元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478254264/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:11:04.35 ID:EYmfhDF00.net
- 他店の見積書見せながら1時間くらい粘ったら
「そういう駆け引きをする方はウチで- 買ってもらわなくて結構!」って切れられた
もう怖くて車買いにいけない・・・- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:11:41.36 ID:w8s6kXGi0.net
- 違うディーラーいけば
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:12:03.63 ID:EYmfhDF00.net
- >>2
セールスマン自体が怖い
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:12:42.47 ID:qaqImeC10.net
- 他の店ってなに?
同じ系列ならどこで買っても変わらないよ? - 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:13:50.68 ID:EYmfhDF00.net
- >>4
本命がスイフトで競合させたほうがいいって書いてあったから
デミオとフィットの見積もり持って言った - 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:12:49.48 ID:ZoIJDgrU0.net
- 車屋なんかみんなヤクザや
カタギなら公共交通とチャリ使え - 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:12:54.60 ID:/uOyk5Cz0.net
- 中古買えや
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:13:27.00 ID:JZZftcSna.net
- ディーラーも大変やな
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:14:40.80 ID:uXybmgema.net
- なんて言って粘ったんや?
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:15:46.09 ID:EYmfhDF00.net
- >>14
車体から20万、オプションから10万値引きは譲れないって
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:19:46.68 ID:MGT1P1ii0.net
- >>16
この金額設定で1時間粘りとかお前が柄悪い人やでほんま
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:17:55.75 ID:w8s6kXGi0.net
- >>16
十分すぎるぐらい値引いて貰ってるやん
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:19:33.69 ID:EYmfhDF00.net
- >>26
いや向こうが出してきたのは車体10万オプション5万が限界の一点張り
それ以上は本社の許可が~とか言ってたけど嘘やろ
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:21:59.60 ID:uXybmgema.net
- >>35
スイフトならそんなもんやろ
なんで30万も引けると思っちゃったのか - 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:22:30.37 ID:mtUIf0KJd.net
- >>49
15じゃしょぼいぞ
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:16:34.53 ID:52qyFtMP0.net
- 自分で値引き額設定すんなや
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:17:59.66 ID:EYmfhDF00.net
- >>18
いや自分の希望額言わないとそもそも高尚にならんやん
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:18:54.10 ID:rbv/cm+Ep.net
- >>27
最初の希望だけで1時間粘ったならそれは交渉じゃなくてゴネや
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:16:00.20 ID:MGT1P1ii0.net
- 度を過ぎたらやってることはチンピラと変わらんし
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:17:31.57 ID:EYmfhDF00.net
- >>17
チンピラは向こうやろ…
家族連れとかにニコニコしてる人が急激に表情変わる怖さよ
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:16:35.07 ID:7gBt/YM50.net
- そら向こうも商売やし
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:17:00.80 ID:urBAwmwja.net
- 貧乏人相手のスズキで言われるって相当やな
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:18:35.42 ID:28h/NVwdM.net
- イッチが正しいわ。何も間違ってないと思う
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:19:05.82 ID:2+drEPnh0.net
- 値引きの仕方がクソすぎる
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:19:41.11 ID:wkAqOVD80.net
- 1時間自分の希望だけ押し付けたらそらキレるわ
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:20:20.40 ID:QW33hJBZp.net
- ディーラーで新車買うのがまず情弱よな
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:21:01.15 ID:9mIkJ0AI0.net
- これ以上の値引きは○○の許可が~って必殺技やと思うで
今確認してきたらOKが出ました!ここから更に値引きしてこれでいかがですか!ってやりよる - 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:21:39.98 ID:OdmEXoC00.net
- 下取りあると、下取りに色つけてくれるけど
イッチは下取りなしなんか?
それやったらアカンな
- 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:21:59.36 ID:F4abIsYg0.net
- メルセデスは何も言ってないのにいきなり30万引いてくるで
びびったわ
- 55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:23:17.38 ID:rEvSk3VQ0.net
- いい歳したオッチャンが奥さん用にコンパクトカー買うとかならまだしも
- 若造がコンパクトカー買うなんてその後金落とすビジョン皆無やしな
粘るほどの交渉やないと思われたんやろ- 【賢いクルマの値引き交渉術】
- https://youtu.be/DqpRahkh8Go
ワルに学ぶ
黒すぎる交渉術 - 若造がコンパクトカー買うなんてその後金落とすビジョン皆無やしな
この記事へのコメント
-
名前:あ #- | 2016/11/05(土) 20:57 | URL | No.:1297585くっそ迷惑な奴やな。最近こんな厚かましいやつばっかやん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 20:58 | URL | No.:1297588うせやろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:00 | URL | No.:1297590車持ってない一見はすげー厳しいぞ
逆に閑散期に乗り換え前提で行くとあっさり決まる
あと値引きは現状からマイナスじゃなくてオプション上乗せがいいところ
安く売れっていう客はホント邪魔 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:01 | URL | No.:1297591値引きってのは値引くだけのメリットがあるからするんやで
そのメリットを提示せずにひたすら値引け値引け言ってたら単なるゴネや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:03 | URL | No.:1297592ゴネる客は修理や車検でもゴネるから
来なくて結構 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:05 | URL | No.:1297593いったい車一台でどんだけ利益でると思ってんのよ。営業やってたけどそこまで値引いたら一桁万円しかもうからねえよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:06 | URL | No.:129759430万安くしろって
いつの時代の不人気車だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:07 | URL | No.:1297595交渉下手だから絶対周りより損した購入価格になる
全員に値引き一切なし定価販売してくれないかな
そしたら気分よく買えるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:08 | URL | No.:1297596値切るやつってほんとばかだよな
いちいちスーパーでも他の店ではこの値段だったこの値段で売れ!とか言ってんのかな?
やってたら間違いなく「帰れ」だわ -
名前:774@本舗 #- | 2016/11/05(土) 21:12 | URL | No.:1297598物乞いゴキブリ増えたよな
人間扱いしてもらえるわけ無いだろクズゴミ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:13 | URL | No.:1297599スズキで値下げてもらうような財力なら中古車買った方がええで
アホやな -
名前:名無し #- | 2016/11/05(土) 21:13 | URL | No.:1297600何の条件も提示せんと、値引きしろで1時間粘るなんて迷惑でしかないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:16 | URL | No.:1297601>>4
交渉したことないけどその通りだと思う
オプション削ったり、下取り出したり、アフターサービス頼んだり
後々車屋にメリットある形で提示しないと交渉とは言えない
遠方からの場合、お情けで交通費くらいは見てくれるかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:16 | URL | No.:1297602100円のバス運賃に手帳だすガイジも居るくらいだしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:18 | URL | No.:1297603営業妨害か 絶対それ以上できない金額もあるのに買う気ないなら来るなよ 客じゃないからぶちぎれられて当然
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:18 | URL | No.:1297604現物見て交渉要素洗い出すのもありだよね
良いか悪いか判断できなきゃ成立しないテクニックだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:19 | URL | No.:1297605スズキのゴミ車なんぞ過大に値引きしない限り買う価値無いだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:22 | URL | No.:1297607値引き要求はほんと失礼な行為。
ディーラー提示金額に納得できないなら帰れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:23 | URL | No.:1297608こんな客に時間使うのが馬鹿馬鹿しいからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:24 | URL | No.:12976091時間は粘り過ぎだろ。
1時間もこんなきちがいの相手したら菩薩でもキレるわ -
名前:あ #- | 2016/11/05(土) 21:24 | URL | No.:12976101時間は粘り過ぎだろ。
1時間もこんなのの相手したら菩薩でもキレるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:27 | URL | No.:1297611ディーラーよくやった。
お客様は神様ですってのを
「何してもいい」
「権利は客にある」と勘違いしてる人多すぎ。
値引きだって、
この100円とか10円とか削ってってのはあっても
20万値引いてもらって、
オプションから10万とかふざけすぎ。
値引きしなくても、
平均的な価格で買えるまで待てや。
ホントこういう図々しい人嫌い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:27 | URL | No.:1297612こういう貧乏人はアフターで金落とす可能性皆無だから切って捨てるのがいいよ
店だって客を選ぶ権利があるんだし -
名前:名無しさん #- | 2016/11/05(土) 21:29 | URL | No.:1297613見積書は見せちゃいかんよ
脈ないなと思ったら同系列の違うディーラー行きゃええねん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:33 | URL | No.:1297615これ以上は無理だ、といってるのに一時間以上ごねまくるとか客でもなんでもないだろw
スズキのスイフト念のためHPで価格見たけど、一番高いのにオプション付けたとしても200万程度じゃん。それで30万値引けとかアホかw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:34 | URL | No.:1297616他にも仕事あるのに1時間も粘られたら迷惑すぎんだろ
てめーだけに時間取ってられるかボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:37 | URL | No.:1297619中古車買おうやボク君
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:39 | URL | No.:1297621普通に店だって客選べるよな。
お前だけを相手にしているわけじゃないんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:41 | URL | No.:1297622車両本体価格によるやろ、200万もしない車から30万も今時引けるわけない、昔はそんな売り方するディーラーあったけど(初代ステップワゴンは40〜50万値引きしてた)最近は聞かないね、マツダでさえ今は渋くなった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:42 | URL | No.:1297623免許なしのワイ高みの見物
-
名前:はなひにち #- | 2016/11/05(土) 21:44 | URL | No.:1297624自分が悪いっていう感覚がないんだな。
-
名前:名無し #- | 2016/11/05(土) 21:45 | URL | No.:1297625ビギナーの時、市内のディーラー5軒位回って買いたい車種の値下げ交渉したことあったけどさすがに4軒目で
キレられた。結局近場の国道沿いのディーラーでトーン下げて交渉したら一番安かったなw -
名前:あ #- | 2016/11/05(土) 21:45 | URL | No.:1297626200万以下で30も引いたら15%OFFか
せめて決算時期狙っていけ -
名前:つえじ #- | 2016/11/05(土) 21:46 | URL | No.:1297627スイフト乗ってる奴にまともな奴はいない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:46 | URL | No.:1297628値下げ交渉するのが当たり前みたいな風潮何なんだ?
それを是とした売る側も意味わからんし。 -
名前:ななし #- | 2016/11/05(土) 21:48 | URL | No.:1297630値切らない方が色々やってくれる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:50 | URL | No.:1297631見知らぬ他人の書き込みを読んで、自分も同じ額の値引きをされないと損した気になるんだろうね。
自分が損しないことばかり考えてる人とは、営業さんだっていい付き合い出来ないって判断するよね。 -
名前:な #- | 2016/11/05(土) 21:53 | URL | No.:12976326割の値段くらいまでなら安くしてくれるよ。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/11/05(土) 21:56 | URL | No.:1297633ネットの見過ぎだよ。賢い買い物するには見積書持ってディーラー周るみたいなの出て来るけど、
家電量販店で値切るおばちゃんくらい恥も何も無い奴がやる事であって普通のメンタルの奴がやったらそうなるよ。 -
名前:名無しさん #- | 2016/11/05(土) 21:56 | URL | No.:1297634家電だと50万するものが10万円引きして貰えることあるのに
車だと200万円でも30万程度くらいまでしかいかない
家電どんだけぼってるんや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:57 | URL | No.:1297635スイフト程度のクラスなら15万引いてもらったらええやん
総支払150かそこらのもんから30とか流石に無理やわ
あと上の許可云々は事実だからな
平が独断で裁量越えて値引きなんか出来んわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:58 | URL | No.:1297637値引きを強要するってのがもう底辺の考え方だよね
巡り巡って自分の給料も値引きされることに気づけない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 21:59 | URL | No.:1297638そら、向うが切れたんだから、そういうウザい態度だったってことよ。
同じ決裂にしても、客商売なんだからにこやかに断わられるところ、そんなんされたんだから。
どうせ、数字ばっかり頭にあって、相手も感情で動く人間だって考えてなかったんだろうさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:04 | URL | No.:1297639安くしてくれなくてもいい、ただミスは絶対に許さないから。
もう一度言います。ミスは許しません。 と言って買うわ。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/11/05(土) 22:08 | URL | No.:1297641スレ主はともかく
値引きするだのしないだのいう習慣なんとかならんの。
逆におとなし過ぎて「言えばもう少し値切れたのに」とかそういうのしんどいんやけど。
値段どこも一緒にしてもらえん? -
名前: #- | 2016/11/05(土) 22:11 | URL | No.:1297644※44
ミスはwwwwwww許しませんwwwwwwwだっておwwwwwww
どう許さないんすか?ミスしたら罰金とか言い出すんすか?
車買いに来たんすか?ミスをチェックしに来たんすか?
何しに来てんだかわかんねえようなのはこっちから願い下げだよwwwwwww -
名前:名無し++ #- | 2016/11/05(土) 22:12 | URL | No.:1297645どっかのゴミ値引き雑誌かゴミブログとか見てその気になって実際に強気に値引き要求を遣る馬鹿
あんなのは下取りだ、過去の付き合いだなんだが絡んで出る特別優遇値段だと理解する知能が無い馬鹿 -
名前:名無しさん #- | 2016/11/05(土) 22:14 | URL | No.:1297647販売員から値引きの話が出たときに
「車の価値を下げるような下品なことは言うな!」
と怒ったおじさんがいたのを思い出した -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:15 | URL | No.:1297648頭悪そうな1だなぁ…
-
名前:名無し++ #- | 2016/11/05(土) 22:17 | URL | No.:1297649俺はあまり車では交渉はしないな。
何台か買ってメンテもずっと任せてるような付き合いの長い店だから、余計な事を言わなくても出来るだけのことはやってくれているはずだ。
車はメンテでの儲けが結構あるらしいし、その時だけ稼げる客より、長く稼げる客の方が重要だからな。
店員だって人間、良い扱いを受けるためには、こちらも良い客であることが大事だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:17 | URL | No.:1297650値引きするのはメリットあってのことだからな
メリット無いゴネ方は相手が断るリスクを負うことを理解しないと -
名前:ななしさん #- | 2016/11/05(土) 22:17 | URL | No.:1297651本当に欲しいクルマなら言い値で買えばええやろ
最近のガキは守銭奴ばっかで嫌になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:18 | URL | No.:1297652にこやかに言葉選びながらやんわり断られてたんだろ
それに気づかないで粘ってたらはっきり言われただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:19 | URL | No.:1297653ディーラーが切れたってのもうそっぽい
追い返された腹いせだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:20 | URL | No.:1297654金が無いなら中古車買えばいいのに
今の中古車ほんと程度がいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:20 | URL | No.:1297655三菱なら黙ってても30万は値下げする
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:20 | URL | No.:1297656車は買って終わりじゃないから基本値引き要求はしないな
無駄な労力かけなくてもまともな店でまともな営業ならその後のサービスで十分見返りある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:24 | URL | No.:1297657値引きなんて無茶振りからの落とし所をお互い探る作業なのに無理だと言ってるのを1時間もごねるのはちょっとね…
ディーラーもしつこくてイライラしてたんだろうけどもうちょっと軽くあしらってやれば良いのに
未熟者やな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:33 | URL | No.:1297659まあ自動車関連業界がやくざと紙一重って
いうのは当たらずとも遠からずかもな -
名前:あ #- | 2016/11/05(土) 22:37 | URL | No.:1297661お客様デビュー出来た3.40代の痛い言動は増えた気がする
大きく見せたい、認めて欲しい的な願望が透けて見える
スバルやスイフトに拘ってる人って年齢の割に顔が幼いのが特徴
呼び込む何かが有るんだろな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:41 | URL | No.:1297664これは切れるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:48 | URL | No.:1297665物乞いは恥知らずだから値引き額を自慢したがるよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:53 | URL | No.:1297668値切りは現場見ないと分からんわ。
まあこの>>1の書きようからの察しようはあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 22:59 | URL | No.:1297670何百万もする車の値引きとスイフトみたいな200万もしない車の値引きが同じなわけないやん
常識で考えろや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:06 | URL | No.:1297673こういうヤツはその店だけではなく
メーカーとして出禁扱いだから。
仕切り直しで他へ行ってもメーカー内で
情報を共有しているから同じことをしても無駄だよw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:08 | URL | No.:1297675別に他の車買えばいいだけでしょw
交渉に失敗したぐらいで、ショック受ける方がおかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:15 | URL | No.:1297676現実には交渉ごっこだからな。
ディラー側はオプション何個かつけて、いくら値引きで売れば
損にならないかをある程度計算して把握している。
その額以下の値段を提示しても売らないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:18 | URL | No.:1297679大体、お客様は神様なんてのは歌手の三波春夫が客席に向かって言ってただけで
あらゆる客商売の標語みたいに扱われてるのがおかしい。
対価を払わない奴は客ではないのだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:19 | URL | No.:1297680何県の何市にあるなんて店のなんていう野郎だい
スレ立てしようってんならこのくらいは挙げといてもらわないとお話にならないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:24 | URL | No.:1297681スイフトは込み込み200万行かないが、そこそこの人気車種だぞ
何故30万も値引き出来ると思ったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:25 | URL | No.:1297683二台買うからまけてって言ったらまけてくれたよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:27 | URL | No.:1297684なんだここw 養分しかいないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:29 | URL | No.:1297685名刺晒すくらいは
やって欲しいものだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:30 | URL | No.:1297686落としどころも無しに交渉てw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:35 | URL | No.:1297687ディーラー勤務の親戚持ちのワイ、高みの見物
でも、親戚とかが一人その関係にいると買うのはすごく楽になる。転勤族だったから行く先々で親戚に○○店の△△さんに出してとか言っておいてくれるから車検もタイヤ交換もそこらの町工場より安い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:37 | URL | No.:1297688自分の希望を押し通すのが交渉と思ってるんやろか
じゃあいいやって帰る素振り見せるとかするやろ普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:39 | URL | No.:1297691相手をキレさせた時点で交渉できてないやん。大失敗してるやん
交渉へったくそやからキレさせちゃったんやろ?
そのくせ表情変えた相手をチンピラ扱いかい
自分の何が悪かったのかを一切考えず、全部相手のせいにしてるのがすげーなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:39 | URL | No.:1297692>同じ系列ならどこで買っても変わらないよ?
この前車買ったけど全然違ったわ。ディーラーの人かな?
Webで見積できたから5,6店舗からメールもらったけど4-10万で値引きに差があった。10万のところに直接訪問したら30分くらいで20万値引きで決着した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:40 | URL | No.:1297693その値引いた分の利益誰がくれるんや?売り上げのために身を切ってる人間に値引き交渉とか極悪やな。値引きしろって言うのは相手にその商品にはそれだけの価値がないっていうのと同じやぞ。お前が暴言を吐いたに等しい。そりゃあ相手だって怒るよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:41 | URL | No.:1297694単に引け、じゃなくて〇〇円やったらこの場でハンコ押すわぐらいの本気を見せなあかんやろねこういうのは。
ライバル車の見積もりがどうのこうのとかいうのはたぶん効果ないわ。
おたくの車そこまで乗りたくないけどとりあえずきてみたったわって言うてるようなもんやからな。 -
名前:ななし #- | 2016/11/05(土) 23:41 | URL | No.:1297695単に引け、じゃなくて〇〇円やったらこの場でハンコ押すわぐらいの本気を見せなあかんやろねこういうのは。
ライバル車の見積もりがどうのこうのとかいうのはたぶん効果ないわ。
おたくの車そこまで乗りたくないけどとりあえずきてみたったわって言うてるようなもんやからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:51 | URL | No.:1297698値引きが簡単に行く時代じゃないんだよ。
大人しく中古買っておけよ。
浮いた金を車検代にでもしておけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:52 | URL | No.:1297699どうせこんな金々言う奴は次も安い所で買うし
点検も来んくせに不具合不具合うるせえだろ
こんな糞客に割く時間はホンマ無駄
エエからアマ●ンで買うとけやって感じ
あとコミュ障と喋るのは苦痛以外の何物でもない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/05(土) 23:52 | URL | No.:1297700交渉の仕方だよなぁ
予算が○○円しかないんだけどいろいろ見てスイフトにどうしても乗りたい…って話から
予算内に収まってる他車の相見積もり見せるなら意味あると思うけど
最初から相見積もり見せてしまうと
安ければどこのメーカーでもいいことになってしまうからなぁ
ほんとはそうだったとしてもよ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/11/06(日) 00:05 | URL | No.:1297704曖昧な値段設定で交渉次第で安くするの辞めろや。
最初っから値引いた値段にしろよ。面倒くさい。
オプションの〇〇がサービス?そんなもん最初から付けるか、ちゃんと売れ
家電屋がネットに負けたのは少なからずこの影響があると思うぞ
何が値引き交渉だ、こっちは買い物に来てるのになぜそんな手間をかけなきゃならないんだ。「黙って買えば損をするシステム」だから余計に店舗に行くのが馬鹿馬鹿しいんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 00:06 | URL | No.:1297705ディーラーさん、うちの社長みたいだなw
無茶な値引きすると、温厚な態度から急にぶちぎれて
「充分説明したろ、まだわからねーのか。その金額で売れるわけねーだろ、よそいけぼけ、ぶちまわすぞ」っていいだすw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 00:07 | URL | No.:1297706値切るなら先に信用の積み重ねが必要
親の代から利用してるとかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 00:11 | URL | No.:1297708突然「メルセデスは〜」とか語り出した奴、めちゃくちゃ恥ずかしいな。車体価格違いすぎるでしょ。つーか所有したことない奴に限って「メルセデス」とか言っちゃうよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 00:13 | URL | No.:1297709謎の被害者意識が怖いわ
人件費とかもかかるし、迷惑やわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 00:21 | URL | No.:1297712何事にも限度がありますわ…
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/06(日) 00:22 | URL | No.:1297713向こうだって商売でやってるんだし
いくら粘られようと売りたくない値段で交渉続けられても困るわ
価格決定権は店側にあるんだぞ… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 00:33 | URL | No.:1297715値引きしろの一点張りで妥協点も決めず意地張って1時間も粘るとか
頭おかしいんじゃね?
切れられて当然だわw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 00:46 | URL | No.:1297720ゴネるだけなのは交渉とは言わんわ
アホらしw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 00:47 | URL | No.:1297721「30万円値引きしろ」なんていうから切れられたんだよ
「無料にしろ」と交渉しとけばまとまっていた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 01:02 | URL | No.:1297723言い値で買ってくれるお客さんはいいカモです。※1,9,18さん店の売り上げに貢献してくれてありがとうございます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 01:03 | URL | No.:1297724値引きなんて文化生んだツケみたいなもんだろ
上司の許可が~なんて言った時点で上司の許可があれば値引けると受け取る客が現れて当然だし、交渉しないなら吹っ掛けますよと言ってるようなもの
信頼を築くべきは客ではなく車業界の方 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 01:24 | URL | No.:12977371時間もぐだぐだごねる客にあえて売る必要もない、てか利益が出ないなら売る意味がないしそんなのすでに客ですらない
そういう客は後々もめんどくさいことになる場合が多い
点検も車検も出さないくせにクレームだけ持ってくるとかね
だいたい本来売り手と買い手の立場はイコールなのに客の方が上だと思い込んでるから絶対に自分は悪くないと思えるんだろうな -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2016/11/06(日) 01:27 | URL | No.:1297740>>1
気にせんでええで、5人に1人は似たようなことするからな
こっちは支店長から「値引き交渉でしわい奴はどうせ車検点検もうちで受けないから客扱いせんでええぞ」って言われてるから身の丈に合わん買い物諦めさせるのも仕事のうちや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 01:55 | URL | No.:12977531時間も相手した営業も可哀想だけど下手だわ、早々に見切らないとどちらも時間のムダよ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/06(日) 01:59 | URL | No.:1297757よそで相見積取ってきてもディーラーがその値段で売りたくないなら
どんだけ食い下がったって無理だわ
アホすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 02:01 | URL | No.:1297759あたし33歳独身だけど彼氏がこんな事言ったら引く
みっともない
恥ずかしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 02:05 | URL | No.:1297763裁判なんかはそれぞれが全力で主張しあって適正な答えを出すもんだけど、値引き交渉自体が問題ってのはどういう理屈か
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/06(日) 02:26 | URL | No.:1297773※102
交渉ってのは「双方」が交渉する意思を持ったうえで
同時にテーブルについた状態でこそ成立するものだからな
一方が席を立った時点で交渉は停止だから
その先は何を投げかけても最早交渉ではない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 02:35 | URL | No.:1297776値引き交渉が嫌いな人間はやらなきゃいいだけ。
俺はやるけど。値引き前提の文化なんだからさ。
昔エクストレイル買うとき、はじめのディーラーで15万が限界とかいってたのが、知人の親戚のディーラーに行ったらなにもせず36万引きで一発だったなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 02:48 | URL | No.:1297780アホやん、こいつが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 03:28 | URL | No.:1297792値引きが恥ずかしいとか言ってるけど自分が養分として洗脳されてることに気づいたほうがいいよ
鴨ねぎってしってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 05:05 | URL | No.:1297816逆の立場で考えてみたら自分のやってることの愚かさがわかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 05:50 | URL | No.:1297827たぶんディーラーに新車買いに行くっていうのは
高額な商品を購入できる羽振りのよさを見せつけに行くところ
だろうから、値切りするべきではないと思うな
セコいケチな客だと煙たがられる
ディーラーも高級なサービスを提供するつもりでいると思う
よく知らないけど、大幅な値引き交渉は場違いなのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 06:04 | URL | No.:1297829コンパクトカーの利幅考えろよ、車の原価そもそもがキロ1万いかないくらいしかないんだから値引き幅が少ないのくらいすぐにわかるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 06:05 | URL | No.:1297830スイフトごときで値引きとかもうね・・・^^;
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 06:21 | URL | No.:1297834ジムニーびた一文引かないスズキ
強気だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 06:38 | URL | No.:1297837お願いまけてーって一時間ひたすら連呼したんか
壊れたテープか何か? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 06:44 | URL | No.:1297839コンパクトカーで30万も引いて貰えるのはフルモデルチェンジ前の在庫一掃する時くらいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 06:55 | URL | No.:1297841ディーラーのメインの収入源はアフターサービスだろ?
粘って値引きしてくるケチな奴なんてのは、結局後のメンテをカー用品店とかユーザ車検で済ますようになるから、販売成績のメリット以上に面倒な客の出目律戸しかないよね。 -
名前:a #- | 2016/11/06(日) 07:07 | URL | No.:1297844クズ客もええとこや
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 07:17 | URL | No.:129784952みたいなやつが一番の害悪
こういうこといってるやつが調子に乗った1みたいなのを生み出すんだよ -
名前:あ #- | 2016/11/06(日) 07:50 | URL | No.:1297860なんで古事記が被害者づらしてるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 08:38 | URL | No.:1297869ワイ保菌者、値引き交渉せず買い漁る
-
名前:かわうそ #- | 2016/11/06(日) 09:01 | URL | No.:1297877ま、本当にキレられたんならそれがその車の値引き限度額なんだろ
他の系列ディーラーでその金額を言って買え -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 09:07 | URL | No.:1297881車関係のセールスマンは基本的にヤンキー上がりが多いと言われてるんだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 09:34 | URL | No.:1297891交渉の仕方が原因で
値引き交渉自体は普通の行為 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 10:12 | URL | No.:1297905車の知識さえ豊富なら中古で十分なのに、
新車は金が余ってるか車の知識の薄い無知が
乗るものやわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/06(日) 10:17 | URL | No.:1297906※122
平凡な知識でも中古で十分だぞ
日本車の中古ほど高品質なものは世界中どこ探してもない(事故車でさえ)
その代り中古でも美品に拘るとあんま安くならないけどな
後は個人の見栄の問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 11:14 | URL | No.:1297916ディーラーからメーカー本社には個人情報筒抜けだからなあ
資本関係の濃い薄いに関係なく顧客や見込み客のデータは
系列ディーラー全体で共有されてるんだろうと推測してる
実際、正規ではあるが直営でも何でもない
地元資本のディーラーで新車を買ったら
そのメーカー本社に就職した大学の頃の知り合いから
実家にお礼の電話がかかってきたこともあった
10年近く連絡なしで、実家の番号も知らないはずなのに
正規ディーラーと本社の深い関係が垣間見えた出来事
まあ、個人情報の保護なんて概念自体ない時代
携帯電話は携帯じゃなくて運搬するものだった
はるか昔のお話だったとさ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 11:26 | URL | No.:1297921米124
全く筋違いの話を長文で自分語りとか
頭が悪いどうこう以前に脳に欠陥があるとしか思えん
ガチでアスペかボーダーやろから
病院行って診断書もらってこい
原因が分かった方が家族も会社も対処しやすいやろ -
名前: #- | 2016/11/06(日) 11:27 | URL | No.:1297922セールスもクソみたいな客に無駄な時間使ってたらその間に買いに来た人を逃してしまうからな
当然だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 12:04 | URL | No.:1297942強引な値引き顧客はリリースするのが業界の流れやからな
ディーラーは売れればいいと思ってるわけじゃない
値引きを引き出そうとすると、営業に上客だと思わせることも重要 -
名前: #- | 2016/11/06(日) 12:46 | URL | No.:1297961スイフトとかモデル末期で来年にはフルモデルチェンジだろ
どんだけ交渉下手糞なんだよ、それにスイフトなら未使用中古が山の様にあるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 12:50 | URL | No.:1297965こないだコバックで車検切れ直前の車を夕方持ち込んで
即日納車だけでなく、無効になってる値引きサービスまで迫ってるやつがいたなあ
ホント、こういう輩は一度セールスやってみるといいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 13:34 | URL | No.:1297979スイフトみたいなやっすい車を30万値引いてもらわなきゃ買えないとかどんだけ貧乏人なんだよ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/11/06(日) 14:02 | URL | No.:1297988※124
松田?
筒抜けと言うほどたいそうなモンでもない。
その人間が関係ありそうな人物を顧客データからピックアップしただけだろ
そんなの新卒の初仕事でやらされるとこもあるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 14:06 | URL | No.:1297990自分の要求のみを突きつけることを交渉とは言わないんだがな
頭悪いくせに交渉とかすんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 14:21 | URL | No.:1298000ネットに書いてあったから30万値引きが当たり前か?
バカだな、営業によっても値引き率が違うし、その担当の枠が15万まだでだったんだろ?
ネットに書いてあった人の当たった担当や交渉術でいくらでも変わる。
文面から察するにチキンの癖に営業バカにしてたんだろうな。 -
名前:あ #- | 2016/11/06(日) 14:55 | URL | No.:1298016夜中にコメント書いてる奴はやっぱり底辺ということが立証された。
貧すれば鈍すということだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 15:19 | URL | No.:1298026流石に200万円程度の車で30万円値引きとか、無理だろ。どうしてもその車に乗りたいなら中古で探すか、新型が出る時期を狙って展示車・試乗車を安めで買うかだね。
あと家電製品はって言ってる奴いるけど、家電は年に何度か新型出るし、売り切らないと困るから時期によってはものすごく安くしてくれてるだけだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 15:52 | URL | No.:1298035値段だけで来るようなやつは客じゃないからな
売り手側にしてみりゃ不要な存在だ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 16:08 | URL | No.:1298041おれは車検は全部ディーラー。追加整備は積極的にやってくれと言ってある。
これぐらい金を落としていると、新車買うときにネット以上の値引きの見積もりが最初から出てくるよ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/06(日) 16:16 | URL | No.:1298047※135
年に何度か新型が出る家電っていつの時代の話だい
いまそんな新型投入が早い家電なんてほぼないよ
1モデル前程度では大型店舗のあるチェーン店じゃ並行販売で値引きにならんし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 17:09 | URL | No.:1298061なぜキモオタゴキブリキョロはスズキに行くのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 17:24 | URL | No.:1298065※139
キモオタが車なんて買うわけがないだろバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 17:47 | URL | No.:1298070営業妨害
-
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2016/11/06(日) 17:55 | URL | No.:1298077嫌なら他で買え
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 19:59 | URL | No.:1298105貧乏人は車ののるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 20:07 | URL | No.:1298108てか店によって値引き幅決まっとるで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 20:43 | URL | No.:1298115値引き有りきの価格設定がそもそもクソ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 21:12 | URL | No.:1298130ディーラーで新車値引きとか、よほどメリットの有る客じゃない限りやってくれんだろ
例えば親子三代続いて同じメーカーディーラーで車買ってるとか、定期的に車買い換えるとか
そういうところじゃないと無理
中古屋ならまだしもな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 21:13 | URL | No.:1298131粘るのも自由断るのも自由
どっちも悪くないがこの1は何に対して不満があるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 21:14 | URL | No.:1298133こういう社会のルール的なものって本来親が教えることだよな
色んなジャンルで性善説、暗黙の了解が効かなくなってきてるけどそういった文化破壊って無知で無教養な家庭で育った連中のせいなんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 21:21 | URL | No.:12981361時間も粘んなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 21:21 | URL | No.:1298137値引きが有るわけじゃなくて仕入れ値が存在するだけだよ
いくらで売るかは時と場合次第
スズキで引けるのは台数の多いワゴンRくらいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 22:02 | URL | No.:1298160どうせなら30万の中古買いに行って『30万引け!!!』と粘れば伝説の馬鹿として後世に残ったのにな……
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 22:52 | URL | No.:1298184新車買ったことない連中がたくさんいるねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 22:59 | URL | No.:1298186ディーラーの指定するローン使うと少し値引き上乗せできるで。現金一括とかにするとアカンがな。
あとスズキは値引き渋いわ。特に軽は儲け少ないしな。
ジムニーとジムニーシエラを競合させるとよくわかるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 23:09 | URL | No.:1298190俺が新車買ったときは
友達の車屋にディーラーから業販してもらって
友達に仲介手数料として5マン上乗せで買ったから
個人がディーラーで買うよりかなり安く買えた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 00:17 | URL | No.:1298211今はマツダもデミオ99.8万円ナビ付き!みたいのもないからな。
新車を安売りすると中古も値崩れしてブランドイメージが崩壊する。
少なく売って大きく儲けた方が仕事楽だし。
劇値引きに釣られるような客はディーラー整備なんて絶対に利用しないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 02:16 | URL | No.:1298262不人気車種でもない限り今時30万も値引きとかあり得ねえよw
俺は職場の社用車がそこのディーラーだったから初めての新車購入だったのに色つけてもらったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 04:06 | URL | No.:1298289一台当りの利益が今はかなり抑えられているからね。
スウィフトごときで正直車体から20万・オプションから10万とかやったら赤くなってもおかしくない。
こう言う客っていつも一定数いて、
貴重な土日の時間を食い潰されるとイラっとするんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 09:26 | URL | No.:1298324マツダのディーラーの態度はほんとクソ!!
-
名前:安物買いの銭失い #- | 2016/11/07(月) 09:36 | URL | No.:1298326スイフト好き好んで乗るなんてやっぱちょっと俺とは感覚が違うんだなと妙に納得。
デミオでもフィットでもまける車種買えよ、と思われたのかもしくはコイツ何だかんだ言ってスイフト欲しいんじゃん、と足元見られたのかってとこだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 10:36 | URL | No.:1298344交渉の意味がわかってないアホじゃん
一方的にてめぇの要求だけ突きつけて粘るのは交渉じゃねぇよ糞ボケ
まず交渉の仕方を覚えてから口開けボケナス -
名前:値引きマン #- | 2016/11/07(月) 11:15 | URL | No.:1298356折り合いを考えず、ガイジ発言してたんやろな。
怒る営業マンなんかおらんわ
千葉県出身の若死にした値引き上手の人いるやん。あの人は素晴らしかった。本社のリベート多そうな時期車種を狙うんや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 12:34 | URL | No.:1298378150
ディーラー内で値引き上限のルールはあるし
車両毎に定価の○%=○万円って決まってるから
本体価格低い軽は値引き幅も小さいよ
それを超えて値引きしてもらえるのは
他に車を買ったかあるいは今後買うと十分見込めるかの場合で、
要するになんらかの形でセールスマンにも美味しい話として値引きを提案しないとダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 12:35 | URL | No.:1298380ってか、なんの為に相見積つとったんだよ?
そこで向こうが交渉降りたら、素直に他の店に行けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 12:51 | URL | No.:1298383何か値引きが悪みたいな発言が多くて怖い。ちょっと意味わからないですね。あんたら何でも定価で買ってんの?
マットとナビとかディーラーですら買わずにネットで買ってさらに2,3万うかす方が得なんだけど。取り付けはディーラーでやってくれたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 13:21 | URL | No.:1298392値引き交渉も安価なオプションパーツ探しもみんな普通にしとる
ただ>>1の交渉の仕方がへったくそだって言ってるだけ
そもそも定価からどう下げていくかが交渉だろうに
自分で値引き額を頭から決めてイエス出るまで粘るのが交渉だと考えてる時点でおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 13:36 | URL | No.:1298398家電屋さんでもやけど
販売員が変わると値引率が変わったりするからなぁ
相手に舐められてるとこれ以上は負からんとかなりそう
アカンならさっさと別の店に行くか出直すべき -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 13:36 | URL | No.:1298399※165
それな
妥協点を探そうともせずに手前味噌なゴールを突きつけて粘るとか…
営業妨害じゃん
警察呼ばれなかっただけディーラーさんは優しいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 16:19 | URL | No.:1298451最初に無茶を言って徐々に擦り合わせて行くもんでしょ
いきなり手の内全部さらけ出すアホは対面商売しないほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 16:21 | URL | No.:1298453※164
交渉するにも節度や礼儀、マナーはいるってこと
売り手をブチ切れさせるってことは度の過ぎた何かをしでかしたんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 18:38 | URL | No.:1298488交渉になってねーよ。
交渉ってのは、落とし所に向けて、
お互い歩み寄るなり駆け引きなりして行く行為。
最初から「譲れないライン」とやらを決めて、
延々壊れたレコードやってりゃ、そりゃブチ切れもするわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 22:13 | URL | No.:1298568売る側の立場から言わせてもらうと、
正規の価格でお買い上げいただいたお客様への裏切りになるので、
このような過度なお値引きは絶対に応じられない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 23:33 | URL | No.:1298617スイフトなんて200万もしない車で30万も値引きできるわけねえだろ。車両価格の10%以上じゃねえか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/07(月) 23:56 | URL | No.:1298625交渉じゃなくて要求っていうんやぞそれ。
こいつ人生において交渉なんて一度もしたことないんだろうな。
取りあえず値下げ交渉もとい値下げ要求から入るバカ。 -
名前: #- | 2016/11/08(火) 11:17 | URL | No.:12987391時間
・・・下手したら営業妨害で通報されていたかも知れん事案だぞ!
むしろこれで済んだことに感謝したほうがいいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/08(火) 16:29 | URL | No.:1298813車なんて受注生産のものは1年を通して値段に波があるのは当たり前なので、一定の定価で良いって消費者がいるのならそれはメーカーはありがたいわな。
値引き交渉は消費者の権利なのにそれを自分から放棄することで物が安く買えるようになると思ってるおこちゃま。
もちろん売る側も要求通り売る義務はないから無茶な値引きは意味がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/08(火) 20:31 | URL | No.:1298866アナタの買いたい値段は相手が売りたい値段じゃないからね。嫌がられた時点で妥協案出さなきゃそりゃもう客じゃないよ。当たり前。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/10(木) 14:02 | URL | No.:1299622交渉にならないって、そこをうまいことやるから値引きで得できるんだろ
キレられてる時点で1は交渉が下手なんだから(値引きできるかどうかの見極めや相手の性格に合わせた対応ができてない)得できなくて当たり前
1は得してる人の話をうらやんでるんだろうけど、交渉うまい奴は1の数倍リサーチしてたり数店で失敗したりした上で1回の成功例を言ってるんだよ
成功しない理由は自分の中にあるのかもって思ったほうがいい -
名前:名無し++ #- | 2016/11/10(木) 14:46 | URL | No.:1299637値引きとか面倒だから最大限の値段出だしてほしいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/12(土) 02:55 | URL | No.:1300134私はこのラインまで頑張れますってお互い話して、双方にメリットがある形を探るのが交渉。
ココまで引けって粘るのはただの要求。
あとは担当の権限や在庫状況、ノルマ達成状況等の運であって。だから「交渉」は難しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 01:47 | URL | No.:1302074僕も値引き交渉とか嫌いだな。安くされたとしてもどうせ自分より安く買っている奴がいると思うと損をした気分になる。一番安く買った一人以外は吹っ掛けられたと思いませんか。
もっとも、ディーラーで車買うときは相手が勝手に割引してくるからいつも『それでよろしく』で終わるけど。でも、サービスで点検のついでに冬用タイヤに付け替えてくれたりするよ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/17(木) 08:07 | URL | No.:1302138ディラーによっては値引き分をセールスマンが負担する場合がある。
元デイーラー営業で借金がある奴は大体これで借金してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:25 | URL | No.:1302440何でこんな時期に行く訳?
決算時期に行けよw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 21:24 | URL | No.:1303602自分だけ値引きしてもらえると思うバカ。値引きしてもいいけどその分修理代でもうらうで。なんで修理代が高くなるかわかってない。修理代値引き?値引かれるの見越して高く出してんだよwwwwwwww安いとこ行ってどうぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/02(金) 13:58 | URL | No.:1307502金額が折り合わなかったらサッサとひけ
相手も商売だ、折り合わない客と何時までも話してられるか
延々ゴネてる奴とか営業妨害だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 20:38 | URL | No.:1308981※46
弁護士雇って法的手段に訴えるってことだろw
煽るにしても普通は罰金なんてワードでてこないだろ、小学生かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 12:35 | URL | No.:1309671報告者は客じゃないから相応の対応をされただけ
客だと思ってるのは報告者本人のみ
ただのゴミクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/04(水) 18:06 | URL | No.:1319779客としてゴネる権利を主張すんなら営業マンにもキレる権利くらい認めてやれや。
買わない権利があるのと同様売り手だって売らない権利がある。
それがこわいとかどこの厨房だよ。
商取引なんか売る方も買う方も同等の立場ってことがわかってないガキが多すぎる。
『こっちは客だから神様だろ』とか舐めた台詞ホザいた輩には丁重にお引き取り願ったわ。
売り手が『お客様は神様』というつもりで邁進するのはアリだが客が自称するもんじゃないしな。
買えば客だが買う前はDQNと変わらん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/12(木) 21:46 | URL | No.:1323205>本命がスイフトで競合させたほうがいいって書いてあったからデミオとフィットの見積もり持って言った
たぶん、帰ってほしくてデミオかフィットを買われてはどうですか?とも言ったんだろうな。
なのにグチグチ絡んで帰らないから切れた。と思う。
3台とも薄利の車種なのに、それを値切られたらね…
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/26(木) 02:52 | URL | No.:1328579ただの乞食やん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 17:03 | URL | No.:1330232大きなモーターの店員最初はうちは値引き致しておりませんと言ってたが近くの中古車屋で試乗~契約したら家まで押しかけて値段合わせますんでと10%引きの提示
当然ゴメンなした -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/11(土) 22:05 | URL | No.:1336561ディーラーでは毎回試乗もせずに即決だからなぁ。値引き交渉と化したことないわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2017/02/17(金) 12:12 | URL | No.:1339148必要以上に値切ってくるってことは
今後もその客とはずっと値切りの付き合いすることになるからねぇ。
お隣の国が日本に対して金をせびり続けてるのと同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/22(水) 18:45 | URL | No.:1341366取引を非効率化するのやめろや。
金を出すのを渋るなら=金が何よりも好きならハナから買わずに家で金を肌にこすりつけて楽しんでろよ金の亡者。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/04(土) 16:57 | URL | No.:1345087自分の希望を言うだけが「交渉」と思ってる時点でw
その代わり納期は融通させるとか売れ残った色にするとか
向こうの要望も少しは入れた上での交渉やろ
交渉のやり方も知らん人間にかかる時間分、
他の人間の接客に時間かけたほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/21(金) 15:51 | URL | No.:1363617なるべく店員と会話したくないマンワイ
全部ディーラーに任せて終わり
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9908-7ee433f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック