元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1477209282/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 16:54:42.946 ID:yoknrpLw0.net
- ベジタリアン
- 「それでも普通一人だけ誘わないとかあり得ない!」
- 半泣き
俺が悪いのか- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 16:55:38.501 ID:5kwL5HBP0.net
- 聞くだけ聞くのが普通
お前が非常識
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 16:57:01.106 ID:U6MFLOzU0.net
- ベジタリアン「食べられないの分かってて誘うなんて酷い」号泣
よりはマシ - 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 16:57:44.984 ID:gKUkZwwI0.net
- サラダと米なら食えたのに><
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 16:58:47.562 ID:k/J0YAW90.net
- ベジタリアン「アタシに配慮して草にすればいいだけでしょ!」
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 16:59:54.095 ID:H6BBmVeC0.net
- >>8
正論は伸びない
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:01:31.470 ID:k/J0YAW90.net
- >>9
え、正論なのか…?
やだベジタリアン怖い
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:01:55.266 ID:kLKola2T0.net
- 冷麺とかビビンバとかあるだろ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:03:29.168 ID:RMak5DnO0.net
- キャベツ1玉でもてなしてやれ
ベジ野郎はそれでも喜ぶから
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:03:48.212 ID:YENw1LHCp.net
- 一口にベジタリアンって言っても色々ある。
魚はオッケーだったり、野菜でも根こそぎ収穫する根菜類さえ食べなかったり…
もしかすると、そいつは豚肉と鶏肉なら食べれるやつだったのかも。
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:05:23.362 ID:gGUdWEptr.net
- 別に食べたくないなら野菜だけ食べててもいいわけじゃん
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:05:34.866 ID:H6BBmVeC0.net
- そもそもベジタリアンて宗教上の理由かなにかなの?
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:09:13.690 ID:9XhVLCfGp.net
- >>16
宗教的なもの
食料安全保障の観点
栄養面
単にかわいそう
いろいろなパターンがある
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:10:28.369 ID:tn76D7ABa.net
- >>16
むしろ宗教なら「人にご馳走になる場合は食って良いよ」って教義が多数だから寛容よ -
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:07:24.188 ID:HXDGXvKLd.net
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:07:24.188 ID:HXDGXvKLd.net
- 気持ちの問題
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:12:30.273 ID:tn76D7ABa.net
- 俺の友人は肉食うと腹が痛くなるからって理由で肉食わないな…
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:23:03.488 ID:1IRC+HF50.net
- 宗教的なベジタリアンって肉を焼いて
- 肉汁や脂が付いた網で野菜焼いた場合食っていいの?
- 肉汁や脂が付いた網で野菜焼いた場合食っていいの?
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:28:06.708 ID:YENw1LHCp.net
- >>36
イスラム教のハラールだと、製造~調理の過程で一切の豚や- アルコール使用を認めないから、それすらアウトになる場合もあるな。
- アルコール使用を認めないから、それすらアウトになる場合もあるな。
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:12:37.499 ID:692WWGWn0.net
- ベジタリアンでも普通に健康的に生きてるし肉食わなくても生きていけるってのは分かる
その上で自分の判断で肉絶ちしてる奴に他の奴がどうこういう筋合い無いよね
オナ禁してる奴に抜けば諦めて気持ちいいぞって誘惑するレベル - 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:14:48.228 ID:H6BBmVeC0.net
- >>24
だからベジタリアンには誰も焼肉に誘ってないじゃん
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:13:51.708 ID:dxZXnxEz0.net
- ベジタリアンはそもそも人からの誘いなら肉食ってもいいんだけど・・
あくまで「なるべく食べないようにする」って人たちだからな
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:16:51.767 ID:dxZXnxEz0.net
- 誤解されがちなのが肉食べないわけでは無いって事
別に宗教的な物じゃない人のが多いからな途中からベジタリアンって人も多いし
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:17:06.918 ID:jA8s2EgJ0.net
- 菜食主義を自分の幼児にも強要して逮捕されたアホがいたのを思い出した
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:19:55.853 ID:iiWk5xNUd.net
- 気を遣わざるいけない時点でいてほしくないな
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:22:00.735 ID:hZT2J8R10.net
- 一応声はかけるかなぁ
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/23(日) 17:27:12.126 ID:Ttfh5ZDGM.net
- 私ベジタリアンだからーwwwwwって言いたかったんだろ
- 【ベジタリアンはどうやって日本に暮らせる?】
- https://youtu.be/qY5s7bkE4lU
野菜料理の365日
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 20:54 | URL | No.:1293150自分で食えない量の野菜を注文して、
周りに肉を食べさせないとかやりそう。
呼ばんほうが吉。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 21:10 | URL | No.:1293151でも、ベジタリアン(ビーガン)やってしばらくすると、(実際はどうかはさておき)すごく体が健やかに感じられるようになる、ただ肉の匂いはいやになる。自分は結局肉食になおしたが、それでもしばらくは肉はたべにくかったような記憶がある。
-
名前:名無しのジャンプ読者 #- | 2016/10/25(火) 21:13 | URL | No.:1293153声掛けたくないくらい面倒臭いベジタリアンなんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 21:16 | URL | No.:1293155お、2ch名物「空想上のめんどくさいベジタリアン叩き」だ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 21:16 | URL | No.:1293157※2
肉食による微量の毒素の摂取がなくなることで体がそういう錯覚を起こす可能性はあるけど、必須栄養素が足りないんだから長期的に見て健康になると言うことは絶対にない
人間には精神の働きで栄養素を補う機能はないのだから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 21:16 | URL | No.:1293158だってベジタリアンやってる時点で相当変人じゃん
そんなん呼ばん方がいいでしょ
できれば関わり合いたくないタイプの人種 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 21:18 | URL | No.:1293159本人の人間性だろ
カニを食えない俺でも一応カニ道楽行くとき声はかけられるからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 21:21 | URL | No.:1293160うめえ!と思ったパン屋の店主は高確率でベジタリアンだったな
ベジタリアンだから小麦にこだわるんだろうか
まあ次々急死してパン食えなくなったけど… -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/10/25(火) 21:22 | URL | No.:1293161オバタリアンの亜種みたいなネーミングだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 21:23 | URL | No.:1293162総統閣下みたいに 偏っているイメージ有るから
誘うの遠慮したんやろ -
名前:名無しさん #- | 2016/10/25(火) 21:30 | URL | No.:1293166お肉おいしいのに
-
名前:名無しさん #- | 2016/10/25(火) 21:36 | URL | No.:1293169※9
逆だろ -
名前: #- | 2016/10/25(火) 21:37 | URL | No.:1293170食の好み云々より、ベジタリアンは面倒臭いわな。自分に酔ってる奴多いし。
-
名前:ななし #- | 2016/10/25(火) 21:49 | URL | No.:1293172ベジタリアンがいるのが分かってんのなら、そもそも打ち上げで焼肉屋を選ばない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 21:57 | URL | No.:1293176食事の時
自分が美味しいと思って食べてる食材に
ダメ出しとかされたらキレるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 21:58 | URL | No.:1293177ベジタリアンといいながら野菜や穀物よりも肉を多く食ってる奴がいる、なるべく控えるからベジタリアンだそうだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:03 | URL | No.:1293179ふつうじゃない人間に聞くほうが面倒なことになるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:04 | URL | No.:1293180ならねぇよ、お前みたいな基地外じゃあるまいしw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:05 | URL | No.:1293181アンハサウェイみたいな美人ならいいけどドブスがベジタリアンって言うと吐くレベルで気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:07 | URL | No.:1293185キムチとカクテキだけ食べさせときゃいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:07 | URL | No.:1293187わざわざキチガイを誘う理由はないからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:08 | URL | No.:1293188オバタリアン並に図々しいな。
-
名前:名無し++ #- | 2016/10/25(火) 22:11 | URL | No.:1293190好き嫌いがある奴に文句いう資格はない
いやならくるな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:18 | URL | No.:1293194嫌なら来るなってその選択肢も与えられなかったんだろ
友達と食事ってのなら誘う必要ないと思うけど打ち上げって仕事関係じゃないのか?
それなら来る来ない関係なく一声かけるのが普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:19 | URL | No.:1293195めんどくさいやつだな。
-
名前:名無しのジャンプ読者 #- | 2016/10/25(火) 22:27 | URL | No.:1293196※14
そいつ一人の主義に配慮したために他大勢の焼肉屋という選択肢が消える
とは考えないのか
-
名前:名無しさん #- | 2016/10/25(火) 22:27 | URL | No.:1293197ベジタリアンかどうかはあんまり関係ないな
キミ等はコドモか -
名前: #- | 2016/10/25(火) 22:27 | URL | No.:1293198呼んだら呼んだで、焼肉屋で号泣とか他人の食い物にケチつけたりとかクソ面倒臭いことになって最終的に蹴り出すんだろう。
呼ばなくて正解。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:34 | URL | No.:1293200ベジタリアン込みで居酒屋で打ち上げしたけど、
サラダやバーニャカウダだけ食ってた。
よこで俺たちが唐揚げ食べても気にしてなかった。 -
名前: #- | 2016/10/25(火) 22:34 | URL | No.:1293201いや打ち上げって、大きな仕事が終わってお疲れ様ーってやるのが趣旨だろ?
たまにはがっつり肉を食おうぜーって焼肉屋目当てでそいつ誘わないのはいいけど、打ち上げなのによりにもよって仕事仲間のそいつが一番来られない店を選んでおいたうえで、それで誘わなかったのはさすがにわざやってるよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:38 | URL | No.:1293203ベジタリアンは肉食うぞ?
日本人ってその辺本当に適当でベジタリアンって言ってるのに
勝手にヴィーガン級の偏食をイメージするから始末に負えない -
名前:名無し #Qg4trRRQ | 2016/10/25(火) 22:43 | URL | No.:1293204もうさベジタリアンは面倒くさいから、工業用のNaClと工業用純水を主食に生きてろよ。
えっ?工業用の単物質は有害?(´・ω・`)知らんがな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:46 | URL | No.:1293205野菜焼きも有るし、聞くだけ聞けよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:47 | URL | No.:1293207こんなんマジであったわ。
「誘ったんだから責任もって焼肉以外にしてよ!!!」
とか言うの。主賓でもないのに。来んな。帰れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 22:55 | URL | No.:129320814
なんでキチガイひとりに気を使わんといけないの?w
論理的に反論してみろよキチガイw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:04 | URL | No.:1293210※30
別にそいつ一人のために打上げやるわけじゃないんだから、大勢が行きたい店でもいいだろ
というか、誘われない時点で面倒くさい方のベジタリアンだってわかるから擁護しようがないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:10 | URL | No.:1293212焼肉屋っていっても、お米系やパスタなんかの麺料理も充実してるし、正直誘っても何の問題もなさそうだよね。
それになんだかんだ言ってもメインはお酒だったりするし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:15 | URL | No.:1293216※36
いや大人数が行きたい店とか、打ち上げの店なんか全員に希望とって過半数とかで決まるわけないだろ。
仮に過半数で決まったとしても、冷麺でもキムチでも食えるものあるんだから誘うべきだと思う。
とは言いつつも、たぶんこのベジタリアンがうざかったであろうというのもなんとなく分かる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:17 | URL | No.:1293217ベジタリアンが周りにいるとメンドクサイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:20 | URL | No.:1293218>>1に落ち度があったとするならそれは
『ベジタリアンの女と付き合った事』
じゃないかなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:24 | URL | No.:1293219ベジタリアン自体レアなのにお前らの周りにはけっこういるよねー
さらに主義を押し付けてくるベジタリアンなんてネットの中でしか見たことないわ -
名前:名無し++ #- | 2016/10/25(火) 23:31 | URL | No.:1293221ただの飲み会じゃなくて、打ち上げなら声はかけた方が良かっただろう。
そういうのは場に居る事が大事なんだよ。
肉食べられないなら食べなきゃいいし、それはそいつが自分で決めることだ。そいつに気を使って店を変える必要はないけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:33 | URL | No.:1293222即COでええわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:35 | URL | No.:1293223ベジタリアンなんじゃなくて人とは違う私を演出する小道具にしてるだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:38 | URL | No.:1293224普段からベジタリアンをアピールしてるんだろな
※31
だったらベジタリアンなんて言わなきゃ良いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:39 | URL | No.:129322510000%焼肉屋でヒスるし行かなくても翌日以降
ひとでなし程度には言い出すから言わなくて正解じゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:40 | URL | No.:1293226ベジタリアンでも焼肉の匂いは好きなんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:43 | URL | No.:1293227たかが下級戦士の分際で!とか言いたかったんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:50 | URL | No.:1293229アルコール呑めない人も一応打ち上げには誘うよな
なんの名目もない普通の飲み会なら誘わないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 23:57 | URL | No.:1293231ベジタリアンの私を汚らわしい焼肉に誘うなんて酷い! 行くわけないのわかるでしょ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 00:01 | URL | No.:1293232※35
ベジタリアンはキチガイではありません
はい論破 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 00:03 | URL | No.:1293233割り勘の振り分けも変わるから面倒くさい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 00:05 | URL | No.:1293234焼肉なんだけどどうする?
って一応聞いてあげろよ -
名前:名無しビジネス #PW1zTxkA | 2016/10/26(水) 00:20 | URL | No.:1293236※53
そうするとかならず自分がベジタリアンなのになんで焼肉なんだとか文句言ってきたりするわけよ。
だから面倒なんで最初から呼ばぬが吉。
焼肉屋だって野菜とかあるだろうとか言ってる人いるけどベジタリアンって他人にも肉食うなって言って来るんだよ。
ようつべでベジタリアンで検索すると、料理屋に突撃して肉食うなって騒ぐ基地外の動画が一杯出てくるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 00:22 | URL | No.:1293239アニマルライツ系ベジタリアンを知ってるが正直めんどくさい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 00:25 | URL | No.:1293240※54
焼肉屋って選択が間違ってるとは考えないの?
打ち上げなら一部の人の100点を目指すより全員の60点を試みる状況だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 00:33 | URL | No.:1293241※56
全員の60点を試みた結果の焼肉って考えはないのか? -
名前:名無し++ #- | 2016/10/26(水) 00:40 | URL | No.:1293243※56
それはベジタリアンが主賓の場合だけだ。
そのベジタリアンが周囲に気を使えるまともな人間であれば、自分の都合で他の人が望むものを選べないとなれば気にするし、他の人が不満を感じる。その不満はベジタリアンに向かうだろう。
気を使うなら、場所選びみたいな根本的な部分ではなく、サラダを先に出してもらうとか、勝手に肉を皿に乗せないとか、そういう小さい気遣いの方が相手も遠慮しなくて済む。
たった一人の都合で60点になってしまうよりは、他全員が100点になる方を選ぶべきだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 00:52 | URL | No.:1293244確かにベジタリアンいたら店選びも気使いそうやな
つか考えてみたら気軽にラーメン屋も行けないんやね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 00:56 | URL | No.:1293245※56
こういう事を言いだすから最初から誘わないって結論ですよね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 01:16 | URL | No.:1293253※59
ベジじゃないんだけど、ストレスで胃を悪くしてから鶏は平気なのに牛・豚がダメでうっかり食うと丸一日腹痛
肉を避けても脂を取り過ぎると腹痛
昔はラーメン好きだったけど、今はもう鶏や魚介の出汁しか使ってないような所しかいけない
カップめんでも成分表示に牛豚入ってると怖くて食えないからすごい不便
肉食えるのにベジやってる人は全く理解できないけどその根気は尊敬する -
名前:名無しビジネス #L1ch7n1I | 2016/10/26(水) 01:22 | URL | No.:1293260野菜育てるにはけっこう動物由来の肥料多いんだがそーいうのは大丈夫なのかね
ボカシ肥料は買うと高いし作るのは手間だし、化成肥料しか選択肢無くなるけどそれだと文句言いそうだし面倒だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 01:28 | URL | No.:1293261誘われないことを喜ばないなんてあり得ない
面倒なだけじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 01:30 | URL | No.:1293263アルコール飛ばしてもダメな時点でハラールうんこだし
ベジタリアンも野菜だけ食う妥当性も正当性もないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 01:50 | URL | No.:1293273これ酒でもあるよねw
呑まないから誘わないのに自分だけーってw
そんなふうに言うなら誘う側になれよって思うw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 02:05 | URL | No.:1293282※56
こういう思考回路のやつがいるから声かけたくねーんだよな
声かけたら「俺ベジタリアンなのになんで俺が食えない場所選ぶの?」とか言ってくるに決まってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 02:21 | URL | No.:1293286むしろ焼肉みたいに個別に焼いて取り皿に取る料理はベジと肉食一緒に行ける料理屋でしょ。網の隅でずっと野菜焼いて食べていられるし。味付け自分で出来るし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 02:27 | URL | No.:1293288裕福な奴らのただの遊びだよ、食べ物なくなったら何の肉でも食うぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 04:37 | URL | No.:1293303※56
ここまでで最高に気持ち悪い
やっぱりベジタリアンのキーワードは傲慢だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 05:02 | URL | No.:1293305なに、ベジタリアンは焼肉屋行っていきなりサラダとか
デザート・フルーツ食いだすの?
焼肉したい奴とは合わないだろwどうせ誘ったら嫌味とか言いそうだし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 08:05 | URL | No.:1293340誘わない→何で誘わないの!(怒
誘う→肉食えないのに何で誘うの!(怒 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 08:19 | URL | No.:1293344あくまで自己の信念に収めてる範疇のベジタリアンなら可哀そう
普段から聞いてもいないご講釈をたれるような空気ブレイカーなら残当 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 08:23 | URL | No.:1293346ワイのじいちゃんベジタリアンだけど
絶対にベジタリアンとは友達としても恋人としても付き合わないと思った
あいつら面倒だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 08:48 | URL | No.:1293349一応声かけるのが正解なんだろうけど、
声かけたらかけたで「なんで私に配慮しないのよ!」って言ってきそう。 -
名前:名無しさん #- | 2016/10/26(水) 08:56 | URL | No.:1293351※74
それな -
名前:ボリショイ #- | 2016/10/26(水) 09:18 | URL | No.:1293354ベジタリアンと69すると臭い
今のところ2/2
ちな上北沢 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 09:26 | URL | No.:1293361本人はさり気ないと思っているベジタリアンアピール
テレビ見ないアピールの丁度30倍くらいウザい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 09:36 | URL | No.:1293368ライターも癖を直さないとバレバレですよ。あんたの文章はわかりやすい。
-
名前:774@本舗 #- | 2016/10/26(水) 10:49 | URL | No.:1293394過去に誘って、「なんで焼肉にするんだ」とか文句を言ってたのなら誘わないのは正解だけど、そうじゃないなら「焼肉なんだけど来れる?」って一言声を掛けるのが正解。
-
名前: #- | 2016/10/26(水) 10:52 | URL | No.:1293396野菜も用意すれば済む話じゃないの?
馬鹿なのあほなの池沼なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 11:01 | URL | No.:1293398ベジタリアンがめんどくさいなら
もう全部めんどくさいだろ
肉も米も魚も食うのに
野菜だけで面倒なわけがあるか! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 11:04 | URL | No.:1293399※80
目の前で食べるのが許せないという奴もいるんだよ
79のような気を遣った誘い方をしても行けるわけないでしょと激怒する奴もいる
ベジタリアンの厄介なところは自分ルールの塊ってところだから、どうしても触らぬ神に祟りなしな対応になる -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/10/26(水) 11:08 | URL | No.:1293400むしろ何しに来るの?ニヤニヤ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/10/26(水) 11:36 | URL | No.:1293410野菜だけだと脳の栄養が足りないからな
ベジタリアンはこぞって頭が -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 11:45 | URL | No.:1293412いやまあ実際には来てほしくない相手でも礼儀として一応声はかけるよ普通
もうちっと言えばメンバーに適した店かも一考する
ハブるにしても文句言われないようお膳立てしないと軋轢を生むってわかるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 12:12 | URL | No.:1293414配慮しろ配慮しろウゼえええ
で。べジカスは俺らに何してくれるわけ?って話 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 13:24 | URL | No.:1293427ベジタリアンは精神病だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 13:27 | URL | No.:1293430肉の出る店に呼んで騒いだ前科でもあるんだろ
-
名前:名無しビジネス #OpjOh/wQ | 2016/10/26(水) 13:29 | URL | No.:1293431ベジタリアンはキチガイ多いからなぁ
自分で勝手にやってることなのに、こっちが合わせて当たり前みたいな体の奴今まで何人もいたで -
名前:名無しさん@Pmagazine #CjlWd7YA | 2016/10/26(水) 14:01 | URL | No.:1293434話はしておくべきだったけど、
割り勘って伝えにくいし
食べ放題じゃないサラダ余計に頼むし
面倒ではあるよなあ。
それもひっくるめて伝えるべきではあったけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 14:42 | URL | No.:1293439セミベジでない限り誘わないのは普通。
ヴィーガンを誘ったら面倒そうだしね。
ただひところ言いたいのはベジタリアンは肉食を嫌悪してるわけじゃないので焼肉屋がどうこうは言わない。ただ肉の焼けるにおいは嫌になるらしいが。 -
名前:名無しビジネス #qbIq4rIg | 2016/10/26(水) 14:50 | URL | No.:1293442確かに普通は礼儀として一声かけるし店選びにも配慮するもんだ
けど普通の対応をしない側に問題があるのか
普通の対応をされない側に問題があるのかは不明
ちょっと見た限りで後者の感触はするけどそれ以上は何とも -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 14:51 | URL | No.:1293443「それでも~」って言ってるからやっぱり肉食えない人なんじゃね?
単に自分をハブにするなって言いたいだけっぽい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 15:20 | URL | No.:1293448打ち上げの目的は肉を食うことか?
特定の食品を食べるだけのパーティーに呼ばれないのと打ち上げに呼ばれないのじゃだいぶ意味合いが違うだろ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/10/26(水) 15:26 | URL | No.:1293450ベジタリアンとかいうガイジは迫害せよ
ベジタリアン一人のために他全員が店変えるとか空気悪くなるから原因を排除すればいい
これは>>1が正しい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 16:14 | URL | No.:1293455本人が面倒だから回避された
普段から分け隔てなく接してれば誘われてた -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2016/10/26(水) 16:46 | URL | No.:1293459好き嫌いせず何でも食べなさい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 17:38 | URL | No.:1293468別にベジタリアンなのは構わん
ただそれを人に押し付けるのは、精神病患者か狂信者の所業 -
名前:名無し #- | 2016/10/26(水) 17:52 | URL | No.:1293472つまんない作り話
酒飲めないやつを飲み会に誘わないなんてこともない
肉屋にもたくさん野菜を置いている -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 17:53 | URL | No.:1293473被害者ビジネスか。
傷ついた、謝罪と賠償を要求する。
基準が、被害者と言ってる方の主観だから
話し合いにならない。 -
名前: #- | 2016/10/26(水) 18:34 | URL | No.:1293486ベジタリアンの線引は本当に人による
友人はダシはOKだった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 18:54 | URL | No.:1293493ベジタリアンなんてただの馬鹿。
命を奪えないとか偉そうなことを言って、
植物の命を奪う。
植物だって生きているのに。
いかにも西洋諸国の偏った発想だ。
人は食物を摂取しないと生きてはいけない業を持っているのだから全て感謝して食すのが礼儀。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 19:02 | URL | No.:1293494焼肉屋なら冷麺、ビビンパ、ナムル、キムチとかベジタリアンでも食べれるものいっぱいあるんだから声くらいかけろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 20:03 | URL | No.:1293504その自称ベジタリアンに幹事をさせれば済むだろ。アホばっかりだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 20:25 | URL | No.:1293512無宗教原理主義が先鋭化していく様をこの※欄に見た
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 20:37 | URL | No.:1293518ベジタリアン関係なく嫌いなやつを食事に誘わなかったら揉めたってだけじゃん
-
名前:名無しさん #- | 2016/10/26(水) 20:49 | URL | No.:1293522キャベツおかわり自由の某鳥肉専門店にベジタリアンと一緒に行ったらキャベツ1人占めされたよ。
箸休めに食わせろつっても断固拒否された。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/26(水) 20:50 | URL | No.:1293523いても邪魔。いなくても問題ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/27(木) 04:24 | URL | No.:1293620※99
引きこもりかな?www -
名前:名無し #- | 2016/10/27(木) 06:54 | URL | No.:1293629ベジタリアンっつっても隠れて食ってる奴が大半だけどな。フルーツのみの奴と同じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/27(木) 16:41 | URL | No.:1293756まぁそのベジタリアンの人が嫌われてるだけだと思うなぁ。
うちの会社にも魚ダメって人いるけど皆でお昼ご飯食べる時回転寿司とかも誘うし来たら来たで魚じゃない何かを食べてるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/27(木) 22:39 | URL | No.:1293891肉を食べるなんてかわいそうだと思わないの? みたいにネチネチ言わなければベジタリアンもそれほど嫌われないんだけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/28(金) 09:53 | URL | No.:1293992配慮するのが当たり前?じゃあ最初から知らせないでおこう
-
名前:七誌 #- | 2016/10/30(日) 11:31 | URL | No.:1294853※6
デミちゃん(1)p.28に書いてあるね
すごいな
+
でも自分には
関係ないな
+
まきこまれ
たくないな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/15(火) 01:33 | URL | No.:1301337ベジタリアンこえええええええ
頭香山リカかよw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 09:42 | URL | No.:1306369めんどくさいベジタリアンは本当に面倒くさい。
特に菜食主義を強要してくるベジタリアンは一番タチが悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/08(日) 16:56 | URL | No.:1321495焼肉だけどどうする?て聞けばいいじゃんと思ったが
店変えてよって言い出すかも知れんなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 15:32 | URL | No.:1321813理由どうあれ、めんどくさい奴だから誘われなかっただけ
仮にベジタリアンじゃなくても誘われなかったはず -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/15(日) 10:03 | URL | No.:1323944こういうのがいるって分かると、ベジタリアンって気持ち悪いなあと思います
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/19(木) 20:13 | URL | No.:1325756※104
十中八九割高でクソまずいメシ食わされるだろ
罰ゲームかよ -
名前:あ #- | 2017/02/03(金) 14:55 | URL | No.:1332729私の友人にはベジタリアン一名
鳥全般ダメが一名
白米がダメが一名
自分はゲテモノ以外なら好き嫌い無し
夕飯は面倒くさいね
そういう時はファミレスか居酒屋 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 11:05 | URL | No.:1333424>ベジタリアンは肉食うぞ?
>日本人ってその辺本当に適当でベジタリアンって言ってるのに
>勝手にヴィーガン級の偏食をイメージするから始末に負えない
ヴィーガンがどんな程度なのか知らんが
ベジタリアンと聞けば「肉を食べない人」って思うよ
それを勝手な思い込みなんて言われたらそれこそ始末に負えん
肉を食べるベジタリアンならベジタリアンではない人と何が違うんだ?
普段から肉少なめ野菜多めの食事をとっている人と何が違う?
単に精神性の違いでしかないならいちいち自分の事をベジタリアンだのと他人に言わなけりゃいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/23(木) 19:29 | URL | No.:1352768泣いて抗議って時点で今後も誘いたくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/29(水) 14:06 | URL | No.:1354857外人さんの日本旅行記でベジタリアンの彼女連れてどうしても行きたかった焼き鳥屋へ
彼女キャベルのみ、彼氏は色んな部位の焼き鳥を塩やタレで満喫
目を瞑りながら唸りOMGと呟いている動画思い出したw
外国人だと文化の違いでベジタリアンはふーんってスルーだが日本人でベジタリアンはただの面倒くさい奴にしか思われない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/12(月) 03:34 | URL | No.:1486242※122
・健康の為に肉を食わない人
・単に肉の味が嫌いで食べない人
・殺される動物が可哀想だから信念として肉を食わない人
これら全部ベジタリアンだからなぁ
上2つは好みや健康上の理由でしかないから、差別するのはおかしい
厄介なのは三番目のケースで、こういう奴は菜食主義を他者に押し付けようとするタイプ
んで、日本人は何故かベジタリアンと聞くと三番目のケースだと決めつける馬鹿が多い
そりゃ好みや健康上の理由から菜食主義やってる人にとっては失礼な話だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/06(月) 15:32 | URL | No.:2141835失礼とか知らんがな、マナー講師()か何か
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9875-a334e260
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック