元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1472034326/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:25:26.244 ID:CVIe6fqhd.net
- 実にストレスなく運転できるね
道譲ってくれるし煽られないしね- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:25:47.379 ID:JnedxYNoa.net
- なにかったん
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:26:41.321 ID:CVIe6fqhd.net
- >>2
W221
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:25:50.495 ID:f/jZuHxg0.net
- 維持費高そう
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:26:19.580 ID:0U4cjsYz0.net
- いい買い物したな
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:27:49.271 ID:JnedxYNoa.net
- Sクラスか
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:28:14.036 ID:CVIe6fqhd.net
- >>10
そう - 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:26:51.903 ID:4mdS5YKvd.net
- 中古の時点でゴミじゃん新車買えよ
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:29:18.756 ID:jazXqT36d.net
- 中古でも200~300万するんでしょ?
金持ちじゃん…
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:26:18.777 ID:2FSH+3kPd.net
- 外車はいいね
高速で車間距離が狭くなると自然に道譲ってくれる
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:28:24.000 ID:BqhVZmus0.net
- 13年落ちSクラスぼく舐められまくり
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:30:13.884 ID:5QqbDXon0.net
- 普通に煽るわ
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:27:50.075 ID:hXtZLGlQd.net
- 俺も仕事で2度ど程乗ったけど普段軽乗ってるから信号待ちからの発進で
- モタつかない快適さスピードにすぐ乗る快適さ煽られない快適さ射精したわ
- モタつかない快適さスピードにすぐ乗る快適さ煽られない快適さ射精したわ
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:33:06.087 ID:f/jZuHxg0.net
- >>11
フィアット程度でも同じ事言ってそう - 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:28:19.167 ID:8s7LT1iS0.net
- メーター360キロまであるってガチ?
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:30:25.048 ID:CVIe6fqhd.net
- >>14
AMGなら360
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:30:57.899 ID:tTM6TSmla.net
- 勿論ナンバーは希望ナンバーだよな?
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:32:15.187 ID:CVIe6fqhd.net
- >>20
そりゃもちろんよ
・・・1
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:33:07.122 ID:tTM6TSmla.net
- >>21
イイネ
一緒の車線走ってたら間違いなく俺大人しくなっちゃう
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:38:53.008 ID:39fHrKah0.net
- 日本で高級車感を味わいたかったら
- レクサスとかクラウンあたりに乗っておけば問題ないよ
国産だから維持費も安いし燃費もいいぞ。- 見栄張りたいならベンツ一択
- レクサスとかクラウンあたりに乗っておけば問題ないよ
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 19:40:25.938 ID:CVIe6fqhd.net
- >>26
200クラウン乗ってたよ
まぁ退屈な車だったね
おじいちゃんになったらまた乗りたい車
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 20:06:21.864 ID:39fHrKah0.net
- >>27
退屈だけど尖がったところもなく無難なのが美点
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 20:09:57.834 ID:CVIe6fqhd.net
- >>28
装備とか使い勝手は良かったね
半ドアで自動で閉まったりとか凄かった
ただ走りはダメだった
足もまだまだ柔らかいし一番ダメだと思ったのはブレーキかな
全然止まらなくて怖かった
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/24(水) 21:09:04.359 ID:39fHrKah0.net
- >>29
まあな、アウトバーンで220キロ巡航する為に作られた車とは比べ物にならんよ
その分維持費も安いしホイールもブレーキダストで真っ黒にはならない上に- 高級車感を味わえるからお得なのよ
- 【Mercedes-Benz 2011 S-Class W221】
- https://youtu.be/NenTRBIvwRs
メルセデス・ベンツ
名車たちの系譜 - 高級車感を味わえるからお得なのよ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 14:30 | URL | No.:1275039仮に高級車だからといって、あおられないなんて思い込みはやめておいた方がよい。俺は舐めた真似している奴は車種にかかわらず、引きづりおろすぜ。さすがに完全にやばい人種は避けるが、そういう人たちはくだらないことはしないもんだ。
-
名前:名無し++ #- | 2016/09/11(日) 14:33 | URL | No.:1275040腕時計自慢するような奴等と同じ人種かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 14:33 | URL | No.:1275041ベンツってオッサンが乗るイメージ。
制限速度以上に走ってるのに煽られたら、カーブ手前でエンジンブレーキを利かす。ブレーキ灯が点かない
のでビビるのよ。それで煽られにくくなる。
外車やトラックが多いね、煽るの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 14:37 | URL | No.:1275043※3 自己レス。
車種に限らず、煽る奴は煽ってくる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 14:39 | URL | No.:1275046今見たら内装デザインクソだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 14:44 | URL | No.:1275049高速なら、軽自動車に煽られても無視するが普通車なら譲るわ。軽は坂道でクソ減速するからゴミ。下道なら気にしない。
-
名前:名無しさん #- | 2016/09/11(日) 14:49 | URL | No.:1275050もはや高級車って余裕のある金持ちの乗り物というより
イッチみたいな貧乏人が必死こいて買う乗り物のイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 14:58 | URL | No.:1275054他人の車なんて全然意識しないよ、意識してるのは乗ってる本人だけ
今までの車でも譲ってもらえてたのを
「外車だから譲られた! やっぱ外車最高!!!」
って勘違いしてるだけ
譲られなかったら
「外車に張り合おうとしてる! やっぱ外車(略)」
って思うだけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:02 | URL | No.:1275055お前の中の軽って余裕のある金持ちの乗り物なんだろ
-
名前:名無しビジネス #nU7f/Z3Y | 2016/09/11(日) 15:05 | URL | No.:1275057高級車だから道譲るとかしないだろ普通
運転が下手な人には優先して譲るし、
ルール守って運転すりゃいいだけ
こういう運転者がどうか知らんけど器が小さい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:06 | URL | No.:1275058すまんがそんなに車に興味ないからどれがベンツとかわからんわ
運転中に他人のエンブレムなんかも見ないしな
周りの人がきちんと安全運転してくれてるだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:10 | URL | No.:1275059古いベンツでナンバー1なら道譲るわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:11 | URL | No.:1275060ブレーキがゆるいってかなり怖いじゃねぇか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:11 | URL | No.:1275061君子危うきに近付かず
車種を問わず煽ってくる車に譲るというより、ペースを守れないヘタクソを敬遠してるが正しい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:11 | URL | No.:1275062高級車が煽られないのは893やDQNが載ってるかもしれないからだぞ
つまり忌避されてるんだよ
それでいい気分に浸れるの?本当に満足なの?
あなたが望んでいたのは人から嫌がられて距離を置かれる人生だったの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:13 | URL | No.:1275063トヨタ車買って足柔らかいとかやわらかくんさき買ってやわらかい言ってるようなもの。
ブレーキはタッチの違いと外車はディスクがテガイからきくと思い込んでるだけ。
トヨタはサス変えるだけでかなり良くなるよ。
最初から固いのがいいならホンダ乗れ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:15 | URL | No.:1275064自分が避けられてることに気付けよ
-
名前:ネオニートさん #- | 2016/09/11(日) 15:18 | URL | No.:1275065※16
堅いとか柔らかいでしか足回りを語れない時点でお話にならないよ
減衰性能って言ってもわからないよね
ディスクでかいから効くと思い込むとか
言ってる事めちゃくちゃだよ君 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:23 | URL | No.:1275066こういったスレの1は基本フルボッコでおハーブ生えますわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:29 | URL | No.:1275067日本の道で大排気量のでかい車乗るなんて無駄な事できるやつは馬鹿だって周りも気づいてくれているんだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:32 | URL | No.:1275069高級車って大半が馬鹿みたいな運転してるからね。
乗ってる奴がキチガイだから下手にぶつけられたり、絡まれたりしたくないから面倒事を避けてるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:33 | URL | No.:1275071クソボロい軽だろうがフェラーリだろうが危ない運転してる奴には近づかないよ
お前の車なんてクソほど気にしちゃいねー
俺の車に傷が付いたら嫌だから譲ったりするだけだっての -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:48 | URL | No.:1275074大体こういう頭弱い奴が乗ってるって経験測でほとんどのドライバーが知ってるからだよ・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:52 | URL | No.:1275075高級車だから道譲るとかは絶対ない
高級車に限らず運転下手な奴には距離置くから、譲られたと勘違いするのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:53 | URL | No.:1275076どこぞの軽のおっちゃん煽って怒鳴られて逃げるあの動画みたいになればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 15:55 | URL | No.:1275077だっさwww勘違いのおっさんキッショw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:00 | URL | No.:1275079性格の悪さが透けて見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:04 | URL | No.:1275081危ない運転してる奴は、譲るただそれだけだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:06 | URL | No.:1275082Sクラスは日本ではでかすぎて不便そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:09 | URL | No.:1275083>>18
そういう君は何も語ってないわけだが・・・
>>16も>>18も覚えたての知識をひけらかすより、まずはデータをどうぞ。
データを出せなければただの知ったか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:16 | URL | No.:1275084ハイエースとキャラバンは車種関係なく煽ってて面白い
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:20 | URL | No.:1275086オラ付いたベンツ乗ってて他人から良く思われてるわけが無いだろ、馬鹿が。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:21 | URL | No.:1275087オンボロの軽だって煽るのは煽ってくるよ。
俺なんか軽で東名高速3車線を左車線80キロ走行で
覆面パトカーに煽られたからw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:21 | URL | No.:1275088Sクラスはかなりの確率で故障するから維持が大変なんだよなぁ…
部品高すぎィ! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:22 | URL | No.:1275089高速道路でレガシィ煽ってたベンツが捕まってた
クラウンとレガシィは絶対に煽っちゃいけないって
お巡りさんに教わらなかったのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:23 | URL | No.:1275090ワイみたいに逆にカネもってる高級車狙うやつもおるから気つけや
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:27 | URL | No.:1275092ベンツやクラウンで3000とか4000とかきりがいい番号ならヤクザもの確定だし近づかんけど、ただのおらついたベンツとか気にするほどでもないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:35 | URL | No.:1275093ベンツだから煽られなかったり道譲るってわけでもないけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:35 | URL | No.:1275094>>1がヤバい運転してるからみんな避けてるんだろ
あとドイツ車はガスケットとかブッシュのラバーとかの交換サイクルが早いからな、まぁ日本車が異常に頑丈なだけだけど
次の車検で信じられないような見積もり出るぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:38 | URL | No.:1275095車の前後にドラレコお奨め、オラついたガキも一コロよ
ドラレコ搭載義務化にすべきだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:39 | URL | No.:1275096仮に高級車だからといって、あおられないなんて思い込みはやめておいた方がよい。俺は舐めた真似している奴は車種にかかわらず、引きづりおろすぜ。さすがに完全にやばい人種は避けるが、そういう人たちはくだらないことはしないもんだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:40 | URL | No.:1275097ジャガーのxj運転してて、右折車線から左折車線に移るのにウィンカー出してたら、sクラスが止まって道譲ってくれたわ。
その際はありがとうm(._.)m
余裕というか、それなりの価格のクルマ通しだと阿吽みたいなのがある感じ。
他のクルマはウィンカーを出していたのすら気づいていないのが事実だと思う。
自分の知っている事しか、認知出来ないっていう人の脳もあるだろうけども。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:41 | URL | No.:1275098外車乗ってる奴のヘタクソ率で敬遠してるだけだよ
自由化されてからはタクシーも同様だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:48 | URL | No.:12751001000万のベンツは半分はブランド名を買っているの
知ってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 16:51 | URL | No.:1275101>>41
なぜ2回言ったし -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2016/09/11(日) 17:03 | URL | No.:1275103ベンツだからって譲ったことないなぁ
-
名前:名無し #- | 2016/09/11(日) 17:06 | URL | No.:1275104現行のベンツはパッと見で見分けがつかないからな。ベンツいわくわざとそうしてるとのこと。C,Eに乗ってても劣等感を感じさせたくないんだと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 17:06 | URL | No.:1275105軽だろうがベンツだろうがいちいち煽ったりしないし
ちんたら走ってたら普通に抜かすわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 17:18 | URL | No.:1275109車全然興味ないから車種なんか知らねーよ。
国内の自動車会社すら全部言えるか怪しいし、高級車だろうが他の車と扱いは変わらん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 17:19 | URL | No.:1275110高速では、オラついたベンツの後ろにくっついて走ると実に快適。
名づけて、露払い君。 -
名前: #- | 2016/09/11(日) 17:22 | URL | No.:1275111随分昔のはなしだけど、会社の新人営業が中古の格安ベンツ買って
オラつきながら取引先行ったらしく、そこの部長からうちの会社の方へ
あなたの処の新人社員は営業にベンツで来るんですねって直々に電話きたで(実話)
嬉しいのは判るが、オラつくのは私生活だけにしとこうな -
名前:名無し++ #- | 2016/09/11(日) 17:31 | URL | No.:1275114ベンツに乗るまではいいけど、中みたら貧乏そうな奴が乗ってた時の残念さといったら、、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 17:33 | URL | No.:1275115中古なら手が出る外車も
修理費で目が飛び出るからな -
名前:名も無き車好き #- | 2016/09/11(日) 17:35 | URL | No.:1275116ワイw34GT-R.800psオーバー仕様ほぼフルチューン乗りwwwベンツ何それ?www
250位迄ならww付いてくるヤツがwwwごく稀にいるかな~www程度のポンコツwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 17:35 | URL | No.:1275117俺も軽に乗ってるけど別に走ってて苦しいこともないよ
軽(弄くりまわしたアバンツァートR4)だからね -
名前:a #- | 2016/09/11(日) 17:39 | URL | No.:1275118そんな目的じゃ
入れ墨みして、商店街 歩き方回った方が安上がりだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 17:39 | URL | No.:1275119外車にナンバー指定
もし黒なら基地外条件フルコンプじゃないですか
そら譲るわ関わりたくないもん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 17:43 | URL | No.:1275121※8
なるほど一理あるかもw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 17:44 | URL | No.:1275122修理費用とか車検が国産と桁違いだから乗りたくないんだよなあ
安ければ乗りたいわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/09/11(日) 17:45 | URL | No.:1275124ベンツはすぐ故障する
ホンダレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 17:49 | URL | No.:1275125軽に詰められるほどちんたら走ってたらベンツだろうが煽られるぞ
排気量あるから煽られるような走りになりにくいだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 18:00 | URL | No.:1275126ゆっくり安全運転した方がオーラでるしカッコいいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 18:05 | URL | No.:1275128頑丈さで有名なのは伊達じゃないし
実際、安全性を考えりゃ悪くない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 18:14 | URL | No.:1275130ベンツのいいところ安全性能と内装の豪華さ
とくに安全性能は500万のベンツCでも1500万のレクサスLSより上
300万以下の車買うなら日本車、それ以上なら外車がいいだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 18:25 | URL | No.:1275133ほんとに道譲られてる気分になるぞ
中古で安くすんで
運転してて快適。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 18:30 | URL | No.:1275134正直ベンツなんていわれても車種はおろかエンブレムがどんなのか覚えてないし、他の車と扱い変わらんよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/09/11(日) 18:31 | URL | No.:1275135今の道路状況とマナー考えたらそれもありかと思う。スマホ操作して追い越し車線でトロトロ走行してる奴とか。
-
名前:a #- | 2016/09/11(日) 18:44 | URL | No.:1275138てかお前らってコミュ障で
内向的、根暗、ガリまたはデブ、禿なのに
なんで車なんて運転してるの?
お前らは引きこもって2chしてろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 18:55 | URL | No.:1275142✕ ベンツだから道を譲った
○ 車間を詰められたから道を譲った
バックミラーじゃいちいち車種なんて判別しないんだよな -
名前:名も無き変人 #- | 2016/09/11(日) 18:59 | URL | No.:1275143まあ…ブレーキング性能=車体重量→タイヤグリップ力→ブレーキパッドの性能→ローター性能→パッド圧着力だからな…
基本的にどんなにいいブレーキユニット、ブレンボやアルコンでも…いいタイヤの性能には及ばないのだよ…
でも…長時間ブレーキを多様する様なら…いいブレーキユニットのがいいのが当たり前…耐フェード性能が違うからね…いいブレーキユニットなら長時間連続ブレーキングでも…中々溶けないし溶けても高温で効く様になってるからね…
はっきり言って…ベンツのブレーキはそこそこかな~…程度しか効かん…そのくせ鳴きが凄いし…ダストも凄いから…キチンとホイール掃除しないと…ホイール錆びだらけ… -
名前:ななし #- | 2016/09/11(日) 18:59 | URL | No.:1275145うーん新車買えない人が買わない方がいいかも。
信じられない頻度の電気系トラブルとその修理代。
手が触る部品の圧倒的な脆さと交換費用で即もめました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 19:00 | URL | No.:1275146本職に目をつけられないようにな
奴らは結構普通の車に乗ってるからさ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 19:21 | URL | No.:1275153W221って半ドアで自動でしまらないの?
-
名前: #- | 2016/09/11(日) 19:30 | URL | No.:1275155オラついた軽をオラついたGT-Rが煽って、まさしく「譲って」いるのを見たが、ああいう感覚はオラオラ同士だけじゃないかと思った。
普通の車は、車間詰められてとにかく怖いから「逃げて」いる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 19:36 | URL | No.:1275157くったびれた国産の軽とかバリュークラスよりは乗ってみたいと思うよ。
ABのエフィジェンシーなんか良い感じだし、300万ならパンピーでも余裕でしょ。
国産ミニバンだって3〜400万はする。
高齢者ばかりしか買わない事を危惧したメルセデスが若者向けに投入したのがABだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 19:46 | URL | No.:1275159ベンツかと言ってるのは品の悪いおっさんカイジやろ
金持ち紳士が乗ってるのはメルセデスやで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 19:54 | URL | No.:1275161オラついてるベンツとか、警察の大好物やん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 19:58 | URL | No.:1275162まあ、外車だと生意気だっていうんで
警察の取り締まりのターゲットにはなるな。
よくわからんかったが、こいつみたいにオラつくやつがいるんだろうな。
罰金とっても金持ってるから平気だろというのもあるし。
知り合いで、あまりに切符切られるんで、
外車やめたやつがいるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 20:08 | URL | No.:1275165オラついてたらラパンでも譲るわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 20:19 | URL | No.:1275168普通に取り締まられすぎるのは注意不足、車種は関係無いと思うよ。
あとSなら内装は良いけど、EとかましてやCがLSより良いってのはあり得ない。
あと普通に現行でも電装系は壊れる。
そんでSしか乗ってない身で個人的に思うけどベンツの良さはステレオタイプの良さでは無く、バイクで言えばリーンアングルの深いコーナーが楽しめる所だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 20:28 | URL | No.:1275171※64
Cクラスの安全性は同クラスのレクサスISと変わらんぞ(ユーロの試験でも)
レクサスLSになればCクラスと比べて800㎏以上重いわけだから結果は明らかだろう -
名前:774@本舗 #- | 2016/09/11(日) 20:31 | URL | No.:1275173昔のベンツなら乗りたいけど今時のベンツは要らない
時代に契合し過ぎてる>ドイツ車全般 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 20:34 | URL | No.:1275174※81訂正
レクサスLSはベースが10年前の車だから単独事故ではCクラスの方が安全性高いかも -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 20:54 | URL | No.:127518035年落ちのサニートラック乗ってるけど譲られてる感覚はある
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 21:15 | URL | No.:1275182つまり、運転下手糞ってことでいい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 21:22 | URL | No.:1275185毎日ベンツに乗っているが、SでもCでも何とも思わないね。所詮車だろ。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/09/11(日) 21:25 | URL | No.:1275186レクサスクラウンは車に詳しい人じゃないと判らない、軽のおばさんとか全然わからんだろ
やはりベンツ一択だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 21:34 | URL | No.:1275189親が外車好きで家柄とか持ち物で人を判断する人だから、自分自身は何となく国産車に乗ってる。
旧型のエスクードと2代前のロードスターの二台持ちの貧乏人なのであまり偉そうな事は言えないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 21:53 | URL | No.:1275192そりゃ相手高級車だったら事故ったらめんどくさいし大変やし、そんなんでおらついて煽ってくるようなガイジには誰も関わりたくないでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 22:13 | URL | No.:1275204古いスポーツカー乗ってるけど煽られたことないな
見た目フルノーマルなんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 22:24 | URL | No.:1275207煽りとかどうでもいいけど高級車は乗ってて疲れないからね。
飛ばさなくてもパワーがある方が断然楽だし乗り心地が良ければ疲労感がまるで違う
特にベンツのようなドイツ車は足がしっかりしてるから走ってても不安感が無いし -
名前:w221は #2uK5P20I | 2016/09/11(日) 22:27 | URL | No.:1275209エアサスはまず落ちる
あとPから抜けなくなる、これは構造上の欠陥 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 22:50 | URL | No.:1275213気の持ちよう定期
車線変更しない奴は、どんな状況でもしないし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/11(日) 23:03 | URL | No.:1275217自分も地方都市在住だからあんまりこういう事を言いたくないが、型落ちのベンツなんかで道譲ってもらえるとかどこの田舎だよ
まあ地方のおばちゃんはマセラティが後ろについてても道譲らないけどな、高級車とか知らないから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 00:00 | URL | No.:1275224煽ったことも煽られたこともないけど、愛知や関西ではよくあるらしいね
急いでるんだね
救急消防などサイレン鳴らしてる車以外に譲る必要ないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 00:33 | URL | No.:1275236こういうスレって必ずレクサス下げが入るのな
逆に型にはまっている感じがする -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 00:38 | URL | No.:1275240うしろに付かれたら余裕で減速www
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 00:41 | URL | No.:1275242国産の走りの問題は足だけじゃない。
足変えても結局衝撃はボディ全体でいなす
もんだから欧州勢にはアウトバーンで鍛えられた一日の長があるのは確か。
スポット溶接機も最先端のスゲーの使ってる。 -
名前:名無しさん #- | 2016/09/12(月) 04:27 | URL | No.:1275288都会の狭い路地とかでチンタラ走ってるとタクシーとかに普通に煽られるぞ
迷ってんだぞ、俺はベンツだぞ、焦らすなや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 10:44 | URL | No.:1275331俺が遅きゃ相手が軽だろうと譲るし
俺は速きゃ俺が軽だろうと譲ってくれるけどな大抵
どんな修羅の国に生きてるんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 12:46 | URL | No.:1275345ベンツとかで下品な運転してる奴は
社会的階層が知れてるから関わらないのが一番。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 13:57 | URL | No.:1275363中央線の無い矮路で前走車についていけてないとか、後続が詰っちゃってることは無視、というかそもそも気付いてないクチか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 14:36 | URL | No.:1275371ベンツ=イカツイとか怖いなんて
どんなド田舎住んでんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 16:21 | URL | No.:1275407ベンツBMプロボックスが後ろに来たら退くわ
大体ロクなやつじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 17:29 | URL | No.:1275430何年もメルセデス乗ってるけど、普通に軽でも煽ってくるよw
前が渋滞してるんだからどうしようもないのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 19:44 | URL | No.:1275451※15
実益ってしょうもない見栄よりも大事だと思うの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 20:53 | URL | No.:1275460いちいち車種みて譲ったりしねーよ普通
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 21:06 | URL | No.:1275465車種分からないから確認もしない テヘ♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/12(月) 22:10 | URL | No.:1275503どんだけ煽られてるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/13(火) 00:45 | URL | No.:1275575ベンツとか田舎だと基地外しか乗ってないからわかりやすい地雷でいいわ、よけるよける
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/09/13(火) 08:55 | URL | No.:1275720バキュームカーでも乗ってればいいのに、みんな道譲ってくれるよ。車間距離もすごいあけてくれるし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/13(火) 11:17 | URL | No.:1275769小さい車だとあおられやすいってのは有るよなあ
つうか大きい車だと同じ距離まで寄られても
あおられてる感が少ないってのも有るけどね -
名前:名無しさん #- | 2016/09/15(木) 15:02 | URL | No.:1276692※51
そういう話は時々聞くけど実際僻み意外に何がいかんのだろうなとは思うな。クラウンもダメ、プリウスなら可、でもこのプリウス最高グレードでオプション満載なんでクラウンより高いんですwってコトになったらやっぱ電話してくんのかなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/21(水) 22:39 | URL | No.:1279689ノロトコ走ってすまんなー、一度、激怒するオヤジにからまれたけどワイ声が大きいから倍の声で吠えたらどっかいった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/29(木) 02:45 | URL | No.:1282605そんなもんかねぇ。
俺は相手の車によって態度を変えるなんて発想はないけどなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/12(水) 01:58 | URL | No.:1287455若い奴が型落ちのベンツ乗ってると、全員コイツみたいな奴だと思ってみてるけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/13(木) 08:45 | URL | No.:1287975ベンツなんて車知らないおばさんには普通に煽られるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/20(木) 17:07 | URL | No.:1291268むしろ貧乏パンピーや車オタやDQNに対しては、ぶつけようと幅寄せすると接触を恐れてよけてくれるから逆にベンツとかBMとかセルシオとか煽ってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/01(木) 17:13 | URL | No.:1307251昔は首都高速で車が燃えているのを見るとほとんどがベンツだったよ。(30年?30数年前?かな)月に一回以上は遭遇してたよ。(このころは毎日首都高を通勤で走っていた。)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/26(木) 03:32 | URL | No.:1328591高級住宅街歩いたりすると猫も杓子もベンツ乗っててうんざりする。殆ど大衆車だよベンツも。
アストンマーチンにしておこう。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9742-508f24b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック