元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476151544/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:46:16.462 ID:iQubpTLr0.net
- 面接官「あー土日祝日入れない人は採用しないんだよねー!」
- てめえ要項に完全週休二日って書いてただろうが!
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:47:28.742 ID:qhiCL4v9d.net
- 完全週休2日って書いてあるのに土日祝の話をするお前がおかしいだろ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:47:38.386 ID:M2fDtTpF0.net
- 週に2日休んでいいだけで、土日休みとはいってない
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:48:13.774 ID:9CCUl58hd.net
- >>5
これ - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:48:23.215 ID:iQubpTLr0.net
- だまされたか?俺だまされたのか?!
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:47:51.098 ID:svYRI1WE0.net
- 完全週休二日制は土日祝休み確定とは限らないよ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:49:12.899 ID:iQubpTLr0.net
- シフト制週休二日ならわかるけどな
週休二日しか書かない方が悪い!
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:49:24.709 ID:JP6F6dt5a.net
- 無知は罪
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:50:32.517 ID:iQubpTLr0.net
- サービス業はマジでブラックだな
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:49:37.743 ID:3TwE6JtZ0.net
- あほやなあ
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:51:24.735 ID:WYeUcWOHd.net
- 週休二日って毎週あるわけじゃないんだな…
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:51:25.126 ID:iQubpTLr0.net
- 製造関係なら土日休みだろうし
そっち方面で探すか
あと関係ないけどamazonのピッキングもやってみたいし - 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 10:15:33.295 ID:pcbQlIag0.net
- Amazonの倉庫は、仕事内容選べないからピッキングばかりとは限らないぞ
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:51:49.331 ID:xJYQ81DI0.net
- で家の仕事って?
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:53:14.917 ID:iQubpTLr0.net
- >>19
音楽教室
土日は発表会があるから手伝わないといけないし - 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:54:51.565 ID:iQubpTLr0.net
- どうしても見つからなかったら期間工やるか
スバルの
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:51:56.688 ID:QhbbT3Ov0.net
- 土日祝
3日やんかバカなんか?あ、アホなん?wwwwwwwwwwz
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:53:26.977 ID:xqRL2Sd3a.net
- サービス業は土日祝が稼ぎ時だろ
平日しか来ない奴いらんわ
土日祝のみ来ますの方が嬉しい - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:55:16.728 ID:RHIxuyAK0.net
- バイト如きで休日休めると思うなよ
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:55:49.796 ID:iQubpTLr0.net
- >>27
ブラックといわれるぞ! - 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:58:05.764 ID:Lq69bt4ma.net
- >>28
バイトと正規は違うので
自宅で仕事したらいい
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 08:58:32.069 ID:iQubpTLr0.net
- >>31
それ内職って言わないか?
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 09:00:24.600 ID:iQubpTLr0.net
- 週3日以上勤務できる方、勤務時間は応相談、長期希望の方お待ちしてます!!
PCの基本操作が出来る方、電話対応や事務管理が得意な方は大歓迎!
※土日祝日大歓迎!平日のみでも可
嘘つくなアニメイト!
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 09:01:12.269 ID:n3l0DQxea.net
- お前も家の仕事とか嘘ついてんだからお互い様
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 09:03:10.865 ID:iQubpTLr0.net
- >>36
嘘じゃなくてマジなんだが
月給10万じゃやってけないからバイトしようと思って15件ほど応募したが全部落ちた - 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 09:06:43.030 ID:WA3a6v2W0.net
- 平日の何時間蟹もよるんでね?
平日5日の内の4日、朝~夜までなら- 応じてくれる可能性も高いだろうし
平日の3日4時間だけとかなら欲しくないだろうし - 応じてくれる可能性も高いだろうし
- 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 09:07:34.759 ID:iQubpTLr0.net
- >>44
月水木の昼から夜8時までぐらいしか入れないな
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 09:09:20.945 ID:WA3a6v2W0.net
- >>45
その時間帯のバイトが少ない店でない限り無理ダロ
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 09:10:39.835 ID:iQubpTLr0.net
- 家の仕事を捨てれば全日フルタイムで入れるんだけどね
- 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 09:33:16.747 ID:8UYkQiMl0.net
- 平日のみでも可が嘘だって言いたいのか?
そうだよ!嘘だよ!悪いか - 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 09:50:28.253 ID:iQubpTLr0.net
- >>52
そういう店はつぶれればいいんです!
バイトを大事にしない店に存在価値はない!
- 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 10:20:49.293 ID:Dm6n2qSu0.net
- 絶対に2日休めるなら水金とか火木でも完全週休2日だけど
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 10:32:31.785 ID:bk+fSLIIa.net
- 事前に電話できいとけばいいのに
- 【縁ゆかりの転職Q&A/「週休2日と完全週休2日」篇】
- https://youtu.be/0EwrWwUKQsA
岩城音楽教室
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 14:17 | URL | No.:1288475アニメイトだけはやめておけ
店長なのに額面で30万程度にしかならんのだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 14:18 | URL | No.:1288476平日のみ可って書いてあるのにそれはアカンわ
-
名前:774@本舗 #- | 2016/10/14(金) 14:21 | URL | No.:1288477サービス業で土日祝休みと思うほうがおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 14:24 | URL | No.:1288479平日のみが既に採用済みならお前はお払い箱だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 14:25 | URL | No.:1288480平日のみ可って言っても、その分採用のハードルが上がるのは当然なんだからしょうがないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 14:32 | URL | No.:1288484冷やかしじゃねえか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 14:40 | URL | No.:1288488>バイトを大事にしない店に存在価値はない!
いやお前バイト採用されてねーじゃん
雇った奴は大事にするだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 14:40 | URL | No.:1288489なんでスレ立てた人が叩かるんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 14:44 | URL | No.:1288490土日まったく出れない奴は本当にいらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 14:49 | URL | No.:1288491米8
双方の条件が合わないから断っただけなのにここで愚痴ってるからじゃない? -
名前: #- | 2016/10/14(金) 14:49 | URL | No.:1288492週休2日と土日休みって全然関係ない話やんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 14:53 | URL | No.:1288493日雇い労働おすすめ。
-
名前:名無しさん #- | 2016/10/14(金) 14:56 | URL | No.:1288494最初から聞き入れる気ないのにシフト希望聞く面接官って場馬鹿だよな(直球
-
名前:ななし #- | 2016/10/14(金) 15:04 | URL | No.:1288497田舎に住んでるのか?
オフィス系のバイト探せよ
特にBtoBの仕事ならバイトも土日休みが普通だから -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2016/10/14(金) 15:10 | URL | No.:1288500送り仮名もまともに書けないやつなんかいらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 15:10 | URL | No.:1288501アニメイトやったんかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 15:11 | URL | No.:1288502お前の家の仕事土日かよwwブラックじゃねーかww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 15:16 | URL | No.:1288503土日祝日に加えて平日もかなり拘束されてるのに月10万しか出ない親の音楽教室が一番ブラックだよw
-
名前:774@本舗 #- | 2016/10/14(金) 15:21 | URL | No.:1288505なんでもかんでもブラックって言う言葉で逃げるのはそろそろやめたらどうだ?
そうやって逃げて一番困るのはおまえ自身だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 15:27 | URL | No.:1288507※18
おそらくだけど、住と食付きで完全に使える10万貰えるのならブラックとは言えないんじゃ
足りないっていっているのもどうせ遊行費がらみだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 15:32 | URL | No.:1288508職種関係なく土日祝は無理って、最初からウチで働く気無いだろと
判断されても仕方ないんだけど、馬鹿だから判らなかったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 15:39 | URL | No.:1288509土日祝関係ない仕事してるけどその日の出勤は電車が空いてて快適だから好き
平日休めるから銀行とか病院も行きやすいし土日祝仕事のほうが嬉しい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 15:40 | URL | No.:1288510てか、土日祝日休みじゃないからブラックって…
-
名前:名無しビジネス #- #1jhbtX.k | 2016/10/14(金) 15:45 | URL | No.:1288511エホバの証人の会員は 金曜日が布教、土曜日休み、日曜日が安息日。働く日は4日間だけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 16:02 | URL | No.:1288513常に土日全部無理です!じゃさすがに駄目だわ
忙しくて人が足りなくて時間帯を埋めるのがバイトなんだから
サービス業は平日は基本どこでも暇
自分とこも平日暇だから平日だけバイトしたいんだろうにな -
名前:名無し++ #- | 2016/10/14(金) 16:13 | URL | No.:1288517うちはむしろ平日朝から入れる人欲しいんだけどな。
土日祝日は学生バイトわりと入ってくれるからいいんだけど平日に来てくれるパートさんがいないからマジで大変。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 16:21 | URL | No.:128851915件もバイト落ちるもんなのか今は・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 16:38 | URL | No.:1288520平日3日しか入れないヤツなんざ、よっぽどのことがないと雇わねーよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 16:40 | URL | No.:1288522平日の夕方から入ってくれるひとほすぃ・・・
-
名前:ネオニートさん #- | 2016/10/14(金) 16:54 | URL | No.:1288525なんで奴隷なのに偉そうなんだよ・・・
スーパーでも応募しとけよ
まずおちんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 16:54 | URL | No.:1288526土日が忙しいはずのアパレル業、平日しかも朝ができないやつ採用。理由は人が入らないから上司に誰でもいいから入れろっ!と言われ。
同じバイトとして心底呆れた。 -
名前:名無しさん #- | 2016/10/14(金) 17:02 | URL | No.:1288528普通に土日が書き入れ時で平日暇なんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 17:09 | URL | No.:1288530前に努めてた東証一部上場の会社がこれだった。
週休二日ですと言っておきながら、一ヶ月に2日に休めたら良い方だった。残業代は月10万円はついたが、金の問題じゃない。4年努めて公務員へ転職した。給料が劇的に下がったが、それでも休める方が良い。基地外の会社が多すぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 17:35 | URL | No.:1288534土日祝は絶対に出たいです、の一言で100%採用だわ。
楽な条件でよければ代わりなんて掃いて捨てるほど居るんだから、わざわざ忙しい時に使えないもんを取る理由がない。 -
名前:名無しさん #- | 2016/10/14(金) 17:50 | URL | No.:1288537間違ってたら御免だけれど 週休二日って 月に1回だけ 1週の内に2回休みでも言えるじゃなかったっけ?
だから他の週は1日だけ休みでもって・・解る? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 17:58 | URL | No.:1288538土日が駄目ってのは採用されてから言うんだよ
-
名前:名無し #- | 2016/10/14(金) 17:59 | URL | No.:1288539※33
週休2日ってそういう意味なんだよな -
名前:名無し #- | 2016/10/14(金) 18:17 | URL | No.:1288541土日祝いけます^^からの採用後に全拒否マンが溢れてる中で
最初から無理っていうのは雇う側からしたらすごくありがたい -
名前:名無し++ #- | 2016/10/14(金) 18:18 | URL | No.:1288542バイトで15件落ちるって本人に問題あるんやろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #CjlWd7YA | 2016/10/14(金) 18:22 | URL | No.:1288544店によっては、土日祝は学生がバイト入ってくれるから、平日のみでもありがたいんだがなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 19:12 | URL | No.:1288548※30
スーパーこそ土日祝出られない奴は採用しねえよ
※36
速攻クビになった上に、嫌がらせで応募されたって地域やグループ企業にブラリ入りしてもいいならそうすればいいんじゃないんですかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 19:14 | URL | No.:1288549「平日のみでも可」で募集しておいて、
「あー土日祝日入れない人は採用しないんだよねー!」 は、
どんな理由をこねくり回した所でアカンやろ。 -
名前:名無しビジネス #uv1J38xk | 2016/10/14(金) 19:14 | URL | No.:1288550完全週休二日制(アウト)
-
名前:名無しビジネス #4ojZ6UI. | 2016/10/14(金) 19:29 | URL | No.:1288552こんなバカ雇わなくて済んでよかったじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 19:39 | URL | No.:1288554情報のクソみたいな後出しされるともう何が何やら
こいつ自身がウジ虫以下のゴミだったって可能性も見え隠れし始める -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 20:10 | URL | No.:1288555面接する前に最初の電話で平日しかだめですけどって言っときゃ無駄な時間使わずに済んだのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 20:17 | URL | No.:1288557平日のみでも可だけどそりゃ平日バリバリ働けるやつに決まってるだろ
何が悲しくて週3の決まった日に短時間しか働かないやつ雇わなきゃならん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 20:19 | URL | No.:1288558自分の非を認めず逆ギレする奴はどこに行っても雇ってもらえんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 20:20 | URL | No.:1288559老害「お前クズだなぁ、仕事なんて選ばなければいくらでもあるだろw」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 20:36 | URL | No.:1288563そりゃあ、仮に>>1以外の応募者が全員
「土日もOKです」
って言ってたら、>>1を採用する理由なんざ1㎜も無ぇだろw
まーこいつはどこ行ってもダメだろうがなwww -
名前:名無し #- | 2016/10/14(金) 20:41 | URL | No.:128856415個所連続で落ちるのは金髪とか変な見た目で面接受けたか
人間性に問題がある -
名前:774@本舗 #- | 2016/10/14(金) 21:04 | URL | No.:1288570いやこれ完全週休二日制って言ってるだろ?
ただの週休二日制とは違う
それに平日のみOKと謳ってるんだからそれを理由に拒否するのは横暴
それなら最初から応募項目から外してれば無駄な応募者が出る事もない
これで>>1叩いてるのはブラック企業でよく訓練された豚共なんじゃないかな -
名前:名無し #- | 2016/10/14(金) 21:05 | URL | No.:1288571落として正解だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 21:11 | URL | No.:1288572まぁ普通の人は15件もバイト落ちんわな
-
名前:名無し #- | 2016/10/14(金) 21:17 | URL | No.:1288574平日のみ可の求人だしてるとはいえ、月水木の昼から夜8時とか中途半端過ぎて使えないにも程があるだろ笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 21:20 | URL | No.:1288576製造業が土日祝が休み?は?普通にやってるけど?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 21:21 | URL | No.:1288578週休二日制:週に2日が休み
完全週休二日制:土日が休み
完全週休二日制と書いていて土日はーってのは違反 -
名前:名無し #- | 2016/10/14(金) 21:27 | URL | No.:1288582完全週休二日制は土日休みの事じゃないぞ
週に2日必ず休みってだけで平日に2日休みがある場合も当然ある
週休二日制は月に1回以上2日休みの週があればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 21:59 | URL | No.:1288605なんやこんなアホいるんかいな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 22:27 | URL | No.:1288622情弱は死ぬしかないのが日本なんやで?
平日のみでも可
も、正確には
平日のみでも(採用の)可(能性あり)
だからな?
希望してシフトに空きがあれば採用が「可」な
だけで採用できるとは一言も言ってないんだよなぁ。
〇〇でも可 は期待するだけアホやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 23:13 | URL | No.:1288643認識の相違から生じた判断ミスを後悔するとき、なぜか人間は他者を憎悪するんだよね
-
名前:ななし #- | 2016/10/14(金) 23:55 | URL | No.:1288660アルバイト15件はさすがに草不可避
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 00:02 | URL | No.:1288664期間工は期間工で、3交代とか聞いてないとか言うんだろうなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 01:20 | URL | No.:1288689普通は「土日祝入れる方募集」みたいな書き方するよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 02:35 | URL | No.:1288705「もちろん無休でも可、です」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 04:10 | URL | No.:1288712完全週休二日だからって完全に土日しか休めずに
祝日を全部出勤日にされる現場にいたけど、もうコリゴリ。
プロパは盆とか黄金週間とかに絡めて
有給の強制取得日、取得奨励日が年に何度か設定されてて休めたけど
外注業者からその現場に入ったメンバは
祝日休めないわ消化日も取得日も適用されないわ散々だった。
どうしても我慢できずにある月に2回あった祝日を両方
事前に連絡入れて休んだら「休みが多い」っつって
そこの現場お払い箱になった。
アホか。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/10/15(土) 05:06 | URL | No.:1288717※52
全くその通り
>>1の態度はともかく、会社側の表記不備、または虚偽表記になるな
自分なら面接中突っ込みまくるところ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/10/15(土) 05:08 | URL | No.:1288718※66
そういうのは晒していった方が良い
そこの従業員は、それが世の会社の常だと思って働いてるんだろうか
転職を推奨したいのは、色んなまっとうな会社を知ってほしいから
初会社がブラックだと、それが社会の常だと勘違いして飼いならされて、吐きながら社長のために生命削って終わるだけだから -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/10/15(土) 05:12 | URL | No.:1288719いや、むしろ「こっちの想定外の事をしてくる」ような会社ってことを明確にしてるわけだ
こちらが断る労力を使う前に、あちらから切ってくれるなんてむしろありがたい
社会経験をある程度積んでるなら「こっちの想定外の事をしてくる」会社とは付き合うな
たかが知れてる ただのブラックだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 05:35 | URL | No.:1288721※66
ブラック社員さんおっすおっす
マジな話すると厳密に契約を守ってるだけで企業側に落ち度ないね。完全週休二日は週に2回休みを設ければいい制度だから祝日なんて休みになるわけがない。休みにしてくれるのは企業の制度によるわな。
外注業者から入るって表現がわからんけど、契約上そういう仕様なんだから勝手に休んだら切られるのは当然だよなあ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 07:22 | URL | No.:1288734土日祝稼ぎ時だからこそ
平日の自給で働かせようって魂胆だから -
名前:774@本舗 #- | 2016/10/15(土) 09:44 | URL | No.:1288750まあこの>>1の性格やその他に問題があるから15件も落とされるんだろう
それを踏まえてもこのバイト募集に対する企業の対応はおかしい
平日のみでも可を平日のみでも採用の可能性有って深読みしてる人もいるが、そんな企業の心情を読めるほどブラック思考な考えになってると言える
普通の人はそんな深読みはしない
もちろん>>1に問題があったというのはもっともだが、断るなら他にもっとマシな言い訳を考えろと -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 09:52 | URL | No.:1288753だって年齢が35とかだもんね
いつでも出ますでも落ちるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 10:46 | URL | No.:1288758一日2時間でOKというので応募したらフルタイムでお願いしますと言われたので速攻断った
-
名前:ll #- | 2016/10/15(土) 11:54 | URL | No.:1288771シフト制のところは、土曜か日曜、祝日のいずれかは、
必ず出勤が前提だからな。
良く見ないで応募するほうにも問題ありだぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 11:57 | URL | No.:1288772期間工は止めとけぇ
周りがクッソ厳しかったら遠慮なく辞めれるが
妙に優しいとどんだけきつくてもズルズルと行ってしまう
金は貰えるが削れた精神と時間は帰ってこないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 13:00 | URL | No.:1288782本当は家の仕事なんて手伝ってないくせに。
手伝ってたとしても年に1、2回なんだろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 13:09 | URL | No.:1288786平日の午後から可より、どこでも入れます!って奴の
方が強いに決まってるだろーがw
落ちたって事はそういう奴が一緒に応募してきただけのこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 16:01 | URL | No.:1288817同じ給料しかでないのに忙しい土日祝日にバイトとか頭悪いんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 16:09 | URL | No.:1288821むしろバイト募集で完全週休二日ってことは週5程度出れる奴って意味だと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 17:45 | URL | No.:1288839だまされたって……こいつが勝手に勘違いしただけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 18:54 | URL | No.:1288850平日でも可って事は、平日だけならフルで入って貰いたい
出勤が3日間なら土日を含むなら喜んで採用する、と募集要項から読み取れる
平日のみで3日間は募集しているようには思えない
無知すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/15(土) 19:53 | URL | No.:1288855週休2日って書いてたのに、とか言ってキレてるのに要求は週休4日、この時点で頭おかしい
条件だけじゃなくて人間性に問題ありだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/16(日) 00:26 | URL | No.:1288945週休4日、しかも午後の一部の時間のみで一切融通効かない奴が週休2日のバイトに通るわけないじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/16(日) 09:54 | URL | No.:1289078なんか頭悪そうやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/16(日) 18:49 | URL | No.:1289244BtoCの仕事で土日祝休みなんてあるわけねえだろアホか
BtoBの仕事探せ
つってもバイト如きで務まるBtoB仕事は中々ないし
あっても普段募集してないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/16(日) 19:33 | URL | No.:1289256どっちもどっち
面接の日時決める時に簡単な質問するだろ
土日ダメだったら面接自体しなきゃいいし
応募した奴も土日両方ダメでなんでアニメイトなんだよw
無理に決まってるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/16(日) 20:47 | URL | No.:1289270平日のみで昼からしかこねーのなんかよっぽどピッタリ時間帯合わない限りいらんだろ
面接来ても最低限の質問だけしてお帰り願うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/18(火) 15:11 | URL | No.:1290302「完全」週休2日なら全ての週に2日の休みがある。ただし土日とは限らない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/20(木) 09:50 | URL | No.:1291147面接官「シフトの希望は?」俺「土日祝日は家の仕事があるのでは入れないです」ってスレタイ通りのやりとり「だけ」
してて「土日祝入らない人は取らない」って言われてるなら、平日のみ可って書いてる店がおかしい
それ以外のパターンは全部>>1がおかしい、まあ採用されても何かしら抜けとか出しそうなイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/01(火) 19:52 | URL | No.:1295926サービス業週休二日の条件で土日休みたいとか頭沸いてんのか
平日から二日休みに決まってるだろwwwww
アスペを疑うレベル
短時間やりたいなら飲食しかねーぞ。何かとブラック -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 10:20 | URL | No.:1306386スバルも結構怪しいぞ。
過去ハローワークの季節求人に『学歴:高卒以下』と載せていたことがあった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 16:33 | URL | No.:1306527バイトを大事にしいないって当たり前だろ
お前らもバイトだからって適当なんだからよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9841-6003fd8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック