元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1475381135/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:05:35.501 ID:vqXsvoR10.net
- 企業イベント会場で機密事項をうっかり漏らす
その夜の飲み会で社長と社長夫人を顎で使い全員ドン引き
他社の社長におべっかで商品を褒めるも商品名を- ライバル会社のものと間違えて大恥をかく
仕事ができなさすぎて今期のメイン商品の- 開発を半年遅らせる
一円も利益を出していない海外取引先への- 出張を半年で3回敢行
重要顧客に接待に行った先で癇癪を起こし、
その時の愚痴を真に受けた社長が相手に抗議文を- 送りつける事態に発展
これ以外にも大量にやらかしてる
そしてこれが入社たった一年の間に起きている
さて、今のうちに転職先見つけておこう- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:12:26.191 ID:v1mHd7DU0.net
- 何で次期社長になれたのか
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:15:43.734 ID:vqXsvoR10.net
- >>4
息子なんだよ社長の
しかもまだマシで年齢も適当な娘婿をへいしょくに飛ばしての人事だからな
もう周知の事実
マジヤベーよ
社員揃ってる前で自分のおかんに「ん!ん!」とか- 顎で支持してメニュー表取らせるんだぜ?
常識とか羞恥心が欠落している
しかも社長夫人はニコニコしながらいうこときくとか
寒気がしたわ - 顎で支持してメニュー表取らせるんだぜ?
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:16:42.291 ID:vuGnCBMxd.net
- 兵職?
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:12:52.627 ID:vqXsvoR10.net
- 最大の問題は社長がこいつを「賢くて立派なボクちゃん」と認識している節があること
無能極まるっているかいくつも背任行為しているおっさんを
自分を褒めてくれる、というただ一点の理由だけで役員に据えているあたりもうやばい
そして会社に損しか出してないクソ無能の役員を次期社長のクソガキの教育係に付けている
あれ、麻痺してたけどこれほんとにやばいんじゃね
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:16:44.554 ID:v1mHd7DU0.net
- その会社は家族経営なのか?
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:16:49.651 ID:vqXsvoR10.net
- >>6
地方の中小製造業だよ
俺は関東で営業してるけど - 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:16:58.709 ID:1agjgqqX0.net
- 下っぱでは無能でも管理職以上になると超有能になるって例もたまにあるけどな
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:18:38.919 ID:v1mHd7DU0.net
- >>11
下っぱでは無能でも
↑
集団では無能
管理職以上になると超有能になるって例もたまにあるけどな
↑
個人だと有能 - 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:23:32.560 ID:vqXsvoR10.net
- >>11
ない
ぜったいにない
俺が言うのもなんだけど相当頭が悪い
製造、物流、営業すべての基本を未だに欠片も理解してない
どういう構造してんのかしらんけど
社員は全員自分に使える家来だと思ってる節がある
50代のおっさんの予定勝手に割り込んで切れられたら切れ返すし
信用状況が悪い取引先があるって話ししてたら
「あと2、3年は大丈夫だと思いますよ」とかいきなり割り込んでくる
入社一年未満のクソガキが
わかってて言ってるんならいいけどわからないのになんか知ってますよアピールで入ってくる
超不快
「大損こいて会社規模縮小しないといけなくなったらどうするんだ!
うちのパートで生活してるひとたちだって半分はクビ切らないといけなくなるんだぞ!」
っていったら
「…? きればいいじゃないですか?」
だぜ?
まともな経営者というか
まともな大人になるかどうかもあやしい
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:18:48.346 ID:H/wyNi/Za.net
- 売上規模と従業員数は?
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:24:29.310 ID:vqXsvoR10.net
- >>13
50億 300人
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:27:52.600 ID:H/wyNi/Za.net
- >>15
フェリーくらいの泥舟か - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:25:15.443 ID:SZwwuSGG0.net
- 今まで会社を経営維持してきた人間でも
- やっぱり身内フィルターがかかるとおかしくなるんだな
- やっぱり身内フィルターがかかるとおかしくなるんだな
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:29:16.430 ID:vqXsvoR10.net
- >>16
会社を起こして発展させてたのは先代社長だわ
いまの社長は冒険しなかったから没落もしなかったってかんじ
過去の栄光は現状維持で使い潰した
そして多分社長はそれに気づいてない
会社は三代目で潰れるってのの見本を見ている気分
一族経営の会社なんて社長の私物みたいなもんだろうし
そこでダラダラ経営者ごっこするのは構わんけど
俺の生活を巻き込まないで欲しい
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:30:26.105 ID:SZwwuSGG0.net
- そいつは何歳なの?
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:35:31.446 ID:vqXsvoR10.net
- >>22
20そこそこ
年齢以上にクソガキ
声がちいせえしいつもおどおどしてて自分に自信がなさそうなわり
ちょいちょいすげえ傲慢な態度を見せる
社長の息子じゃなきゃ精神崩壊するまでいじめ倒して辞職させてるわ - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:33:29.432 ID:v1mHd7DU0.net
- A転職
B留まる
C会社の株券をかき集めて会社を乗っ取る
※Cは社員達が持ってる株券を譲って貰う
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:37:20.242 ID:vqXsvoR10.net
- >>24
詳しくしらんけどほとんど社長と社長夫人とほか一族数人で占有してるよ
大株主の会社はあるけどそれでも大した配分じゃないはず
一族会社だしね- <
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:38:02.240 ID:v1mHd7DU0.net
- >>29
家族経営でしかも三代目コレは転職だ - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:41:11.341 ID:vqXsvoR10.net
- >>30
とりあえずちょっと田舎の県に転勤と部署変更が決まってるから
そっちの分野のスキルも身につけながら転職先に目星をつけていくわ - 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:36:28.677 ID:n0fTgVtp0.net
- 結構な規模の会社だけどそんな人事がまかり通るんだな
株主とか役員とか怒らんの?
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:39:30.876 ID:vqXsvoR10.net
- >>26
株主総会でしゃべるのはなぜかうちの事業部長
社長はなんか喋らせると全員にとってろくなことにならんから
そもそも年何回かしかうちと接触しないから伝わらないんじゃね
見た目伸長してる会社だし向こうも細かく突っ込んでこないんだろうね多分 - 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:40:14.385 ID:n0fTgVtp0.net
- まぁ一族経営は十中八九クソだわな
現社長もイエスマンはべらせて調子こいてんだろう
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:44:27.522 ID:vqXsvoR10.net
- >>32
社長の人間性は下衆ではないと思う
少々頭のゆるい人のいいおっちゃんってかんじ
事勿れ主義がすぎる割に重要顧客に電話もしないうちからいきなり- 抗議文投げつけるクレイジーな部分があるけど
息子可愛さってのがでかいだろうし
でもその周りに数人、サイコパスレベルのゲスクズゴミ野郎が
でかい太鼓担ぎ上げながらはびこってるのは間違いないわ
そういうゴマすりに気づかないあたりが頭ゆるいなと思う - 抗議文投げつけるクレイジーな部分があるけど
- 36 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2016/10/02(日) 13:44:59.231 ID:r3h8Ad/i0.net
- 退職届懐に忍ばせて有志数人で社長とぶっちゃけて話せ
ダメならやめろ
お前が本当に会社のことを思っているのを伝えろ - 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:47:31.385 ID:vqXsvoR10.net
- >>36
会社のことは思ってない
入社からずっと面倒見てくれた上司と
その上の部長以外には正直義理立てするきもない
その二人ですら一生務めるのは諦めろ、転職の機会は大事にしろといってるし
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:48:26.615 ID:v1mHd7DU0.net
- >>41
\(^o^)/ - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:45:40.518 ID:qZezdIK60.net
- すげーな 年商50億の一族経営とか
羨ましすぎる
ま、次期社長の代で倒産でしょ
早く転職先みつけろや ぼけ
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:46:40.531 ID:Hu6xoKHj0.net
- 年下が自分より地位や金を持ってるのが気に入らんのかな?
無理にガキって使うせいで読みにくい
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:50:02.317 ID:vqXsvoR10.net
- >>40
地位とか金とかどうでもいい
ぼやっとしててなんの役にもたってなくせに
学生気分の手抜きとわがままで人の仕事や会社の利益を明らかに損なっているのに
気にもしてない態度がマジ不快
そしてそのせいで俺の生活が危うくなるのが許せん - 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:48:04.176 ID:3fKDM5Zf0.net
- 同業他社で修行させないからこうなる
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:53:30.762 ID:vqXsvoR10.net
- >>42
正直それも会社の恥になるから勘弁してほしい
社長も社長夫人もかわいいかわいいでしつけがまともにできてない印象だわ
そういう意味も含めてクソガキ
恥ずかしい、恥と気づかずに
周り巻き込んで恥を晒し続けているのはマジ迷惑 - 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:55:29.247 ID:Gt3jpFKma.net
- それ復讐か何かじゃね?
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:57:42.291 ID:vqXsvoR10.net
- >>54
意図的に会社に迷惑かけてるってこと?
それはないと思う
文句言われたり、怒られたりすると(そこまで期待して何か言う奴もすくないけど)
脂汗ダラダラでめっちゃ言い訳始めるし
とにかく「僕悪くありません」ってやろうとするからそういう目的は無いように感じる - 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 13:56:11.791 ID:qYyHeupr0.net
- 典型的なダメ三代目でワロタww
祖父が苦労して発展させたとこを親父は見てるからまだ付いてきてくれた- 社員やお金のありがたみも分かるんだろうけど
孫はいまの状況が産まれたときから当たり前にあったからありがたみを- 感じなくてそうなんだろうな
- 社員やお金のありがたみも分かるんだろうけど
- 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 14:00:01.000 ID:vqXsvoR10.net
- >>57
まじこれだわ
生まれながらにお殿様
苦労なんてしたことないし、箸持ち上げる程度を苦労と思ってそう
一言で表現するならやっぱクソガキになる - 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 14:01:37.880 ID:gsKNEQHzd.net
- 2代目なんてそんなもん
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 14:02:11.402 ID:gsKNEQHzd.net
- 間違えた3代目
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 14:04:45.723 ID:vqXsvoR10.net
- >>62
間違えたことにも気づいてないっていうね
愚痴ってちょっとすっきりした
部署違いの田舎への転勤憂鬱だったけど気持ち切り替わったわ
お前らは今の勤め先大事しろよ
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 14:03:06.849 ID:C/GPHUuh0.net
- 世襲制とかマジでゴミだよな
いい加減やめろよって感じ - 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 14:04:25.341 ID:v1mHd7DU0.net
- >>63
だから株券を従業員に渡して社員にして
パワーバランスを保つんだ
- 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 14:06:57.749 ID:+9dXEHm3r.net
- >>63
- でも経営者は自分の財産(会社)を子供に継がせたいってのもまた事実
- でも経営者は自分の財産(会社)を子供に継がせたいってのもまた事実
- 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 14:07:53.314 ID:LJnKrB2/0.net
- >>68
会社は社長の財産じゃねえwwwwww
- 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 14:28:54.657 ID:PJwyUzhF0.net
- >>69
株式会社ならな
>>1みたいなしょぼいとこはどうせ有限会社だろ
なら経営者の財産だ、株式会社でも株式保有率100%なら会社はそいつの財産 - 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/02(日) 14:06:25.028 ID:LJnKrB2/0.net
- 俺もそのクソガキとまったく同じ境遇(会社規模は十数分の一だが)だったけど
- 自覚してたから親に会社売らせてニートしてるわ
- 【家族経営ってクソだよな★働く方から見てみました】
- https://youtu.be/xqfBSWIVg1s
たった半年で
次期社長を育てる方法 - 自覚してたから親に会社売らせてニートしてるわ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:14 | URL | No.:12839431もクズっぽいしお似合いじゃん
-
名前:ななしさん #- | 2016/10/03(月) 14:16 | URL | No.:1283945世襲は大阪式かトヨタ式にしないと必ずつぶれるとは聞くな
・大阪式
女系にして娘婿に継がせる
・トヨタ式
2つ以上の分社にして競争させる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:21 | URL | No.:1283947まぁどこの会社も初代社長が一番有能だからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:28 | URL | No.:1283949同族でもしっかりした仕事の成果が出せないようでは従業員は納得しないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:38 | URL | No.:1283952規模は小さいけど(それでも社員200)
同じような状況だからわかるわ。
次期社長だけど、生まれながらに贅沢に育ったせいか
マジで我侭三昧のキチガイ。
古くからの顧客には仕事切られるわ、新規にも悪評が広まって開拓無理状態だし、労働基準監督署から注意が入るわで酷い。
それでも社長は自分の子供だからって役員から下ろさないんだよね。売り上げどんどん落ちてるんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:38 | URL | No.:1283953300人の従業員が可哀そう
失職確定の未来しか見えない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:42 | URL | No.:1283954耳が痛すぎて笑った
規模ははるかに小さい30人程度の会社だけど社内ニート兼社長になって6年くらいだ。
社員の皆さん優秀すぎて会社もってます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:46 | URL | No.:1283955いかにも創作臭いな
こんなん八方から切られて早々に取引先なくして潰れてるって、話からして芸術品みたいな唯一無二で独占できる稼業でもあるまい -
名前:。 #- | 2016/10/03(月) 14:46 | URL | No.:1283956あれ…昔家族経営の会社に入ってほぼ同じ経験をしたぞ…
そこは本当に小さい会社だったけど老舗だった。なのに息子専務が無能で『嫌いだから』という理由で経理の人切ったりしてたもんで経理の人間がいなくなりその穴埋めに大変だった思い出…
結局潰れたけど直前に抜け出したわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:48 | URL | No.:1283957>でもその周りに数人、サイコパスレベルのゲスクズゴミ野郎が
でかい太鼓担ぎ上げながらはびこってるのは間違いないわ
俺ならそうするわ、そんなクズガキ利用するだけ利用する。
なかなか賢いやつらだな、1は無力な凡人だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:51 | URL | No.:1283959閑職をへいしょくって思っているのかな
それはそうとこの>>1も同レベル位で釣り合ってそうな気配がする -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:54 | URL | No.:1283960嫌ならやめろよ
お前の人生を背負っているのはお前だよ
その馬鹿にしてるガキに握られてるって思ってる時点で他人のふんどしで飯食っているだけの小物だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:54 | URL | No.:1283961へいしょくワロタ
かんしょく読めないんだなwww -
名前: #ehuBx04E | 2016/10/03(月) 14:58 | URL | No.:1283962小さい会社はほんと悲惨
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 14:58 | URL | No.:1283963ヤクザというか、自称経営コンサルタントな事件屋のエサだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 15:05 | URL | No.:1283964身内の能力に適正な評価を下すのってそうとう難儀だからな
大体は欲目が出るか逆に厳しめになる -
名前:纐纈唯史 #- | 2016/10/03(月) 15:09 | URL | No.:1283965親の顔が見てみたいなwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 15:09 | URL | No.:1283967へいしょくって閑職のことかw
平社員のことをわざと言ってるんだと思ってたわw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 15:15 | URL | No.:1283969雷にでも打たれない限り、ボンボンがまともになる目は無い。
優秀な人から逃げてく。
後に残るのは年齢的に転職できない人と、イエスマンだけ。
地獄だね。 -
名前:774@本舗 #- | 2016/10/03(月) 15:29 | URL | No.:1283971※元スレ74
学生だとしてもバカすぎるコメントだな
株式会社と有限会社の区別すらついてない
せいぜい中学生か? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 15:40 | URL | No.:1283973ほんとどこにでもあるな~こういう会社w
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 15:50 | URL | No.:1283974話聞いてると2代目の現社長が元凶のような気がするんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 15:56 | URL | No.:1283978なんだ領収書生まれ領収書育ちか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 16:13 | URL | No.:1283979次長課長のガキに見えた
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 16:16 | URL | No.:1283980俺も「へいしょく」って何か気になってたんだが、
程度は大して変わらないんじゃねぇのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 16:19 | URL | No.:1283982※20
うん、きっと「(株)>(有)」と思い込んでるな。
今や(株)だって昔の(有)ほど簡単に(ry -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/10/03(月) 16:23 | URL | No.:1283983マジわかるわ。
一族経営はマジでクソ。
周りにイエスマンしか居ねえから経営が悪化していることにも気づかない無能っぷりww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 16:37 | URL | No.:1283986一族経営でまともになるケースは、
会社(経営基盤)が傾いて、一念発起したケースだけ
後、本気で従業員のことも背負うように
何倍も何倍も苦労させて後継者として育てられた社長だけやなー -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 16:45 | URL | No.:1283987※12
今のうちに転職先見つけておこうって先に言ってるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 16:47 | URL | No.:1283988上司の悪口をいう奴ほど情けない奴はいないわ
そんな無能な上司に使われている自分を想像してみ
無能以下だから
ととっと辞めるべきだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 16:47 | URL | No.:1283989バカなら操ればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 16:55 | URL | No.:1283994>>1も大概じゃねぇか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 16:58 | URL | No.:1283995※20
お前もバカやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 17:01 | URL | No.:1283996>社長の息子じゃなきゃ精神崩壊するまでいじめ倒して辞職させてるわ
なんだ、クズだけが寄り集まった会社じゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 17:14 | URL | No.:1283997田舎の同族経営にいかないもありがちな話だからな
3社ほど同様の会社知ってるけど2社は倒産して
もう一つは親父に社長降ろされてたな -
名前:774@本舗 #- | 2016/10/03(月) 17:16 | URL | No.:1283998うちと同じでクソワロタwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 17:16 | URL | No.:1283999会社は優秀な社員に継がせた方がいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 17:16 | URL | No.:12840001も相当性格が歪んでいるが
まあこういう会社は山ほどあるわな
これがすべて本当ならその社長が目を覚まして努力しない限り
10年ともつまい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 17:19 | URL | No.:1284001社長の年齢次第だが
20代ならまだ更生の余地はある
10年以上かかるだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 17:19 | URL | No.:1284002ワイ経営者の息子、入社せずに株の大半を所持し配当金で不労収益を得ている模様
あ、当然就職して働いてるけどな? 別の会社でw
色眼鏡で見られんの分かってんのに飛び込む気なんざないわ -
名前:名無し #4ec43f0c | 2016/10/03(月) 17:50 | URL | No.:1284006とっとと辞めるが有能どころに手をつけて新しい会社立ち上げるかだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 18:07 | URL | No.:1284008>いじめ倒して辞職させてるわ
いつもなら役員じゃないのに辞職とかw というが、この話はマジで辞職させたいレベルだからやばいね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 18:12 | URL | No.:1284009閑職すら読めないバカが偉そうに
-
名前:名無しさん #- | 2016/10/03(月) 18:16 | URL | No.:1284010世襲を批判する奴は経営者になってみろ。
儲かってればの話だが、絶対に子供に継がせたくなる。
文句言うんだったらとっとと辞めて次行け、次。 -
名前: #- | 2016/10/03(月) 18:20 | URL | No.:1284011経営者には会社を潰す権利が、
従業員には会社から逃げる権利が、
それぞれ有る。
逃げる度胸が無いならそのクソに従い、
そのクソ以下であるクソッカスな自分に納得するしかない -
名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2016/10/03(月) 18:21 | URL | No.:1284012年商50億で従業員300人って人数多すぎだろ
粗利率何パーなんだよwwww
創作乙 -
名前: #- | 2016/10/03(月) 18:22 | URL | No.:1284014転職を決めてからこの手の話はするもんだ。脇が甘いな
会社を見切った時にはすでに他の食い扶持を確保しておくもんさ。かくいう俺も12月いっぱいでやめて1月から新しい職場よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 18:40 | URL | No.:1284016売り家と唐様で書く三代目
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 18:42 | URL | No.:1284017※40
無能だという自覚があればオーナーに徹するのも良いな。
雇われ社長が妙なことをしだしたら、株主総会で反論できるし追い出せる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 18:43 | URL | No.:1284018転職しろ転職、俺も同じ状況だったよ、
甘ったれた社長の次男が「ボク今の会社でやりたい部署じゃないから、辞めてお父さんのあと継ぐー」て入ってきて、
何もできないくせに偉そうにする、パートさんやほかの社員から無能で嫌味な奴と言われてた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 18:48 | URL | No.:1284020一族経営なんだから仕方ないだろ。
「巻き込まないで」って言っているけど、自分が会社を決めて入社したんだから、自ら巻き込まれに行っているだけだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 18:59 | URL | No.:1284023昔いた会社
2代目が社長でその息子が常務
社長と直接交渉しても常務がつぶす
とうとう会社もつぶれた -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2016/10/03(月) 19:03 | URL | No.:1284025>7
>しかもまだマシで年齢も適当な娘婿をへいしょくに飛ばしての人事だからな
へいしょく?
もしかして「閑職」って言いたかったのか?」
>>14
>社員は全員自分に使える家来
社員は全員自分に仕える家来
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 19:31 | URL | No.:1284028※53
わざわざ読んでくれると思ってわざわざ直してるんだ?
全く意味ねーぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 19:45 | URL | No.:1284030会社は経営者の物じゃないとは言うけどさ、一から会社作って数億~数十億の価値になった会社を世襲以外で誰かに譲るって難しくね?
株だけ持って経営からは退くって言っても株持ってりゃ口出しできちゃうわけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 19:50 | URL | No.:1284031社内の重要人物とコネ作っておいて
会社が傾いたらそっくり持っていけばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 19:53 | URL | No.:1284032この無呼吸で連打する感じ
嫌いじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 19:56 | URL | No.:1284033>社長の息子じゃなきゃ精神崩壊するまでいじめ倒して辞職させてるわ
こういう性格じゃなきゃ全面的に同情したんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 20:46 | URL | No.:1284039現社長が2代目ってあるから
創業時は有<株であってるだろ資本金的に
会社法改正前の一族会社は有多いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 20:50 | URL | No.:1284040地方の製造業で俺は関東の営業、上司のその上は部長という言葉からせいぜい主任かヒラの支社勤務
この文面から社長クラスとはほぼ会わない勤務体系なのに
まるで役員クラス並に次期社長をすごく近くで見たように話している。創作か本社勤めの同僚の愚痴をめっちゃ話盛って話している。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 21:05 | URL | No.:1284041>>46
ものにもよるけど製造業ならそんなもん
あとパートのおばちゃんとかも数に入れてる -
名前:名無し #- | 2016/10/03(月) 21:19 | URL | No.:1284043芸人の次長課長の子供がグレてんのかと思ったわ
-
名前:あ #- | 2016/10/03(月) 21:20 | URL | No.:1284044※3
有能じゃなきゃ2代目まで続かんからな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 21:20 | URL | No.:1284045年商50億しかないのに300人って多すぎだろ
どんだけ儲かってんだよ
創作するにももうちょっとマシな嘘かけ -
名前:名無しビジネス #YdDVd2Ic | 2016/10/03(月) 21:23 | URL | No.:1284046ウチの会社のことかと思ったわ
こっちは娘だけど親含めてやってることがまるで同じ -
名前:名無しビジネス #jISoVqTc | 2016/10/03(月) 21:38 | URL | No.:1284053次期社長の前に社長がボケて、それでも社長に固執し続けて潰れるのが目に見えてる新潟で1番有名な住宅会社もあるけどな。
買う奴は可哀想。いや、ホントに・・・・ -
名前:あ #- | 2016/10/03(月) 22:30 | URL | No.:1284073へいしょくとか使えるとか言ってる人間がいっちょまえに営業かよ。
閑職(かんしよく)、仕える、だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 22:32 | URL | No.:1284075なんか色々大変そうだけど
愚痴ってる1が一番痛い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 22:38 | URL | No.:1284078> 一族経営なんだから仕方ないだろ。
>「巻き込まないで」って言っているけど、自分が会社を決めて入社したんだから、自ら巻き込まれに行っているだけだろ。
そのとおりなんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 22:39 | URL | No.:1284080以前いた会社が正にコレ
次期社長の馬鹿息子を見限り転職したわ
それから2年後には倒産したらしい -
名前:名無し #- | 2016/10/03(月) 22:48 | URL | No.:1284086まだ甘い。
うちの次期社長なんてハメ撮りを会社のPCに保存しとくような奴だぞ。 -
名前:あ #- | 2016/10/03(月) 22:54 | URL | No.:1284091うちも初代の社長が叩き上げで大きくした会社だけど、40過ぎてから出来た息子が入ってきた
体育会系の社長に対し、新世代の宇宙人っぽい息子
学歴はあるけど仕事はできない(口は達者)なTHEボンボン -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 22:57 | URL | No.:1284093雇われてる時点で負け組なんだよ。
家族経営が悔しいなら、身内を恨むんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/03(月) 22:59 | URL | No.:1284096特定できたかもしれんので知り合いに聞いてみるか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 00:17 | URL | No.:12841193代目他社修行なしの世襲3年目だけどなんとか回ってるよー。いろんな所でレッテル貼られるけど数字出してるからとりあえず無問題。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 00:23 | URL | No.:1284121世襲経営者なんて事業規模倍にしてようやく能力評価され始める存在なんだから周りの言ってる事なんか気にしなきゃいいんだよ。とにかく誰よりも勉強して寝首かかれないように根回しする、謀反は徹底的に叩き潰す、就任前後にやるのはこれだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 01:18 | URL | No.:1284140>>孫はいまの状況が産まれたときから当たり前にあったからありがたみを感じなくてそうなんだろうな
現代人がこれに当てはまる気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 01:57 | URL | No.:1284149地方製造業なら50億300人ぐらいの企業なんていくらでもあるだろ・・・
帝国データバンクの会社年鑑でも見てみろよ
土地と人件費が安いド田舎に工場があれば普通なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 02:02 | URL | No.:1284150うちの会社もこんな感じだわ。
初代→よく知らんがまともだったらしい?
二代目→馬鹿なボンボン。社長就任後、役員(創業メンバー)の意見を無視して、自分のやりたいようにやるも、先見性もなく、徐々に会社が傾き始めることに…。
三代目(予定)→残念。成功しようが失敗しようが評価されて着実に昇格中。ただし、彼が社長に就任するまでに会社が持つかは不明。まあ、就任してもそのあとすぐにつぶれるだろうからあんまり変わらんが…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 03:00 | URL | No.:1284157まぁ、会社の有能な奴と組んで起業したほうが良さそうだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 04:48 | URL | No.:1284171「閑職」ぐらい読めるようになってから話書けよ、アホらしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 06:43 | URL | No.:1284183ニートの妄想乙
さーて今から仕事だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 08:18 | URL | No.:1284198(´・ω・`)
ワイの会社かな? -
名前:名無し #- | 2016/10/04(火) 09:04 | URL | No.:1284202うちにもいるわ。取引先から修行しに来てるボンボン。馬鹿なチャラ男。まだ自分の会社に戻っていないのに既に周りから自分の会社ダメにするだろうって陰でめっちゃ言われてる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 09:45 | URL | No.:1284210今のうちに屋台骨抜いて独立したほうがいいんじゃね?
年商50億クラスの会社なら同業他社が欲しがる人材も少なくねぇべ
競業避止とかで縛られてないんなら脱出しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 12:13 | URL | No.:1284239株式会社は株主の財産で、一族経営なら株主のほとんどが一族
だから一族経営はクソって話をしてるんだが
その程度も分からないなら黙って読め -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 13:25 | URL | No.:1284243半年で辞めた会社とそっくりで、同じ会社じゃないか??って動悸がした。
社長と社長夫人が息子のやばさに気づいてないのがそっくりだ。
そして取引先からも嫌われているところも。
家族経営の会社だけには就職しないほうがいい。
あの会社で働いている人たちいまどうしているんだろう。それを考えると辛い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 15:40 | URL | No.:1284283二代目三代目はやる気ある無能のほうが有害だよな。
やる気の無い、無能の自覚のある、部下まかせにする無能だと意外と潰れない。
そういう性質の良い無能は、半端な有能後継者より稀有だけど。
ソニー創業者の倅の話とか超面白いぞ。あれが継いでたらソニー潰れてたわ。継いで無くてもソニーにダメージ与えてるんだから凄い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 15:50 | URL | No.:1284285ハンコだな
こんなの腐るほどあり過ぎて埋もれる話 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 16:10 | URL | No.:1284296ちょっと馬鹿な事してもまず倒産はあり得ないってレベルの会社でも二代目、三代目で余裕で倒産するからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 17:37 | URL | No.:1284346へいしょく…
まぁ、これだけでは判断できんが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 18:26 | URL | No.:1284362ありがちな話でふーんて感じ
知人は娘婿として二代目社長になって5年以内に潰したし、世襲はよほど後継者の教育みっちりやらないと通常以上に難しそう
それより、変換候補に閑職と出ない時点で自分の誤読を疑わないのが不思議 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 19:56 | URL | No.:1284384入社一年でブーブーいいすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 22:58 | URL | No.:1284458リーマンショック直後に家族経営の会社入ったけど入れ替わり激しいし社長がカス。古くからいる社員のブスが調子こいててみんな辞めてく。
最近、行ったら縮小してたwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 23:00 | URL | No.:1284460少し前にいた有限、社長ではないけど親戚ぐるみでいて最悪だった。男達が皆辞めてくwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/04(火) 23:50 | URL | No.:1284471そんな会社にしか入社できないのが悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/05(水) 01:41 | URL | No.:1284512へいしょくって何かと思ったら閑職のことか
-
名前:名前はまだない #- | 2016/10/05(水) 05:23 | URL | No.:1284543「羨ましい」これだろ?
世の中こんなもんだろ女々しいガキだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/05(水) 08:18 | URL | No.:1284563地方の一族経営ならよくある話しだわ
コネが有るから潰れずにやっていける
糞ガキも10年ぐらいしたらそこそこ成長する
そんなもんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/05(水) 09:23 | URL | No.:1284581続編もとい続報もよろしくマッチポンプ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/06(木) 00:14 | URL | No.:1284826日系アメリカ人の社長の同族会社で働いていたことがあるが、各グループ会社の経営は能力のある人が行い、自分は本部で全般を指導するという形だった。子供がいるはずだし、多分継ぐだろうし、社長本人も親の会社に入った2代目だけど、親子そろってめっちゃくちゃ頭が良いという評判だった。
社長本人はアメリカのアイビーリーグの大学の一つを卒業していて、ぶったまげたことを覚えている。 -
名前:名無しさん #- | 2016/10/06(木) 09:30 | URL | No.:1284959地方はこんな会社ばかり。
イエスマンと三代目で、将来倒産しそうなところばかりだ。
知人が早々にそういう会社を辞めてたけど、どうせ辞めるなら、
会社の悪いところをちゃんと直訴してから辞めれば?って聞いたら、
「こんな会社、返って早く倒産した方がいい。
嫌いな一族が転落する様を見てみたいよ。
悪いところを指摘して、改心して、発展してもらったら困るわ!」
って言って、無難な理由で辞めてた。
社員に恨まれるとロクなことないよ。 -
名前:三代目だったかも #- | 2016/10/07(金) 11:30 | URL | No.:1285358そのまま何年か勤めていれば3.5代目だったかも。
入社していきなり取締役でした。本当は平社員で入社したかったんだけど、組合が反対してね。反対した理由は、経営者の息子が組合員になるのを嫌がったからだそうだ。
そんな中、他業種から招いた人事に強い人を招いたが、対組合政策を長年担当した首切り名人だった。後に分かったことだが、マッチポンプに長けた人で、
あるときその男と経営方針で意見が衝突。自分の不徳で計略にはまり会社を辞めた。
その後、そいつは2代目社長を追い出してトップにのし上がったが、業績不振で任期一期目で辞任。数年後亡くなるが、葬儀はさびしいものだったという。
退職後、自分は経営者に向いていないということを身をもってわかったこと。 幸いなことに会社は有能な同僚が引き継ぎ上手にやってくれている。 親が亡くなれば筆頭株主になるけれど、経営の詳細までには口を出すつもりはないし、全く関係もなくしがらみのない今の会社で定年まで勤めるつもり。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/09(日) 06:39 | URL | No.:1286239自分が昔いた一族経営の企業もバカ息子に継がせて廃れていったな
娘婿を呼び寄せて会社にいれたけどバカ息子もほかの企業で勉強してこっちにきてからおかしくなりだした
バカ息子が次期社長で娘婿はその補助みたいにしたかったみたいだけど、バカ息子が仕事ができなさすぎて補助どころじゃない
娘婿は娘婿で社内で派閥つくってバカ息子派と対立
でもどう頑張ってもバカ息子が次期社長は覆られないから、結局対立してひっかきまわして結果閑職に追い込まれる
バカ息子とバカ息子にコビ売る役職が好き放題してお金にならない仕事をとってくるわ、韓国に技術を教えて同業他社からものすごい批難をあびた
どんどん仕事が減って2つあった工場のうちひとつは閉鎖した -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/30(日) 18:36 | URL | No.:1295098こうやって没落するから庶民にもチャンスがまわってくるんだよ。
ただ、この国はこうして放出されるシェアをすかさず中国人や朝鮮人が持っていく構造になってきたけどなwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/13(日) 19:20 | URL | No.:1300820>>1もそれなりには無能そうだな
感情論ばかりで論理性の欠片も無い
あんなのじゃ提言しても門前払いされる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 21:34 | URL | No.:1340463ほんとに危機だったら専務あたりが株主に事実を指摘して乗っ取りを企みそうなんだが、乗っ取るほどの魅力ない会社なんじゃね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/09(木) 13:54 | URL | No.:1346795あー自分完全にその2代目社長のタイプだわ。
ただ1は分かってないようだが会社って現状維持していくだけでも物凄く大変な事だし立派な事なんだぞ。
ただこの1もそこはかとなく頭悪そうなのがちょっとなぁ。
へいしょくってw -
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/11/19(日) 02:41 | URL | No.:1447754株式会社ミヤザワ 評判 2ch 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ
「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
『花王 2ch 就職」
「花王 激務」
「株式会社ミヤザワ 花王評判」
「花王ロジスティクス 2ch」
「花王 評判 悪い」
「花王 最悪」
「花王 栃木工場 評判」
「株式会社ミヤザワ 評判」
「花王 小田原 工場」
「株式会社ミヤザワ 2ch」
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
「株式会社ミヤザワ 小田原」
「宮澤泰隆」
「株式会社ミヤザワ 年収」
「株式会社ミヤザワ 栃木」
「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
「花王 川崎工場 死亡事故」
「株式会社ミヤザワ 東京」
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9808-ed7e7bc1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック