更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/04/12(土) 07:47:12 ID:???0

北に前向きな対応や誠意らしきものは、全く見られない。制裁延長は当然の決定である。
北朝鮮問題が膠着(こうちゃく)状態に陥る中で、注目すべき変化もある。今年2月に就任
した韓国の李明博大統領が、10年間続いてきた対北融和政策を転換する方針を打ち出し
たことだ。李大統領は先月、「これまでの対話方式は変えるべきだ」と述べ、見返りのない
一方的支援を見直す考えを明らかにした。
李大統領自身も、日本の政党幹部に「(拉致問題は)必ず解決しなければならない」と
明言した。先の日韓外相会談でも、北の核、拉致問題で日韓が緊密に連携していくことが
確認された。この関係をさらに強化してほしい。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080412/plc0804120340000-n1.htm 


北朝鮮に核廃棄を迫り、拉致問題を前進させるためには、国際社会の包囲網を強め、
圧力をかけ続けねばならない。
北朝鮮は、昨年末までに履行するとしていた全核計画の「完全で正確な申告」をせず、
拉致問題でも何ら具体的対応をしていない。延長の決定は当然のことだ。

だが、北朝鮮は、北朝鮮籍船舶の代わりに、第三国の貨物船を使って日本から自転車
などの輸入を続けている。こうした“抜け穴”をふさぐことを含め、追加措置の検討も必要
だろう。
北朝鮮に付け入るすきを与えないためにも、福田首相は、首脳外交や北海道洞爺湖サ
ミットなど国際会議の機会を活用し、北朝鮮包囲網の再構築に努めるべきだ。(抜粋)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080411-OYT1T00824.htm 


何も進展がない以上、継続せざるを得ないということだろう。政府はきのう、北朝鮮に対する
独自制裁をさらに半年間、延長すると決めた。(略)現段階で制裁を解く状況にはないという
政府の判断は妥当だろう。
ただ、隣国に制裁を科すというのは、極めて異常な状態であることを忘れてはならない。
非は北朝鮮にあるし、その原因を除くよう求めるのはもちろんだが、事態が動けば、押したり
引いたりの柔軟な対応が欠かせない。目的は北朝鮮を動かすことにある。
その意味で前回、昨年10月に制裁を延長したときは、一部緩和もありえたのではないか。(抜粋)
http://www.asahi.com/paper/editorial20080412.html#syasetu2 







5 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:50:14 ID:dXcIluXZ0
 
わかりやすっwwwww
 
 


 




6 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:50:30 ID:DcAqYk0r0
柔軟に対応した結果がこれだよ










12 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:52:48 ID:a9xQp8kXO
アカピ、北を擁護したくて仕方ないけど、
庇える材料が何にも無いから苦しそうだな。









17 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:53:26 ID:DcAqYk0r0
北朝鮮が隣になきゃこれほど敏感にならねえよ
朝日の主張は隣国だから制裁はやめたまえってこと?
遠い国ならいいわけ?
隣国だから制裁しちゃいけないって理由はなんだよ?
暴走したらすぐに攻撃されるからか?
脅しか?








22 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:55:12 ID:GkPoNzWuO
経済制裁効いてるってことかな









31 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:00:34 ID:XHej95SK0
日韓連携か…








54 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:59:48 ID:u77FOvjW0
おいおいよく読め
こりゃ朝日にしてはまともな方だろw
一応制裁を認めてるし








71 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:23:04 ID:wv8jA0/C0
朝日はオチ担当か








75 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:39:23 ID:0z59J3SAO
朝日に対して経済制裁発動しようぜwwwwww








85 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 11:16:20 ID:jdGGRiyM0
>>75
うちではもうやってる。
実家の朝日購読やめさせた。
年寄りは慣れた新聞かえるの嫌がるから苦労したよ。








97 :名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 15:17:19 ID:UWbuqVddO
押したり引いたりが必要?
豚金が拉致認めるまで引きまくってたじゃないか。拉致は無いとか言って。








111 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 17:45:33 ID:CqxyP7tG0
朝日「妥当だが、隣国への制裁は極めて異常。より柔軟に」

拉致が解決してねぇのにどう柔軟にすんだよアホ








122 :名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:33:03 ID:A02EsWlF0
くそう、3段オチでまんまと笑わされちまったじゃねぇか








133 :名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:15:59 ID:p63d2Sk9O
全紙同じ意見である必要はないけど朝日はキモい。







137 :名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:25:33 ID:Hc37Savl0
これスクリプトで作った記事なの?









151 :名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:17:19 ID:xQPoQEbh0
 >ただ、隣国に制裁を科すというのは、極めて異常な状態であることを忘れてはならない。

日本国民は中国や北朝鮮の代弁者に成り下がっている某新聞社にも制裁を課したいくらいです。








156 :名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 21:37:45 ID:0OrJx94O0
読売の論調が一番しっくり来るな。
産経は韓国との連携を強調しているが、あんな国と連携なんて出来ないだろ。
日本独自で北朝鮮及び、北朝鮮と付き合っている国への圧力を強化するべき。

朝日は売国だからこんなもんだ。








173 :名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 10:08:40 ID:y9AyuCzt0
さすが朝日
売国のホームラン王だね










183 :名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 07:38:03 ID:BEbT/OO20
読売が一番まともかな
韓国なんて大して当てにならんし、賛同してくれる国を増やす方が現実的だし理にかなってる

アカヒは氏ね








192 :名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 11:11:51 ID:E2Thr3y00
極めて異常はお間の会社だよ、朝日w









198 :名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 06:40:19 ID:C/1xYuYR0
隣国への制裁極めて異常というが、その隣国自体が極めて異常なのだが










201 :名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 10:10:23 ID:YHxUeRNl0
実態が公表されるまで地上の楽園と言い張っていた聞屋が何言っても無駄
 
 


 
【北朝鮮拉致問題 アニメ「めぐみ」 高画質版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2833150

記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/19(土) 11:47 | URL | No.:10324
    また朝日か
    前方後円墳良子もモンチッチ
  2. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/19(土) 11:51 | URL | No.:10325
    押したり引いたりってどう引くんだ
    最初っからこれ以上引けないラインにまで引いてるだろ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/19(土) 12:02 | URL | No.:10326
    隣国から自国民が拉致監禁されてんのに、宣戦布告してない方が
    異常だっつーの。

  4. 名前:蒸発した名無し #- | 2008/04/19(土) 12:24 | URL | No.:10327
    さすが朝(鮮)日(報)
  5. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/19(土) 12:24 | URL | No.:10328
    ファビョって何いってるかわからんな朝日は
    さすがだ
  6. 名前:VIPPERな名無しさん #qbIq4rIg | 2008/04/19(土) 12:31 | URL | No.:10329
    ええええ、むしろ朝日にしてはまだマシな方じゃない。
    あそこは「非が向こうにあっても、腕が勝手にチョン擁護」という習性を持つ新聞だよ。
    それ考えると、これはスゲーって。
    朝日にしては「よくできました」レベル。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/19(土) 12:42 | URL | No.:10330
    小泉靖国参拝時の見出し

    産経:6年越し国益守る
    朝日:小泉後、安倍氏に重責 説明責任は必至
  8. 名前:  #- | 2008/04/19(土) 12:55 | URL | No.:10331
    いろんな意見があるのは悪いことではないね。ネウヨのカスどもは言論統制を望んでるみたいだがな。まぁ賛成はできないが今回の朝日の社説もある程度理にかなっているとは思う。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/19(土) 12:59 | URL | No.:10332
    朝日の記事をまともに評論する気も起きない。

    朝日のカス幹部共は、肉親が朝鮮人に強姦されでもしない限りまともな言論に辿り着かないんだろね。

  10. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/04/19(土) 13:32 | URL | No.:10333
    ただひとつ言えるのは、戦争なんてアメリカ位何から何まで恵まれている国だからこそ、そういう国しか取れない選択肢だろ>イラク戦争

    朝日に与するわけではないが、日本のような失うものがありすぎる国と失うものが何もない北朝鮮のような国と戦争になれば、北朝鮮の方が有利なのは自明の理でしょ。ましてやあの国には韓国や中国、挙句の果てにはロシアまで味方しているわけだしね。


    あくまで戦争はビジネスだからね>これもイラク戦争
  11. 名前:  #- | 2008/04/19(土) 13:48 | URL | No.:10335
    米8
    言論統制を望んでるネウヨがどこにいるんだ?
    「言論統制を望んでいるネウヨ」がいればサヨにとって都合がいいのは分かるが、ほとんんどはアサヒを馬鹿にしてるだけで言論統制なんて望んでないよ。
    それどころかもっと強烈な電波出すことを望んでいるのに。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/19(土) 14:08 | URL | No.:10338
    ↑※8が言うウヨサヨは正にレッテル張りの見本みたいな使い方だからな。
    右翼=朝日に仇なす者≠保守
    左翼=朝日を信ずる者≠革新

    マスゴミがレッテル張りし過ぎたせいで、ここまでズレてるから議論にならんよ。
  13. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/19(土) 14:09 | URL | No.:10339
    北朝鮮と国交結んでるメリットって何があるんだろう
  14. 名前:  #- | 2008/04/19(土) 15:20 | URL | No.:10345
    むしろ言論統制大好きなのはサヨなんだが
    某図書館の事件とかな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/19(土) 15:29 | URL | No.:10347
    というか、「政府の判断は妥当だろう。」を無視してるのは何か理由があるの?
    朝日叩きには「叩かれて当然」ってときと「何でも叩けばいいわけじゃねえだろ」ってときがあるけど、正直これは後者に近い。
    これはこれで問題なんじゃねえの。
  16. 名前:ヤマジュニスト #- | 2008/04/19(土) 15:34 | URL | No.:10348
    産経「朴」 朝日「新井」どっちが真実?
  17. 名前:  #- | 2008/04/19(土) 17:39 | URL | No.:10351
    朝日は他紙を参考にして、一日遅れで発刊すれば良いと思う。
  18. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/19(土) 17:40 | URL | No.:10352
    そもそも隣国じゃないやん
    忌まわしいが姦国が間にあるから
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/19(土) 17:44 | URL | No.:10353
    >>15
    だから、いつもよりマシって言われてるじゃないか。
    「隣国に制裁を科すというのは、極めて異常な状態」っていうのが突っ込みどころとして大きすぎる。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/19(土) 18:10 | URL | No.:10361
    どうにもならんな朝日はwww
  21. 名前:  #- | 2008/04/19(土) 18:44 | URL | No.:10372
    >>15
    渋々同意してるってのがわかりやすすぎるんだよ
    「それは確かですけど~ぐちぐち」みたいな不服感が前面から伝わってるからある意味面白いわけだ
  22. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/19(土) 20:26 | URL | No.:10384
    朝日は「拉致と強制連行とでチャラ」って言いたいのを抑えてる感じだな。
    さすがにそれでは耳を貸してもらえない、とは学習した訳だ。
  23. 名前:webおもしろ情報収集用ブログ #- | 2008/04/20(日) 00:34 | URL | No.:10418
    さすが朝日新聞
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/20(日) 10:06 | URL | No.:10455
    一度でいいから見てみたい。
    朝日の記事ができるとこ。

    歌丸です。
  25. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2008/04/20(日) 12:15 | URL | No.:10465
    >>10
    もしかして軍需産業の陰謀だとか本気で思ってないよな?
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/20(日) 22:02 | URL | No.:10515
    スレタイ読んで反射的に思ったことをソッコーで>5が言ってたわ。
  27. 名前:  #oUPgpoCM | 2008/04/22(火) 23:57 | URL | No.:10785
    朝日新聞が日本の新聞社というのが
    極めて異常
  28. 名前:通りすがり #zUMUWGhY | 2008/04/28(月) 02:10 | URL | No.:11319
    拉致事件を起こすことも極めて異常で発覚して正日が認めても解決してない状況が極めて異常。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/28(月) 04:29 | URL | No.:11327
    >>ただ、隣国に制裁を科すというのは、極めて異常な状態であることを忘れてはならない。

    え?
  30. 名前:  #- | 2009/03/02(月) 20:08 | URL | No.:64770
    さすが脱税KY朝(鮮)日(報)。
    どこの国でも隣国が一番の敵なのが普通だぜ。
  31. 名前:社民党は北朝鮮の政党 #- | 2009/04/07(火) 18:37 | URL | No.:72927
    北朝鮮に制裁をする国会決議に、社民党は棄権した。日本共産党は、制裁に反対した。
    日本共産党と社民党は、反日政党であり日本には不必要な政党である。
    日本の敵は北朝鮮だけではないのだ。
  32. 名前:朝日新聞と日本共産党は一心同体 #mQop/nM. | 2009/04/08(水) 17:23 | URL | No.:73087
    朝日新聞は反日新聞であり、日本共産党は反日政党である。
    朝日新聞は左翼新聞であり、日本共産党は左翼政党である。
    いずれも、日本に存在してはならない極悪組織である。
  33. 名前:バーバリー バッグ #mP5cqapc | 2013/04/08(月) 17:39 | URL | No.:740183
    はじめまして。突然のコメント。失礼しました。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/970-e20a8ec2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
1 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/04/12(土) 07:47:12 ID:???0 北に前向きな対応や誠意らしきものは、全く見られない。制裁延長は当然の決定である。 北朝鮮問題が膠着(こうちゃく)状態に陥る中で、注目すべき変化も
2008/04/19(土) 11:39:57 | もうチベット暴動という言い方を止めませんか?蜂起じゃないんですか?右サイドバーにてアンケート実施中!
日本の大手新聞社がここまであからさまにやってよいのでしょうかwwww 北に前向きな対応や誠意らしきものは、全く見られない。制裁延長は当然の決定である。 (産経) 北朝鮮は、昨年末までに履行するとしていた全核計画の「完全で正確な申告」をせず、 拉致問題...
2008/04/20(日) 16:35:36 | ヲタク入門中
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon