元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1471484646/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:44:06.06 ID:gRtRgnos0.net
- 欧米「そう…(無関心)」
何故なのか
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:44:28.34 ID:BZJqzADIp.net
- IOCに聞いたら?
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:47:53.28 ID:eAfq+CwX0.net
- というか今回の柔道のルールは日本が推し進めたやつだぞ
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:46:19.90 ID:NTP5hsVW0.net
- むしろ中国が積極的に中国が不利になりよう改正してるんだよなぁ…
- 433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:25:15.74 ID:STxwSo880.net
- 大正義過ぎて中国国内でも人気が下降し始めてるから
むしろ中国さんサイドから中国が不利になりかねないルール改正申し出てるってこマ? - 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:45:37.03 ID:cm4GQ1bN0.net
- 中国で卓球が盛んになる要素って何があんねん
地味やろあれ
- 163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:00:04.03 ID:TpuLfGbE0.net
- >>8
戦後、卓球は欧州の天下だったが日本が卓球で世界一になった時期があった
中国も何か国民の象徴たるスポーツ、欧州にも知られてるスポーツで国の勢いを作りたかった
卓球に目をつけて金を放り込んで、選手を発掘して、それを繰り返して今に至る
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:47:56.75 ID:NTP5hsVW0.net
- 既に五輪以外では帰化選手制限が厳しくなったり
- 五輪でもメダル独占できんよう
- シングル2枠になったりしてるんやで
- 五輪でもメダル独占できんよう
- 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:50:11.13 ID:d/9iKQKZa.net
- 卓球が欧州で人気って嘘やったんか ピンポンで見たんやが
- 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:53:41.78 ID:R/+P4UHp0.net
- >>50
人気ではないがドマイナーでもない
日本でいうハンドボールぐらい
- 117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:56:15.17 ID:lrdqghod0.net
- >>85
めちゃくちゃマイナーな気がするんやけど- 欧米ではハンドボールレベルでもしっかり食えるんかいな
- 欧米ではハンドボールレベルでもしっかり食えるんかいな
- 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:51:06.00 ID:Zj01tL6S0.net
- 中国てルール変更じゃ弱くならん地の強さやろアレ
- 100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:55:05.81 ID:CuLUM/ou0.net
- とっくの昔に通称劉国梁潰しといわれるルール変更あったんだが
- 170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:00:27.33 ID:54OThufP0.net
- スキージャンプの「身長低いほうが不利!日本人差別だ!」
からの160センチのアモン優勝は草生えたわ
- 219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:04:14.30 ID:anep7qns0.net
- 中国
ドイツ(中国)
シンガポール(中国)
これなんとかせーや
- 265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:08:28.76 ID:Gqph9JC30.net
- >>219
ドイツはともかくシンガポールはもともと中国人だらけやろ - 249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:07:06.01 ID:pkw5IyXud.net
- 卓球ってほんと同じ相手としかやってないよな
- 503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:38:22.48 ID:pNcSaqpu0.net
- <日本卓球の至宝、水谷隼が覚悟の告発>
水谷「日本選手のは木のバット、各国選手の不正ラバーは金属バットのようなもの」
アダム・シャララ会長「不正行為をしている選手がいるのはわかっている」
日本のファン「メダルを獲れなかった言い訳にするな」
http://number.bunshun.jp/articles/-/293736 - 366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:17:55.41 ID:+ew13CTEd.net
- 不正ラバーって全然違う?
ムカつくんやが
- 385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:19:37.87 ID:E7/yDLJo0.net
- 385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:19:37.87 ID:E7/yDLJo0.net
- >>366
そもそも不正じゃないぞ
ルールに基づいた厳密なラケット検査に合格してるんだから
日本が勝手にケチつけてるだけ
- 192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:02:04.99 ID:Eq0thyB50.net
- ルール以前に補助剤ちゃんと取り締まれや
- 565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:53:17.66 ID:Ly4sUNJND.net
- 補助剤で玉が早くなるってどんな原理なんや
ただなんか塗るだけやろ?
どういうことやねん
- 586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:59:24.61 ID:AdP2gXi40.net
- >>565
ラバーとスポンジを変質させるんや
反発力が大きくなれば球は加速するし
柔らかくなれば接触時間が増えてスピンもかかりやすくなる
- 327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:14:18.17 ID:um3Y5r+G0.net
- 欧米「ルール代えても中国が対応してくるンゴwwww」
- 337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:15:18.84 ID:QiELWHsO0.net
- ルール変えてもどうしようもない
全ての技術レベルが高いんだし
- 394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:20:16.48 ID:2YYXZOBBp.net
- 中国は卓球のルール変えまくってんだが…今のサーブのルールも
ワルドナーのサーブ研究 → 分からなかった → ルール変えます!w
だからね
- 493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:36:27.54 ID:+hiqeu5h0.net
- 卓球っていうか日本じゃ軽さによって得た俊敏性や
- 小回りの良さって評価高いけど、欧米じゃ「ふーん」みたいな評価しかされてないように見えるな
やっぱり強さを現す体格や腕力、技術こそ評価も尊敬もされてる- 【【NHKリオ】世界王者を追い上げたが... 水谷隼】
- https://youtu.be/Sz7KxT15rIU
卓球王国 2016年
09 月号 [雑誌] - 小回りの良さって評価高いけど、欧米じゃ「ふーん」みたいな評価しかされてないように見えるな
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 01:14 | URL | No.:1264622卓球も柔道も欧米で人気ないし、五輪から外されないために
競技を普及させる振興策じゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 01:15 | URL | No.:1264624見苦しいな
-
名前:名無し++ #- | 2016/08/19(金) 01:43 | URL | No.:1264631補助材おもしろいよな
重ね塗りして打つとパッキンパッキンいうて
鉄板で打ってるような質感がある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 01:46 | URL | No.:1264633いつも思うけどこのブログきもいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 01:53 | URL | No.:1264635柔道は単純に海外の選手の方が上手くなっただけだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 01:58 | URL | No.:1264636卓球が地味とか。。オリンピックすごかったじゃ~ん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 02:00 | URL | No.:1264637鉄板で打ったら難しくないか?
-
名前: #- | 2016/08/19(金) 02:07 | URL | No.:1264639今回は、ちゃんと柔道の技が使えるようなルール改正した。フランスも前のタックル柔道にはかなり不満だったから。
前の柔道のルールはかなり酷かったけど、あそこまでタックル競技になるとはたぶん、欧州も思わなかったんでは?
女子でデブの柔道をほとんど知らない中国女性がタックルでメダルを取るのは、さすがにと思ったんだろう。というわけで、中国不利にルール改正はちゃんとしている。 -
名前:名無しさん #- | 2016/08/19(金) 02:09 | URL | No.:1264640卓球の団体戦、全出場選手の半数以上が中国人wwwww
国際卓球連盟では規制してるのに、オリンピックでは全くスルーで支那豚出まくり
IOCは糞かよwwwwwwwwwww
そんな八百長しまくりの中で大検討してる日本てマジで凄いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 02:17 | URL | No.:1264641
ネトウヨは日本のスポーツを笑い者にしかできないから仕方ないね
-
名前: #- | 2016/08/19(金) 02:20 | URL | No.:1264643※9 中国から脱出できるチャンスを奪うのはさすがにあまりにも可哀想で、人権問題的にIOCも出来なかったんだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 02:21 | URL | No.:1264644現行の国際ルール(IJFルール)は所謂タックルが禁止されたから、むしろ日本人に有利なルール改正なんだよ。
以前は国内ルール(講道館ルール)と国際試合(IJFルール)はルールが別だったけど現在は統一されているから、日本人に不利ということはない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 02:25 | URL | No.:1264645縲御サ雁屓縺ョ繝ォ繝シ繝ォ縺ッ譌・譛ャ縺後?懊?
縺ゅ?繝九ご繝シ繝ォ縺ィ縺ョ豎コ蜍昴?謖?ー取アコ逹?隕九※縺ヲ縺昴≧險?縺??縺九h -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 02:30 | URL | No.:1264646次は体操がやばい
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/19(金) 02:30 | URL | No.:1264647日本も中国人のドイツ卓球選手馬鹿に出来ないんだよ
猫ひろしのせいでな! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 02:31 | URL | No.:1264648ロンドン以降またルール変わったで。
かけ逃げとかやめて一本目指そうや!ってなったはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 02:32 | URL | No.:1264649柔道って日本に不利になるルール改正なんてあったっけ。
カラー道着に反対してたのは覚えてるけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 02:33 | URL | No.:1264650ラバー規定とかしょっちゅう変えられてると聞いたが
ちょっとやそっとの変更じゃ中国勢がビクともせんのやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 02:37 | URL | No.:1264652>>17
2000年代にポイント重視になったんよ。
流石にタックルばっか、転がせて効果ポイントゲットで逃げきりとか無いわってなった。
代わりに肩車とか使用禁止になった技もある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 02:41 | URL | No.:1264653発想が韓国人と同じ >> 1
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 02:48 | URL | No.:1264654隠キャラがやるスポーツが盛り上がるわけない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 03:00 | URL | No.:1264656中国人はすぐ帰化するけど、日本人は帰化してくれないから
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 03:09 | URL | No.:1264657なんにしても帰化人って問題だよな
オリンピックやる意味がだいぶなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 03:24 | URL | No.:1264658>そもそも不正じゃないぞ
>ルールに基づいた厳密なラケット検査に合格してるんだから
>日本が勝手にケチつけてるだけ
不正なんだよなあ…… -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/08/19(金) 03:26 | URL | No.:1264659>> 170
背が低いやつが優勝したってだけで低いのが不利なのは変わらないんだよなあ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/19(金) 03:28 | URL | No.:1264661柔道は日本有利ってより(建前上やけど)諸手刈りや朽木倒しなんかは元からあるけどこの競技を元の姿に近づけようや、っていう事やろ
あとスレのアモンの話してるいるけど、あれはアモンがどうとかじゃなくてあの時代の日本人選手を崩せれば良かっただけだから
卓球は中国強すぎるわ… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 03:35 | URL | No.:126466321点マッチから11点マッチになって番狂わせは起きやすくなったと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 03:40 | URL | No.:1264664最近はルール変えるどころか競技自体がなくなる・・・
レスリングも消滅の危機だったんだよな
東京五輪の後またやばくなるかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 03:41 | URL | No.:1264665※15
猫ひろしは事情が違うだろ。
猫は芸人としての話題性作りだし、カンボジアはカンボジアでこれを縁にして日本からの経済支援を夢見てるだけなんだから。
有力選手の帰化問題とは関係ないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 03:48 | URL | No.:126466815年位前に38mmボールから40mmボールになったけど
それも誰かが有利なんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 03:50 | URL | No.:1264669※28
一番ヤバイのはテコンドーだと思うな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 03:52 | URL | No.:1264670補助剤ねぇ
んじゃ水谷もテンションかかってないラバー使ってんのかな
あの音でそれはないか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 03:56 | URL | No.:1264671※24
これな
検査器に反応しないような不正ラケット使ってんだよ
国際卓球連盟もいつまでも検査方法を改善しないんだよ
「水谷隼 補助剤」で検索すればわかる -
名前:名無しさん #- | 2016/08/19(金) 04:03 | URL | No.:1264673>むしろ中国が積極的に中国が不利になりよう改正してるんだよなぁ…
海外の選手の殆どが中国帰化人コーチとかもそうだし
中国が不利なんてないからな -
名前: #- | 2016/08/19(金) 04:13 | URL | No.:1264675まあそんなもんだよな
突風もそうだし見て見ぬふりで本気で取り締まることはない、不正を告発したら約束を破棄して一緒に干すとか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 04:21 | URL | No.:1264677オリンピック自体が不正上等って感じじゃん
-
名前:名無しさん #- | 2016/08/19(金) 04:23 | URL | No.:1264678>柔道って日本に不利になるルール改正なんてあったっけ。
日本が不利になるようにってか
日本に勝つ機会を増やすルールにしたって法が正解だ
技のレベルでは勝てないから技以外のごり押しや
判定で勝てるような方式にした
判定はもちろん審判を抱き込めば勝てるし
力や大きさで上回る奴は沢山いるからなごり押しで勝てるルールは重要
つまり柔道では勝てないから柔道以外で勝てるように改正した
だから日本が不利になったって訳ではない -
名前:名無しさん #- | 2016/08/19(金) 04:28 | URL | No.:1264679>だから日本が不利になったって訳ではない
日本だってそういう特化した選手を送り出せばいいんだからね
日本はプライドでそれを許さなかったけど
プライド捨てて篠原って特化した選手を育てて出してきただろ -
名前:名無しさん #- | 2016/08/19(金) 04:29 | URL | No.:1264680篠原が功績の割に柔道界であまり好かれてないのも
そういうところがあるんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 04:58 | URL | No.:1264681柔道は、柔道着を繋に変え、帯もベルトか無くす、見苦しい。
卓球は、大型な選手を養成しないと勝てない。
農業の特権を剥奪、肉の値段を下げ、体を大きくしないと、欧米には対抗できない、アフリカが伸びてきたら、今以上に苦境に立たされる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 05:57 | URL | No.:1264686柔道はまさかルール内とはいえ、あんな危険なやり方をするとは思わなかったってのが正解だろ。
受け身もへったくれもないし、いつ骨がへし折れるか心配になるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 06:02 | URL | No.:1264687だからメダルの取り過ぎには注意しろとあれほどry
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 06:15 | URL | No.:1264688※40
何言ってだこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 06:15 | URL | No.:1264689日本も使えよその補助剤とやらを
ルールに通ってんだからよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 06:21 | URL | No.:1264690※44
だから通ってないんだって。
ラケットの後加工は全部ルール違反なの。
検査をすり抜ける手法ができてしまって問題になっているんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 06:33 | URL | No.:1264694体操は白井対策で早速ルール変更らしい。
こいつらこんなんだから日本人に経済でもボコボコにされて、自分等が勝てないから世界中で足引っ張りまくりなんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 06:36 | URL | No.:1264695ルールに通ってないよ
ラバーの後加工は全面禁止だけど今の検査で判別できないから多くの選手がバレずにやってる
ドイツのどっかの研修者が規定のラバーの反発数をあらかじめ取っておいて試合直前の選手のラバーを後加工されてないか検査する方法を開発したらしい。
通常の反発数より多かった場合ドーピングラバーとして失格にする。 -
名前: #- | 2016/08/19(金) 06:45 | URL | No.:1264698卓球は見てて楽しいけど柔道は見ててクソつまらない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 06:45 | URL | No.:1264699今回の卓球台は日本製で有利に働いたらしいがなw
それでも中国には勝てなかったな・・・ -
名前: #- | 2016/08/19(金) 06:46 | URL | No.:1264701そもそも、柔道はカラー道着にしたぐらいで
いままでも別に日本不利にしてねぇだろ…
タックルして亀逃げが有利になりすぎてフランス主導で直して
今のルールでタックルもかけ逃げも取り締まってんだから
単純に出場選手の国籍みりゃわかるとおりレスリング以上に
世界に広まって日本一強じゃなくなってるだけだ、ありゃ。 -
名前:名無しビジネス #jQTfdwCM | 2016/08/19(金) 06:51 | URL | No.:1264702シナが強いのは構わないけど、どこと戦ってもシナ帰化人だから実質日本vsシナにしかなってないからつまらない。
せめて3人中1人とかな。 -
名前: #- | 2016/08/19(金) 06:54 | URL | No.:1264704なんかあたまがおかしな国粋主義っぽいのがいろんな競技で
「欧米人が日本人に不利なように〜」とかもう毎回フカシてるけれど
どの競技でも特殊な戦法だけ有利に勝たれたら競技が”つまらん”から
ルール改正でバランスさせてるだけだっつの。
「柔道で足タックル禁止にした日本の陰謀汚い!」とかもほざいとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 06:56 | URL | No.:1264705今大会は掛け逃げする奴vs消極的な奴で
指導の数3対2で勝ちとかあったな
前よりはマシになったと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 06:59 | URL | No.:1264706中国住んでいたけど卓球不正は学生レベルでもやる奴多発したから必ず試合前にラケット確認あるよ。日本では試合した事無いから知らないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 07:00 | URL | No.:1264707人気がなくて金にならんから眼中にないんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 07:05 | URL | No.:1264708日本のメダルも減るけどそもそも個人、ペア種目の団体戦いらんよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 07:23 | URL | No.:1264714大昔(50年くらい前)日本が強かった時代、
あまりにも強すぎて当時の日本が使ってた技術や用具が禁止されているぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 07:40 | URL | No.:1264716水泳の潜水とかバサロとかF1くらいの気が
今ルール替えなきゃと思うくらい日本が強すぎの競技あったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 07:48 | URL | No.:1264718もういくら日本が言ってもラケットの不正を認めないし、「調査も無理です」って協会側が言い放ってるんだから
日本も不正しろよw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 07:49 | URL | No.:1264719水泳もルール変えられたって聞いたけどどうなんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 07:51 | URL | No.:1264720さっさと世界ルールを確立して、変えないで欲しいわ。
見てて「あれ?何で?」って思う事あるからなぁ。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 08:01 | URL | No.:1264722室内競技だから辛気臭いしルールは現代人に合わせていくべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 08:12 | URL | No.:1264723そもそもカラテとかいう超ドマイナー日本一極有利競技が追加される時点で
日本がIOCにどれほど影響力あるか分かんだろ
なぜ白人だけが悪徳ロビーしてると思うのか
東京招致で堂々と黒人委員買収してたの見ても日本人の身内を信じる国民性は特異 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 08:18 | URL | No.:1264724久し振りにラケット買おうとして「揮発性の接着剤禁止云々」ってルールできてるの見て、世の中変わっていってるんやなーと思った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 08:20 | URL | No.:1264725こういう被害妄想膨らませちゃう人は糖質の疑いあるから病院行くことおすすめするゾ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 08:36 | URL | No.:1264727そんなに道具が記録に影響あるなら、道具も
くじ引きで決めればええねん
競艇みたいに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 08:38 | URL | No.:1264728ほとんどアルしかいねーんだし卓球をオリンピックから外せよ。
-
名前:774@本舗 #- | 2016/08/19(金) 09:02 | URL | No.:1264731不正全部許可のオリンピックすればいいじゃん
ただし世界新記録を出さない限り優勝してもメダルや賞金等は認めない方向で
健全か記録か視聴者はどちらが好みだろう?w -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 09:18 | URL | No.:1264734卓球は共産圏で盛んだとか聞いたことある
だから東ドイツからの流れでドイツも上位だとか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 09:41 | URL | No.:1264736※54
今大会でも試合前に双方確認してたよ
ただもっと突っ込んだ検査方法が出来たにも関わらず、
今回のオリンピックには採用されなかったということらしいが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 09:43 | URL | No.:1264737柔道は本当に酷かった
重量級なんかただのレスリングに成り下がってて情けなくなった
積極的に攻めて襟を取りにいった方が指導とられて逃げまわった方が勝ちって意味わからん
今回勝てた理由が筋トレで筋肉付けたからってところがもうね・・・ -
名前:774@本舗 #- | 2016/08/19(金) 09:44 | URL | No.:1264738馬軍団のドーピング告発見ればわかるけど
不正することに関しては中国が世界一じゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 10:06 | URL | No.:1264742日本よりフランスの方が柔道人口多いらしいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 10:17 | URL | No.:1264745※63
いやただ東京で開催されるからだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 10:19 | URL | No.:1264747ルール変更で苦しめられてる割には今回メダル多いね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 10:25 | URL | No.:1264749ルールでつぶされてる競技なんて腐るほどあるやろ。
F1なんて10年前より遅いし、自転車も早くしようと思えば
いくらでもできるのに規制でショボいの使わされる。
水泳だって水着でタイム落とされるし陸上もスパイクに
規則がある。どんなものもいっしょやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 10:40 | URL | No.:1264752※63
その空手の派生なのに起源捏造してるテコンドーが五輪競技の時点でね
今のテコンドーの普及も五輪競技になった後の話だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 10:45 | URL | No.:1264753中国人だけラケットをスリッパにするくらいにせんと無理やろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 10:49 | URL | No.:1264757実際マイナー競技なんて一国が無双するとすぐ廃れる
卓球もいい加減やばい -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/08/19(金) 10:50 | URL | No.:1264758要は欧米での人気だろ
柔道はヨーロッパで人気だからな
近代五種のルールを欧米優位にしたところで
日本人はふーん程度と同じこと -
名前:名無しビジネス #I9hX1OkI | 2016/08/19(金) 11:05 | URL | No.:1264761欧米ってより欧州じゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 11:20 | URL | No.:1264765別にいいけどサーブを真上に挙げられない奴は何も言うな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 11:20 | URL | No.:1264766欧米人のずる賢さにはアジア人は叶わない。
アジア人のずるさには欧米人も叶わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 11:23 | URL | No.:1264767オリンピックの柔道と日本の柔道が同じである必要はない。国際規格という言葉に連盟や協会が弱すぎるだけ。国内では自分たちの道を行けばいいだけ
-
名前:名無しさん #- | 2016/08/19(金) 11:33 | URL | No.:1264768※1
柔道が欧米で人気無いとか本気で言ってんの?
フランスだけでも日本の3倍の競技人口だぞ
今じゃアジアより向こうのほうが多いくらいなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 11:36 | URL | No.:1264769卓球のルールなんて、別にどうでもいいじゃん。
どうせ、五輪の時しかみんな見ないでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 11:46 | URL | No.:1264773中国に勝つと後が怖そうなんだよね
そうでなくても他の国の選手に勝つより申し訳なさがかなり出ると思う
負けたら後がないかもしれないし、国内で袋にされるかも知れん、そうなったら仕事のオファーなんぞ来ないだろう変わりはいくらでもいるだろうしな、シナだけに
そういう空気を持ち込んでほしくはないんだけど
五輪はあくまで理想として純粋なスポーツマンシップや精神が尊ばれるべきなんだよ -
名前:名無しさん #- | 2016/08/19(金) 11:47 | URL | No.:1264774卓球も、玉の直径を大きくして、重さも重く変えたけど
中国は大型選手を投入して攻略してるだけ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/08/19(金) 11:49 | URL | No.:1264776中華の選手がラケットを卓球台に置いて、しきりにラケットのラバー部分を押さえつけてる光景が気になった。ブースターとか言うヤツをラバー全面に浸透させてたんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 12:14 | URL | No.:1264779ラグビーもルール変えろ!
総体重制限にしてもらわにゃ -
名前:鈴木大地長官!今です! #- | 2016/08/19(金) 12:18 | URL | No.:1264780鈴木大地長官!
選手時代に受けた屈辱も今ならハッキリ口を出せる立場だよ!
体操も次世代担う白井選手が早々とひねりは評価しないなどと嫌がらせにあってるそうじゃないか?
スポーツを楽しみたい人の全てが屈辱受けた選手が大臣になったことで期待しているのは今この時の為だと思うよ?
これまでのお偉いさん方と同様穏便に済ましてたのでは幻滅されて他の無用大臣席と同様保養所代りの役職にされてしまうヨ。頑張って! -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/08/19(金) 12:35 | URL | No.:1264782柔道も卓球も欧米「ルール変えるで~」
日中「ほな対策するか~」
日中メダル獲得
欧米「なんでや・・・」
が大体いつもの流れ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 12:45 | URL | No.:1264783中国代表、香港代表、台湾代表なぜなのか?
一つの中国じゃないの?
矛盾している事でも都合よく使い分ける中国の厚顔無恥さを日本人は見習うべき。
それをしないのならば、徹底糾弾すべし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 12:48 | URL | No.:1264786福原愛が登場する前は日本じゃ卓球はネクラがやるものか温泉の遊びで他の競技者からはスポーツ扱いすらされてなかったからね
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/08/19(金) 13:02 | URL | No.:1264788卓球外国と戦う?・・・選手コーチシナ人ばっかwwwこれを何とかしろ 柔道も1本制にしろ、指導一つで勝? おかしいだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 13:08 | URL | No.:1264790シナの卓球選手からすれば他国に逃げていった元2軍が対戦相手で出てきたところで怖くもなんともないんだろうな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 13:11 | URL | No.:1264792補助剤に関してはルール違反はしてる。現行ルールではメーカーが製造してからラケットに貼る以外の加工は禁止されている。補助剤は有機溶剤を使っていないものは検知できないはず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 13:14 | URL | No.:1264793大分前に前陣速攻型の中国が不利に
ドライブ主体の欧州が有利になるように
ボールを変更したはず
あと団体戦で3人しか出れなくしたのは
層の厚い中国を不利にするためだったはず
-
名前:名無しさん #- | 2016/08/19(金) 13:17 | URL | No.:1264794とりあえず帰化1世の出場は禁止せなアカン
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 13:21 | URL | No.:1264795>ルールに基づいた厳密なラケット検査
厳密でもなんでもねーよ。
それがガバガバだから、
新たな検査方法や対策まで提案してるのに、
協会側がガン無視してんだろ。 -
名前:名無しビジネス #iFS4Q/0Q | 2016/08/19(金) 13:26 | URL | No.:1264797※63
世界的には十分メジャーな競技なんだよ、お前が知らんだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 13:40 | URL | No.:1264800試合中の柔道の道衣の襟が無くなってビラビラなのはなんとかならんのか。みっともないし、直させないのが逆に笑えてくるんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 13:41 | URL | No.:1264802中華が権力握ってる時点でお察しよ…
正直不正ラケットなら遠距離ラリーもやりやすくなるしエッジに引っ掛けるタマも打ちやすい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 13:46 | URL | No.:1264803米101
「KARATE」自体はメジャーだが、問題は日本国内だけでも流派やルールが乱立していて、一つのルールに絞ると世界レベルでは大して普及してない競技人口になってしまうというのが問題なんやで
日本だけでも百以上の流派、大まかに分けても五つ以上の試合ルールがある
しかもルールの違いも微妙なものじゃなく、片方のルールでは正当なものがもう片方では完全な反則だったりするから、もはや競技として別物、でも名前はみんな「KARATE」で団体の足並みがほとんど揃わない
だからこそ後発のテコンドーにあっさり先を越されてしまったんだよ
東京五輪前に何とか全空連ルールで統一する方向に落ち着いたようだけど、空手界が一枚岩だったらテコンドーよりとっくに先に正式種目になってるわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/19(金) 13:51 | URL | No.:1264804またアホが脳内中国と戦ってるのか(呆れ)
-
名前: #- | 2016/08/19(金) 13:53 | URL | No.:1264805「欧米人が日本人に不利なように〜」
日本どれだけ世界から嫌われてるの?w
ホント被害妄想キモい、
こんな奴らが別の口で「日本は世界から好かれている!」とか言うんだからもう笑うしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 14:15 | URL | No.:1264809昔のF1でも
ホンダが無敵過ぎるんでターボに制限加えたあげく
しまいには禁止したりしていたな
モータースポーツにせよオリンピックにせよ
白人様のフィールドなわけで
そこに黄色人種が入って来て活躍し過ぎるのは
面白くないというのが連中の本音だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 14:24 | URL | No.:1264814一国だけが強い競技はオリンピック競技から外される危険性があるんだよ。
だから一国だけ強い競技はルールを改正しながらバランスをとっている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 14:57 | URL | No.:1264845ラバーに不正しているはず。
↑検査に合格している。日本がケチをつけてるだけ。
検査では検知できないような改造を行っている。
↑根拠は?お前の願望だろ。妄言だったらなんとでも言える。
検知不能な不正を中国が行っていないなんて証拠がない。
↑日本選手にも同じことが言えるよね。
-
名前:名無しビジネス #1FBKC2Is | 2016/08/19(金) 14:57 | URL | No.:1264846卓球ほど頻繁にルール変更やってる競技も少ないと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 15:10 | URL | No.:1264860当たった音がぜんぜん違うから相手が使ってるかわかるらしいな
しかし証明する手段がなくて疑わしきは罰せずでうやむやに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 15:12 | URL | No.:1264864>>109
アダム・シャララ会長「不正行為をしている選手がいるのはわかっている」
アダム・シャララ会長「不正行為をしている選手がいるのはわかっている」
アダム・シャララ会長「不正行為をしている選手がいるのはわかっている」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 15:54 | URL | No.:1264897やっぱり日本って負け犬で他国から舐められてるよな〜
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 18:00 | URL | No.:1264950ラケットのは中継の音でもわかるレベルだしね
水泳は鈴木大地の時のバサロ制限くらいしか知らないけど、競技としてはバサロ/ドルフィンキックじゃなくて背泳ぎだから仕方ないのかなと思ったな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 18:01 | URL | No.:1264951そうそうスキージャンプは別に日本潰しじゃないのに、今だにブーブー言う奴いるのな。
小柄な選手がデカい板で飛べばそれだけで有利だし、小さい選手ばっかり勝ってた。
日本は新ルール対応できなかったが、海外の小柄な選手はその後も勝ってる。
バレーボールのネットはもう少し低くてもいいと思うけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 18:03 | URL | No.:1264953そもそも柔道のルール変更は日本にとって有利な方向へのルール変更なんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 18:06 | URL | No.:1264954北京の後だかに、中国で「卓球とかバドで勝っても国家ブランドにプラスにならないからやめようや」って話になったんやで。
これから少しずつ弱くなるかも。
サッカーに予算割くらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 18:26 | URL | No.:1264959卓球のラケットの反発力などを増幅させるとされる「ブースター」という補助剤問題で
国際卓球連盟(ITTF)理事会では日本提案の不正ラケット検査方法の導入案が反対多数で否決された
日本人選手がやってないとは断言できないが、否決されたことは問題
日本に有利かどうかじゃない、スポーツ振興の妨げになるかならないかが問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 18:38 | URL | No.:1264965「検査」に「合格」したんだから合法のラケットだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 19:45 | URL | No.:1264993比べるのは意味不明なのだが、卓球はほかのラケット競技に比べてやはり地味。
欧米(特に米)は興行的(見世物)な部分を求めるからしょうがないね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 20:57 | URL | No.:1265030告発し続けるのは大変だろうが思うように生きればいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 21:06 | URL | No.:1265032※10
まだネトウヨなんてキモい言葉を使う来るクルクルパーがいたのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 21:13 | URL | No.:1265038いい加減道具問題どうにかせんといかんわ
接着剤(ラバー不正なんて十年前の話しだろw)で木製バットと金属バットぐらい変わる
ボールで得意不得意がでて、不得意ボールの大会は諦めるしかない
※119
こう言うやつがいるからなぁどうにもならん
野球で散々ステやっておいて、やらないやつが悪いんだろ?って言ってるのと同じ
”摘発逃れ”してるだけ
犯罪起こしても捕まらなければいい精神 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 21:20 | URL | No.:1265041※119
「検査」を「すり抜けた」「違反」ラケットだよ。
今回メダルを取った水谷隼の不正告発記事はnumberウェブ版で全部読めるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 22:09 | URL | No.:1265073まったくの個人的意見としては問題は「欧米」というより「欧」だと思う。F1のホンダもそうだしスキーのステンマルクもえらい目にあっている。サッカーも買収、八百長。
政治力を使ってでも勝たせたいところに勝たせる、という点では「欧」と「中」は親和性が高いと思う。
歴史的に人種差別にデリケートなものを抱える「米」との違いだと思う。
ただ、この先「スポーツ自体」も競争の中淘汰されて行って、五輪にどのくらいの意味があるのか?となっていくのでは?と思っている。「米」ナンバー1のアメフトなんて、もの凄くドメスティックな競技な上、誰も「五輪に出たい」なんて言わないし。みんな「スーパー・ボウル」しか興味がない。サッカー・ファンも五輪よりチャンピオンズだろうし。 -
名前:名無しのドーピングベン #- | 2016/08/19(金) 22:36 | URL | No.:1265086いっその事
オリンピック、パラリンピックの他に「ドーピンピック」も開催して、各国のテクノロジーやケミカル技術を結集してサイボーグや薬物覚醒者や人造人間で競わせたらどうじゃろか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 22:45 | URL | No.:1265089卓球のラバーは1000円の物と3000円の物とじゃびっくりするくらい打球の質が変わるからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/19(金) 23:18 | URL | No.:1265094むしろ中国はうぜーのはヨーロッパやアフリカの国の名前が出てんのに中国人ばかりなのがうぜーって思ったわ
日本も一部そんな恥知らずがいたけどさ -
名前:東⭕ストアの店長の○○○ #- | 2016/08/19(金) 23:42 | URL | No.:1265118卓球のポイントとってサーって言うのはやめさせるべきだわ
言ったら失格にするべき -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/20(土) 00:04 | URL | No.:1265129米119
ラケット自体は検査に合格してるんだろうけど、
その後にブースターを使ってるから問題になってるんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/20(土) 00:09 | URL | No.:1265131なんで柔道がこの流れで例えに出るんだよ。
メダル獲得国の多様性で言えばかなり国際的な部類だぞ。アフリカンから南米、欧州、中央アジアに東アジア、あらゆる国のあらゆる人種が同じルールで互角に戦ってる競技なんて五輪競技でも少ない。フランスの競技人口は日本以上だし、軍隊格闘に取り入れた国はかなり盛んにやってるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/20(土) 00:35 | URL | No.:1265142卓球はエッジボールノーカウントにしろよ
ただの運じゃんあれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/20(土) 08:56 | URL | No.:1265303ドイツ(中国)は移民じゃなくて、帰化人だったの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/20(土) 10:02 | URL | No.:1265339F1でホンダに不利になるようにルール変えたとき、本田総一郎が言った言葉知ってる?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/20(土) 21:56 | URL | No.:1265546その厳正なる検査をする機関がないって話じゃなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/20(土) 23:26 | URL | No.:1265588結局ロビー活動の差なんだろうね
柔道だけど胴着が乱れても注意しないのはなんとかしてほしい
技をかけられにくくする意図はわかるが試合がつまらなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/21(日) 01:21 | URL | No.:1265623今回のルール改正は日本が推し進めて日本有利な改正
日本人は少しルールが変わると日本が不利になるとか根拠のない陰謀論ばかりで情けない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/21(日) 03:33 | URL | No.:1265681卓球は設備投資費用がそんなにかからないからな。
競技用テーブルとちょっとのスペース。
ピン球も割れるけど安いし、テニスボールみたいに空気抜けて劣化することもない。
ラケットもラバー張替えくらいで修理簡単。
こんな敷居の低いお手軽スポーツが卓球。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/22(月) 14:42 | URL | No.:1266235卓球は欧米の国に帰化する中国選手が多いから
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/23(火) 10:14 | URL | No.:1266611卓球は大昔、日本や中国が強かったときに、その得意技だったクイックサーブを封じるためにトスを高く上げないといけないようにルール改正したとか聞いた。それで日本勢は見事に落ちぶれたけど、中国勢は対応して一強時代になったとか
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2016/08/23(火) 10:46 | URL | No.:1266620※30
それは興行的なもの。スピードを落としてラリー戦をしやすくする為。プロリーグがある国の発案だったっけかな。某国のパワー対策との噂も。
※140
異質ラバーの恩恵も大きかったはず。表裏のラバーの色が違うのは中国の異質ラバー対策によるルール変更の為。それが功を奏してか一時期覇権が欧州に移ったのだけれど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/23(火) 12:06 | URL | No.:1266648というか自国に有利なルールにする、ってのはある意味戦略的には正しいんだよね。
問題は、日本国政府がその戦略に対抗しようとしない所なんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/13(火) 11:13 | URL | No.:1275763卓球に陽の目があたって嬉しい限りや
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/12(月) 17:46 | URL | No.:1311650またまた柔道のルール変わったよな!?有効なし!!
-
名前:774@本舗 #- | 2017/01/29(日) 15:56 | URL | No.:1330203なおルール変わっても無双は解消されない模様
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9672-cc48c5e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック