元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1475731412/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:23:32.36 ID:1iwqB6P9d.net
- 新入社員ワイ「チキンカツ定食」
- 上司「遠慮せんでええんやで。チキンカツなんて食べんで
- 君も特上ロースカツ定食にしなさい」
ワイ「あざっす」
先輩「……」- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:24:26.88 ID:fH8yJlnQ0.net
- チキン食べたいんやけど…
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:25:22.77 ID:oqFcMY4ka.net
- >>3
上司「そうか?じゃあ持ち帰りでトンカツ頼んどくから後で食べなさい」
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:27:36.73 ID:hNxeJ6zrd.net
- >>5
親戚のおじさんかな? - 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:27:15.34 ID:7d1jf74G0.net
- じゃあ特上ヒレカツで(宣戦布告)
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:31:21.63 ID:3LKQ3C5D0.net
- >>12
こういうのは大丈夫なんか
むしろ気に入られたりするんか
- 88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:42:39.38 ID:ZLd29wOf0.net
- ええ上司は
確認もせず特上ロースかつ×3とかにしそう
あと>>1の先輩って上司に嫌われてるとかの可能性が
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:28:14.04 ID:OgphL+nB0.net
- チキンカツは卑屈すぎるわ
下のは基本統一だから先輩と同じにするべき
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:29:08.82 ID:XntxyeK70.net
- 遠慮してチキンって言ってるわけじゃないけど理解されないよな
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:29:39.04 ID:QFRrkmou0.net
- 察する文化マジ面倒くせえわ
- 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:37:48.39 ID:n19ayAZS0.net
- これ別に察しろ文化じゃなくって上司が気を遣っただけだろ
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:31:28.36 ID:Nm2ix8No0.net
- こういう上司は勝手に注文決めるタイプ
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:32:46.92 ID:53ySY5OS0.net
- 上司も後から色々言われたくないんやろ
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:33:15.20 ID:QFRrkmou0.net
- 上司(数百円の差を気にする小さい男だと思われてんのやろか… ウジウジ)
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:31:41.67 ID:JG1fsTfrd.net
- 上司に「ほんまに何でもええんやな?」と2回も確認されてもおきながら
- 「何でもええ」と答えて白飯と漬物だけ頼まれた奴なら知っとる
- 「何でもええ」と答えて白飯と漬物だけ頼まれた奴なら知っとる
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:32:58.55 ID:8hToHptL0.net
- ここで上司と同じの頼む奴って使えなさう
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:33:10.55 ID:QzTGdP+nK.net
- 体育会系で上下関係を人に強いる奴ってホンマなんなんやろな
奢る方も気を使うし奢りの場について来ないで欲しい
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:34:29.04 ID:KzYNVomza.net
- 上司「やっぱり俺もチキンカツ定食を」
先輩「じゃあ私はメンチカツ定食」
新入社員「コロッケ定食にします」 - 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:35:53.46 ID:n19ayAZS0.net
- ワイ、こんなこと言われたら普通に嬉しい
- 70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:37:41.79 ID:DJn9gBzY0.net
- 中年って強要すること多いよな
- 74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:37:49.15 ID:55NsfHGpa.net
- どうせ帰って経費で落とすのに奢りみたいな空気出して偉そうにする上司ホント糞
- 89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:43:40.21 ID:eRjmCHvzd.net
- >>74
領収書を分けて中間ポジションのお小遣いにするのが最強
- 84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:41:28.61 ID:CpKakAtF0.net
- まあ数年長く上司のこと見とるのに察せない先輩が悪いわな
- 96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:45:49.38 ID:SX6vFW0ia.net
- こういう常識ってどこで学べばええんの?
- 【かつや ねぎねぎチキンカツ定食】
- https://youtu.be/JUb7-A6IdA4
決定版 上司の
心得 (角川新書)
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2016/10/08(土) 13:53 | URL | No.:1285907さらっと注文をしてくれる上司すこ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 13:54 | URL | No.:1285908「ボク!ハンバーグカレー!!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 13:56 | URL | No.:1285909ぼくはとんじると
白飯でいいです -
名前:はなひにち #- | 2016/10/08(土) 14:06 | URL | No.:1285912あとルービーも!(投身自殺)
-
名前:名無しさん #- | 2016/10/08(土) 14:07 | URL | No.:1285913先輩の気持ち分かる… もう少し愛してやってくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 14:10 | URL | No.:1285917どうでもいいけど特上ハムカツ定食とかあるんかな
-
名前:774@本舗 #- | 2016/10/08(土) 14:11 | URL | No.:1285918常識(ローカルルール)
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 14:11 | URL | No.:1285920新入社員は優しくしてもらえる。最初だけの特権や。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 14:13 | URL | No.:1285922チキンが好きなんや!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 14:18 | URL | No.:1285924チキンカツ旨いんだけどな~
ロースはしつこくて・・
ヒレカツの方が好きだわ -
名前:名無しさん #- | 2016/10/08(土) 14:20 | URL | No.:1285926スムーズに出てくるように同じメニューを頼むのが良いと思うけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 14:22 | URL | No.:1285928先輩は新人より先に入社して同じイベントこなしてんだからさー
上司だって先輩の好み把握してる可能性あるのにここで先輩が嫌われてるとか判断してるやつはちょっとヤバイ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 14:26 | URL | No.:1285930上司の食事の値段よりも少なければいいんじゃないの?
で上みたいな状況なら甘えるという意味合いでそれに沿えばいいし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 14:29 | URL | No.:1285931次郎に連れていく上司じゃなけりゃなんでもいい
いやまじで -
名前:名無し++ #- | 2016/10/08(土) 14:31 | URL | No.:1285933カツ丼食べたいなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 14:32 | URL | No.:1285934カツ丼にするならトンカツがいいけど
そのまま食べるならチキンカツのほうが好き -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 14:39 | URL | No.:1285936お言葉に甘えて特上ロースカツもお願いします。とネクタイを緩めながら言い放つ前の会社の同期
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 14:53 | URL | No.:1285939正解は2つやな。
1.同じものを注文(同じタイミングで出てきて待たせない)
2.上司より少し下を注文(上司を立てる)
上司の性格が効率重視か人間関係重視かで選択かわってくる。
ちょっと前に入った新人はドリアを頼んだんだが、30分以上待たされた上に熱くて食べられず、しかも小食なので残してた。
時間も空気も自分の能力も解ってないダメ新人で、昼飯ごときで説教されてたわ。
あと、食事の食べるスピードも相手に合わせるんやで。
早食いで先に食い終わって、まだ食ってるのにゲップして鼻かんでタバコ吸う奴もいたから怖い。
飯食ってる途中の人の前でトイレ行くのもあかんで、カレー食ってるのに「ウンコしてきますわ」とか言われたら食えなくなるやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 14:58 | URL | No.:1285941チキンのほうが好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 15:01 | URL | No.:1285943できる先輩だったら「では私も同じ特上ロースカツ定食を。おい新人、お前も同じやつにしとけ。仕事で食事に行く時は相手と同じものを頼むんやぞ。そうすれば時間の節約になって仕事の話も長くできる。間違っても出てくるのが遅いドリアとか1人で注文するなよ、相手を待たすということは時間泥棒なんやぞ」と新人に教育してやれば上司からも部下からも株が上がる。
これを社内営業という。 -
名前:名無し++ #- | 2016/10/08(土) 15:05 | URL | No.:1285944今日はチキンカツの口やったのに・・・ってオチではないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 15:05 | URL | No.:1285945米20
上司「お前特上頼むなんて偉くなったもんだなおい」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 15:07 | URL | No.:1285947肉食ったら腹壊すからざるうどんで
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 15:08 | URL | No.:1285949うちの上司と昼飯行くと個別会計の雰囲気漂わせておいて
本当に好きなもの食べさせてから会計で飄々と2、3人分払って
「んじゃ行くか」って行ってしまう。もちろん払うと言っても受け取らず。
「毎回はやらねえぞ」とか言っておきながらその人と行った日は俺は払ったことがない。
厳しいには厳しいがなんか独特の雰囲気があって面白い人だ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 15:09 | URL | No.:1285950あざっすは無いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 15:11 | URL | No.:1285954上司「おかわりもいいぞ!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 15:11 | URL | No.:1285955チキンカツの方が良いなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 15:15 | URL | No.:1285959まあ面倒臭いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 15:22 | URL | No.:1285961チキンカツがどれだけアリなのかをアピールするコミュ力が求められている
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 15:30 | URL | No.:1285965少し時間をかけて話しながらワイワイ食べるなら定食。
短時間でさっと食べて店を出たいなら丼物か麺類。
揚げ物屋で上司に値段を気にしていないように見せかけつつ、しかし上司よりも安いものを注文したいならば、肉から離れてあえてエビフライ定食などでもよいかもしれない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 16:03 | URL | No.:1285971なんJ民は底辺だから万年ヒラってそれ一番言われてるから
-
名前:名無し #- | 2016/10/08(土) 16:06 | URL | No.:1285973たかが昼飯ごとき好きなの食えばいい
豚カツよりチキンカツのが好きな奴もいるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 16:07 | URL | No.:1285974食べ方や態度さえしっかりしてれば
他は何も言わない人としか食いにいきたくないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 16:14 | URL | No.:1285975え!!同じ値段でステーキを!?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 16:16 | URL | No.:1285976わい博士課程学生、構わずポスドクと同じメニューを頼む
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 16:34 | URL | No.:1285977同じものとか空気読むの俺は面倒くさいから値段だけ気にして好きな物頼んでるわ
割と少食とか好き嫌いのある大人が多くて、残り物処理係にされるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 16:47 | URL | No.:1285980マシリト:ほんまになんでもええか?
鳥山:はい
マシリト:ウェイトレスさん、じゃあこいつにカエルのションベンジュースでw
いい編集。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 16:57 | URL | No.:1285984俺なら「いいんすか!じゃあ一番高いのを!」って煽ってから上司と同じかちょっと下のやつの中から食べたいのを頼むわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 16:57 | URL | No.:1285985高い牛>鳥>豚>安い牛
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 16:58 | URL | No.:1285986無知で高いもん頼んじゃったけど場しのぎで上司さんに追いつくために高いものにしました!って言ったら許された
あからさまなおべんちゃらでもなんとかなるからフォローはいるな -
名前: #- | 2016/10/08(土) 17:01 | URL | No.:1285988めんどくせぇ、こんな剣士の間合いの取り合いみたいな食事したくねぇ
-
名前:名無し #- | 2016/10/08(土) 17:05 | URL | No.:1285990こういうのは安いのたのめって教えられたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 17:10 | URL | No.:1285991飯のメニューでうだうだ文句言う上司や先輩にゃ有能な部下はついて来ないよ
万が一、狭量な上司に有能な部下がついて来てもそれは寝首を搔かれるフラグに過ぎん -
名前:名無し #- | 2016/10/08(土) 17:15 | URL | No.:1285993上司より高いの頼むのが非常識とか終わってんな…
あほくさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 17:34 | URL | No.:1285999個人的な意見ですべての人がどうかは知らんが、奢る立場からすれば値段で変に遠慮される方がちょっとがっかり。
そもそも頼まれて困るような極端な高額品のあるお店で「奢ってやる」なんて言わないよww -
名前:名無し #- | 2016/10/08(土) 17:36 | URL | No.:1286001こんな下らん事で神経使ってて、肝心の仕事できるんかな
どうでもいいラクな仕事なんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 17:43 | URL | No.:1286003ニートの妄想
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 17:56 | URL | No.:1286007これで高いの頼んで怒るやつはマトモなやつじゃないし
逆に上司が良い人だった場合安いの頼むと可愛げが無いとか思われるんだし
基本自分が好きなもん頼むのが正解だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 17:59 | URL | No.:1286011自分で払うんでいいです
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 18:01 | URL | No.:1286013いい上司なら金だけ渡して自由に食わせてくれる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 18:11 | URL | No.:1286015空気を一切読まずにカキフライ定食を頼みたい…
-
名前:. #- | 2016/10/08(土) 18:11 | URL | No.:1286016好きなの頼め(奢りとは言っていない)
-
名前:名無し++ #- | 2016/10/08(土) 18:14 | URL | No.:1286017奢られる立場でケチつける奴は流石に社会人以前の問題
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 18:19 | URL | No.:1286019寿司が最高級の御馳走だと思ってる老害ども
生ものが嫌いな奴がいるっていい加減気付け -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 18:20 | URL | No.:1286020チキンカツもおいしいんでシェアしましょう!って言える関係が一番気兼ねない
-
名前: #- | 2016/10/08(土) 18:29 | URL | No.:1286021他の肉もあるのに鶏肉選ぶ奴は使えない証拠
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 18:45 | URL | No.:1286026そんなの気にしたことない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 18:54 | URL | No.:1286028「イスラム教徒(偽)なので豚は食べられません」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 19:07 | URL | No.:1286029キャ、キャベツ定食をいただきます
-
名前:案山子 #- | 2016/10/08(土) 19:08 | URL | No.:1286030「詰まらない注文したら一番高い物を頼むぞ」と云うので値段に関係無く好きな物を注文してもらってる、食べて本当に満足されるのが本当の報いだ。
只の自己満足だけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 19:13 | URL | No.:1286033上司と一緒の物を頼む。
同じ物ならほぼ確実に同時に来るから、上司を待たせたり自分が待ったりする気まずい状況にならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 19:16 | URL | No.:1286034同系統だからいけないんやな
よし、カツカレーや!
アホっぽく僕カレー大好きなんですよ!とか言っとけば気に入られるで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 19:19 | URL | No.:1286035じゃあチキン南蛮定食にします
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 19:25 | URL | No.:1286037??「それでは、ざるそばを」
上司「遠慮せんでええんやで。」
??「それでは大盛りで」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 19:29 | URL | No.:1286039常識とはいったい……うごごごご
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 19:30 | URL | No.:1286040どれが美味しいんですかねーオススメとかあるんすか?って聞いて話を広げるのがベスト
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 19:47 | URL | No.:1286043ウチの会社
「みんな遠慮しないで好きなの頼め~。
どうせ自腹だしな。」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 20:00 | URL | No.:1286045揚げ物だと豚肉の匂いがちょっと気になるんだよなあ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 20:05 | URL | No.:1286049※67
ワロタ
でもこれが一番気楽なパターンだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 20:24 | URL | No.:12860553回連続ぐらいで上司が好きなメニューを連続で当てて
やたら気に入られた事があったな。
本当に好きな物頼んだだけなんだけど、食の好みが一致すると嬉しいよな。
酒飲めないけど、この偶然で色々回避できたわ。
相手の食の趣味にはアンテナ張って脳内メモに記しとくといいよ。
恋愛でも使えそうな気はしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 20:46 | URL | No.:1286063いっそ俺は遠慮すること自体を美徳としてあえて自分を卑下してるんだけどな~
ぼちぼち奢ることもなくはない立場だけど、そん時は遠慮
されてもなーってものわかる
ゆえに自分の好きなものを自分のお金で食べるのが理想
若者のお金離れってこういうことなんじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 20:46 | URL | No.:1286064こういうくだらない茶番はなくならないものだな
自分の金で自分の好きなものを好きなように食べるのが一番 -
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2016/10/08(土) 21:25 | URL | No.:1286074※16
その主張も大いにわかるが
俺はカツ丼と同じ作り方をしたチキンカツ丼も大いに好み
松乃家のチキンももカツ丼が無くなったのは残念だ -
名前:あ #- | 2016/10/08(土) 21:29 | URL | No.:1286075「それ以下のメニューを食え」「空気を読め」
ってネタの逆を突きたいのか知らんが
こういう「俺は部下の本心を分かってる」「遠慮せず食べなさい」
上司もムカつくからな。結局、人の気持ちが分からないクズが
AとBの間違った対応してるだけ -
名前:あ #- | 2016/10/08(土) 21:33 | URL | No.:1286077真の上司なら
何を食おうが無反応。+20点。
飯代を持つ。+35点。
それ以外はどんな場合も-250000点だ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 21:37 | URL | No.:1286081特上カツと普通のカツって何が違うんや?
二つ頼んで食い比べても違いが判らないんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 22:46 | URL | No.:1286102ヒレカツ派なんですけど……
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 22:49 | URL | No.:1286105ぶっちゃけチキンカツの方がロースカツよりすきやわ
味噌カツならチキンカツと同等以上になるけどソースだとロースカツの脂にやられる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 23:06 | URL | No.:1286111上司と飯に行かないのが正解だな
なんで人の三大欲求である飯で一々上司の顔色伺わないといけないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/09(日) 00:01 | URL | No.:1286130うちの上司は定食屋では日替わり頼むから合わせるだけで楽だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/09(日) 00:27 | URL | No.:1286133ヒレカツ派だけど高いから、俺も多分チキンカツを選択する
こういう場合、上司に気遣ってもらえるのは嬉しい反面、ロースカツよりもチキンカツがいいって言えないもどかしさがある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/09(日) 00:45 | URL | No.:1286135素でチキンカツだわ。特上ロースとか脂ばっかだろ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/10/09(日) 02:32 | URL | No.:1286198こういうのは基本上司と同じ定食にするべきだよ
おごってもらえないなら自由にするべきだけど、おごってもらえるなら特にね -
名前:か #- | 2016/10/09(日) 08:33 | URL | No.:1286271まず上司と飯食いに行く時点で嫌だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/09(日) 09:12 | URL | No.:1286282どうで後で帰って経費で・・・ってヤツさ?そこまで頑張って会社から認められるから経費で落とせんのやぞ
おまえみたいなカスが経理にもっていっても通らんのやぞハゲ
社会の仕組み理解してないカスニートはしねゴミが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/09(日) 10:24 | URL | No.:1286308本当にチキンカツが食べたいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/09(日) 11:24 | URL | No.:1286325>>42
一番使えないのはお前なんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/09(日) 13:13 | URL | No.:1286361俺だったらとりあえず冗談で一番高いメニューにしますわwみたいな感じで様子伺ってみるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/09(日) 13:51 | URL | No.:1286374>>62
営業だと昼から人と会う可能性があるから匂いの残るものは食うなとか、白いシャツに飛ぶ可能性があるからやめとけって言われる場合もある。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/10/09(日) 17:36 | URL | No.:1286453俺はミックスフライ定食だな
カツしかないならロース一択
合わせるとか意味不明 -
名前:名無しビジネス #jISoVqTc | 2016/10/09(日) 23:43 | URL | No.:1286592細かい事に拘る上司はクソ。
部下の判断に任せケツだけ持つが、とにかく厳しい上司が最高。
今の上司がまさにコレ。一生付いていく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/10(月) 14:33 | URL | No.:1286797いやフツーに上司が新人に気ぃ使っただけだろ。
来年になりゃ先輩と同じ扱いになるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/18(火) 22:51 | URL | No.:1290474>>70
別に強要してる訳じゃないんやで。普通に良かれと思って言ってるだけやねん。
それが圧迫感や強要に感じられるってのは、まあジェネレーションギャップということや・・・ -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2017/01/17(火) 15:43 | URL | No.:1324789奢る立場になって気付いたこと
奢る方が敢えて高いメニューにしないと遠慮させてしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/22(日) 20:16 | URL | No.:1327002俺なら先輩と同じくロースカツ定食を頼むわ。
さすがにここでチキンカツ定食を頼むと、
上司に気を使わせてしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/28(土) 21:29 | URL | No.:1329765好きなの頼めって言っても部下は遠慮してるのか安いの頼むんだよな。日頃からこの人相手なら本当に好きなの頼んでいいと思われるぐらい打ち解けてないと、いきなり言っても気使わせるわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9823-4392bd29
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック