元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1472132934/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:48:54 ID:6vH
- 事故って俺の車おじゃん
慰謝料と保険料でで新しいの買えるwwwwwwwwwwww- 2 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:49:27 ID:eoD
- 嘘乙
- 3 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:50:07 ID:6vH
- >>2
と思うだろwwwwwwwwww - 4 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:50:56 ID:fqa
- 月いくらの保険でいくら貰えたの?
- 10 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:52:37 ID:6vH
- >>4
100弱
- 6 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:51:36 ID:uy1
- 追突やから100-0やしな
- 11 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:52:51 ID:6vH
- >>6
ランエボのニーチャンたじたじwwwwwwww - 7 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:52:01 ID:rZG
- お前の葬式代も出るかな?
- 12 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:53:03 ID:6vH
- >>7
出るだろwwwwww
- 8 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:52:03 ID:nNO
- 首が痛い(棒
で180日通ってFITがクラウンに早変わり
- 13 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:53:23 ID:6vH
- >>8
打撲いっぱいwwwwwwww
知り合いの外科の先生ありがとうwwwwwwww - 9 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:52:37 ID:fPF
- 急ブレーキを予測できなかった相手が悪い
仮にも煽ってるし
- 17 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:54:22 ID:6vH
- >>9
ネコらしきモノが横切ったんだよwwwwwww
- 16 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:54:18 ID:nNO
- ランエボとインプはヲタが多いな
ヲタ結構金持ってるんだな
- 20 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:56:02 ID:6vH
- >>16
DQNっぽかったwwwwwwwww
- 21 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:56:55 ID:bSN
- 保険会社「しねばよかったのに」
- 22 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:57:20 ID:6vH
- >>21
嫁にも言われた - 23 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)22:58:01 ID:vJm
- >>22
草生えてなくて草
- 24 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:02:15 ID:F55
- 状況詳しく
- 26 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:05:41 ID:6vH
- >>24
会社からの帰り道で山を通るんだが
そこでランエボが煽ってきたから急ブレーキ踏んだら後部スクラップ
相手さんかなり速度オーバーしてたらしく示談示談うるさかった - 31 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:15:39 ID:nNO
- >>26
交通事故で示談は普通ありえないわな -
- 27 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:12:03 ID:RIy
- 27 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:12:03 ID:RIy
- ドラレコつけてないとか間抜けか
- 29 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:14:29 ID:6vH
- >>27
つけてたら何か変わるのか?wwwwwwwww
- 32 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:17:24 ID:RIy
- >>29
もしランエボがつけてたら突然の急ブレーキ踏まれたってことで少しは過失割合が変わる
- 33 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:18:32 ID:nNO
- >>32
動物が飛び出してきた気がした証言&速度超過の自己証明でやっぱ10:0
- 35 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:20:55 ID:RIy
- >>33
よく「動物が飛び出してきたで回避余裕w」とかいうけど- 動物が飛び出してきても後ろきてたらはねてそのまま進まなきゃいけねーから
人が飛び出してきたとかならわかるけどそしたら先行車両側に立証責任転換するしな
速度超過の点は反論の余地ねーけどな
- 動物が飛び出してきても後ろきてたらはねてそのまま進まなきゃいけねーから
- 37 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:23:16 ID:nNO
- >>35
煽り走行も追加ね
飛び出し有無の立証責任を負うのは追突した側じゃね? - 40 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:29:32 ID:RIy
- >>37
お前の側が不法行為による損害賠償請求を主張する
↓
相手側がドラレコによって不法行為による損害賠償請求の- 否認に加えて予備的に過失相殺を主張するする
↓
お前の側は過失相殺が成立しないことについて立証しなければならない
- 否認に加えて予備的に過失相殺を主張するする
-
- 28 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:12:32 ID:UPG
- 28 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:12:32 ID:UPG
- 代わりの車は何買う予定?
- 30 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:14:38 ID:6vH
- >>28
スカイラインか86 - 36 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:22:44 ID:TA5
- あ、相手ランエボかw
これはまた保険会社の審査が厳しいヤツだなw
もし相手が保険使うなら相当詳細に調査されるだろうな
- 38 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:28:05 ID:Xzt
- 保険会社が動いてんのに慰謝料ってのがよく分からん
- 39 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:28:39 ID:Evm
- 実際に保険会社との交渉に入ると、レントゲンに異常な所見が見られないとダメだ
首が痛いから病院通い続けてますだけではダメだと示されるはずだ
保険会社は、この際ふんだくってやろうという魂胆には強い態度に出るよ
もちろん悪いようにはならないけど - 41 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:30:00 ID:nNO
- >>39
医者によるし、保険屋も自賠責範囲なら勝手に通えスタンス
- 25 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:04:28 ID:nNO
- 相手の任意保険が気になるが、まぁ最近は対無保険もあるからな
- 48 :名無しさん@おーぷん:2016/08/25(木)23:38:23 ID:Xzt
- ねこは無事だった?
- 51 :名無しさん@おーぷん:2016/08/26(金)00:13:26 ID:shc
- 前後にドラレコが最強
急に動物が出てくる場合があるから前のドラレコは少し右に向けておきなさい- 【すんげービビった猫。ドライブレコーダー】
- https://youtu.be/iAjDX-z9UtQ
KENWOOD スタンダード
ドライブレコーダー
KNA-DR300
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:03 | URL | No.:1268399前の車の急ブレーキが故意かどうかわからんが、
車間距離詰めてる側は、過失圧倒的に悪くなるから煽りなんてなんの得もしない。
今回だと煽り側に速度超過もあるから過失10:0で間違いない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:12 | URL | No.:1268404いや毎度のホラ創作やぞw
-
名前:名無し++ #- | 2016/08/27(土) 01:13 | URL | No.:1268405煽るよりも前に出てから急ブレーキのほうが良いんじゃね?とか思ってしまった。ごめんなさい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:14 | URL | No.:1268407弁護士つけたら10:0は回避されるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:25 | URL | No.:1268410動いてない場合に10:0はあるが
動いてればまずない
過失割合は自分が悪くなくても
動いてれば問われる
今回なら9:1か8:2
例え弁護士をつけても10:0はない
どんな事故でも示談は危険
事故報告義務もある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:26 | URL | No.:1268411弁護士つけてどうするの?
10-0が8-2になったところでどっちにしろ保険使うんだから相手にとってはどうでもいい話。
弁護士つけるメリットは相手に一つもない。
弁護士費用より保険金の方が安いから保険屋も弁護士付けて裁判なんてしないよ。
バカなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:26 | URL | No.:1268412※4
相手が弁護士特約つけてたけど煽りカマ掘りで10:0なったで
黄色信号で加速して通過すると見せかけてからのフルブレーキでドンや
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:29 | URL | No.:1268413後ろが速度超過してたなら前の車も速度超過してたのでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:30 | URL | No.:1268414ゴミとクズか、存分に潰し合え
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:31 | URL | No.:1268415ゴミとクズか、存分に潰し合え
仮にも嫁がいてやることかね死ぬこともあるのに
本当に死んだら嫁さん大助かりだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:35 | URL | No.:1268417
バカか?
後ろが速度超過してたから追突したんだろ。
まず前の車が速度超過してた立証責任は後ろの車にある。
仮に前の車が速度超過してたのを証明したとして後ろが速度超過して良い理由は?
更に前の車が速度超過してたとして尚更後ろの車が追突するのはオカシイだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:37 | URL | No.:1268418※5
平気で嘘付くよな~加害者側って
右直ですら赤もしくは矢印出てたら10:0だってのにww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:48 | URL | No.:1268420ちょっと心当たりのある煽り屋多すぎやしませんかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:51 | URL | No.:1268421煽られたからムカつく←わかる
だから急ブレーキ踏む←!?!???!??
世の中にはな、急ブレーキ踏まれたことに腹を立ててあえてアクセル全開で突っ込むキチガイだっているんだよ
俺みたいに愛車と一緒にフルトレーラーと10tダンプにプレスされたくなかったら大人しく道を開けることだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:53 | URL | No.:1268422どちらかが停止してなければ10:0はないってw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:55 | URL | No.:1268423突っ込むんならちゃんと息の根まで止めとけよ
中途半端な煽り屋だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:56 | URL | No.:126842411
横からだが急ブレーキしてるやん
急ブレーキ前までは両方同じスピードで走ってたんじゃ… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 01:59 | URL | No.:1268425幸せそうでなにより
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 02:00 | URL | No.:1268427「煽られていて急ブレーキを踏んだ」のに「相手がスピード超過」って時点で『作り話』だな。
「煽られていた」訳だから、この話が本当ならイッチも「スピード超過」になる訳だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 02:03 | URL | No.:126842919
そんな気がするよなぁ
まぁテンプレの部類だが盛りすぎたか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 02:05 | URL | No.:126843010:0って事は自分で相手本人と交渉する覚悟があるってことやね
専門書みたら分かるけどそもそも動いていたら10:0はない
おれの場合は判例タイムスの基準に従って9:1でまとまったくらい専門書は影響力があるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 02:08 | URL | No.:1268431※14
早く成仏してくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 02:10 | URL | No.:1268433田舎の山道では普通にクソでかいイノシシとか出てくるからな。
イノシシ轢いたらフロントぶっ潰れて廃車確定だ。止まらず轢けってことのはならん。
イノシシがいたから急ブレーキした。そしたら追突された。で10:0 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 02:23 | URL | No.:1268435突発的な急ブレーキのブレーキ痕と意識的な急ブレーキのブレーキ痕は変わってくるから気を付けろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 02:23 | URL | No.:1268436自動車学校で話を聞いたけど、
最近は煽られたからって、急ブレーキかけると、急ブレーキ側にも過失になるから気を付けるようにって言われた覚えがあるんだが、違うのか?
あと、読んでて※19と同じ事を思ったんだが。 -
名前:キチがおおい #- | 2016/08/27(土) 02:29 | URL | No.:1268438以前通勤中に、信号が赤になりそうだったので黄色でギリ通過出来るかと思ってアクセル踏んだが思いの外赤になるのが早くて無理で(交差点も大きい)急ブレーキで止まったらどうやら後ろの車がぶつかりそうになってたらしく、それを何故か左車線に並列してきたオヤジが窓開けてまでおらんできた。そんなん車間距離取ってないのが悪いんだし、ましてや何故横のやつに文句言われなあかんねん、と思った。
-
名前:名無しビジネス #Z5QBPsx6 | 2016/08/27(土) 02:31 | URL | No.:1268439暗いんだよ、イモ虫野郎
男なら走りでバトるか降りてタイマンだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 02:36 | URL | No.:126844210:0って自分が信号で止まってて相手にカマ掘られるくらいか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 02:46 | URL | No.:126844410対0になった事ならあるよ
相手はおじいちゃんで余所見運転してた
お互い怪我は無かった
こっちはうちの車さえ直ればいいと思ってたし、ちゃんと謝ってくれたから特にもめなかったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 02:53 | URL | No.:1268445>>37
普通に考えれば、後続車のドラレコで事故前後の移動体が確認できないことを主張された場合、それを否認する為に先行者がドラレコ等で証明する必要が生じると思うのだが
また、後続車の速度超過と言うが、煽られて後に急ブレーキで追突し、且つ、その時点で速度超過だった場合、当然に先行者も速度超過してなければならない、又は、後続車が追突時には速度超過してないのだから、後続車の速度超過による過失を問えない、又は、後続車の速度超過自体を主張できないのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 02:56 | URL | No.:1268446最近はスマホ見て青でスタートせずってパターンが多い
スタートしてもとろいとか、クリープの速度で前へすすむとか
車の運転する資格がねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 03:01 | URL | No.:1268448米26
自分がキチガイの中の一人という認識があるならそれでええわ
ないなら運転下手糞な上にキチガイだから早々に返上してくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 03:05 | URL | No.:126845010:0は稀
担当次第だけど9:1なら押せる
8:2なら相手担当とも即決で行ける
そもそも前の車がどんな急ブレーキを踏もうとも
止まれる程の車間を残して無ければ安全運転義務違反
ドラレコは車間を詰めてる証拠になるので
当然不利。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 03:08 | URL | No.:126845210:0は100%ない
7:3だと思う
実際に俺がやったからな
何の意味も無く急ブレーキ掛けるのは違反
何かが飛び出したと言っても証明出来なきゃこっちにも何割かは非がある
過去の判例見れば分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 03:11 | URL | No.:1268453車乗ると気性が荒くなる人多いんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 03:16 | URL | No.:1268454>>34
同じような事故で7:3なら担当が相当ヘタレ
MSADみたいな大きな所だと事故件数も膨大になるので
相手担当と揉めるよりも顧客の方を説得してしまったりする
電話に出た担当に強く当たれば行ける
車両保険に入ってるなら過失割合は関係無いけどねw -
名前: #- | 2016/08/27(土) 03:28 | URL | No.:1268456煽るなら追い越せばいいのにそれをしないアホが多すぎだわ。
追い越し禁止ラインでも煽るくらいのアホなら何が違反かわからんだろうし。
速度超過云々は煽られて怖かったから自分も速度オーバーしてしまった的な言い訳できるで。
※31
その場合は出棺ホーンしてあげてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 03:28 | URL | No.:1268458ヒキオタの嫌なところは
煽り歩行するところだものな
JKを相手に -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 04:03 | URL | No.:1268461※38
引きこもって無いなそれw
しかも煽っているのならそれはただのヤンキーなんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 04:14 | URL | No.:1268462煽られたらサイド引けって
ブレーキかけた証拠残さずにただの追突で金とれる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 04:45 | URL | No.:1268463時価満額弁償だから新車代がそのまま貰えるわけねーだろ
行って精々買った時の半額程度
例え10:0だとしてもワンラク上買うとかドヤってる辺り嘘っぽい -
名前:名無しさん #- | 2016/08/27(土) 04:50 | URL | No.:1268464お金貰えても、後遺症も貰ってしまったら割に合わないんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 04:52 | URL | No.:1268465山道で追い付かれたら直ぐに譲るのが常識なんだが
いつまでも譲らないでチンタラ走ってるから煽られるんだよ
煽られて腹立てるなら煽られない速度で走れ -
名前:名無しさん #- | 2016/08/27(土) 05:04 | URL | No.:1268468後ろのランエボにもイッチへの文句があるんだろうが、でも煽ってちゃね
というかオカマ掘ったということは、前が急ブレーキ踏んでも回避できる『車間距離』を取らずに張り付いていたって事だもんなw
むやみに車間距離を詰めずに安全運転に勤めましょう(棒
でもうっかり死んだり後遺症の残る大怪我をしたら、いくら金を貰ったって割に合わないから「うっかり」急ブレーキを踏むのも大概にな
死んで花実が咲くものかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 05:26 | URL | No.:1268471儲かってよかったじゃん
-
名前:あ #- | 2016/08/27(土) 05:42 | URL | No.:1268472煽ったとか言って故意に追突させる当たり屋多いよな
そして脛椎捻挫とPTSDとかで慰謝料よこせの当たり屋セット
保険金受け取った記録は一生残るから
通り名使えなくなった今は当たり屋で儲からないから止めとけ
迷惑描けずに真面目に仕事しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 06:17 | URL | No.:1268474速度超過って言うけど、煽るときって同じ速度だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 06:40 | URL | No.:1268475煽るやつもくずだが
譲らないどころかブレーク踏むこいつはもっとくず -
名前:あ #- | 2016/08/27(土) 06:42 | URL | No.:1268476なんでこんな嘘つくんやろ
-
名前: #- | 2016/08/27(土) 06:46 | URL | No.:1268477くだらねえ妄想ウザいどうせ煽られて避けられてべそかきのびびりだろしね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 07:24 | URL | No.:1268480>48
そもそも車間距離が適正なら回避できたはず -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 07:24 | URL | No.:1268481良かったなお前
もしそのランエボの俺が乗ってたらむち打ちじゃ済まない事になってたぞ
くそおっそいクセに人の前走んなやクソが
後ろ見て車来たら譲れ それが出来ないなら車に乗るな
急ブレ踏んで只で済むと思うなよ?
マジで殺すぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 07:28 | URL | No.:1268482知り合いかどうかは知らんが、保険屋と医者はズブズブ
俺が轢かれた際、骨折したわけではないが
地面に打ち付けられた場所がまだズキズキ痛んでいるのに
医者が「もう治ったことにしましょう」と患者の意見も聞かずに治療を終了した
それ以来、保険と医者は信用していない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 07:29 | URL | No.:1268483おかま掘られる事故は単純に車間距離の問題なので
後続車の100%過失が普通だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 07:30 | URL | No.:1268484一般車は後ろ向きにドラレコ付けちゃいけないらしいが
法律(条例)変わったんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 07:38 | URL | No.:1268486対煽り急ブレーキの場合は10:0じゃないって判例、前に出てなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 07:42 | URL | No.:1268487↑そもそも対煽りブレーキを証明する手立てがないと思うけど。
-
名前: #- | 2016/08/27(土) 07:46 | URL | No.:12684882匹とも速度超過でアボン
免停で終了 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 08:05 | URL | No.:1268489自分も山道で煽られてた時に(自分は+10)たぬきが中央線にいて、あぶないなーと思ってたらこっち側の車線に飛び出してきたから、強めにブレーキ踏んだ。
そしたら後ろの車が隣に飛び出してきた。
なんだこの車って思ったが、追突回避でハンドル切ったみたいだ。
なんで前の車がブレーキかけても止まれないようなド下手のくせに、車間距離詰めてるの?
目が悪いの?腕が悪いの?それとも馬鹿なの?
なんで前の車が急ブレーキかけることがないと思ってるの? -
名前:. #- | 2016/08/27(土) 08:12 | URL | No.:1268490煽られたのなら急ブレーキではなく素直に道を譲ればいいだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 08:14 | URL | No.:1268492完全に急ブレーキ禁止違反
本人が自己申告してるし
ただ立証する術とかは知らんので後は現場と担当の判断
そもそもどっちがどうなろうが当人以外に関係ない訳だけど
下手したら自分もどうなるか分からんような急ブレーキとか
両者ともアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 08:17 | URL | No.:1268494※60
なんで譲らないといけないの?
パトカーがいたら、急に減速して法定速度で走るようなコソコソ野郎が何粋がってんの?
どうせ追い越し線のない山道なんて50kmもないんだから、その間60km/hを70km/hで走ったところで、10分も変わらないよ?
それでも走りたいっていうのなら、もっとスピード出して勝手に追い越していけば良いじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 08:22 | URL | No.:1268495普段煽ってる馬鹿が10:0は無いとか必死で草
少し判例調べりゃわかるのにな車間距離ちゃんととれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 08:22 | URL | No.:12684966億円の警備会社にいた時に交通事故起こしたけど警察はあからさまにこっちの見方だったな
「だからお前が悪いんだろ?」
「は、はい…」
とか言わされてる事故相手見てちょっと可哀想だったよ
結局、見てくれ等で第3者の印象は変わる
当時はあの事件が起きる数年前だったか… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 08:23 | URL | No.:1268497まぁランエボ擁護してる奴がいるけど、煽るのが原因だし。それに煽るくらいなら、抜かせそうな所までおとなしく待ってから抜かせばいいだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 08:32 | URL | No.:1268498ブレーキ踏んでやりたいと思うことはあるが
真似する気にはなれんな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 08:35 | URL | No.:1268499動いてても10:0はあるし実際にあった
ただし相当ゴネないと普通は9:1以下になるっぽい
何も主張しない人なら10:0はない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 08:36 | URL | No.:1268500普通にめんどくさいから道譲るわ
事故った時の警察呼んで~みたいなのとか事後とかめんどくさい
こういう奴すごいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 08:37 | URL | No.:1268501ほんとゴミ
嫁のためにも昇天すればよかったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 08:51 | URL | No.:1268502※62
煽るような馬鹿は運転下手だから
こちらの過失関係なく突っ込まれる可能性もあるし
自分の為にとっとと先に行かせるな
むしろアンタが走る順番に固執してるようにしか思えんわ
それこそ譲ったところでこっちに1分の遅れも出ないのに -
名前:名無しさん #- | 2016/08/27(土) 08:53 | URL | No.:1268503よく煽り運転の人と関わり合いになろうと思えるな
しかも自分の車潰してまで -
名前:名無し #- | 2016/08/27(土) 08:55 | URL | No.:1268505また嘘でスレ立てたのまとめたのか
止まってる車に衝突してはじめて100対0だよ
アホだろこいつら -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 09:03 | URL | No.:1268507カマ掘られたら10:0で合ってるよ
ただし、まっすぐ掘られないと引かれる事はある
それより、10:0になると保険屋が出てこないのが困るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 09:05 | URL | No.:1268508ブレーキ踏むとブレーキランプがつくドライブレコーダーが後ろの車についていたらもめる サイドブレーキを引いてギアをおとす
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 09:20 | URL | No.:1268511峠でランエボってだけで印象悪く聞こえるな
どうせ走り屋だろ -
名前: #- | 2016/08/27(土) 09:26 | URL | No.:1268512事故になるように故意にブレーキを踏むキチガイですね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 09:29 | URL | No.:1268513煽らなきゃ事故も起きなかったよ
アホとアホの化学反応や -
名前:名無しビジネス #4RtvEo.U | 2016/08/27(土) 09:34 | URL | No.:1268515走行中は100:0はあり得ないって言っている奴はただの聞きかじりか社会経験が浅いんだな。
条件次第で過失割合の変化はいくらでもあるし、判例だけが全てではない。
ちなみにワイが食らった事故は5~6回あるが、全て0(ワイ):100(相手)やで。
全部追突やけど信号待ちや渋滞の最後尾とかだったんで1回も急ブレーキを踏んでない。
ワイ存在感ないんかいな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 09:37 | URL | No.:1268516会社で車通勤中にトッラクに突っ込まれた奴が
最初6:4くらいと吹っかけられたのを、
10:0にしますたいうてたな
んで保険の交渉サービスが使えなくなってやんの
つまり相手の策にまんまと嵌められたわけだが、
ガイジ枠なのでわかってない模様 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/27(土) 09:47 | URL | No.:1268518お前らネタにマジになってどうする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 09:48 | URL | No.:1268519スレにも日常的に遅いやつを煽ってそうなやつがちらほらw
車間距離を保つのは法律な
法律守れないやつは日本からでてって大陸にいけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 09:53 | URL | No.:1268522車両保険からでてるんだろ?
急ブレーキを踏んだら過失10:0はない
3等級下がってるだけじゃないかwww -
名前:774 #- | 2016/08/27(土) 09:55 | URL | No.:1268523いくらでも判例が見つかるのに動いていれば10 0はないとか言うあほまだいるのかww
-
名前:ぬ #- | 2016/08/27(土) 10:06 | URL | No.:126852510:0とか言ってるけど、2当が停止中でなく走行中ならありえないから
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 10:09 | URL | No.:1268527※78
駐停車禁止場所等(緊急時駐停車等を除く)、急ブレーキでの停車とかでの完全に停止(車)時による追突等の事故はほぼ10:0で勝てる
逆を言えばどちらもある程度動いている状態での事故で10:0ってことは殆どなくてどちらにも過失が出る
理不尽だと思うけど法定速度での走行中に一方的に追突されても場合によっては避ける(抜かさせる)こともできた、後方不注意的な判断をされることがあるんよ -
名前:名無しさん #- | 2016/08/27(土) 10:10 | URL | No.:1268528煽ってくるような奴は関わっても録なことないから「自分は悪くないから(キリッ」なんて意地張らずに、さっさと横に避けて先に行かせるわ
煽りを構う奴も煽りと同類だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 10:12 | URL | No.:1268529怪我しなかったから良かったけど
首や腰を壊したら1000万2000万貰っても割に合わんぞ? -
名前:774@本舗 #- | 2016/08/27(土) 10:12 | URL | No.:1268530山道なら、煽るよりさっさと抜けばいいのに。
ランエボなら楽勝だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 10:19 | URL | No.:1268531第二十四条 車両等の運転者は、危険を防止するためやむを得ない場合を除き、その車両等を急に停止させ、又はその速度を急激に減ずることとなるような急ブレーキをかけてはならない。
第百十九条 次の各号のいずれかに該当する者は、三月以下の懲役又は五万円以下の罰金に処する。
一の三 第二十四条(急ブレーキの禁止)の規定に違反した者
第二十六条 車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない。
第百二十条 次の各号のいずれかに該当する者は、五万円以下の罰金に処する。
二 第二十六条(車間距離の保持)
条文を読むと、急ブレーキ踏んだ方が刑は重いと思うんだが
まあ状況次第だろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 10:24 | URL | No.:1268533道を譲れとか書いてるバカがいるけれど
道路はあなただけの物じゃ無いのよ
そんなに好き勝手走りたかったら
自分で土地を用意して自分専用の道路でも作りなさい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 10:41 | URL | No.:1268534ちょっと前に軽い事故したんだけど保険屋といろいろ話してたら速度うんぬんは責任割合と関係ないって言ってたよ。損ジ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 10:43 | URL | No.:1268536実際に車乗ったらわかるけど、山道っていうのはさスピード制限が50kmとかなっててもコーナーが思ったよりきついとことかあったりしてエコカーとかエコカーとかエコカーとかが謎のブレーキ&30kmとかで走るんだ
お前の車は仮に減速加速してもエコなのかもしれないけどさ、後ろの車はやっすい車なんだよ?わかる?50kmで走っていいよって書いてあるんだからさぁ・・・それで詰まるってどういうことよ
それはエコじゃなくてお前のエゴだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 10:46 | URL | No.:1268537どんな事故でも10:0はまずありえないというね
常識的に考えて頭おかしよなこの過失割合て -
名前:名無しさん #- | 2016/08/27(土) 10:47 | URL | No.:1268538信号待ちから青に変わって交差点を追従右折した瞬間に前方車両がバックしてきて当たったのも10:0で相手の過失になったよ。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/08/27(土) 10:49 | URL | No.:1268540細菌は写真貼らない妄想嘘つきしかネットにいないね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 11:05 | URL | No.:1268544※89
まさに危険を防止するためやむを得ない場合。
「何かの影が横切った気がした」で何の問題もない。
追突は車間距離開けてない相手の責任。唯一の10:0案件 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 11:11 | URL | No.:1268546※70
山道のようなカーブの多い一車線で止まったって、対向車も来るからそう簡単には追い越せないだろ
まして夜とかだと、暗闇+対向車のライトで視界が悪いから路肩に車が止まれるだけの幅があるかどうかなんて、見つけたって時速60kmで走ってるんだから余程直線で早めに見つけない限り止まれない。
なんで馬鹿のためにこっちのリスクを上げないといけないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 11:13 | URL | No.:1268547まあ善良な市民からしたらDQNとDQNが共倒れしてるぶんにはどうでもいいんですけどね
-
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2016/08/27(土) 11:16 | URL | No.:1268548はい作文
-
名前:774@本舗 #- | 2016/08/27(土) 11:16 | URL | No.:1268549創作ですね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 11:22 | URL | No.:1268550※92
そういう車は煽らなくても登坂車線のところで追い越せば良いだけ
問題は夜間に50km区間を60kmで走ってるのに、70kmくらい出したくて後ろから煽ってくる馬鹿だから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 11:26 | URL | No.:1268552車間距離まもりまちょうね〜
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 11:28 | URL | No.:1268554煽ってくる車って絶対車見てやってるよね
自分の車は赤い軽だから、よく煽られるけど
絶対法定速度+10以上出さないし、後ろのほうが追突されたみたいに凹んでるから、それが見えるほど近づくと勝手に車間距離空けてくる
実際は災害で車が回転して家に突っ込んだのがそのままになってるだけで、事故ったわけじゃないんだけどね -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2016/08/27(土) 11:31 | URL | No.:1268555先行車両が急ブレーキしても追突しない距離が本当の適切な車間距離。
これを詰めてた上に速度超過していた後続車が悪い。
車間距離とって速度超過してなければ急ブレーキにも対処できるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 11:32 | URL | No.:1268556※89ででてたか、しかし速度超過って自分も同じ速度じゃねえのか?
とりあえず、煽ってもいいことは何もないってな。普通についてくと、道譲ってくれるからなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 11:36 | URL | No.:1268559示談なら通常の3倍はもらわんと
-
名前:774@本舗 #- | 2016/08/27(土) 11:54 | URL | No.:126856110-0だと自分が入ってる保険屋が動けないからいろいろ面倒くさいぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 11:57 | URL | No.:1268562実際6:4よくて8:2がいいとこだから真似しない方がいいぞ
こんなんで首逝って全、半身不随になることもあるしな
頭来たから急ブレーキなんて煽ってるバカと同レベ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 11:58 | URL | No.:1268563基本的に法廷速度+10で走ってるけど煽られたらあえて法廷速度まで落として相手をイラつかせるようにしてるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:07 | URL | No.:1268564いるんだよなあ、ロクに法律も知らないくせに煽る奴が無条件に悪いって言うクソバカが
他の車両に追い付かれた車両の義務ってのがあってだな、
センターラインがなくて追い越すのに道幅が足りないような道で後ろの車に追い付かれたら
先行車は左に寄って後続車を先に行かせる義務があるんだよ
その義務を怠って後続に迷惑をかけてれば煽られるのは当然
こんな基本的な事も知らずに後続車を叩いてるアホは
道の真ん中走るババアの原チャリに30キロで延々ブロックされてろカス -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:08 | URL | No.:1268565※96
猫だとキツイ
子供もしくは大型の動物でないと -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:12 | URL | No.:1268566米101
世の中の山道全てに登坂車線があるとでも思ってんの?バカじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:15 | URL | No.:1268568前の車が急ブレーキして後ろの車が突っ込んでも、悪いのは後ろの車だからな。車間距離とるのは後ろの車だから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:15 | URL | No.:1268569絶対嘘やん。示談なんかあるかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:17 | URL | No.:1268570※110
その追いついた車の速度がいくらのときと規定されてるか言ってみろ
法律に詳しいんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:18 | URL | No.:1268571故意なら両方ともタヒねば良かったのに
短気な奴は公道出るな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:18 | URL | No.:1268573※112
登坂車線になるまで待てと言ってるのもわからないの?
馬鹿じゃね?
どんだけ死に急いでるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:25 | URL | No.:1268575そもそも車間距離とってりゃこうならねーんだから
急ブレーキは100パー無罪
あほすぎw -
名前:あ #- | 2016/08/27(土) 12:28 | URL | No.:1268577ネタだろうけど、当たりどころが悪ければ
死亡。もしくは障害持ちになるから
いいこは真似したらだめだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:36 | URL | No.:1268579ランエボでフィット相手ならちょっと道幅広くなったら一瞬で追い越せたのに煽って車間詰めるから追い越すチャンスも無くなるんだよ。
車間空けて助走つけて一瞬で追い越せない下手糞が乗る車じゃねーぞ -
名前:名無しさん #- | 2016/08/27(土) 12:37 | URL | No.:1268580※97
片道一車線なら対向車のライトないのを確認して、指示器出して左に出来るだけ寄って先に行かせばいいんじゃね?
別に必ずここでこうしろとは言わないけど、山道でも先に行かせる機会はあると思うよ。
道によって違うかもしれないけど、自分のよく利用する山道は退避できる場所結構あるし、避けられる場所は必ず作られていると思う。
一番のリスクって後に煽ってくるような奴を抱えることだと思うけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:38 | URL | No.:1268581そもそも急ブレーキは緊急回避以外で使ったらいけない行為
ドラレコと照らし合わせて、前方に危険がない状態で急ブレーキしたら0-100にはならないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:44 | URL | No.:1268582自分の任意保険からもお金が出るかもしれないから、良く確認した方がいいよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:44 | URL | No.:1268583速い車に道を譲れば良いだけなのに。
自分の権利だけ主張して全体の効率悪くするタイプだな。
電車だって各停は急行の追い越しで退避するのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:50 | URL | No.:1268585急ブレーキって、、負けず嫌いも甚だしいだろw
さっさと避けて先にいかせれば良いだけ
ガキの喧嘩かよw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:53 | URL | No.:1268587※124
煽らなければいいだけなのに^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:59 | URL | No.:1268590煽りはともかくスピード違反はお前もだろ
平行して走っているんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 12:59 | URL | No.:1268591前の車にブレーキ踏まれただけで追突するド下手が運転してんじゃねーぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:01 | URL | No.:1268592煽り分の5万円以下の罰金払ってから言え
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:05 | URL | No.:1268593運転に余裕の無いドライバー多いよね。
煽り厨や車間距離無視の馬鹿は必ずいる。
これが作り話にしてもあり得ない話では無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:06 | URL | No.:1268594※121
対向車が来ないような場所なら、煽り車はさっさと追い抜いて行ってるよ
カーブカーブの連続な上、対向車が来るから追い越せなくて煽るんだろ
車体が完全に入るような避難場所は山道にはそんなにないし、カーブの先にあったって視認して急減速してハンドル切らない限り無理だから
夜間の山道の視認性の悪さやスピードを出すこと自体の危険性が分からないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:07 | URL | No.:1268595早い車は自分の権利だけ主張して適法に運転するヤツの安全を脅かして煽ってるわけだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:12 | URL | No.:1268596煽ってきたら、またバカが来たと思って道を譲るわ
基地外とは関わらない主義だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:20 | URL | No.:1268598返答待ってるんだけど、どっか行ったのかね
道を譲る義務があるのは、法定速度の最高速度までの話で超過してる車に譲る義務はなかったはず
つまり50km/h区間を60km/hで走ってる車Aに後ろから70km/hでBが追いついてもAには道を譲る義務はない
Bは速度超過の上、車間距離を適正に保ってないという二重の危険運転をしていることになる
でも、パトカーがいないとこういうこと平気でする車がいるよね
警察が見てないところでならルール破って良いとか、小学生かよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:23 | URL | No.:1268600よくわからんが鞭打ち起こして医者に通ってんなら人身事故扱いだぞ
保険屋も2週間を超える通院の場合は人身に切り替えないと保険金出ないと言う筈。
あと後続車が迫ってる場合、急ブレーキで事故ったらブレーキ掛けた方にも過失が発生する。相手の速度超過も過失割合には関係しない。基本的に現行犯でしか対応できないから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:24 | URL | No.:1268601ばれなければ、10:0 で 交通事故扱い。
ばれたら 、0:10 で 刑事事件扱い。
このバカ1の場合はまだばれていないようだし
そもそも釣りかもしれないしで、多分交通事故扱い。
けれど調子に乗って、
相手とお巡りさんのいる前でわざとブレーキ踏んだ旨を話しちゃったら
即刑事事件扱いになるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:35 | URL | No.:1268602同じ状況で警察が見てる前でブレーキふんでも10.0だった俺が来ましたよ
後ろが悪いと証明してくれて、同じ車をプレゼントしてもらった
もっと貰えるかと思って首痛いって言ったけど医者は特に何もないと判断下して警察もんなことで長引かせるな非常識だとか言ってきたので諦めた
あれは割と意味が解らん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:42 | URL | No.:1268603急ブレーキするなら場所選べってとこだな。
急カーブまでかっとばしてカーブ直前で減速するなら必要な減速だと言い張れる。
煽った奴が道に明るくなければ引っ張られてくれるさ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:43 | URL | No.:1268604「動いてたら10:0はない」
↑これデマだから
ドヤ顔で披露してる知ったかが多すぎて笑う
追突は動いてようが基本10:0だ -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2016/08/27(土) 13:51 | URL | No.:1268607人身事故は1200万まで強制保険ででるから保険屋は1200万超え無ければ意外と甘い部分がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 13:55 | URL | No.:1268608100弱もらえて新しい車買えるってなんやねん
なんか過失割合で盛り上がってるけど1番のツッコミどころはそこだろ -
名前:名無しビジネス #gFOQ7eS. | 2016/08/27(土) 14:08 | URL | No.:1268609急ブレーキだと100-0には絶対にならないよ
完全にネタの嘘か木興にですね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 14:09 | URL | No.:1268610知人がこれやった
後ろにコツンとやってバンパー軽く凹んだだけなのに
首が痛いだのなんだのと散々ごねて総額150万近くを受け取った
ちなみに、相手はこじゃれた家に住む品のよさそうなおばさんだったらしいが、保険屋も相当悪質だったと呆れてた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 14:12 | URL | No.:1268611※117
その登坂車線は全ての山道に設置されてるわけじゃないつってんだよ
馬鹿の上にアスペかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 14:24 | URL | No.:1268619※134
譲らなくてもいい条件なんてどこにも明記されてないし
速度がいくらの時とも具体的な数字は書いてない
要約すると「追い越されてるときは加速するな、追い付かれてもそのままの速度で走るなら左によって譲れ」
それしか明記されてない
勝手な思い込みで偉そうな事いってんじゃねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 14:28 | URL | No.:1268620先行車がUターンしたら自動ブレーキが横から来たと勘違いして急ブーキ、釜掘られたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 14:28 | URL | No.:1268621ガイジNG
-
名前:名無しさん #- | 2016/08/27(土) 14:40 | URL | No.:1268633※131
つーかなんでそんなに抜けないところばかりアピールすんの?
山道ってそんなに追い越させるのが不可能な道ばかりってわけじゃないでしょ?
車体が完全に入らなくても、ちょっと中央線はみ出して抜けるくらいにはできるところならいくらなんでもあるでしょ。
何が何でもどんな場合でもすぐ絶対に抜かせろって言ってるんじゃなく、
抜かせられる場所や機会があればそこで先に行かせればいいんじゃね?変なのに付き合っても仕方ないよ
って言ってるのに、なんでそこまで頑なに攻撃的に否定してくるのかわからんわ…
当然そういう場所や機会が全くないなら抜かせられなくても仕方ないと思うよ。
そもそも煽るような奴は、抜けるのに抜かずに煽ってくる奴もいるんだから、相手にしないのが一番だよ -
名前:02325 #- | 2016/08/27(土) 14:49 | URL | No.:1268638基本原状回復が通例、全損でも同種で同価格帯の中古が貰えるか同額の金が出る程度、両方走行中での追突で全損は有り得んが。
慰謝料は障害の客観的所見がなくムチウチ症だけなら一ヶ月の加療で50万くらい三ヶ月で90万くらい、弁護士雇えばプラス30万くらい。
事故車の中古査定価格と慰謝料を合わせても86の新車価格に及ばない、取らぬ狸の皮算用ってやつだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 15:11 | URL | No.:1268654煽られて車間詰められてるから減速して追突されるのが怖くて道を譲れない、安全に追い抜きさせられる見通しの良い直線道路があまりない
大多数のドライバーがこのパターンなんだから、煽るとしても車間距離保ったうえで煽らないと道も譲ってもらえない、数少ない追い抜きポイントでも事前に加速不十分で追い越せない
煽ってて追いつかれたら道譲れって言い張ってる人は運転ヘタな証明ね。うまい人はいいタイミングで道譲ってもらうか追い越してってるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 15:19 | URL | No.:1268659※150
煽ってて追いつかれたら道譲れじゃなくて、
追いつかれてるのに譲らないから煽られるのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 15:20 | URL | No.:1268662ウソやろなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 15:32 | URL | No.:1268674法定速度って公共のルールがあるんだから守れやカス、ルール破ってる奴が平然と道譲れとかクソバカにも程がある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 15:47 | URL | No.:1268693他の車両に追いつかれた車両の義務ってルールがあるんだから守れやカス、ルール破ってる奴が平然と煽るなとかクソバカにも程がある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 15:59 | URL | No.:1268700また創作か
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 16:04 | URL | No.:1268707クーパーのってる輩はクラクション煽りクズって思うことにした
ろくなのいねえあのチビ乗り -
名前:名無しビジネス #yjwl.vYI | 2016/08/27(土) 16:31 | URL | No.:1268721急ブレーキも安全運転義務違反だから100-0はない
停車中に突っ込まれない限り100-0は難しいよ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/08/27(土) 16:56 | URL | No.:1268731追突したほうが過失は大きくなるからどんどんやりな
煽ってるほうが有利になるなんてことは100%ないからな -
名前:な #- | 2016/08/27(土) 17:01 | URL | No.:1268736ぶつかる事が分かってるのに急ブレーキを踏んだら、危険運転ですよ?相手が怪我したら危険運転致傷ですよ?
もしフェイク入れずに書いてたら即バレするのになんで少し待たないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 17:07 | URL | No.:1268739FFベースでしかも高重心のFITのブレーキングに追従できないランエボってド下手な部類だよな・・・
煽るときは前車のフルブレーキングに対応できる様に制動力の差や追い越しタイミングを勘案した車間距離はキープしておくものだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 17:13 | URL | No.:126874310:0無いとか言ってる奴は馬鹿なの?
大金でもないのに保険屋は強く出ないよ。
ぶつけられて言いなりになってる奴は馬鹿すぎるw -
名前:あ #- | 2016/08/27(土) 17:25 | URL | No.:1268747煽られている時は同じようなスピードで走ってたんだよな。
バカがちょろちょろ吠えてるが、この件では10:0になることは絶対にないし、FITの修理代で新車は買えない。
慰謝料とか言い出すなら脅迫だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 17:33 | URL | No.:1268754おーぷんってアホばかりなの?
-
名前:名無し #- | 2016/08/27(土) 17:39 | URL | No.:1268757煽る奴は何考えてんだろうなあ
イキってる証明みたいなもんなのに
恥ずかしいわ -
名前: #- | 2016/08/27(土) 17:57 | URL | No.:1268768本気でムカつくのは、追い越し禁止区域で停止せずに「さっさと追い越せ」と言ってくる耕運機。
すぐそこの物陰にポリスが潜んでたらどうしてくれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 18:07 | URL | No.:1268769こういうときにで出てくる○○はありえない!!って必死に言うやつってなんなんだろうなぁ
ネットに書いてるだけじゃすべて分からないんだから断言できないんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 18:08 | URL | No.:1268770※162
慰謝料請求が脅迫ってお前・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 18:14 | URL | No.:1268773金貰った後でも本気で通報したら、いくらか返金になりそうだがどうなのやら
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 18:34 | URL | No.:1268784一通の狭い路地を歩いて横切ってたら、何十メートルも奥の車が突然くっそアクセル踏んで接近してきたことがあったんだが
煽り屋は殺人鬼か -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 18:36 | URL | No.:1268786煽る時は、距離詰めて煽るんじゃなくて、(他に車が居ない時限定)で車列を少しずらして、サイドミラーにライトを当て続けるんだよ。
こっちのほうが、譲ってくれやすい。
ちなみに絡んでもきやすい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 19:18 | URL | No.:1268805カマでも後ろが反応できないブレーキだと危険運転扱いで普通に負けるぞ
本人たちの状況説明は参考や裏付けの確認に過ぎず、第三者やブレーキ痕などが優先される
ちなみに信号機はほとんど関係ない。赤と青がぶつかっても1割も影響せず、どちらが先に交差点に侵入したか、要するに側面側が圧倒的に劣等になる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 19:18 | URL | No.:1268806社会のために両方爆散すればよかったのに
-
名前:マッチポンプ家本俊英 #- | 2016/08/27(土) 19:58 | URL | No.:1268816磐田警察の家本俊英は磐田バイパスで後ろから車間距離詰めて煽ってから速度違反取り締まってくるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 20:35 | URL | No.:1268824こいつは強がってるだけ
本当は事故ほど面倒なものはないし、いいことなんてない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 21:05 | URL | No.:1268832猫が飛び出してきた程度で急ブレーキはアウト!
後が車間つめててもスレ主のアウト!
後が速度オーバーしていてもアウト!
なぜなら車を運転する時は後ろの状況も把握してないといけないから!
車間つまってる時に急ブレーキするのは自分の命が危ないとき(障害物が前方にあるとか)か、
人を轢きそうな時だけ!
下手したらスレ主のほうが危険運転とられてもおかしくない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 21:11 | URL | No.:1268839俺の前走ってた車かも笑
千葉県のある山道で。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 21:24 | URL | No.:1268856信号待ちしていて。後ろから追突されれば100-0もあり得るが、2台とも走行中だと過失割合が生じる。いわゆるもらい事故は割に合わん。車両保険に入っていなければなおさら。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 21:35 | URL | No.:1268864事故が任意保険使われる限り得どころか損しかしないことすら知らんからこんな作文作ったんだろうけど
最近しょーもない作文大杉だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 22:11 | URL | No.:126887810:0とかいってるやつあほだろ
なにをしんじてるん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 22:13 | URL | No.:1268880そんな即追突する距離まで詰めるとドラレコも役に立たないけどな
前の車が死角になって、道路の状況なんか見えないから
安心して急ブレーキ踏んで大丈夫だぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 22:53 | URL | No.:1268897急ブレーキの程度によるけど前走が停車じゃないと100-0にはならんよ
安心して急ブレーキ踏めとか馬鹿じゃないの
免許もってねーのかよ
煽って車間詰めてるほうが悪いのは前提での話しな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 23:39 | URL | No.:1268911動物じゃなくて、人影(あるいは服)らしきものが見えた。
とかにした方が良い。
峠だろうが、高速だろうが同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 00:23 | URL | No.:1268926故意の急ブレーキがどうのって話は置いといて後方からの追突は基本的に10:0だから車両が動いてたら10:0はありえないって言ってる馬鹿は恥ずかしいから黙って
問題は故意に急ブレーキしたか後方の運転手が立証できるかどうかってことでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 00:27 | URL | No.:1268930まず命がけでブレーキを踏む意味があるのかどうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 00:38 | URL | No.:1268935煽ってる車が超過してるならその前にいる車も超過してなきゃブレーキ踏まなくてもぶつかるだろ
-
名前:名無しビジネス #sQkb922k | 2016/08/28(日) 00:46 | URL | No.:1268937そもそも後続車両には、「車間距離の保持義務」があるから例え相手が急ブレーキだとしても車間距離保持義務を怠った故の事故で10:0の判例が糞の山程ある
しかし今回の様な故意の急ブレーキの場合追突車両の過失が認められない判例もまたある下記参照
///////////////
本件事故は、原告が青信号に従って原告車両を発進させた直後に理由もなく突如として急ブレーキをかけて原告車両を停車させたために発生したものであり、被告には過失がないことが認められる。
名古屋地裁H3.3.27判決
//////////////
-
名前:あ #- | 2016/08/28(日) 00:53 | URL | No.:1268941煽りするクソざまあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 00:58 | URL | No.:1268943
ま だ 夏 休 み や で w
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 06:18 | URL | No.:1268998一週間前に何年かぶりに猫のグモ死体を見た
頭が1mほど飛んでて首から20cmほどチューブ状の色々が飛び出してた
だから猫を見たら迷わず急ブレーキを踏むべき -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 08:53 | URL | No.:1269018理由はどうあれ、急ブレーキ踏んだなら10-0にはならいなんだよなー
保険屋が介入しているのなら、8-2ってところでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 12:47 | URL | No.:1269056車間距離はとろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 14:08 | URL | No.:1269072創作とわかってる上で敢えていうけど、故意にブレーキ踏んで追突させたなら逆に10:0、更に相手に怪我を負わせたら刑事事件にすらなり得るよ。
まあ、故意が立証されればの話だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 15:38 | URL | No.:1269122※131
だ か ら な ん で 煽 る ん だ よ 知 的 障 害 者 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 19:13 | URL | No.:1269200※193
スペース気持ち悪いw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/28(日) 23:29 | URL | No.:1269413姦李人が立てたスレだろうけどもしかして普通免許持ってないの?
-
名前: #- | 2016/08/29(月) 00:19 | URL | No.:1269450両者動いてる時点で10:0はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 01:51 | URL | No.:1269499※148
抜けないところばかりアピールしてるんじゃなく、抜けないところが多いのが山道だって分かってる????
何のために山道が追い越し禁止が多いか分かってる??
車間距離詰める馬鹿は自分が急ぎたいから詰めるだけで、道を譲れるような場所とか関係ないわけ
馬鹿だから、状況判断も自分のドライビングテクニックもまともに認識できてないわけよ
それに対してこっちがリスクを上げる必要はないわけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 01:53 | URL | No.:1269503※193
それは煽られて迷惑被ってる※131ではなく、煽る方に言えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 04:20 | URL | No.:1269545何も無いのに、
故意に事故を起こそうと急ブレーキ
君の過失が大いに有りだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 04:34 | URL | No.:1269549昨日の小田原厚木道路の上り、右車線を80キロ走行してたら後ろからベンツにケツペタされたので左によりました。
その後、パトカーに捕まったベンツを発見。
速度はほどほどにね。
※192
昔、右合流の高速で流れにのれないから止まったら
背後から追突されたことがある。
相手はすげー怒ってたけど、警察の「流れにのれなければ停止するのはいいんですよ」と言われても怒ってたよ。 -
名前:ああ #- | 2016/08/29(月) 08:17 | URL | No.:1269628急ブレーキだろうが何だろうが、
追突するってことは車間距離をあけてないからなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 10:41 | URL | No.:1269686※34
山道で動物が飛び出してきた、こちらも相手にも証明するものが無い、こちらは法定速度からのブレーキ、相手は煽り&速度超過での衝突。
これだと、相手が悪いになるのでは?
車は前方車両が急ブレーキをかけても衝突しない車間距離を設ける義務があるんだよ。こちらが速度超過をしていた場合ならまだしも、通常の山道40㎞/hでの急ブレーキでおかまを掘るって、やはり相当に煽らないと無理だ。
時折関越自動車等でも、登り道で煽っている馬鹿がいるよね…
トラックを煽っている馬鹿は、事故の時は質量差で自分が一方的に殺される現実を認識しているのか、と思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 17:58 | URL | No.:1269881※202
登り道でも下り道でも煽ってるよ
速度調整ができないド下手は初心者マークつけてて欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 18:09 | URL | No.:1269890>>
急ブレーキ踏んだのが分かるとマズイから録音するだけの奴も用意しておけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/31(水) 18:38 | URL | No.:1270612ドラレコつけるようなやつが煽るかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/01(木) 22:08 | URL | No.:1271030お前岡助だろ。またやってんのか。煽った方が悪いとか、ぶつけた方が悪いとかずっと言ってたよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/02(金) 11:16 | URL | No.:1271176交通事故で示談なんて怖いことよく言うよな
捻挫一つで青天井なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/07(水) 19:53 | URL | No.:1273456※202
車間距離は義務だけど
前の車がわざと急ブレーキをした場合は前の車の責任になるのは知ってる?
自分で言ってる通り証明は二人ともできないんだから
わざとブレーキをかけたと取られる場合もある
警察が常に公平に判断してくれるならいいんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/13(火) 16:45 | URL | No.:1275910そもそもそれで10:0なら煽るやついなくなるだろ。
誰もが急ブレーキ仕掛けてくんぞ。 -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2016/09/16(金) 01:27 | URL | No.:1277024煽るやつが10:0とか考えるわけないと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/16(金) 23:15 | URL | No.:1277331示談はないとか言ってる人達みんな「示談」をなんだと思ってんの?
なんか警察に届けないでその場の話で決める事だとでも思ってるっぽいけど。
示談の意味すら分かってないのに過失割合だの弁護士だの言ってる※5のバカっぷり。
動いてたら…とか言うのもデタラメな内容だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/23(金) 01:25 | URL | No.:1280315嘘くせえ。
相手かなりの速度オーバー??。
煽っているのに速度オーバーならお前も超過だろ?。
と言う突っ込みはないのかね?。
言うかブレーキ踏むまでもく普通にケツ堀だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/25(日) 02:01 | URL | No.:1280889要はどっちもカス
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2016/09/27(火) 01:48 | URL | No.:1281742お互い運転してる状態だから10:0は絶対にない
つまり嘘 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/28(水) 14:13 | URL | No.:1282251創作やん
1は車を持ってすらなさそうやな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 01:14 | URL | No.:1288686昨今は少し変わったんだぞ
煽り運転で追突した場合に悪質だと警察が判断すると「殺人未遂」で立件されるんだぞ
去年まで軽自動車に乗ってて前後にドラレコを装着し法定速度で走行して煽られて追突されたんだけどさ
後部座席に子供が乗ってた事で相手は殺人未遂で起訴されたぞ
示談金が○千万だったのに驚いたわ -
名前:名無しさん #- | 2016/10/17(月) 22:05 | URL | No.:1289912※214
無知。カマ掘りは10:0多い。態度次第。気が弱い奴は丸め込まれて過失押し付けられるだろうからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/27(木) 18:44 | URL | No.:1293804※208
こいつシレっととんでもないこと言ってるな
証明できないのに警察が勝手な裁量で故意にブレーキ踏んだ
なんて判断するわけないじゃん
こいつが自白でもしない限りは普通に後方車両の車間距離不
保持と速度超過による追突で処理されて終わり -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/03(木) 00:18 | URL | No.:1296321煽るのは馬鹿しかおらんからな
こいつみたいな当たり屋に狙われるのがオチ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/28(月) 09:00 | URL | No.:1305955これドラレコつけてた場合は、映像記録から急ブレーキかけたほうも故意にやったと罰せられる可能性あるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 22:17 | URL | No.:1329322オレパチモンWRXだけど、煽ると止まっちまう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 20:07 | URL | No.:1330845どうせなら人身にして相手に前科つけさせたいけど
どうせ執行猶予なんだろう -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/02/02(木) 01:41 | URL | No.:1331938>相手さんかなり速度オーバーしてたらしく示談示談うるさかった
後ろに張り付いて煽ってたなら、バカな1とどっこいそっこいのスピードだと思うんだけどなw -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/02/02(木) 01:43 | URL | No.:1331939慰謝料はしらんけど保険料ってそもそも修理前提で金額清算しなかったっけ?
自由に使える金にならん気がしたんだけど、どうなの?
このあたり詳しい人お願い。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9696-02707fdb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック