体1年に1回ぐらいは車好き声かけられる
-
名前:名無しさん #lnYM7kUo | 2016/08/15(月) 22:39 | URL | No.:1263351ケータハムのスーパーセブンを防波堤のわきに止めて、防波堤の上からタバコふかしながら釣りしてたおっさん渋かったなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:43 | URL | No.:1263352エスティマみたいに輸送量多くてガッシリしてる奴
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:43 | URL | No.:1263353昔の三輪車だと思うわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:44 | URL | No.:1263354スポーツカー系は趣味の世界だから車の良し悪しとは別
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:58 | URL | No.:1263357CX-5乗ってるがたまに言われる。
独り身は持ってて軽、
既婚者はファミリーワゴンみたいな環境だから分からなくもないが、
正直リアクションに困る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:59 | URL | No.:1263358周りが相対的に軽とかコンパクトばっかだからロードスター、86でもいけるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:59 | URL | No.:1263359新車なら何でも
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:59 | URL | No.:1263360大衆車でも90年代辺りまでのを今でも綺麗に維持して乗ってると言われる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 22:59 | URL | No.:1263362スポーツカーは趣味が合ってる部位を褒める感はあるよね
ゴツいキャリパーだね!とか。
いい音してるね!とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 23:02 | URL | No.:1263365型落ちでもドノーマルのクラウン(清掃してある)
-
名前:774@本舗 #- | 2016/08/15(月) 23:03 | URL | No.:1263366ベンツ乗ってるけどだいたい言われるからあまり言いたくない
「いやぁ、中古っすよ~」ってごまかすのが毎度のパターン
実際経費で一括で落とす都合上いつも中古だからたいしたことないのになぁ
ほっといてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 23:03 | URL | No.:1263367300万とか1.5のロードスターも買えないぞ
-
名前: #- | 2016/08/15(月) 23:06 | URL | No.:1263368乗っている所有者と相対的に比較して評価されるんじゃねぇの?
19の小娘がN-BOXの新車乗ってたら言われるだっろうし
自分の会社の社長がセンチュリー乗ってても言われないだろ
ナメられてるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 23:22 | URL | No.:1263371欲しい車があるけどやっかみが凄いからよく見かけるような車に乗ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 23:25 | URL | No.:1263372相手の価値観次第。
クラシックな車を乗っていても、価値が分かる人には「いいねぇ〜」と言われる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 23:33 | URL | No.:1263373金額じゃなくて車種。
86はいい車とは言いづらいけど、ロードスターなら言える。
現行のGTR好きだけどいい車だねと声かけされるクルマではない。
アウディなら最初のTT。
作った側のこだわり、または歴史を感じさせるクルマ。 -
名前:名無し #- | 2016/08/15(月) 23:44 | URL | No.:1263375田舎だと400万以上、都内だと1200万以上ぐらいから
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/15(月) 23:53 | URL | No.:1263380重視する項目にもよるでしょ
走りとか環境性能とか
まぁ、車は狂ったようにメーカーや車種ごとにケチつける連中が多いからへたに何も言いたくないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 00:03 | URL | No.:1263382ロールスロイス
-
名前:名無しさん #- | 2016/08/16(火) 00:04 | URL | No.:1263383他人の目なんかいちいち気にしてんじゃねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 00:09 | URL | No.:1263385ランボルギーニのニトロに乗ってます
ってネタをやってみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 00:14 | URL | No.:1263387ザビートルと言う失敗作は買ったら後悔するぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 00:15 | URL | No.:1263389BMWのM6乗ってるけど、あんま言われないな。
今時BMWも珍しくないし、M6なんて値段の割に高級感ないからかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 00:21 | URL | No.:1263390俺からすれば軽は論外。高級車当たり前や。
他の車が映るほど磨かれた車、それが昭和の車だと逆に良い。
良い車にするかどうかは乗り手次第。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 00:22 | URL | No.:1263391>>48
俺FDにニトロ積んでだわ。
もう乗り換えたけどニトロとノスは記念にとってる。 -
名前:あ #- | 2016/08/16(火) 00:40 | URL | No.:1263395そもそも他人が乗ってる車なんていちいち見ないと思う。
他人にどう思われるかで判断しないで
自分が満足する車に乗ればいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 00:49 | URL | No.:1263397ド素人にとっては、ベンツも、ランボルギーニも、ただの車。
-
名前:名無し #- | 2016/08/16(火) 00:57 | URL | No.:1263401ワイニキ、SJGフォレスター
(車高が)高みの見物 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 01:01 | URL | No.:1263402凄い庶民的にリアルなところを言うと
クラウンくらいから。
400万~550万くらいやな。
それ以上のクラスになると何か逆に引かれる。
田舎だから車が多くて、
高級車に乗ってるのはヤクザと坊主と農家だけでな。
お金持ちの人は気にせず
普通の車に乗ってる事が多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 01:17 | URL | No.:1263405しょーもない宣伝工作スレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 01:44 | URL | No.:1263410「良い車」というのは大衆車の上級車種の感じ。
「良い車」という言葉の中にはおっさんが買うような車という意味が含まれている。
オペルで言うとインシグニア。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 01:53 | URL | No.:1263413相手が好きな車がいい車
興味ないとフェラーリですら
何あの潰れたみたいな車って言われる、マジで言ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 02:05 | URL | No.:1263416M6でもダメか汗
分かる人にしか分からないのかもね( ;∀;)
先代の650カブリオレの時乗ってた時はやたらと良い車扱いされたんだけどねー
ミラーもハンドルもM6仕様だったから近所の同じ車のってたおっさんから質問攻めされたっけなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 03:49 | URL | No.:1263435(センスが)良いクルマ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 06:46 | URL | No.:1263454実家の自家用車がカムリだった。
レンタカーでカローラに乗った時
たかだか100万ちょいの価格帯で
これだけ違うのかと驚いた記憶がある。
軽を運転してんのかと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 07:16 | URL | No.:1263458値段で判断褒するのはわびしい価値観
特に高年齢に多い
イクラちゃんと呼ばれる事もある
第一声は「これいくら?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 09:14 | URL | No.:1263482俺のファイナルエディションを見た車好きは割とテンション上がる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 09:48 | URL | No.:1263494>>6 ナカーマ
a5はいい車だけど一応セダンだからね
TTはかっこいいけどクルコンつけて欲しい -
名前:名無しビジネス #fbT.Nxgw | 2016/08/16(火) 10:08 | URL | No.:1263500フェラーリは現実味がないからまあ置いとくとして
レクサスまで行かなくても、やっぱ400万レベルの金額になってくると
はぇ〜 ええ車やん!とはなるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 10:15 | URL | No.:1263502走り屋仕様じゃないスポーツカー、クラシックカー
600万以上の車
このどれか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 10:18 | URL | No.:1263503国産スポーツばかり乗ってきたけど
車好きのオッサンに声かけられる事多かったわ -
名前:寸又森憎 #- | 2016/08/16(火) 10:21 | URL | No.:1263507R32の車検が11月 軽もあるし捨てるしかないかな
(´・ω・`)ショボーン -
名前:名無しさん #- | 2016/08/16(火) 10:40 | URL | No.:1263513軽、シティコミューター、ミニバンなんかはピカピカの新車で女、高齢者が乗ってれば褒められがち
大人の男になるとハードルが一気に上がって高級セダン、スポーツ、大型RVでもないと褒められない
例え新車でもアクアやプリウスやヴィットに乗ってるのを褒めると嫌味に取られかねないからな
そう考えるとやっぱり500万クラスからじゃね
高い車を褒める=高収入な仕事につける人物である事を褒める、だからな
車好きが褒めるとなると趣味性の高い希少車や高性能な車だからまた変わってくるね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 11:18 | URL | No.:1263524マスタングは欲しいし良い車だと思うけど日本では良さの一つである安さがなくなるからなあ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/16(火) 14:44 | URL | No.:1263584そらリンカーンやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 14:53 | URL | No.:1263591※22
ニスモボンネット、カナード、GTウイング付きの34は別格
これでフルチューンなら誰もが振り向く異次元の車
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 15:57 | URL | No.:126361316みたいな事って、笑点でピンクが言って場をシラケさせそう。
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/08/16(火) 17:44 | URL | No.:1263635コルベット
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 18:43 | URL | No.:1263647コペン 所有してるときもいわれたで
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 18:51 | URL | No.:1263649これって上から目線の言葉だよね。
目上の人には言えないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 18:56 | URL | No.:1263650ベンツ、BM、レクサスとか
車名じゃなくてメーカー名で呼ばれる車じゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 21:08 | URL | No.:1263667良い車って言われるために買う奴はただの阿呆だろ
税金対策で買うもんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 21:59 | URL | No.:1263678高速機動隊の兄ちゃんにいい車乗ってますねと言われたことはあるな。
ちなNSX -
名前: #- | 2016/08/16(火) 22:03 | URL | No.:1263680いい車→ちゃんと手入れしてる車。
軽でもちゃんと洗車してるとかオイル交換とか空気圧とかみてる車はドライバーの雰囲気含めていい感じ。
こういう車なら助手席に乗りたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 22:15 | URL | No.:1263683ジムニー
JB23→JA11に乗り換えたら凄くモテるようになったよ!
おっさん達に -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 22:32 | URL | No.:1263689見た目はアウディなんだよな。燃費偽装してるけど。
乗っていいのはやはりクラウンとか国産。
もう少しタイヤノイズ押さえて欲しいけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 22:45 | URL | No.:1263692458イタリア。
バレンティーノ・ロッシが乗ってるからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 22:46 | URL | No.:1263693対向4PODキャリパー(カバーじゃないよ)が着いてるのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/16(火) 23:37 | URL | No.:1263700レクサス、BMW、ベンツ
その辺だろ。
ランドローバーとかランクル、ハリヤーとかのSUVは特に女受けいいな。 -
名前:名無しビジネス #yjwl.vYI | 2016/08/16(火) 23:48 | URL | No.:1263705高級車だと直接言われないで陰で言われるんだよ
高級車乗ってる人にいいクルマ乗ってるねって嫌味だしw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/17(水) 00:38 | URL | No.:1263712マジレスするとプリウスとかのエコカー
エコカーでも軽自動車だとやっぱり見下される
それと地方だとポロとかでも外車は見栄はりと思われるから辞めた方が良い
言うまでもないが高級車や趣味性の高い車は世間体を気にするなら避けるべき
まぁ周りが富裕層ばかりの高級住宅街とかなら話は別だが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/17(水) 00:50 | URL | No.:1263720マセラティ乗りたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/17(水) 06:51 | URL | No.:1263773>>2
関係あるだろ池沼 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/17(水) 07:26 | URL | No.:1263779車は500万で壁があると思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/17(水) 12:11 | URL | No.:1263822インプレッサ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/17(水) 17:16 | URL | No.:1264005>>本文36
ダサいのはお前だ下手糞
こういう下手糞を煽り上げたい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/17(水) 20:38 | URL | No.:1264109磨きあげたうえで落ち着いた印象の車なら大体おk
-
名前:か #- | 2016/08/17(水) 23:41 | URL | No.:126416520代前半でスカイラインv36買った時良く言われたなぁ
中古100万程度で買える車なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/20(土) 10:48 | URL | No.:1265354まあ3500cc以上が一般的じゃないかな
金額で判断もあるけどプリプリでいい車とは言われないでしょ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/21(日) 10:40 | URL | No.:1265773インドの最高級ブランド
タタなの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/21(日) 13:07 | URL | No.:1265811手入れが行き届いた117とか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/22(月) 08:28 | URL | No.:1266140117 それ乗らないで飾ってくださいと土下座レベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 00:00 | URL | No.:1269442昔ハイソカーとか言われてブームになった高級車。
若かりし時の俺も無理して中古車買って乗っていた。
その後スカイラインとかにも乗ったが、やっぱり俺の青春はあの車だったなぁ。。
その後、車への興味も薄れて、「車なんて動けば何でもいいや」状態だったが、知り合いの先輩が今だに俺と同じ型の車に乗っていた。とても大事に乗っていたが、とうとう手放すとの事で一年前に俺が格安で譲って貰った。
今では貴重な骨董車に分類されるであろうこの車。。
同じ車なんて街中でも年に一回見るかどうかだろう。
やっぱり俺等の年代の人は振り返って見てるね。
-
名前: #- | 2016/09/13(火) 23:22 | URL | No.:1276105綺麗で
800万円以上のヨーロッパ車
あまり見掛けないグレード
通常、会社等の経費購入不可の2ドアクラス
ボディーカラーも含めてフルオプションに近い装備
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/16(金) 08:59 | URL | No.:1277121ただのフィットだけど、4WDでインチアップしてるから、わかる人には「おっ」て言われる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/16(金) 17:14 | URL | No.:1277261金持ってるけど車知らない人が「もうちょっといい車買ったら?」
と言うのが1000万↑クラス -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/22(木) 20:14 | URL | No.:1280199スポーツ車というかクーペ車だな
自分のS15sも言われた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/23(金) 14:49 | URL | No.:1280451古いクーペとか乗ってると言われるでしょ。
NA8C乗ってたけど、言われた事あるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/13(木) 23:45 | URL | No.:128822440万のマローダ250に乗ってた時は
GSの兄ちゃんたちから羨望の目で見られてたまに声かけられた
クルーザーの2輪はコスパ最強だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/16(日) 00:39 | URL | No.:1288950NCロードスター海苔だけど時々言われる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 09:18 | URL | No.:1304111素人はインドのタタと言ったら軽よりちっちゃいナノをネタにするけど、
ジャガーやランドローバーを買収した大企業だぜ。
まったくこれだからクルマの大きさだけで語る素人は。
そんなことも知らないヤツがクルマを偉そうに語るな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/08(日) 15:01 | URL | No.:1321427車ばっかりは所得に応じて買うものだな。
安すぎたらケチ臭いし、高すぎたら無理しすぎ感漂う -
名前: #- | 2023/08/15(火) 22:54 | URL | No.:2194841型落ちの軽以外なら
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9664-d4a3b577
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック