更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/04/25(金) 07:43:46 ID:???0
休日、近所の銭湯に足を運ぶことがある。
たっぷりのお湯に浸ればこの世の憂さも忘れるからか、意外にファンが多い。
この間は、湯気のなかでご同輩が秋川雅史さんの「千の風になって」を朗々と歌い上げるのを
楽しませてもらった。

こういう話を書き始めると、例の歌詞を持ち出したくなる。
私のお墓の前で……。おっと、ここは用心しなければならない。
音楽は著作権で守られ、曲も詞も使うには制約がある。
それを管理して使用料を徴収しているのが日本音楽著作権協会(JASRAC)だ。
方々に目を光らせ、ちょっとコワモテである。

▼この団体が放送局と結んでいる契約は、
著作権ビジネスへの新規参入を阻んでいる。こんな疑いで公正取引
委員会が調査に乗り出した。1曲いくら、ではなく包括的にお金を集め、
著作権者に配分する仕組みだ。便利なやり方ではあるが新しい事業者が
入り込む余地がなく、市場はほぼJASRACの独占という。

▼著作権の重みは論をまたない。
しかし1つの団体だけが自らに都合のよいルールの下で自在に振るまっているとすれば
フェアじゃない。そもそも音楽は作り手のものであるとともに世間の人々の共有財産。
風呂場で高唱するオジサンあってこそだろう。旧弊を破り、
音楽市場にも「千の風」を吹かせてもらいたい。
 


ソース(日経新聞・春秋) http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080424AS1K2400124042008.html 








6 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:47:51 ID:mJvUigcV0
新しいスレで~♪・・・おっとここは用心しなければ。


 




7 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:48:40 ID:kfkT6oJZO
ワロタW









10 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:49:30 ID:Lbk4a1JH0
>おっと、ここは用心しなければならない。

コレは流行る

 




20 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:52:37 ID:YdGSg/Qh0
ちょwww産経あたりかと思えば日経かよ 
 
 

 




22 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/04/25(金) 07:52:48 ID:???0
これ書いた人、なかなか面白い。

 

 





58 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:58:29 ID:J2BJqkln0
キモい文章だな
そこはかとなく団塊臭が…

 




25 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:53:31 ID:J1iKAFkY0
日経新聞いい事言うじゃない。

著作権ってのは文化昂進のために作ったんであって
萎縮させるために作ったんじゃないんだよな。





36 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:55:08 ID:nXjiqn61O
これは新しいwww


 




37 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:55:09 ID:X4TzsfhK0
日経おもしろいなw
 




12 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:49:56 ID:LqkzOhxJO
私はそこにいません…おっと、ここは用心しなければ








15 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:51:16 ID:HBRzXGHRO
こなああああ…おっと、ここは用心しなければ








17 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:51:41 ID:qZQJl+DvO
ぬるぼ!…おっとここは用心しなければ 



 




53 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:57:27 ID:hyHlDDQZ0
>>17
がっ!・・・・・おっと、ここは用心しなければ。



 




23 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:53:18 ID:H2Y2IAkr0
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ…おっと、ここは用心しなければ






24 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:53:23 ID:FRojNSpeO
女の裸の前で…おっと、ここは勃起しなければ。









29 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:54:11 ID:XtmN+uLl0
曖昧3c……おっと、ここは用心しなければならない。









33 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:54:46 ID:2u5Q2dau0
鼻歌も歌えないこんな世の中じゃ……おっと、ここは用心しなければならない。








35 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:54:58 ID:GYteAlNx0
新ジャンル・・おっと、ここは用心しなければならない








42 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:55:40 ID:hd13Bi4WO
こんな独占団体が…おっと、ここは用心しなければならない
 


 




43 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:55:49 ID:WmPmZqJm0
京都ではブラク公務員が…おっと、ここは用心しなければならない。









45 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:56:26 ID:GtDed3Cf0
いしのなかにいる…←…おおっとテレポーター
 


 




46 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:56:37 ID:Emxn3ynQ0
サンサン サンサン サンポー…おっと、ここは用心しなければならない。










50 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:57:04 ID:XtmN+uLl0
鮫島……おっと、ここは用心しなければならない。







55 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:57:49 ID:PqL/BPbM0
情けない右翼とチャンコロとチョンを・・・・・・・・・おっと、ここは用心しなければならない。







56 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:57:56 ID:rybVZPurO
曲名当てゲームを楽しむスレはココですか?









65 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:59:26 ID:rFz+1dLxO
あらあんなところにピエールがいるわ…おっと、ここは用心しなければならない。








68 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:59:55 ID:9cNeYAnn0
君があ世をは…おっと、ここは着席しなければならない。







72 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:00:38 ID:PVqmzkp30
しかし、これは流行るな・・・
みっくみっくに・・・・・・おっと、ここは用心しなければ
 

 




73 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:00:44 ID:hLsPTd2S0
また新しい流行語の誕生ですか、おっと(ry










76 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:02:11 ID:Nzz1/Kfe0
ちょっとだけよ~~ あんたも好きねぇ~~ おっと、ここは御用心しなければならない。









90 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:04:30 ID:Eu8O8vbl0
だがちょっと待って欲しい。
……おっと、ここは用心しなければ。











95 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:06:10 ID:N7MSMrLA0
夏は心の鍵を……おっと、ここは用心しなければ。








102 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:06:52 ID:rFz+1dLxO
♪ねっておいしいねるねる・・・おっと、ここは用心しなければならない。








105 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:07:25 ID:ogbwD7vH0
これガイドラインできそうだなw






106 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:07:42 ID:SW1wR+Fm0
突然その男は僕の見ている目の前で
ツナギのホックをはずしはじめたのだ・・・!

やらないか・・・・・おっと、ここは用心しなければ。








108 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:09:01 ID:RnFug5H30
これははやるww・・・ おっとここはry








113 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:09:49 ID:rFz+1dLxO
僕アルバイt・・・おっと、ここは用心しなければならない。








115 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:10:09 ID:T0cH8fug0
ゆっくりしてっていってね!!・・・おっとこれは用心しなくていいか
 


 




116 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:10:20 ID:750DyE0PO
パッとサイデ・・・
おっと亜星さんに睨まれる





 
124 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:12:03 ID:37Nc24J1O
今週、妻が浮気しま…おっと、ここは用心しなければ。










131 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:13:54 ID:Gfb6atA/O
私のお墓の前で泣かないで下さ…
おっと危ない危ない。「い」を書き込んだらアウトだった。
 


 




132 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:14:01 ID:jKWv1x5P0
おふくろさんよ おふくろ・・・・・おっと、ここは用心しなければ。
生涯助ッ人が目を光らせている
 
 

 


 
127 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:13:04 ID:nkbnKRANO
なんだこの流れは…おっとここは用心しなければ


 





9 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:49:23 ID:8ZuLZQeJ0

        (;゚д゚)     ドンドンッ>
        (| y |)
 

 




84 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:03:29 ID:bWOwvawJ0
JASRACの方から来ました。
春秋の歌詞無断使用で使用料と無断使用罰金200万払ってください。 
 


 




87 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:03:59 ID:2WDaU/Xv0
新聞社でも、報道うかつに歌詞を引用すればJASRACに襲撃されるからなw

用心しなければw
 





77 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:02:48 ID:W2boritz0
日経がこんなしゃれた記事を書くとは





 
79 :名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:02:56 ID:xr3Ql8KfO
変な国
 
 
 
 
【千の風になって】
http://jp.youtube.com/watch?v=fCY5SQXQByQ
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/25(金) 11:08 | URL | No.:11012
    いいオチw

    以下、「おっと用心しなければならない」
    を巧みに操る猛者の群れ↓
  2. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/25(金) 11:28 | URL | No.:11016
    華麗に2ゲt…おっと、ここは用心しなければ
  3. 名前:  #- | 2008/04/25(金) 11:40 | URL | No.:11019
    ひとけtおっと、ここは用心しなければ。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/25(金) 12:27 | URL | No.:11020
    これは朝日の「そういえば最近右傾化する若者が~」と「だがちょっと待ってほしい」に並ぶ明言w

    おっとここは用心しなければ
    某国に起源を主張され(ry
  5. 名前:名無しの源さん #- | 2008/04/25(金) 12:38 | URL | No.:11021
    これなんて餓鬼の囃…おっとここは用心しなければ
  6. 名前:名無しビジネス #xtc7akX2 | 2008/04/25(金) 12:57 | URL | No.:11023
    たぶん、ハ○テとか絶○先生とかでネタにされるなw
  7. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/25(金) 13:07 | URL | No.:11024
    絶クズってどこにでもいるのな
    ドカスクズ虫
  8. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/25(金) 13:28 | URL | No.:11026
    ハヤ○よりは絶望○生がやりそうなネタだなw
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/25(金) 13:30 | URL | No.:11028
    まぁ近日中には、絶望ネタだなw
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/25(金) 13:54 | URL | No.:11029
    日経がまぶしくて見えない
  11. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/25(金) 14:04 | URL | No.:11031
    いいぞ、どんどんカスラックを孤立させろ
  12. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/25(金) 15:24 | URL | No.:11032
    そんな訳で俺は、悪徳利権団体に用心した
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/25(金) 15:39 | URL | No.:11035
    パンチラを見ました。おとこは勃起しなくてはなりません。
  14. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/25(金) 16:19 | URL | No.:11037
    なんか世界丸見えのナレーションの
    声で再生されるんだがww
  15. 名前:  #- | 2008/04/25(金) 16:23 | URL | No.:11038
    これはwwww本気で流行りそうwww
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/25(金) 18:23 | URL | No.:11047
    こういうのって大抵元ネタが叩かれて広まるもんだけど珍しいケースだよな
  17. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/25(金) 18:30 | URL | No.:11050
    >14
    俺も俺も
    なんか丸見えで使われても不自然じゃない謳い文句だなこれw
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/25(金) 18:30 | URL | No.:11051
    JASRAC「『おっと、ここは用心しなければ』という歌詞が含まれた曲が存在するので、管理者はこの記事をただちに消除するか使用料を支払ってください^^」
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/25(金) 21:16 | URL | No.:11067
    おっととっと夏だz

    おっと、ここは用心しなくては。
  20. 名前:通行人 #- | 2008/04/25(金) 22:24 | URL | No.:11071
    ようつべに『僕らカスラックだから』は無かったのでしょうか?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/29(火) 04:10 | URL | No.:11423
    ※16
    内容は一発だけなら誤射とかと同じチラ裏記事だが、ユーモアがある奴が書くとこうなる。
    にしても>58きもいレスだなww
    そこはかとなく工作員臭が おっと(ry
  22. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/29(火) 16:35 | URL | No.:11490
    日経にしちゃなかなか洒落が効いてるw
    このままだと「音楽を聴く可能性があるから」という理由で、「耳」にまで課金されそうだからな
  23. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/04/29(火) 22:28 | URL | No.:11545
    ※8
    久米田は改蔵時代に「一小節引用しても一曲丸々使用してもJASRACに払う金は同じ!」というネタをやってたよ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/30(水) 00:50 | URL | No.:11558
    ※23
    最初に使うだけかと思ったら、全部に通してちりばめてあった奴だなw
  25. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/30(水) 20:54 | URL | No.:11636
    音楽は無d(ry
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/01(木) 02:04 | URL | No.:11679
    日経は時々はっちゃけた記事を載せる。
    普段は夕刊社会面が多いのだが、コラムではっちゃけられるとは予想外w
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/991-e2c65370
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon