元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471958170/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:16:10.071 ID:f0PyfhQU0.net
- 残したら文句言われた
- 注文するときに「大丈夫ですか??」って言われたけど、
無料だから注文した。
半分くらい残して帰ろうとしたら
「次回からは調整して注文お願いします」って文句言われた
別に俺が食い切ろうが残そうが関係なくね?
文句言うなら最初からそんなサービスやめろ。- 増量分料金取れ。
無料で増量できるなら増量するのが当たり前だろうが。- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:16:57.343 ID:b3+rNYlw0.net
- 店員に言え
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:19:41.418 ID:f0PyfhQU0.net
- >>4
言っても無駄。
後ろの方で別の店員が半笑いで- 「あ~あ、やっぱり残してるよ」みたいにバカにしたこと言ってたし。
この店は言っても無駄だし、二度と行かないし、- こういう客をバカにするような店はいずれ潰れる。
- 「あ~あ、やっぱり残してるよ」みたいにバカにしたこと言ってたし。
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:17:21.860 ID:vGJHY9REa.net
- 食べきれる量頼めよ
元から残す前提でそんなに頼むのが悪い - 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:20:32.341 ID:f0PyfhQU0.net
- >>5
無料だから増量した方が得だろ。
食べきれるかどうかは知らん。 - 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:21:40.705 ID:SpbF4G+RK.net
- 残すことへの罪悪感がないんだ
育ちが悪いね - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:24:14.219 ID:f0PyfhQU0.net
- >>30
ないよ。
俺が食べきったとしても、残して捨てることになったとしても、
店としては同じ結果だよね? - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:20:30.505 ID:ozrwckJ90.net
- タダだからって食べ物粗末にするな
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:17:25.498 ID:TPul8DaGd.net
- 1キロとか余裕だろ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:17:33.946 ID:xAvKzcel0.net
- 1kgだろ?無理に決まってんじゃん
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:19:06.490 ID:HSOsqSm90.net
- 1kgって袋めん10袋並みだぞ
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:21:24.322 ID:qdnLQE/od.net
- 得したんだろ?
よかったじゃん、何の問題もねーよ
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:21:38.227 ID:v4rz+aih0.net
- くそお得店じゃねーか
お店教えてください - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:22:20.737 ID:vGJHY9REa.net
- てか1000g頼んでどれくらい食べられたのかが気になるんだが
さすがに半分は食べれたんだよな?
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:23:26.178 ID:litzq/OMp.net
- 店が悪い
替え玉10回まで無料にしとくべき - 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:25:14.269 ID:ONDgApQ50.net
- 800gのパスタとか普通に食うが胃が小さいんじゃねーの?
おかしいぞ たかだか1000gだろうが
残す小人だから悪い
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:28:36.021 ID:f0PyfhQU0.net
- 釣れた釣れた。10分で軽く50レス越えやな。
- 107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:55:15.948 ID:pwexsTR40.net
- >>61
叩かれたから釣りってことにしよ
哀れなやなあ… - 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:29:36.905 ID:7hHbf9kgK.net
- >>61
釣り宣言で逃げようってか? - 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:29:01.392 ID:aYE21ViE0.net
- >>1が店に文句言わずこんな所で怒りのあまり
- スレ立てしちゃうような雑魚陰キャラなのはわかる
- スレ立てしちゃうような雑魚陰キャラなのはわかる
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:24:59.762 ID:TPul8DaGd.net
- あえて残す文化の国があったよな?
中国だっけ? - 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:26:58.848 ID:deJucRdo0.net
- >>44
確かこれ以上食えませんってことみたいね
全部食うと食い足りないというアピールになるらしいね
- 149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 01:17:27.732 ID:Z82F/B+80.net
- 残して何が悪いの?
金払ってんだろ?
- 86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:43:59.401 ID:G4M0skwp0.net
- お前が余分に頼まなきゃ、その分を他の客に提供すりゃ金になるんだよ
怒って当然 - 112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:59:13.669 ID:dSg6AeeZ0.net
- マジレスすると業務用廃棄物は従量制の料金が発生するから
- おまえのせいで店はよけいな出費が発生する
- おまえのせいで店はよけいな出費が発生する
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:29:26.427 ID:gktlg9fvd.net
- >>1さ、仕事何してんのかしらねーけど汗水流して納めた仕事を
- 目の前で捨てられてみ?流石に文句も言いたくなるだろ
- 目の前で捨てられてみ?流石に文句も言いたくなるだろ
- 89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:45:14.074 ID:MdBdrrR10.net
- 店側も常人は1kgを食いきれない事を理解したうえでやってるので
これはどっちも悪い
- 102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 22:51:36.688 ID:QkWDeqhz0.net
- 要するにタダなら貰えるだけ貰おうとする>>1が意地汚いだけ
そういった行為が下品だと気づいてない民度の低さ
- 132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 23:25:05.813 ID:lR0aKY9L0.net
- 飲食やってる側からすると高級店でも残す奴いっぱいいるから捨てることに抵抗なくなってるし
ラーメンの麺くらいいくら捨ててもよくね?って思っちゃう
- 143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/23(火) 23:41:39.787 ID:+DgP0jjdK.net
- よくわからないけど>>1には友達が一人もいないって事はわかったわ
- 152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 12:31:15.959 ID:nnrsbRzya.net
- 完食したほうがお互いに気持ちが良い!
- 【つけ麺全のせ+特大1kg】
- https://youtu.be/UtBgGvpZobU
マルタイ まるごと九州を
食す 7袋入・14人前 - 【つけ麺全のせ+特大1kg】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 20:57 | URL | No.:1267196残飯処理にも金がかかるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:00 | URL | No.:1267199とりあえず自分の友人が良い奴らだらけでほんとよかったと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:01 | URL | No.:1267200この件で「なんで悪いの?」っていう子はバイキングで山盛り持っていって山ほど残して平気な顔している中国人と同じメンタリティです
ニューヨークかどっかで問題になってたな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:03 | URL | No.:1267201底辺具合は店もこいつもどっちもどっちやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:03 | URL | No.:1267202じゃあおまえラーメン屋でバイトして客の廃棄をまかないとして出すから食えよ。キモ顔の客が残したもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:06 | URL | No.:1267204夏休みやなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:07 | URL | No.:1267205店にも客を選ぶ権利があるんだよ
日本は良くも悪くもサービス過剰すぎて客がつけあがってるんだよ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/08/24(水) 21:09 | URL | No.:1267206釣り針デカすぎてスレが伸びてないねえw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:11 | URL | No.:1267207日本では食べ残しはマナー違反だということを知らんバカがいるようだな
-
名前:名無し++ #Qi8cNrCA | 2016/08/24(水) 21:11 | URL | No.:1267208面白くとも何とも無い 哀れ
両親からどういう教育受けたのか親の顔が見たい
見たらすぐ察しそうw -
名前:774@本舗 #- | 2016/08/24(水) 21:12 | URL | No.:1267209残したら罰金とかないのかね
バイキングとかならあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:12 | URL | No.:1267210店側もお前みたいなのは二度と来なくていいってつもりで言ったんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:13 | URL | No.:1267211こういう奴がいるから当たり前のことを張り紙に書かなきゃいけないんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:13 | URL | No.:1267212※5
何が「じゃあ」なのか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:15 | URL | No.:1267214>無料だから増量した方が得だろ。
気分害して損してんじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:15 | URL | No.:1267215超馬鹿、そもそも同調してもらえると思ったんやろか? ほんと馬鹿。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:17 | URL | No.:1267216店が食べきれる量でお願いしますって書かないと、こういう馬鹿が出るんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:17 | URL | No.:1267217叩かれる→「釣れた釣れた」
うーんこの -
名前:あ #- | 2016/08/24(水) 21:17 | URL | No.:1267218でも、こんな表記したらあかんやろ。
自分が何グラムで満足するかなんてわからん。
それに188グラムとか出来るんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:17 | URL | No.:1267219普通なら1000gなんて食い切れないのはわかってるし
注文するほうがおかしい、食いきれる量頼めよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:18 | URL | No.:1267220実際1000kg無料なんて店あるの?
-
名前:名無し #- | 2016/08/24(水) 21:19 | URL | No.:1267223日本人じゃないんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:19 | URL | No.:1267224日本人離れした独創性やんな
店側も残したら罰金のルール加えるべきだと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:19 | URL | No.:1267225「ほとんど完食された事がない」自慢のドカ盛り店なんかを
もてはやす風潮がある限り、こういう感覚の奴はいなくならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:20 | URL | No.:1267226実に創作臭い話だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:21 | URL | No.:1267227うふぁあマジキチだよ(怖
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:21 | URL | No.:1267228〉釣れた釣れた
こんなこと言う奴がまだ存在したことに驚いた
タイムリープを疑うレベルの古さだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:21 | URL | No.:1267229「釣れた釣れた」って書き込むスレ主初めて見た。
本当にいるんだ!ありがとう夏休み! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:25 | URL | No.:1267230残すなら頼むべきじゃないってのも正論だが、
スレ元の奴の言ってる事も正論なんだよなぁ
ま、正直、食にこだわりすぎて、持論を押しつけてくる料理屋は鬱陶しいんで、ほっとけって言いたくなる気持ちは分かる
ただし、この場合は最初に大丈夫ですか?って聞かれてるわけだから、言われるのも仕方がないかな?
とりあえず、スレ元の奴の方がより非がある気がするが、店側もまず張り紙でもして注意書きをしておくべきだな。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/08/24(水) 21:27 | URL | No.:1267231顔真っ赤での敗北宣言「釣れた」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:27 | URL | No.:1267232本当に釣りだったのか
叩かれすぎて釣り扱いにしたのか謎だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:28 | URL | No.:1267233残すことの是非を横においたとしても
「次回からは調整して注文お願いします」は文句じゃなくて丁寧なお願いなんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:28 | URL | No.:1267234相手の常識的な善意前提のサービスは今後なくなっていくかもしれないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:29 | URL | No.:1267235そもそも嘘だろ?
真っ先に「それどこだよ?」と聞くべき
そういうレスを編集で削除してるのかもしれんが -
名前:あ #- | 2016/08/24(水) 21:29 | URL | No.:1267236お客様は神様目線がまずムカつく
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:30 | URL | No.:1267238釣りって魚に自分の手を食われてから宣言するもんじゃねぇだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:31 | URL | No.:1267239釣りならまだマシ
ガチで何が悪いの?とか言ってたんなら怖いわ
自分の商売や仕事で同じことされたらどう感じるのか考えられないんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:32 | URL | No.:1267241ずいぶん日本語が達者な支那人だなあ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/24(水) 21:33 | URL | No.:1267242無料で増量な代わりに食べきれなかったら店員や他の客に嘲笑われるサービスやで?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:34 | URL | No.:1267244後釣りって言葉知らねぇんだろうなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:35 | URL | No.:1267246残すことに罪悪感が無いってのはアレだけど、
これは店が悪いかなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:35 | URL | No.:1267247罪悪感感じないガイジなら店の文句いちいち気にしないんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:35 | URL | No.:1267248こいつは死んだら餓鬼道に落ちるパターンだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:35 | URL | No.:1267249育ちが悪い底辺民だなって印象しか受けない
-
名前:名無しのにゅうす #eqP7eH0Y | 2016/08/24(水) 21:35 | URL | No.:1267250この手の「ただなら貰うのが当たり前」っていう賤しい思想の持ち主とは絶対に付き合いたくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:36 | URL | No.:1267251釣り発言でもう内容とかどうでも良くなったなw
言い合うだけ無駄だし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:38 | URL | No.:1267253釣りにしろ何にしろ、無料だからって食べきれない量とるヤツは恥を知れ
特に中国てめーだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:39 | URL | No.:1267254※21
そんな店あるわけないだろ
誰が1回の食事でそんなに食べられるんだよ
数十年かかるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:39 | URL | No.:1267255まあ、日本人じゃないってことでしょ
日本人なら相手を思いやるものだし
残すのもマナー違反 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:40 | URL | No.:1267256友達同士でふざける時のノリを1人でやったら恥かいたのでネットで愚痴る現代人
この行為自体相当恥ずかしいのにそれすら気づかないんだろうなこういう奴は -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:43 | URL | No.:1267258マナーや常識外れの行動をしたやつの言う事が正論なわけないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:44 | URL | No.:1267259こういう人は飲食店に来ないで。
というか、日本を去れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:44 | URL | No.:1267260みんな共感してくれると思ってたのに、予想外に叩かれたから釣り宣言して逃げる雑魚メンタルのゴミ>>1
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:45 | URL | No.:1267261つけ麺は麺をつかむ手が痛くなってくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:45 | URL | No.:1267262食べきれない量頼んで残しても金だしてるならそいつの勝手だけど、内心軽蔑するわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:48 | URL | No.:1267263分かってて食べ物粗末にするって、多くの日本人が嫌うことなんだけどね
それを知らないってどんな育ち方してきたんだろ -
名前:名無し++ #- | 2016/08/24(水) 21:48 | URL | No.:1267264釣り宣言って事は馬鹿な事やってる自覚はあるんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:49 | URL | No.:1267265北条氏康「>1の家は>1の代で終わりだなw」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:49 | URL | No.:1267266貰えるものは貰う、正しくバカチョンだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:50 | URL | No.:1267267こいつはアホだけど「育ちが悪い」って人を見下す奴も体外育ちが悪いよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:56 | URL | No.:1267268大盛はいいんだけど。麺がのびたら美味しくなくないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:56 | URL | No.:1267269お互いにバカ仕合・徒労感絶大
時間と金の無駄
こんな行動パターンを実行していると
思わぬドツボにはまる・因果応報 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 21:58 | URL | No.:1267270お前みたいな自分勝手のバカがいるから困る
あくまで店のサービスであってはき違えるな
テーブルの調味料も適度に使うもので
すべて使い切るような過剰なことをすれば
出禁あるいは訴えられても仕方ない
あくまで店側のサービスだ
-
名前:名無しさん #- | 2016/08/24(水) 21:59 | URL | No.:1267271※60
人間性が腐ってるのはアホじゃあ済まんのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:00 | URL | No.:1267272近所に出来たつけ麺屋が同じようなことやってるんだけど、初めて行った時に1000g頼んだら「初めての方は食べきれないので600gからお試し下さい」ってドヤ顔で言ってきやがった。
こっちは別の店で2.2キロ焼きそば20分以内完食とか何回も成功してるし、更に他の店じゃ1000gを常食してるもんだから、説明して無理矢理1000g頼んだんだけど、明らかに量減らされてた。
多分700か800くらいしかなかったから5分で完食して出て行った
「大食い専用の店!」「ありえないドカ盛り!」だの看板出してるけど、最大が1kgなんて普通の店でもやってるし、みんな食ってるから。
何を誇らし気に「初めての方はご遠慮下さい」なんて言ってんだよ。
と思ってたら食えない奴結構いるんだね -
名前:あ #- | 2016/08/24(水) 22:00 | URL | No.:1267273どうせゴミみたいな親から産まれたゴミだろ
貴様の家族は世界のゴミだからいなくなれ -
名前:なー #- | 2016/08/24(水) 22:02 | URL | No.:1267274いくら無料だからといって、食べ物残しといてその態度はない。育ちが悪いんだなほんと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:03 | URL | No.:1267275なんというか、さもしいヤツだな
たとえば無人島で二人きりとか、咎められない状況になったら、興味本位で殺人くらいしそう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:03 | URL | No.:1267276※65
みんながみんな、お前みたいなエリートデブじゃないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:03 | URL | No.:1267277食べきれないのに無料だから頼んだのか
発想が乞食だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:06 | URL | No.:1267278※65
食えないのが普通
アンタが異常なんだよ -
名前:名無しさん #- | 2016/08/24(水) 22:07 | URL | No.:1267279「当たり前」ではないよ 完
-
名前:名無し++ #- | 2016/08/24(水) 22:07 | URL | No.:1267280脳が脂でできている馬鹿発見
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:07 | URL | No.:1267281無料だから頼んだ
残しても良いだろ??
って、育ちが悪いってより
基本的な知能が低いんだろうね
秋田出身で北海道に住んでいたことのある 阿部直って奴にソックリだwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:09 | URL | No.:1267282恥知らずに生きる位なら腹を切るよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:10 | URL | No.:1267283実際そういうラーメン屋あるっぽいな。
「1kg 無料 ラーメン」で検索したら出てきた。
こういうのって残したら罰金とかありそうだけどね。
最初は注意で許されるだけ良い店だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:10 | URL | No.:1267284取りあえず、所謂デカ盛り店完食の経験も無い普通の奴は、どんなに自分は良く食うほうだって思ってても400が限度ってことを覚えておけ
600以上食える奴は普段の生活から、2人前食ってるような奴だ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:11 | URL | No.:1267286まずそんな店ないよね
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/24(水) 22:12 | URL | No.:126728760
お前も育ちが悪そうだなw
ひょっとして親は猿か?w -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:15 | URL | No.:1267289こういう常識のないDQNのせいで
どんどん住みづらい世の中になっていってるからな
客だから何をやっても許されるという振舞いは
傍から見てるとはっきり言ってダサいし軽蔑するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:16 | URL | No.:1267291食べ物を無駄tにするのはもったいない と日本人は考え
同じ料金なら欲張って取り残すのは自由 と支那人は考える -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:16 | URL | No.:1267292こういう人の好意やサービスを当たり前のように消費して何が悪いの?って顔してる奴心底嫌い
-
名前:名無し #- | 2016/08/24(水) 22:17 | URL | No.:1267293それを2chで言って何になるの?
店員に言わず2chで言って見た奴が店に連絡してくれると思ったのか?
店員をどーの言う前にてめーがバカ。他のやつもそう、その場で言わず
家に帰ってからツイッターで騒ぐバカwwそれを店で言えよヘタレだなw -
名前: #- | 2016/08/24(水) 22:20 | URL | No.:1267295金払ってんだから食べ残しても平気とか言ってる奴の10割がシナチョンから生まれた奴
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:21 | URL | No.:1267297こういう古いタイプのバカって昔もっとたくさんいたよな
-
名前:あ #- | 2016/08/24(水) 22:22 | URL | No.:12672981がゴミ人間すぎる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:23 | URL | No.:1267299そのうち無料サービスが無くなるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:23 | URL | No.:1267300ゴミ捨てるのにも金が必要なんだけどそれも知らない学生さんかな?
気が付かないうちにゴミ箱のゴミとかお母さんが捨ててくれてるんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:24 | URL | No.:1267301ガチクズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:28 | URL | No.:1267303ゴミ&ゴミ
逝ってどうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:28 | URL | No.:1267304日本人のふりすんな 帰れ
-
名前: #- | 2016/08/24(水) 22:29 | URL | No.:1267305釣りはせめて面白いか、見破るヒントがあるとかじゃないと
幼稚園児が出すクイズと一緒だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:30 | URL | No.:1267306これが植松と同じ自分は悪くない、まわりは悪いっていうゴミ野郎の発想だから若いやつは気をつけろよー
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:30 | URL | No.:1267307かわいそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:35 | URL | No.:1267308これ完全に教育なんだよね、教育によって公共心やら善悪の基準やらが養われる
教育が足りないとお隣の国のような精神が当たり前になってしまうんだ -
名前:家に #- | 2016/08/24(水) 22:36 | URL | No.:1267309こういうタイプの釣りってやってる当人は一体何が面白いんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:38 | URL | No.:1267311食べ物で遊ぶフザケルのは許さない国民性だしな。
飢餓から、生き残ったDNAからかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:44 | URL | No.:1267316ひどいお残しは罰金にしたらいいと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:45 | URL | No.:1267318中国人かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:49 | URL | No.:1267319最初から釣りって分かる内容ですし
-
名前:名無し #- | 2016/08/24(水) 22:49 | URL | No.:1267320これで店も悪いとかアホな事言ってるやつは自分も>>1と同じだと自覚した方がいいよ
一般的な教育を受けた常識ある日本人は「食べきれる量を注文して下さい」って張り紙がなくても自分の食べきれる量を注文するんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:53 | URL | No.:1267322ただただ育ちが悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:54 | URL | No.:1267323>こういう客をバカにするような店はいずれ潰れる。
×:バカにするような店はいずれ潰れる
○:バカをバカといえる店は潰れません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:54 | URL | No.:1267324バカ丸出しな主張して、レス貰って
「釣れた」って何にせよ惨めすぎるやろ。 -
名前:投稿者へ #- | 2016/08/24(水) 22:55 | URL | No.:1267325日本人とは思えない礼儀・行儀、思慮分別のないごみカスやね。普段の生活でも嫌われてる哀れな人間やな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:56 | URL | No.:1267326不適切ではあるが違法ではない
便利な言葉だね
ルール上は問題ないけどマナーは守ってないってことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 22:57 | URL | No.:1267327世が世なら北条氏政みたいに無能と語り継がれるんだろうな
-
名前:名無し #- | 2016/08/24(水) 22:59 | URL | No.:1267329たくさんの頼んで残すの、お前らの嫌いな中国人が得意なやつだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:01 | URL | No.:1267330文章から滲み出る小物感
-
名前:あ #- | 2016/08/24(水) 23:02 | URL | No.:12673311は育ちが悪いな
-
名前:名無し #- | 2016/08/24(水) 23:03 | URL | No.:1267332日本語使えるだけのチャイニーズやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:04 | URL | No.:1267333友達や同僚にこんな奴が居なくて良かった
周りの人がまともってのは幸せなことだね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:05 | URL | No.:1267334チョー千なら。
洗って次の客に出すからモウマンタイ。
って言うかお前の喰ったの30人分の残飯だから捨てるわwww
でおK -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:06 | URL | No.:1267335何で残してはいけないことを論理的に説明できていない、ここは日本だからは答えになってはいない
-
名前:ネオニートさん #- | 2016/08/24(水) 23:07 | URL | No.:1267336まぁ残したら追加料金ってしとかなきゃこう言う奴がいても文句言えない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:07 | URL | No.:1267337食べ放題で取るだけ取って残すみたいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:14 | URL | No.:1267341>ないよ。
>俺が食べきったとしても、残して捨てることになったとしても、
>店としては同じ結果だよね?
同じな訳ないじゃん、バカじゃないの?
少なくともお前が残した分が廃棄になるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:18 | URL | No.:1267343日本人なら食べ物を無駄にしてもいいって発想にはならないからな・・
金払ったなら何をしてもいいって発想は在日と同じなんだよな -
名前: #- | 2016/08/24(水) 23:19 | URL | No.:1267344中国人なの?
あいつらって食べ放題に行くととにかく皿に山盛り取ってきて食べたいだけ食べて食いきれなかったら平気で残すじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:19 | URL | No.:1267345>残して何が悪いの?
>金払ってんだろ?
ゴミ出すと金取られるんだけど? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:22 | URL | No.:1267346育ちの悪い哀れなガキ
-
名前: #- | 2016/08/24(水) 23:25 | URL | No.:1267348マジレスすると麺屋武蔵系列で1キロまで無料の店がある
こういう>>1のようなマジ基地中国系のヒトモドキのせいで
そういうサービスがなくなるのは嫌だなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:29 | URL | No.:1267349追加料金取られたわけじゃないじゃん。文句言うだけの何が悪いの?
って屁理屈で返してやるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:30 | URL | No.:1267350あそこはラーメンの味云々じゃなく
こいつわかってる感で満足する店だからな
シンパシーが一番のスパイスってなちょっといっちゃってる奴らの吹き溜まりなわけ
だから決してラーメンに期待して行ってはいけないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:31 | URL | No.:1267352アキバにあるよね
茹でる前で1000gだからスゴイ量だよ -
名前: #- | 2016/08/24(水) 23:31 | URL | No.:1267353でも中国ではメシまずかったら
金払わなくても無罪
文句言うと店主が頭下げにくるんだよ
もちろん渋々だけどw
知らない人のほうが損する -
名前: #- | 2016/08/24(水) 23:33 | URL | No.:1267355この叩かれたから釣り発言する奴の負け犬根性はいつ見ても笑えるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:34 | URL | No.:1267356頭が弱いお人なんやろなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:34 | URL | No.:1267357釣りならこんなスレ立てる意味ないからなぁ
ガチで性格悪いわこういう奴 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:35 | URL | No.:1267358まとめも釣れてよかったな
レス数がっぽがぽやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:35 | URL | No.:1267359うん別に残しても何も悪かないよ
でも馬鹿にされる行為だって自覚してないから馬鹿にされてるって事に気がつけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:38 | URL | No.:1267360>>149
大盛り注文した時に「大丈夫ですか」って聞かれてるんだから
店員の反応は当然 -
名前:名無し #- | 2016/08/24(水) 23:38 | URL | No.:1267361きちがいは死んで
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:39 | URL | No.:1267362残す残さないは勝手だが普通の一般的な常識のある家庭で育ったら残したくないはず
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:40 | URL | No.:1267363育ちが悪い
友達いなそう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:40 | URL | No.:1267364自分が食べられる量を注文しようね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:41 | URL | No.:1267365こういうガイジの相手はめんどくさいわな
だから友達いないんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:49 | URL | No.:1267368>>126
それは日本も一緒だし欧米も一緒
味がおかしい時は作り直したり返金したりするやろ -
名前: #- | 2016/08/24(水) 23:50 | URL | No.:1267369※130
悲しいよなあ
底辺のライン工かニートかフリーターであることは事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:56 | URL | No.:12673701にとって料金は同じでも店にとっては500g分の材料費の違いがある
自分に関係ないからといって相手にわざと損させるのは無駄だし不快感を生む
つまり相手が嫌がる行為だからしてはいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/24(水) 23:58 | URL | No.:1267373神戸三宮の駅前にもあるなぁ
見かけるたびに絶対無理だろと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:04 | URL | No.:1267374朝鮮人しんでほしい
-
名前:名無し++ #- | 2016/08/25(木) 00:07 | URL | No.:1267375勿体無いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:07 | URL | No.:1267376こういう馬鹿がいるから残したら罰金というルールができる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:13 | URL | No.:1267378本当だったとしてさー・・・二度と外に出るなよカス
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:13 | URL | No.:1267379またガイジか・・・
こういうガイジが社会をギスギス
したものに変えていくんだ -
名前:名無しさん #- | 2016/08/25(木) 00:16 | URL | No.:1267380小学校が学級崩壊してた奴だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:16 | URL | No.:1267381残したら○○円追加料金ってしないとダメなこんな世の中じゃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:17 | URL | No.:1267382店としては捨てるゴミが増えてその分金がかかるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:17 | URL | No.:1267383麺屋○蔵の話か
つけ麺1㎏まで無料なんだが、茹で麺ベースかと思って注文したら、どうも生麺ベースらしく食い切れず残したわ
茹でると1.6倍くらいになるらしいから、店は麺の量は生麺でXXgとか茹で麺でXXgと明記するか、業界的に生麺ベースか茹で麺ベースどちらかに統一して欲しい -
名前: #- | 2016/08/25(木) 00:18 | URL | No.:1267384※138
適当にやっていてもしなんかあれば対応するのが彼ら全員の一般常識
これは現地でも言われたw
味とか客の反応とか本当にどうでもいいんだよ
これが大陸系の普通で理解するまでにかなりイライラさせられた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:19 | URL | No.:1267385底辺コジキはまじ常識がないな
常識がないから底辺コジキなのかもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:20 | URL | No.:1267386残したら罰金制にしておくべき
それと気になったんだが、ラーメン屋でラーメンを
1㎏って珍しいが、つけ麺か油そばだろうか?
ちな湯で前600gまで無料のお店で400~500で止めてる。600は入るけど一杯になり過ぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:21 | URL | No.:1267387底辺って人の善意や厚意を無下にする
-
名前:釣り針だけど質問ある? #- | 2016/08/25(木) 00:21 | URL | No.:1267388単なる、施設から逃げ出した奴じゃん。常識なんて無いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:22 | URL | No.:1267389よーし、じゃあ俺が飲み放題の店をおごってやろう!
自分の限界が分からんバカなら、飲み過ぎで自滅するだろwww -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/08/25(木) 00:24 | URL | No.:1267390実際に試してみれば分かるが、食べきれるギリギリの量なんておいしく食べられないから損だぞ
-
名前: #- | 2016/08/25(木) 00:28 | URL | No.:1267392※153
これはおそらく武蔵系のつけ麺と思われ
1キロまで無料 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:30 | URL | No.:1267393育ちが悪いの一言で終了
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:35 | URL | No.:1267394期間工とかの底辺にかぎって2chばっかやってるからなあ
各メーカーの期間工のスレとか必ずあってなんだかなあって思う運送ならまだしも
脳筋工場土方が携帯とかシュールやわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:40 | URL | No.:1267395※160
自分が底辺だから2chが底辺ばかりに見えるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:43 | URL | No.:12673961kgも大盛り頼んどいて食い切れなかったんだから
そりゃ文句言われるだろ馬鹿かよ。
自分のキャパを大幅に超える量頼む奴って頭悪いんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:43 | URL | No.:1267397社会通念上「食い切れるなら」無料
大丈夫ですかという確認もしたので
黙示の合意の存在が認められ契約違反となる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:48 | URL | No.:1267399無料にするとこういうことになるから
ちょっとは金取ったほうがいいんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:48 | URL | No.:1267400こいついつも捨て台詞残して遁走してんな
リアルでもネットでも不様ってどんな育ち方したらなるんだ? -
名前:名無し #- | 2016/08/25(木) 00:53 | URL | No.:1267402朝鮮人中国人韓国人は大抵習得してる意地汚いという称号が付くが名誉に思うならどうぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 00:59 | URL | No.:1267404この滲み出る育ちの悪さよ
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2016/08/25(木) 01:00 | URL | No.:1267405現代の日本でこれって育ちが悪いとかじゃなくて、頭弱いんじゃないかな
そうじゃなきゃ文化の違う国の人としか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 01:03 | URL | No.:1267407中国人がバイキングで山盛りに持っていって大量に残す話思い出した
-
名前:名無しさん #- | 2016/08/25(木) 01:03 | URL | No.:1267408お人好し日本人は性善説で物事行ってるからな
こう書いておけば無理の無い範囲に収めるだろう
流石にそこまで図々しい事はしないだろうと
在日外国人が増え、アホな底辺日本人も増え
それが瓦解しつつある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 01:06 | URL | No.:1267410廃棄するのにもコストがかかるからな
-
名前: #- | 2016/08/25(木) 01:08 | URL | No.:1267413※150
表記的な統一についてはまったくその通りだけど
基本茹で前で提示するとこ多いよね
俺は逆に騙されたと感じたことあるw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 01:09 | URL | No.:1267414縺薙s縺ェ繝阪ち縺励°辟。縺??縺? 邊励■繧馴㍽驛
蝗コ螳夊ウ?肇遞取鴛縺」縺ヲ縺九i縲√Δ繝弱r險?縺?s縺?縺ェ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 01:17 | URL | No.:1267418浅ましくて意地汚い、品性の欠片もない
道ばたに落ちてるもんでも食ってろ、ただだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 01:25 | URL | No.:1267426やー、死んで欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 01:26 | URL | No.:1267428麺や春樹だかなんだか、つけ麺だけど900gまで大盛り無料ってのはあったな。
一回挑戦したけど半分でギブorz
友達に頼んで、残りを食って貰った(つけ汁もお代わり無料だった) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 01:30 | URL | No.:1267432釣りであろうがなかろう食べ物を平気でゴミにするのは馬鹿のやること。
貧相な考えしか出来ない奴の典型 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 01:38 | URL | No.:1267438大体この場合残すな厨も朝鮮人ばりにうざいからな
こいつらが※150みたいに茹でた後の想定して茹でる前換算で出てきたら全部食い切るんだろうなって言いたいわ。
もっとも1の設定では半分残してるからあれだろうが、これが四分の一、五分の一だったらどうよって話よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 01:47 | URL | No.:1267444バイキングみたいなもんよ
半分も残すのはさすがに駄目やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 01:50 | URL | No.:1267446この1中国人か韓国人?
下品だなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 02:02 | URL | No.:12674521kなんて余裕だろ。
食いきれんなんて、こいつきっと女だな。
これだから女は・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 02:24 | URL | No.:1267463頭が悪い親に育てられた結果だな、悲惨すぎてフォローもできん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 02:26 | URL | No.:1267466そういうサービスを行うこと自体にも問題はあると思う。
ただ、食べ物を捨てるのって普通精神に来るからいやそうな顔をされるのは仕方ないんじゃない?って思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 02:32 | URL | No.:1267469料理が一杯あって、
その癖、残さないと気が済まない民族かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 02:34 | URL | No.:1267470実は中国ですら「食べる分だけ取りましょう」っていうムーブメントになってきてる。
ていうか、店が潰れる前に店がそういうサービス辞めるよ、こういうチェリーピッカーな客が増えると。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 02:35 | URL | No.:1267471リアル厨房?育ちが悪くてゴミの癖にプライドだけ高いとかタヒんだ方がマシw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 02:37 | URL | No.:1267472マジレス多くて驚きなんだけど・・・
1000gの増量やってる店で残しても罰金ない店なんかないだろ
>>60みたいなやり方か罰金制以外ない
お前らホント釣られすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 02:41 | URL | No.:1267474釣られてやらんと面白くないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 02:42 | URL | No.:1267476そういう客が来ることは想定内なんだから、注文時に注意喚起すりゃいい
それで残したら完全に客が悪くなる
かと言って、残されて店が被る害は変わらんわけだから、最初からそんなサービスしなきゃいい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 02:42 | URL | No.:1267477食べられれば無料、残したら料金いただきます。
というやり方が正解。 -
名前:名無し #- | 2016/08/25(木) 02:59 | URL | No.:1267483バホな客釣るための釣り針とゆうかルアーみたいなもんだろ?
爆釣されましたと言ってるようなもん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 03:00 | URL | No.:1267484本当だったらまあ店側も悪いね
こういう恥知らずで意地汚い客がいることを想定して
替え玉10回までにするべきだった -
名前:名無し #- | 2016/08/25(木) 03:12 | URL | No.:1267487>>1が在日だったで終わった話
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 03:25 | URL | No.:1267490食べ切れん量頼むとかさ…
身の丈に合わん行為は恥って感覚が欠落してるのだろう
哀れだね
自覚しようがないのだもの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 03:40 | URL | No.:1267495二度と行かないって言ってるしお店の人は良かったね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 03:42 | URL | No.:1267496日本は豊かな国だから実感はもてないと思うが、世界では7人か8人に1人は餓死してることを思うととても残す気にはなれない。
-
名前:名無しさん #- | 2016/08/25(木) 03:43 | URL | No.:1267497残したら罰金とか書いてあったら面白そう
胃袋破裂するまで馬鹿みたいに食うのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 03:56 | URL | No.:1267498いや、そもそもこのアホは自分が食える量把握できてないのか?
小学生の子供みたいだな。許容量わかってなくて無茶な注文しちゃうあたり -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 03:59 | URL | No.:1267500こんなことが平気でできるんだから、大した仕事やってないんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 04:18 | URL | No.:1267505残飯廃棄に金掛かるってだけじゃなくて、食い切れないの分かってて頼んで大半残すことによって、その分他の客に商品を出す機会を奪ってるってことになるんだよなぁ
>>1が残した500g近い麺があれば2~3人の新規客に料理を提供しその分の収益を店は得られたはず
そう考えれば明らかに食べきれない量を頼んで結局残すってのはある種の営業妨害行為とも言えなくもない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 04:42 | URL | No.:1267514論理としては>>1は何も悪くない
倫理として>>1は問題がありすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 04:44 | URL | No.:12675151玉50円ぐらいで1kgだと6玉は入れないといけないから
それだけで300円 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 05:02 | URL | No.:1267517こいつの言いたい事は「こういったサービスになんの意味があるのか?」ってところかもしれんな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 05:27 | URL | No.:1267521まだ夏休みなんだったな。
浮かれたゆとりキッズ()があちこちで迷惑掛け回ってるんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 05:29 | URL | No.:1267522残したら追加料金って書いておけば良かったのにね
普通は残さない量頼むから
それで文句を言うのはこういう馬鹿なやつだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 06:33 | URL | No.:1267532恵まれてるわ
周りに頭おかしいのいなくて -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 06:34 | URL | No.:1267533うん店が悪い
残したらペナルティーと明記するべき -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 07:17 | URL | No.:1267548※3
中国では残す事が礼儀正しい事だったりする
残さない事が当たり前の日本人がこんな事をしていたとしたら中国人以下の礼儀知らずって事だよ -
名前: #- | 2016/08/25(木) 07:30 | URL | No.:1267554こんなへたれ馬鹿いるんだ
計画性ない見通し甘いひ弱礼儀知らない頭悪いブスハゲクズデブ童貞野郎しね
こいつが店行かないじゃなくて店が来るなっての分からないのかチンパン -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 07:36 | URL | No.:12675561フルボッコwキャンキャンないてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 08:23 | URL | No.:1267565実際は店員の目が怖くて大量に残す度胸も無いヘタレなんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 08:32 | URL | No.:1267567サービスでやってるから、この手の変な奴が増えると大盛り無料がなくなったり上限が減ったりする。
-
名前:あ #irbSz03c | 2016/08/25(木) 09:02 | URL | No.:1267574毎回、残して何が悪い?つうバカがいるが残飯多けりゃそのゴミを運ぶ店員が大変だろ
おまけに麺や材料数が限られているなら、他の客が食べられなくなるし
頭おかしいだろマジで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 09:06 | URL | No.:1267575この手の「残してもいいだろ」的な連中は、出入り禁止の筆頭だよな。「デカ盛り」の大前提は「完食」!
テレ東の「大食い」でも、「大食いは健康であれ・早食いは厳禁・食べ物に感謝を」が大前提じゃん! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 09:07 | URL | No.:1267576お残しは許しまへんで!
っていう日本人の価値観はまだ地に落ちてなかったか
コメ欄見て安心したw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 09:08 | URL | No.:1267577普通の日本家庭なら親に食べられる分だけよそいなさいと躾けられるんだよなぁ
あるだけとって残すのは中国人の文化だね -
名前:名前はまだない #- | 2016/08/25(木) 09:13 | URL | No.:1267578性善説に基づき、全部食べてくれるからサービスでメニューを出してくれているわけで、
食材を無駄にした注文主が中国人レベルのカス人間 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 09:46 | URL | No.:1267588食えない分も注文してるだけで屑に決まってんだろ池沼
1はさっさと中国に移住しろ
そこなら残しても文句は言われんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 09:47 | URL | No.:1267589飯のこす人間ってそもそも価値観が違うから注意とかはしないけどなるべく一緒に喰うのは避けるようになったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 09:48 | URL | No.:1267590中国でも最近は別に残すことが礼儀ではなくなってきているらしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 09:55 | URL | No.:1267593>文句言うなら最初からそんなサービスやめろ。
こういう身勝手なバカのせいで、どんどんと神サービスも無くなってゆく。
で、無くなりゃ無くなったでまた文句を言う。
そろそろこういうクズを殺処分する法律が必要だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 10:13 | URL | No.:1267599>確かこれ以上食えませんってことみたいね
>全部食うと食い足りないというアピールになるらしいね
たしか、全部食うのは貧乏人で裕福な人間は食事を残す余裕があるアピールだったはず -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 10:25 | URL | No.:1267605食べきれなかったら、罰金とかそういう制限が
ついてるの普通だけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 10:33 | URL | No.:1267609食べ残しても問題ねえだろ って本気で言ってたらソコが問題。
まず親の育て方が悪かったな、このケースは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 10:43 | URL | No.:1267613ガチでも釣りでも性根の卑しさをばっちりアピールできたゾ
よかったね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 11:14 | URL | No.:1267620友達や彼女が離れていくレベルやぞ
あ、元からいないか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 11:38 | URL | No.:1267626日本のように性善説前提の社会に朝鮮人が入り込むとこういう事や犯罪し放題になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 12:22 | URL | No.:1267640そうでは無い方々にはアレだけど、いかにもゆとりが口尖らせて主張しそうな事って感じるわ。
-
名前:あ #- | 2016/08/25(木) 12:23 | URL | No.:1267642結局時間がかかるから損しているんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 12:36 | URL | No.:1267644こういう人間がどんどん社会に放たれていくんかぁ(残念)
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 12:36 | URL | No.:1267645マナーとかなんとか置いといても、残った面は産廃でその投棄費用は店持ち。普通に残したんならともかく自分で大盛り頼んで残したんなら、言われても仕方ない。つかお前が責任持って持って帰れ。買った以上はお前の所有物だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 12:57 | URL | No.:1267655>半分くらい残して帰ろうとしたら
「次回からは調整して注文お願いします」って文句言われた
文句じゃねーよアホが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 13:14 | URL | No.:1267661店に文句あるならもういかなきゃいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 13:18 | URL | No.:1267663※231
それで食中毒起こしたら店の責任なんだけどねw
今日日包んでくださいが通用する飲食店はないと思いますよ、柿崎さん? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 13:19 | URL | No.:1267664利根川先生も規格外のカツ丼に果敢に挑んで勝利したからなw
-
名前:名無し #- | 2016/08/25(木) 14:19 | URL | No.:1267693残飯処理に金がかかる
残さなければ(食べ切れる量を頼めば)、食うべき奴に回せた
よって同じではない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 14:19 | URL | No.:1267695客は神様じゃねーって価値観を広めないと首が絞まるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 14:48 | URL | No.:1267718親が育て方ミスったんだろうな
-
名前: #eu8NJOOo | 2016/08/25(木) 15:04 | URL | No.:1267726残すのを恥と感じないのか、こいつ。
気持ちわるいな。
※238
親もまともな育ちじゃなかったんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 15:32 | URL | No.:12677512chで釣ってる奴は何が面白いんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 16:03 | URL | No.:1267770麺1キロって相当な量だぞ。
注文したヤツは、自炊したり、あるいは、外で大盛り頼むとき、
麺の量を意識してきた事のないヤツだろうな。
腹減ってるとき、麺350gとか、450gまでは頼んだことあるけど、
450gは完食するのに、気合いと根性が必要だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 16:35 | URL | No.:1267790>>1がフルボッコでワロタ
-
名前:とり #- | 2016/08/25(木) 16:37 | URL | No.:1267792実際どれぐらい食べれるのか
高校球児時代にやってみたかったな
30過ぎた今は健康に響くしな… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 16:40 | URL | No.:1267794二郎インスパイア系含め 最近の大盛り無料の店は必ず
残さず食べるよう注意書きがどこかでされてるよ
釣り師だったら「そんなのなかった」って言っておけば
もう少し盛り上がったのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 16:51 | URL | No.:1267801アスペの思考は理解できない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 17:09 | URL | No.:1267806※76
大体こういうサービスやってるとこはそうだろうね
ただ、半分も残すような奴は初回から罰金とられると思うよ?
食いきれなかったじゃなくて、残すことが大前提の故意犯だから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 17:25 | URL | No.:1267814>>1の育ちの悪さが見えちゃうね
>>無料だから増量した方が得だろ。
>>食べきれるかどうかは知らん。
あさましいというかいじましいというか。
心が貧しい人間だし、食べ物を粗末にしないという最低限のレベルも守れないのに、それを恥ずかしいとも思えない可哀想な人だね。
日本人もこうなっちゃったのかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 18:21 | URL | No.:12678331も店も馬鹿。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 18:33 | URL | No.:1267840無駄が無駄を産んでる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 19:09 | URL | No.:1267858確かわざと残すのが中国の文化だっけ
こんなクソにはなりたくないね -
名前:名無しさん #- | 2016/08/25(木) 19:30 | URL | No.:1267864俺も>>1と同じで食べ物を粗末にしちゃいけない
感覚が欠落してるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 19:36 | URL | No.:1267872規則がなければなにしてもいいって奴ほんと増えた
引きこもれよ表に出てくんな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 19:43 | URL | No.:1267874有料でもなんでも喰いきれない量を頼む奴は嫌い。
自分の事くらい自分で把握しとけよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 19:45 | URL | No.:1267876目の前で店員とこれ始めたら動画配信まったなしの案件だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 20:34 | URL | No.:1267900客寄せ・善意のお店側に、嫌がらせする気満々やんwダセェwwwww
店員に「大丈夫ですか?」って聞かれてっとき、腹の中でニヤニヤ汚い笑い浮かべてんだろうな。。。ぷっw
こういうやつに限って「お客様は神様だろ!」とか、キチガイな理屈こねるんだぜwww
自分の胃袋の限界も分からんお子ちゃまは、家にこもってママのおっぱいでも好きなだけ吸ってどうぞw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/08/25(木) 21:03 | URL | No.:1267915こういう店の良心を踏みにじるやつ嫌い
-
名前:名無し #- | 2016/08/25(木) 22:10 | URL | No.:1267956明らかに残す前提で頼んでいるよね。
まぁいいんじゃない?こんな人間が上手に生きていける社会じゃないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 22:40 | URL | No.:1267982食べ残しが良いとされるマナーが中国の文化にあるとものの本で読んだことがあるけど、ここは日本なんだから日本のマナーに従って楽しく食事を取りましょうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 23:03 | URL | No.:1267991金払ったんだから文句言う筋合いはないって勘違いしてるアホかな?
勘違いする分にはそれでいいけど、そういう奴って得てして自己顕示欲が強すぎて周りに喋っちゃうアホなんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 23:22 | URL | No.:1268000知恵遅れは社会に出て来るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 23:31 | URL | No.:1268004お店の善意で無料なのに
こういう人が増えると有料にせざるをえない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/26(金) 01:35 | URL | No.:1268039え? 残すのが普通でしょ
中国では -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/26(金) 06:44 | URL | No.:1268067こういう馬鹿がいるから、無料なんてやるもんじゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/26(金) 07:31 | URL | No.:1268070育ちがわるいでちゅね!
底辺家庭ご出身でちゅか??ん?? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/26(金) 10:30 | URL | No.:1268097高級料理で量少なくても残す奴いるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/26(金) 15:30 | URL | No.:1268158中華人民に多いタイプで食べ放題でフルーツの高層タワーが話題になった当事者・関係者かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/26(金) 17:00 | URL | No.:1268207いいから涙とよだれ拭けよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/26(金) 20:09 | URL | No.:1268266発想がまるっきり中国人。
ま、対策としたら「残したら罰金1円/g」とか書けばいい。
「書いてあるでしょ?」って奴の対応に悩むのはバカらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/26(金) 23:17 | URL | No.:1268359育ちが悪いというコメントにつきるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:35 | URL | No.:1268578他者との相互利益が理解できない奴はカリスマ性を帯びるか嫌われるかに二極化されるんだろうけど、ラーメン屋って時点で推して知るべし。。
-
名前:ななし #- | 2016/08/27(土) 17:05 | URL | No.:1268738金払ったら何しても良いってのは違うって、自分の労働環境に文句言う癖に何故分からないのだろう
けいやくじかんないな -
名前:ななし #- | 2016/08/27(土) 17:07 | URL | No.:1268740金払ったら何しても良いってのは違うって、自分の労働環境に文句言う癖に何故分からないのだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 17:52 | URL | No.:1268765こういう思考の持ち主、日本の左翼系や狂産系に多いよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 11:47 | URL | No.:1269048右も左も関係有るか
絶対に店に損を与えてやろうというサモシイ人間なだけだ
たまにいるだろ。喫茶店の備え付けの砂糖を持って帰ったり、牛丼屋で食べもしない紅生姜をクソほどとって残すクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 17:48 | URL | No.:1269875いや最初から釣る気まんまんだろ
ガチだったら頭おかしすぎて怖いわ -
名前:名無し #- | 2016/08/30(火) 07:07 | URL | No.:1270162馬鹿は自分が食べられる量も分からないのかよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/30(火) 08:04 | URL | No.:1270174釣りという名の捏造
-
名前:774 #- | 2016/08/30(火) 14:17 | URL | No.:1270295149
残して何が悪いの?
金払ってんだろ?
大盛分は無料だろが! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/30(火) 15:08 | URL | No.:1270313報告者がモロ支那土人の論理で草。
-
名前:名無しさん #- | 2016/08/31(水) 12:59 | URL | No.:1270541なにが悪いのかって?お前の親の躾が悪かったんだろうなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/01(木) 03:05 | URL | No.:1270761通常は食いきれるけど思いのほか不味くて残しちゃったなら仕方ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/10(土) 23:06 | URL | No.:1274759育ちが知れる
この一言だな -
名前:名無し++ #- | 2016/09/12(月) 01:03 | URL | No.:1275248ラーメン屋もガイジの相手大変やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 13:27 | URL | No.:1275357中国では残すのがマナーだけど半分残すみたいなことはしないぞ
せいぜい一口二口分で満足の意を表す
つまり>>1は中国人にも劣る猿ってこった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/13(火) 09:51 | URL | No.:1275746大盛無料サービスというのは、元々大盛の金額で売っているのであって
サービスを受けなければその分店の懐に残る
食べ残したところでそれは買い切った内の残りだよ
儲けさせてたまるか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/14(水) 00:35 | URL | No.:1276137285
そういう考えなら外に出ないで家に引きこもってなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/20(火) 07:16 | URL | No.:1278800つけ麺屋って偉そうな店員多いよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/21(水) 11:50 | URL | No.:1279517社会に反逆してる俺カッケェwww
何かやばいぞ。この流れ
釣りって事にしておこう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/23(金) 09:01 | URL | No.:1280375なんでも残さず食うから太るんやといつも思っているが、この1は許せん。なんでやろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/23(金) 10:00 | URL | No.:1280390ここまで清々しいほどの雑魚は初めて見た
出くわす度にワンパンしたくなる性格してる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/23(金) 13:28 | URL | No.:1280424>>1みたいな障害者向けのサービスじゃないんだよなぁ
客と店の常識と良心あってこそできるサービス
障害者ばかりきたらそりゃサービスもすぐなくなるよ -
名前:あ #- | 2016/09/24(土) 20:38 | URL | No.:1280817残そうが残すまいが俺の勝手というのは
完全に1が悪いけど1の言い分のじゃー出すな
ってのは店も悪い
何段階かにわけて初級食ったら次の増量を
次回カードでも配布して提供するか決める
ラーメン屋になるやつはこんな簡単なシステムも
思いつかないんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/25(日) 20:02 | URL | No.:1281149店の不手際はあると思うが
一緒に行った連れが同じことやったら、そいつとは
二度と飯を食いに行かない、同類だと思われたくない
付き合いもやめたい、二度と話しかけないでほしい
理由がわからないなら、わからないでいい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/10(月) 19:48 | URL | No.:1286881※285
そういう「店(他人)が少しでも余分に儲けるのが死ぬほど気に食わない」って思考が、日本を駄目にしてるんだよなあ
※292
辛さや大盛りのランクを客が自由に選べる店だと、実際にそのシステム導入している所も多いな
今回のは>>1が完全にクソだけど、本人は食べるつもり満々だったのに、見積もりが甘くて・・・という問題も未然に防げる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/17(月) 13:41 | URL | No.:1289704中国人なんだろ
わざと残すって言うのがあっちのマナーだし
バイキングで食わずに食べ物で遊んでる馬鹿どもと一緒 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/18(火) 01:51 | URL | No.:1290046う~ん…
この場合って店も客もどっちもどっちの様な気がするなぁ…
1000gまで無料だからって残すかもしれない前提で1000g頼むとか自分の腹具合も常識も見えないのかと思うし、
店も店でこういう調子に乗る客も居るだろうに下手にそういう権限を安易に与えるのも如何なものかと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/19(水) 00:24 | URL | No.:1290511他国のせいにしてるが
こういう日本人年々増えてきてるよ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/10/19(水) 05:39 | URL | No.:1290617ただのカスじゃん
ほっといても「日本人」の友人は寄り付かなくなるよん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/19(水) 07:27 | URL | No.:1290637平成生まれは「食べ物を粗末にするな」って躾がされてないんだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/19(水) 11:19 | URL | No.:1290698残しておいてこの態度は論外だが、頼んだ後に後悔する量の麺が出て来る事は多いよな。
グラムで表記は茹でる前と後で倍の差になるし、慣れていないとグラムだけで事前の判断は難しい。
正直、不味かったら食べ切りたくないしな。
大盛り無料よりおかわり無料の方がほんと有り難いんだが、手間が増えるからなかなか見ないね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/23(日) 21:19 | URL | No.:1292469マナーとか良識とかがあって、その上にこの増量サービスがあると思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 14:39 | URL | No.:1293039※299
よう平成生まれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/02(水) 12:04 | URL | No.:1296174昭和生まれwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/08(火) 03:22 | URL | No.:1298687中国人かよ
-
名前:匿名@店員 #- | 2016/11/23(水) 18:25 | URL | No.:1304266>こういう客をバカにするような店はいずれ潰れる。
↑こういうバカな客は今すぐにでもタヒねと思っているよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/28(月) 02:13 | URL | No.:1305892意地汚い・貧乏性
こんな言葉が似合う -
名前:名無しさん #- | 2017/01/05(木) 06:08 | URL | No.:1320128こういう馬鹿のせいで行きつけの店で特盛が廃止されたわ
自家製麺のおいしい店で良心的な価格だったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 20:40 | URL | No.:1329272ワイけっこう大食いなんやけど、400で満腹になるのか500で満腹になるのかなんて分からん
500頼んで残しても許してクレヨン -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 01:06 | URL | No.:1333323食える量注文しろ屑
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:07 | URL | No.:1333670親のしつけが悪かった
典型的DQN
育ちの悪さががわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 11:43 | URL | No.:1917662俺は頭が良いと思ってるのが痛々しい
社会で孤立してそう
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9689-d74244f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック