更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1479132904/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:15:04.507 ID:wDb2Pqqk0.net

 
俺「お前焼肉屋来てサラダって……!」

新人「え……?だ、だめなんですか?」

俺「あのなあ……!肉食いに来てんだぞ!

なんで葉っぱ食うんだよ!!」」

新人「いや先に野菜取ったほうが胃にいいですよね?」

俺「だから……!!なんで健康に気を使うんだよ!?
焼肉なんて
不健康さを売りにしてんだぞ!健康なんか気にして食ったら店に失礼だろ!?」

新人「え、えぇ?そうなんですか……?」

上司「いや……別にそんなことないと思うけど……」

俺「えぇ!?」

上司「あと俺君さあ。部下に威張りたい気持ちはわかるけど

常識は弁えてもらえないかなぁ」

俺「そんな……!?」

上司「今回は無礼講ということで聞かなかったことに

するけど今後は気をつけなさい」


なんで……俺の信念が……


 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:15:43.821 ID:JmpAYRno0.net


 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:16:09.111 ID:NDLjjk3Pa.net
なんだにわとりか 
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:16:32.809 ID:vQcvkm3yd.net
養鶏場でも上下関係あるんだな
 
 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:19:24.280 ID:ji/nnKBRa.net
鳩やんけ!
 
 



6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:16:30.983 ID:TO4bht2y0.net
肉の合間に野菜はさんだほうが長く食える

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:16:40.550 ID:D7cOhZWN0.net
焼肉が不健康……?肉汁で食えよ

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:16:41.351 ID:VSyfePbbd.net
無理矢理酒飲ませて部下殺す団塊世代みたいな思想してんな

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:17:15.108 ID:/BFcFmF5a.net
サラダは正しい
白飯頼むのはアホ

 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:19:31.428 ID:48FMwUT/0.net
ああん白飯たらふく食えよ儲からねえだろ 

 
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:40:22.870 ID:4sZF1zopr.net
焼肉なんざ、白飯なきゃキツくて食えない


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:18:28.529 ID:ZCZMkFRo0.net
上司的にはサラダで少しでも腹膨らませといて欲しいしな

 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:18:30.727 ID:+d7LmlDBa.net
最初白飯でいって後半はサンチュで食べる
 



 
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:23:03.359 ID:CcmDmE3Q0.net
無礼講で聞かなかったことってことは
新人にじゃなく上司に何か無礼があったんだ
上司はサラダめっちゃ食いたかったんだ


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:24:00.805 ID:4sZF1zopr.net
>>22
それだ

 
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:22:32.481 ID:f1t9kJ7M0.net
元取る為に食うんじゃないんだよ食いたい物食え

 
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:28:29.885 ID:gXs5J7una.net
米も肉も野菜も食うよそれが幸せだ豚だって鶏だって食う

 
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:30:13.666 ID:P9KVPDZ/0.net
俺の友人もマック食うならその時点で不健康思考なんだから
野菜ジュース頼むのは間違ってるって説いてたわw
そいつと気が合いそう


33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:39:38.093 ID:mfQOgFCiK.net
昔焼肉屋に行ってすぐにご飯頼んだら注意されたどう食べようが個人の自由じゃん

 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:26:01.188 ID:6fPEnC2id.net
野菜を草って言うやつは間違いなくデブ

 
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:32:48.325 ID:C0gnEKhA0.net
はっぱまいて喰うのうまいだろが



 
【あみやき亭で焼き肉とサラダバー】
https://youtu.be/eWQmFEIIvyY
サラダの本。 (プレジデントムック)
サラダの本。
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 20:53 | URL | No.:1301947
    店が失礼に思うならメニューに載せるわけない
  2. 名前:名無しさん #- | 2016/11/16(水) 20:55 | URL | No.:1301949
    問答無用
    メシ持ってこい
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 20:56 | URL | No.:1301950
    恒例のVIP池沼スレ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 20:57 | URL | No.:1301951
    死ぬまでに何食ったって自由だろww
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 20:59 | URL | No.:1301952
    社会人の振りした学生だろ

    「焼き肉屋で野菜なんか食うなww」とか大学生で卒業しなきゃいけないノリじゃん
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:01 | URL | No.:1301953
    そら上司も一緒に来てるのにこんな卑しい持論をドヤ顔で展開したら空気悪くなるし失礼だわ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:01 | URL | No.:1301954
    サンチュ大好き
  8. 名前:774@本舗 #- | 2016/11/16(水) 21:02 | URL | No.:1301955
    これもしかして食い放題なんか
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:04 | URL | No.:1301957
    最近じゃ米や野菜より肉の方が消化に良いから
    病気の時もおかゆとかより肉料理にした方が
    良いとか言われ始めて意味がわからんわもう
  10. 名前:  #- | 2016/11/16(水) 21:05 | URL | No.:1301958
    なぜその下らない信念を人に押し付けるのか
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:06 | URL | No.:1301959
    こういう冗談に乗れない上司も大人げないというか残念。

    上司のツッコミに困惑しちゃってるこいつもケツ青

    なぜこの流れになるのか不思議だわwww
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:07 | URL | No.:1301960
    自分が食わなきゃいいだけだからな。
    サラダくいたい人もそりゃあ居るだろうよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:07 | URL | No.:1301961
    なんでカツ丼屋でキャベツ千切りが出ると思ってんだよ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:07 | URL | No.:1301962
    同期に焼肉で白飯を頼む奴とは絶対に行かないとツイッターで偉そうに呟いているのがいるんで、
    面倒だから焼肉に限らずそいつ同期会誘わずにハブにしてるわ。

    本人は垢ばれしてないつもりなんだろうけどなあ。
    オタク趣味で魚みたいなHNで銀行員の君のことだよ。
  15. 名前:  #- | 2016/11/16(水) 21:17 | URL | No.:1301965
    自分の信念部下に押し付けたら常識無いって言われるの当たり前なんだよなあ…
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:18 | URL | No.:1301966
    ならてめえは肉だけ食ってろ
    自分の価値観を相手に押し付けるクズは社会のゴミ
  17. 名前:  #- | 2016/11/16(水) 21:19 | URL | No.:1301967
    お肉で食うご飯おいしいよおおおおおおお
    お肉一切れにご飯を箸で取れるだけとってお口に頬張ると幸せ感ハンパないよおおおおおおおおお
    ああああああああお肉!お肉とご飯!食べたいよおおおおオオおおおお!
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:20 | URL | No.:1301968
    焼肉に来てるんだから肉を食え
    野菜を食べたければ焼き野菜屋にいけばいい
  19. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/11/16(水) 21:21 | URL | No.:1301969
    好きなもん食えばいいよ。俺ルール作るな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:22 | URL | No.:1301970
    ↑ばーか
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:22 | URL | No.:1301971
    ※11
    冗談で済まんような平素の態度なんだろ、報告者が
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:26 | URL | No.:1301973
    ※11
    どう見ても冗談じゃ無いからなあ、この鶏
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:26 | URL | No.:1301974
    農家の友達が家で肉をあまり食べさせてもらえてなかったって言ってこの感じとすごい似てる。
    ただ友達は焼肉食いにくいに来てるんだから肉をたらふく食いたいだけ!って言ってたよ。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:27 | URL | No.:1301975
    会話系スレはニートの妄想定期

    「だから……!!なんで健康に気を使うんだよ!?焼肉なんて
    不健康さを売りにしてんだぞ!健康なんか気にして食ったら店に失礼だろ!?」

    ウンコラノベ文きっもwwwwリアルで他人と会話してる?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:28 | URL | No.:1301976
    ※5
    大学生も野菜食べるし、学生に失礼。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:30 | URL | No.:1301978
    店のメニューにあるものを頼んでるのに
    何で店に失礼になると思うのか
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:37 | URL | No.:1301979
    つーか肉だけを永遠食ってたら舌が麻痺するだろ
    間に野菜食べて味覚戻せよ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:38 | URL | No.:1301980
    マックは俺も思う。0カロリーのコーラとか太りたくないならそもそもコーラ飲むなよ。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:39 | URL | No.:1301981
    不健康か?
    スタミナつけたい時は肉を摂るのが一番手っ取り早いし

    なんだか解らないが、何かに酔っているわな
    中二病とか学生時代の狭いコミュニティのルールとかの何かに
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:43 | URL | No.:1301982
    気持ち悪い1だな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:44 | URL | No.:1301983
    一行につき25文字から30文字で改行して、
    …(三点リーダ)は2つ繋げて、2段目は文頭合わせない奴ね
    記事化頻度が高いようならここのブログ主の自演かも
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:45 | URL | No.:1301984
    サラダの美味い焼肉屋が好きだ
    肉はどこだって食える、だがサラダとスープは店によって全く違うのだ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:45 | URL | No.:1301985
    サラダは頼むけど、お前みたいな部下好きだぜ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:48 | URL | No.:1301986
    にわとりならしかたないな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:49 | URL | No.:1301987
    焼肉屋でアイスコーヒーとアイス頼む
    俺みたいなのもいるからヘーキヘーキw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:50 | URL | No.:1301988
    ※9 簡単だよ?悩むほどの話じゃない。
    肉そのものは下手な野菜よりも消化しやすいのは事実。
    問題はその肉についてる脂肪分と、味付けに使われるタレ等の塩分なんだよな。
    なんで、肉の脂肪分がありがたがれる焼肉はやっぱり体には悪いって人のほうが多くなるわけ。
    あと、肉のほうが良いってのは最近の若い世代であって俺ら30代以上はまだ穀物系のほうがあってる旧日本人の体質引き継いでるから、年取ると肉がきつくなるんだよね。
    還暦過ぎても肉食べれる人間は、何世代か前に外人の血が混ざってるよ。
    そもそも日本人は肉を消化する酵素が白人に比べると少ないんだから。


    ※11 どこにスレ主のこの発言が冗談とか書いてるのかね? 変な風に行間読むなよwww

  37. 名前:ネオニートさん #- | 2016/11/16(水) 21:52 | URL | No.:1301990
    集団行動は何かにつけて面倒
    静かに穏やかにスムースにが基本
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:53 | URL | No.:1301991
    俺ルールを決めるのはいいけど他人にそれを押し付けるなと

    ※11
    仮に冗談だとしても部下(後輩)が萎縮してるからだろ
    萎縮するような冗談なんてパワハラでしかない
  39. 名前:名無しビジネス #- #- | 2016/11/16(水) 21:55 | URL | No.:1301993
    凝ってる店だとサラダもスゲー美味いというのに
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:56 | URL | No.:1301994
    食いたいもの食えよ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:58 | URL | No.:1301995
    出自が分かるな、お前日本人じゃないだろ。
    肉だけしか食わないのは低能の証。まあ
    そういうことだ。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 21:59 | URL | No.:1301996
    先に野菜を摂る事で血糖値の急激な上昇が抑制されるらしいよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 22:01 | URL | No.:1301997
    肉が美味くて米や野菜は不味いって考えがまず間違ってんだよな
    肉だけ食って美味いのは最初だけで
    あとは米や野菜と絡めて食った方が美味い

    焼肉屋でサイド頼むなって層は
    押し付けがましいベジタリアンと同じ雰囲気纏ってるよね
  44. 名前:あ #- | 2016/11/16(水) 22:05 | URL | No.:1302001
    焼肉屋のサラダ美味しいですし仕方ありませんね
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 22:10 | URL | No.:1302002
    ご飯頼んでもキレそうだなコイツ
  46. 名前:名無しさん #- | 2016/11/16(水) 22:16 | URL | No.:1302004
    現実
    俺「お前焼肉屋来てサラダって……!」
    俺「え……?だ、だめなんですか?」
    (略)
    俺「いや……別にそんなことないと思うけど……」
    俺「えぇ!?」

    察してやろう…
  47. 名前:774@本舗 #- | 2016/11/16(水) 22:18 | URL | No.:1302005
    肉ばっか食ってると栄養の吸収と活用が悪い
    人間は雑食性の動物なので野菜も採るべき
    野菜は肉と一緒の方が美味しい ぜひ食べるべき
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 22:25 | URL | No.:1302007
    米31
    しかも、会話文がウッソくせぇ事には
    99%の奴がツッコまないんだよな
    まぁ最近のまとめは、どこもみんな、こんな感じだよ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 22:32 | URL | No.:1302010
    ※14
    晒すならもっと具体的に言えよ
    言い方からにじみ出るクズさがヤバイ
  50. 名前:あ #- | 2016/11/16(水) 22:36 | URL | No.:1302011
    サンチュが数枚で500円とか詐欺だよね
  51. 名前:あ #- | 2016/11/16(水) 22:40 | URL | No.:1302012
    こうやって
    使えねえゆとり新人が溜飲下げてるのかと思うとな…
    もう11月なのにいつまで「新人」だよ。しかも、人付き合いってジャンルで
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 22:46 | URL | No.:1302013
    良かったね
    部下がイスラム教徒じゃなくて
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 22:48 | URL | No.:1302015
    信念持つのは別にいいけど、人に押し付けんな
  54. 名前:ネオニートさん #- | 2016/11/16(水) 22:50 | URL | No.:1302016
    爺になると肉だけだとキツイからさっぱりした葉っぱなんかも食いたくなるんだよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 23:00 | URL | No.:1302018
    肉が不健康って思ってる時点でアホだな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 23:06 | URL | No.:1302019
    上司が同席してるのに自分の信念を語りだしちゃう痛い奴。
    友達ならともかく職場の人間と来てるのに場の空気も読めない発言をするとか阿保の極み。
    そもそも焼肉を食って不健康になるやつは端から不健康なデブくらいだ。
    というか1がサラダ食わなきゃいいだけじゃねえか。
  57. 名前:  #- | 2016/11/16(水) 23:07 | URL | No.:1302020
    いい上司だな。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 23:11 | URL | No.:1302022
    ばっ…
    ってなんだよ。
    このバカな1が、急にチンポでも出したの?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 23:21 | URL | No.:1302024
    創作だろうけど、
    イチイチくちだすやつうざい。
  60. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/16(水) 23:24 | URL | No.:1302026
    お前は黙って肉だけ食ってろよ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 23:29 | URL | No.:1302027
    >サラダは正しい
    >白飯頼むのはアホ

    へーそうなんだ



    ライスうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 23:37 | URL | No.:1302030
    チョレギサラダがある店だと頼んじゃうわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 23:52 | URL | No.:1302033
    35越えたら三角食いしないとやってけないんだ。飯も食べずにウーロン茶でカルビオンリーを貫く人と食うんだけど無理すんなとしか思えない。ホルモンは俺も火が通るのに時間かかるから要らないけどね
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 23:54 | URL | No.:1302034
    別にお前がどんな食い方としようと興味ないから否定はしないよ
    ただしテメーも他人の食い方に口出しも否定もするな
  65. 名前:名無し #- | 2016/11/16(水) 23:56 | URL | No.:1302035
    焼肉屋でバイトしてたけどシーザーサラダは売り上げ上位に食い込んでたなぁ
  66. 名前:わ #- | 2016/11/16(水) 23:56 | URL | No.:1302037
    なんで元取るとか気にせなあかんねん。
    食べ放題なら食いたいように食ったらええやん。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/16(水) 23:59 | URL | No.:1302038
    にわとりから鳩のツッコミ好き
  68. 名前:名無し++ #- | 2016/11/17(木) 00:33 | URL | No.:1302041
    こういう奴に限って飲み屋じゃビール飲めなかったりする
    で、「自分の好きな物頼んで何が悪いんですか?」とか言ったりしてなw
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 01:13 | URL | No.:1302053
    肉だけ頼み続けるより間に口直しのサラダ挟むほうが食は進むから最終的な摂取量も増えるんだけどね
  70. 名前:名無しさん #- | 2016/11/17(木) 01:18 | URL | No.:1302059
    焼肉食べ放題の店長に聞いたが、肉は案外安いってさ。冷凍保存できるから。
    高いのは賞味期限の短い野菜とデザート。家族連れが来ると儲からないけど、肉ばっかり食べる人は元が取れるらしい。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 01:19 | URL | No.:1302061
    とんかつ屋で肉の前にキャベツを食べるのは店主に対して失礼云々と
    似た臭いを感じるわ。個人的な主義でしかないのに常識と思い込んでるケース
  72. 名前:名無しさん #- | 2016/11/17(木) 01:20 | URL | No.:1302062
    ちょっと書き方がおかしかったが
    肉ばっかり食べる人は店が儲かるって意味ね
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 01:24 | URL | No.:1302065
    いこった炭でも食ってりゃいいんだ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 01:56 | URL | No.:1302077
    肉は飯と一緒に食うのが美味えんだよぶちのめすぞ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 02:02 | URL | No.:1302082
    陰キャの妄想。部屋から出ろよ
  76. 名前:名無しさん #- | 2016/11/17(木) 02:30 | URL | No.:1302096
    サラダも食うし白米も大二杯食うしビールも飲むし肉は10人前食うしユッケジャンスープも〆のデザートも食うぞ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 03:15 | URL | No.:1302104
    カイジの絵で再生余裕でした
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 05:42 | URL | No.:1302118
    お前のくだらない信念なんて知るか
    好きなもの食えばいい
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 06:02 | URL | No.:1302120
    ニワトリwww
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 08:34 | URL | No.:1302142
    焼肉で健康は意識しないが
    メニューにあるなら好きなもの頼めばよかろう
  81. 名前:名無しさん #- | 2016/11/17(木) 08:45 | URL | No.:1302143
    何だろう・・・焼肉に白米かマッコリかの漫画を思い出した
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 08:59 | URL | No.:1302150
    好きなもん食えばいいだろ、
    肉しか食べない奴をみるとこっちの食欲が落ちる
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 09:06 | URL | No.:1302151
    野菜にエイのタレ付き刺身が乗ってるのを出す店があって凄い重宝してたぞ
    米肉草魚、完璧だな!(コンプリート
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 09:08 | URL | No.:1302153
    イザワー!
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 09:30 | URL | No.:1302160
    他人の飯に口をだすやつは例外なく非常識
    いい上司じゃないか
    素直にこの人の下についてりゃ常識人になれるで、イッチ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 10:06 | URL | No.:1302182
    健康意識してるんじゃなくて
    単純に肉と炭水化物だけだとすぐ胸焼けするんだよ中年は
    美味しく肉を食べるための野菜だ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 10:10 | URL | No.:1302185
    ご飯と肉って死ぬほどうまいから
    これが普通だと思ってた。
    逆に肉だけ食えるやつ尊敬するわ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 11:18 | URL | No.:1302202
    食いたいものを食いたいように食えない貧乏人か。
    大変そうだが強く生きろよwwww
  89. 名前:     #- | 2016/11/17(木) 11:30 | URL | No.:1302205
    俺はシーザーサラダと牛タン塩と桜ユッケとライス中とコーラって決めてんだ
  90. 名前:あ #- | 2016/11/17(木) 11:36 | URL | No.:1302208
    1000人に1人くらいこんなのいるかもと思った
    育ちが悪いんだろうね
  91. 名前:名無しの吉本 #- | 2016/11/17(木) 12:35 | URL | No.:1302221
    器ちっさあそこもちっせえんだろうなちょっと見せてみろよ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 13:38 | URL | No.:1302229
    肉とか野菜とかの問題じゃない。
    価値観の押し付けがダメっていう当たり前のこともわからんの……
  93. 名前:名無し #- | 2016/11/17(木) 14:07 | URL | No.:1302241
    上司や部下がいるってことは誰かがセッティングした飲み会だろ?
    そんなところで「焼肉は不健康」とかセッティングした幹事に失礼だろ。
    もし上司が幹事とかだったら、いい気はしないだろうし
    そりゃ怒られて当然。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 15:29 | URL | No.:1302266
    にわとりが鳩だったwww
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 15:34 | URL | No.:1302267
    いちいち自分ルール作って押し付けてる奴は嫌われる
    俺の職場でもそれが原因で1人無視されてる
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 15:46 | URL | No.:1302269
    上司とかそこそこの年齢の人に野菜一切なしで肉ひたすら食えって拷問だろ
    もし俺君が一番目上な立場なら一緒に飯行きたくないウザイ上司と白い目で見られるだけだし考え改めた方がいい

    と思ったけどなんだにわとりの話か
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 15:47 | URL | No.:1302270
    なんでそんな目いっぱい肉食べようとすんの?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 15:49 | URL | No.:1302272
    ば、定期
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 17:43 | URL | No.:1302305
    焼肉屋のサラダって美味いんだね
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 17:59 | URL | No.:1302307
    好きな物食べれば良いじゃん
    何でそいつに食べ物も指示されるんだろう
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 18:02 | URL | No.:1302309
    なんで野菜があかんねん
    体臭きついでw
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 18:33 | URL | No.:1302315
    そもそも飲食店に来ているのに、焼肉=不健康なんて店側の人間に失礼だろうが。

    焼肉食いに来てる中に万が一自分とこの顧客がそれを聞いたら、
    なんて無礼で常識知らずな会社だろうかと思われるだろ。
    そういう外の目線を気にしないところが常識がないって上司は言っているんだ。

    野菜や肉の内容どうこうって問題じゃないんだよ。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 18:45 | URL | No.:1302317
    そこは焼き野菜だろ!なら許された
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 19:06 | URL | No.:1302320
    10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/14(月) 23:17:15.108 ID:/BFcFmF5a.net
    サラダは正しい
    白飯頼むのはアホ


    根本的には>>1と同類だが このスレの流れみて尚こんなこと言っちゃうこいつのほうがたぶん重症
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 19:14 | URL | No.:1302322
    野菜と肉いっしょに食ったらうまいやん
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 19:32 | URL | No.:1302325
    なんで注文するものが健康に着目されてる前提なんだよ
    ただそのとき食いたかっただけかもしれんだろ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 19:57 | URL | No.:1302332
    肉食うときは合間合間にキャベツを食うと胸焼けを防いでくれると
    キン肉マン二世のサンシャインが教えてくれた。
    結果的に肉を多く食えるからやってみろ。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 20:28 | URL | No.:1302342
    楽しい食場でケチつけるやつぁ俺の人生をかけて許さねえ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 20:53 | URL | No.:1302356
    104
    肉あったら普通米食いたくなるもんだと思ってたけどそんなやつおるんやなという純粋な驚き
    もしマジでこんな変なこだわり押し付けるめんどくさい上司いたらストレス抱えながらも仕事の内と割り切って我慢するだけだな
    出会ったことはないけど
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:27 | URL | No.:1302370
    単純にイッチが上からも下からもガチでうざがられてるってだけの話
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:57 | URL | No.:1302395
    イッチは原価房かな?
    好きなもん食えばええのに
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:13 | URL | No.:1302434
    訳わからん信念持ってる奴のウザさは異常だな
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 04:32 | URL | No.:1302505
    こういうコント東京03か我が家で見た
  114. 名前:   #- | 2016/11/18(金) 10:16 | URL | No.:1302561
    不健康さを売りにしてるという謎
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 11:09 | URL | No.:1302569
    いちいち自分の信念押し付けるなこのにわとり(笑)が
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 11:25 | URL | No.:1302574
    肉食べるために葉っぱ食べてるくらい許してくれ
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 12:03 | URL | No.:1302580
    歳による
    30過ぎてこれだったらやばい
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 18:06 | URL | No.:1302706
    ギャグで言ってんならいいけど
    これを真面目に言ったのか・・・
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/19(土) 18:18 | URL | No.:1302999
    信念だって言うなら上司にも刃向かえ
    無理なら人に押し付けんな
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/20(日) 11:06 | URL | No.:1303179
    「俺の信念」って言ってる時点で他人とは違うって自覚してるだろうに意見の食い違いで「なんで・・・」ってなるのが理解できない
    俺も「肉食いに来てるのになんで野菜食うとかアホかw」って言うタイプだけどな
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 19:17 | URL | No.:1303576
    焼いた肉とタレだけ延々と食べ続けられるような身体してないんで、野菜も御飯も混ぜていかないと飽きちゃうわ
  122. 名前:名無し++ #- | 2016/11/23(水) 02:07 | URL | No.:1304026
    信念なんてやっぱ世の害悪だな
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 08:45 | URL | No.:1304828
    健康に限らず0か100みたいな極端思考する奴は身を滅ぼすぞ
  124. 名前:名無しビジネス #v.WrtRVI | 2016/11/28(月) 01:07 | URL | No.:1305870
    勝手に好きなものを好きなだけ喰えばいいのさ
    メシくらい好きにさせろや、なぁ?
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 14:44 | URL | No.:1306458
    お肉に葉っぱまくとうまいやろが
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 22:28 | URL | No.:1307056
    存在が無礼だったんだろ。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/03(土) 15:43 | URL | No.:1307846
    肉ばっかだと飽きる、間に野菜を挟みたい。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 09:30 | URL | No.:1309208
    鳩で終わってた
  129. 名前:名無し++ #- | 2016/12/13(火) 07:55 | URL | No.:1311835
    食いたいものを食う。これが良いのに、
    「肉だけで胃を満たす事」をミッションに苦行している人を見ると、微妙な気持ちになる。
    更にそいつが、他人にもその価値観を押し付けているとか見ると居た堪れないw
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/18(日) 13:49 | URL | No.:1313691
    他人からすればお前の信念なんか知ったことかで終わり
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/20(火) 18:26 | URL | No.:1314395
    サラダを先に食っておくと胃もたれしにくい。

    これは真理。

    だから、事前に半分くらい食べておく。後半肉に飽きてきたら残りのサラダを食べるといい。
  132. 名前:名無し++ #- | 2017/01/06(金) 14:18 | URL | No.:1320606
    血気盛んな体育会系の資質を持った
    筋肉と脂肪が混ざり合ったタイプのデブが先輩になった時のウザさは異常
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/06(金) 21:37 | URL | No.:1320738
    後輩が先に出世しちゃうやつだコレ
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/06(金) 21:45 | URL | No.:1320743
    サラダでも米でも自分が強要されるわけじゃないなら好きにさせーや
    自分が「酒のむ奴が嫌」って言われたら飲まないのか?
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/20(金) 06:50 | URL | No.:1325957
    おっさんになると肉オンリーってきついからな
    野菜も食いたくなるんや
  136. 名前:ななしー #- | 2017/01/29(日) 11:10 | URL | No.:1330103
    オマエが肉だけ食いたければそうしろ。他人にそれを強要するな。オマエの常識は圧倒的にマイノリティーかもしれんぞ。
    それだけの話だ。
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:56 | URL | No.:1330443
    サラダ最初に食うと肉が1割ぐらい余分に入るんやで
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 19:39 | URL | No.:1333644
    俺は焼肉屋では肉以外喰いたいとは思わないタイプだが、それを他人にまで強制しようとは思わない。

    喰い方なんて人それぞれなんだから、いいじゃん、ほっとけば。
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2017/03/07(火) 22:27 | URL | No.:1346259
    キャベツを時々食うと肉も美味しくたくさん食べられる
  140. 名前:   #gJtHMeAM | 2017/04/08(土) 21:41 | URL | No.:1358611
    食べるものくらい好きにさせろ
    コース料理なのに急に一品追加オーダーする訳じゃないんだし、サラダ美味しいよ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/15(土) 15:47 | URL | No.:1361471
    寿司屋でガリ食べる感覚とか理解できない人種なんだろうな。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/16(水) 08:26 | URL | No.:2117550
    他人に強要する事が間違いの一言に尽きる
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/16(水) 11:26 | URL | No.:2117594
    にくじるって言ってそう
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9941-d8460b8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon