- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:18:01.87 ID:lK6KeEoEp.net
- なんJ民じゃんwwwwwww
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:18:35.02 ID:WJhwVIsI0.net
- なんJ民こんななの?
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:22:02.98 ID:8xBaltGFr.net
- 思った以上にワイで草
発達障害だったんか…
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:19:11.99 ID:WJhwVIsI0.net
- 女なら可愛いけど男だとただの無能
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:21:50.84 ID:co6LmUgld.net
- やっぱりワイは発達障害やったんか。障害者手帳貰わなきゃ
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:22:23.87 ID:WJhwVIsI0.net
- >>20
貰えんで
だから社会で一番弱者
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:22:05.36 ID:x42YwRw60.net
- 山田さん優しそうで好き
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:22:43.57 ID:Gu6M/Vgrp.net
- ワイやん
人間は雰囲気で判別しとるわ
せやから眼鏡かけられたりすると誰が誰だかわからんなる
あと、誰かは分かるんやけど名前がでてこん時もある
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:23:10.42 ID:AZjvh6Qc0.net
- ガキの頃はこんな感じだったけど成長するにつれて治ったわ
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:26:44.97 ID:oTfExD1k0.net
- こういう事って結構あるけどADHDやなくて無能なだけやで精神科医に言われた
- 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:28:26.85 ID:WJhwVIsI0.net
- 発達障害でも知的障害者みたいに
- 仕事出来ないわけじゃないのが大変やな
手帳も貰えるほどではないから社会では- 一番無能として扱われる
- 仕事出来ないわけじゃないのが大変やな
- 77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:29:52.54 ID:s5uMfmMnd.net
- >>67
ほんこれ
勉強はできるが仕事になるとアカンねん
結局仕事じゃ頭でっかちの無能や… - 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:28:59.49 ID:IgT83SvF0.net
- >>67
ほんとこれきつい
だから人一倍努力せなあかん
- 164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:39:39.21 ID:Gu6M/Vgrp.net
- 汚部屋問題は好きな人を自宅に招けば解決やで
そいつが来る前に進んで片付ける気になる
ワイはいつもそうしてる - 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:25:05.63 ID:aPchcaW7a.net
- なんで物にぶつかりやすくなるんやろ
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:25:42.59 ID:WJhwVIsI0.net
- >>43
ようは注意力散漫
事故も起こしやすい - 118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:33:09.80 ID:mSCLV8qJa.net
- じっとしてるのが苦手だけ当てはまるわ
こわE - 142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:36:03.15 ID:EKpq8wfX0.net
- 知らん人と会話するときに全然笑ってない事に気づいた
- 157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:38:32.08 ID:AxZ8XSUk0.net
- 発達障害ってメリットあるんか?
- 162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:39:30.67 ID:IgT83SvF0.net
- >>157
ADHDははまったときの集中力はすごいからガチ天才ならいける
ジョブズがそうやし
- 【バリバラ 「発達障害者の就労」】
- https://youtu.be/MmCfR_vEljU
女の子の発達障害
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:09 | URL | No.:1302361発達障害と自覚しているのに、なぜか一般人と同じ努力だけしかせず
当然、結果として一般人に劣ると
自分は発達障害だから仕方ないのだで終わる不思議
障害の自覚があるなら、何倍も努力しないと一般人に追いつけないのは当たり前だろ
相手が覚えられないなら1000回でも2000回でも覚えられるように暗記を繰り返せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:11 | URL | No.:1302362やめろ!やめてくれ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:15 | URL | No.:1302363まだこの人は女性だから症状が軽くてラッキー。
でも子供産むと遺伝の可能性高いよ。
特に男の子だと大変だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:15 | URL | No.:1302364多かれ少なかれ誰でもある話やろ
これが極端になると病名がつくが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:17 | URL | No.:1302365キモすぎってなんやねん
いくらネットで匿名とは言え無神経すぎるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:19 | URL | No.:1302366※1
こういうのは努力してもムダ
それよりも自分が得意なことを伸ばす方が、社会のコストとしては安い
全員が同じ仕事をやる必要はないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:23 | URL | No.:1302368※1
お前人の管理には向いてないわ
一生ヒラが良い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:25 | URL | No.:1302369※1
多分無知なんだろうから指摘しとくけど、発達障害は一つじゃないんだが
あと1000回繰り返すなんてことじゃ一生治らないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:28 | URL | No.:1302371でも発達障害を言い訳に使うやつ多すぎだろ
甘えだよ
自分で何かしらの対策できるだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:30 | URL | No.:1302373すごく俺だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:30 | URL | No.:1302374アスペは男より女は楽って言われるけどそんなことない。30越えてからがヤバい
-
名前:名無しさん #- | 2016/11/17(木) 21:31 | URL | No.:1302375注意欠陥の気があるからミスが許されない作業はとことん避けてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:31 | URL | No.:1302376※1
バカが分かったようなこと言うな
やってもできないのを発達障害っつーんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:33 | URL | No.:1302378※9
できたら病名付かんのだよなあ
いくら訓練しても健常者にはなれないんだよ
沈黙は金で目立たないようにしてるけど、やっぱりいつかはボロが出る -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:33 | URL | No.:1302379注意力ないやつは運転だけはしないでほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:34 | URL | No.:1302380あーワイ、ちょいちょいあてはまってるわ
つか若い頃とかモロにあてはまるわ
※1
で、その努力に時間を使うと他の部分で劣り始めるんやけどな
ただまぁ、覚える努力や忘れない努力は必要なんはたしかや
忘れたらあかんけど、忘れそうな事の内、数点に絞って「よく見る場所」にメモ貼っといたり、作業服の袖にメモしたガムテ貼って作業したりとかやったりとか自分なりにいろいろ工夫してたら年月かかったけどだいぶマシになったしな
「発達障害だからしょうがない、努力や工夫もしない」が一番あかんと思う -
名前:名無しさん #- | 2016/11/17(木) 21:35 | URL | No.:1302381車の運転するなよ
自覚してるのにやるってのなら老害と同じ自己中ってことだぞ
認知症のジジィくらい危険だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:35 | URL | No.:1302382眼鏡かけてる人が皆同じに見える。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:39 | URL | No.:1302384人の名前がほんまに覚えられない
仕事で直接会う人しか覚えられない
雑談する相手は名前がわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:39 | URL | No.:1302385※1
人の何倍も努力して人の半分もできないことがたくさんあるのが発達障害。
できないことは諦めてできることを見つけるに限るんだよ。
甘えとかじゃなくてさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:41 | URL | No.:1302386あれこれ結構当てはまるな
ぶつかるのはあんま無いけど
ワイADHDやったんか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:44 | URL | No.:1302387いや、普通にあるあるネタだからな
よそでも見るだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:44 | URL | No.:1302388発達障害で他人を不愉快にさせまくりつつ「自分は発達障害だから」を言い訳にすりゃ許されるとでも思ってる超絶クズ
twitter.com/wilshire_yu -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:45 | URL | No.:1302389心当たりありまくり。俺、発達障害だったのか?
ちゃんと仕事してるぞ、成績も悪くない。 -
名前:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) #axE/sVMc | 2016/11/17(木) 21:46 | URL | No.:1302390発達障害は障害の大小は人それぞれで、成長するにつれて無くなって行く人もいれば生涯残り続ける人もいる。
それに発達障害だからと言って人間として欠陥がある不良品なんていうわけではなく、発達障害を持っていても大きな活躍をした人物は数多くいる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:47 | URL | No.:1302391自分はADD診断されたけど全部すごいわかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:55 | URL | No.:1302392で?
作者に関する情報は一切ないの?
無断転載しておいて -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:55 | URL | No.:1302393発達障害相手は非常にめんどくさいからなぁ、今も直面してる。
発達障害児の「絶対」「必ず」「大至急」「至急」「本日中に」「今週中に」などは一切信用できないからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 21:59 | URL | No.:1302396世の中にはいろんな障害を持った人がいて、肩身の狭い思いをしている人も居る
世の中の理解が進めば良いんだけど、すべての障害を持った人のことを理解するのは難しい
どうすればいいんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:05 | URL | No.:1302397アスペをこじらせて鬱になった俺が来ましたよ
なお鬱で2級の手帳を取ったよ
IQ130越えが何の役にも立ってません
ずっと嫁の扶養家族です -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:05 | URL | No.:1302398誰でもちょいちょいは当てはまるやろ
つかこんなもん、ほんの一部やろうしな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:17 | URL | No.:1302400気をつけたり努力で何とか普通の生活を送れるなら
個性って事でいいと思うわ
じゃないと大概の人が何らかの精神疾患持ちになる -
名前:名無し #- | 2016/11/17(木) 22:21 | URL | No.:1302402※32
努力じゃどうにもならんから病気なんだろうがアホか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:23 | URL | No.:1302403精神医師に踊らされていい飯の種になってるよな
変な病名作っては逃げ口と差別に便利だからみんなすんなり受け入れる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:32 | URL | No.:1302406※1
お前みたいな酷いヤツ久しぶりに見たわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:36 | URL | No.:1302407こういうの一つぐらいは当てはまらないだろうと思って読んでたら全部当たってた・・・
車の免許は取りに行ったけど、運転し始めると車の中のことしか集中できないから、外の景色が真っ白な状態に感じた。
結局取れなかったけど、これってそういうことなのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:38 | URL | No.:1302410とはいえ例えば具体的な問題提起できてて細かいところ、例えば行動優先順位が上書きされるところなんか忘れないようになにかメモとるとかしてくしかないんじゃない?
こんな解決策は一例だと思うけど色々試してく努力は必要だと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:38 | URL | No.:1302411偉そうなこと言えるやつは
ミスもしないし社会に貢献する立派な仕事をしてるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:42 | URL | No.:1302414どうせ社会から虐められるんだから媚びる必要もないと気づいてから楽に生きられるようになった
普通じゃないなら凡人共に合わせてやることないんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:46 | URL | No.:1302415僕発達障害君の駄目野郎なんだけどさ
発達障害って確かに努力すればカバーできるよ
でもこここそが最大の難点というかネックだと思うのよ
普通の人は努力せずにできるから なんだできるじゃんて感じるけど
こっちは無理しまくってる 理解して!
全くできないんじゃなく無理すればできる 中途半端って最悪だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:48 | URL | No.:1302416出来るを取り繕って見た目優秀そうだから評判が良かった後輩君、期待され優秀な人が集まる部門に配属されたけど、実際は実務がまったく出来ず速攻にメッキが剥がれて村八分になっていた。分相応な仕事を選べば良いのに、毎日がつらそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:50 | URL | No.:1302417前から悩んでるんだがこれはアスペですか?
1.大切な話を聞いている時に脳内で「これはメモッといた方がいいな」と思った時そう思っている間の対手の言葉が聞こえない
2.TVを見ながら本や新聞を読むとTVの声がまったく聞こえない
3.人と会話をしながら文章を読むとか書くとかが100%できない
(文章を書く時は人と会話できない。会話する時は文章が書けない) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:52 | URL | No.:1302418詐病なんだけどね
血液型占いと一緒 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 22:59 | URL | No.:1302420たしかに俺も、顔は解るが名前が出てこないってことは多々あるが、
その人の声や仕草、イントネーション、さらには共通の話題になっても、
誰か認識できないって状態になることは無いな。
この人はもう脳機能障害じゃないのか -
名前: #- | 2016/11/17(木) 23:00 | URL | No.:1302421なんだ俺の事か
よく郵便を出し忘れて何日もかばんの中にいれっぱなしになるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:01 | URL | No.:1302422絵柄の所為もアリ見てるとムカつくな
世の中こんな無能がいるのね -
名前:名無しビジネス #jQTfdwCM | 2016/11/17(木) 23:03 | URL | No.:1302423※42
病院行け。
TVで見たけど、メモを取れないって女性がいたよ。
病院で病名言われるまで(結婚して子供までいる)
分からなかったそうだ。
結局、家族も協力してるが絵見たいな記号みたいなものだと
メモれる事を自分で発見してそう書いてた。
(他人が見ても何だか分からないがw) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:04 | URL | No.:1302424スーパーに買い物に行って特売とか新商品に気を取られて色々と買って満足して帰宅。
食パンやら卵を買い忘れる。
これはセーフですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:04 | URL | No.:1302425※32と37は同じ人なのかな?
問題を自覚しているなら何か行動しないといけない
何もしなければ辛い思いをするのは自分って事かな?
一人だけで頑張らなくても、専門家なりに相談する事も必要だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:05 | URL | No.:1302427ADHDは能力的に劣ってるわけじゃないから、対応次第でどうとでもなるんだけどね
ADHDの医者知ってるけど、その人は放って置くとやらなきゃいけない仕事忘れるから、すべての仕事をその場で終わらせることでなんとかしてた
有能じゃないと出来ない方法だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:06 | URL | No.:1302428単なる無能がADHDって言い訳してるだけだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:06 | URL | No.:1302429>貰えんで
>だから社会で一番弱者
適当な事を言うな
申請中だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:09 | URL | No.:1302431発達やけど人の目見て話せるってむしろ上司に誉められたで
忘れ物も酷いんだが、常にメモ帳持参してて同僚よりミスも少ないレベルだった
こんなん病気以前の問題、駄目なら対策しろや無能って話
勿論対策が難しいケースもあるし理解を求めるのは悪い事ではないが、健常者はなんの努力もしてないと思ってる勘違い障害者も多い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:12 | URL | No.:1302433ほんとなんで手帳貰えないんだろうな
生き地獄だわほんと -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:15 | URL | No.:1302435ADHDの本買って読んだけどピンキリらしいよ
俺みたいに勉強も仕事も人並みにできないのもいれば
健常者より優秀な人もいるんだって
大学在学中に起業して成功したる人もいるそうだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:19 | URL | No.:1302436※46苦労知らずの貴方が羨ましいです。
こちらが手こずっている物事の手間暇を省いて
もっと有意義な物の為に努力する時間を使える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:19 | URL | No.:1302437※17
車の運転が一向に上達しないから
他人に迷惑をかけちゃいけないと思って
ADHDと診断される十数年前にやめたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:22 | URL | No.:1302438※34
不眠症で薬を貰うため精神科に一時期通ってたんでその先生にADHDの事聞いたことあるぞ。
書籍等で当てはまる項目が幾つ以上ある人は…と言うけれど閾値がないからたとえそのケがある人でも「あなたはADHDです」ときっぱりと言えない、というか言いたくないそうだ。
なぜと聞いたら「その結果社会生活を全うに送れない人」に絞らないと対象者が物凄く増え過ぎてしまうことを危惧していた。
医師たちだってあんなのを何人も相手にしてたら身、というより心がもたないのもあるのだろうけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:24 | URL | No.:1302439米54
もらえるからあきらめないで 僕青いやつ持ってるよ
米55
そう!ピンからキリまでいるけど中がいない
だめが嫌なら優秀以上になるしかない
普通は絶対になれない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:30 | URL | No.:1302441はまった時は集中力凄いって単なる慰めだな
それを複数平行や短時間切り替えで出来るのが結構多いというに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:33 | URL | No.:1302443※58
友人が欝だったけど相手をするのはなかなかしんどかった
医者はある程度心得ているんだろうけど
なかなか難しいね、専門家のアドバイスでもあれば救われる人も居るかもしれないのにそれも儘ならないとは -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:37 | URL | No.:1302444ふむ、多動性障害の特徴が出ているね。利用者家族向けに小冊子にすると解り易いかもな。
ニートの場合は、脳のMRIをお勧めするよ。案外、腫瘍が有って神経を圧迫している場合があるんだよ。
心療内科に来院経験のある人は、死んだ時、病理解剖希望と家族に伝えておいてよ。貴重なデータになるんだよ。よろしくね! -
名前: #- | 2016/11/17(木) 23:42 | URL | No.:1302446そーか、わいはこれやったんやな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:43 | URL | No.:1302447少し思い当たる。程度問題だね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:47 | URL | No.:1302448こういうの見てたら世の中には障害者しかいないんだなって思えてくるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:49 | URL | No.:1302449俺はこれよりもっとひどい。でもまだ若いのに年収2000万超えてる。だから勝ち組。別に弱者じゃなくね?能力によるさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:49 | URL | No.:1302450発達障害かもしれんけどそもそも忘れてもいいと思ってるし部屋も汚くていいと思ってるし失敗してもいいと思ってるから改善しない
怒られてもすぐ忘れられるし気にもしない
そういうクズみたいなところが障害せいかもしれんけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:52 | URL | No.:1302451なんで発達障害のくせにこいつらこんなに偉そうなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:56 | URL | No.:1302453占いの本と一緒だよ
それっぽいこと書いときゃこんな風にコメントだらけになる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:56 | URL | No.:1302454病気のせいっつーより、なんでも後回しにする性格の結果って感じがする
手紙だってその足でポストへ引き返せば今日出せるのにカバンに仕舞うんだろ?明日でいいやって -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:58 | URL | No.:1302455女でも可愛いとか思わないけどな
つーか性別関係ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/17(木) 23:58 | URL | No.:1302456ま、池沼ブック貰えてんならそれに縋って
貰えなきゃあまえんなってこと -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:06 | URL | No.:1302459漫画だとかわいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:11 | URL | No.:1302460ワイADHD(注意力散漫)+学習障害のフリーター30歳、そろそろこの世からおさらばしたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:12 | URL | No.:1302461みんな老人になったらこんなもんやw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:12 | URL | No.:1302462ワイADHD(注意力散漫)+学習障害のフリーター30歳、明るい未来は無い模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:14 | URL | No.:1302463エジソンとかもADHDやで。発明家、研究者、芸術家なんかに多いと言われるけど、ADHDでうまく興味がはまったから大成しただけで、そうじゃなければ、頭がおかしいで終わってるパターンも多い。
ちな、ワイもADHDの可能性はあるけど、医者曰く、ストレスで注意力が散漫の可能性もあるで、って言われた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:15 | URL | No.:1302464発達障害とADHDって別物なんじゃ?
-
名前:名無しビジネス #gJtHMeAM | 2016/11/18(金) 00:20 | URL | No.:1302465発達障害の俺が通りますよ
確かにフツー人より成長は遅いけど、努力すれば確実に経験値はたまるぞ
ついに40手前で初就労できたわ・・・
いまは「年末調整」ちゅうモンに初めて出くわして
面食らっとったとこだが、あんまり意味わからんので
明日役所に聞いてみるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:29 | URL | No.:1302467人生初めての彼女が発達障害だったな
他の女知らんから女はみんな池沼なのかと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:33 | URL | No.:1302469ADHDだからできないってだけで、
マンガみたいな状況に当てはまるから
ADHDなわけじゃないんだが……。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:46 | URL | No.:1302470普通の人間はあのマンガの様になったりしないから
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:46 | URL | No.:1302471美人かブスか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:52 | URL | No.:1302472よし、死のう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 00:57 | URL | No.:1302474まあ全てはサポート次第だよ
一般人が別になんでもできるわけじゃないのと同じで
たまたま苦手な能力が、社会的に不利になりやすいとか理解されにくいものなだけなんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 01:17 | URL | No.:1302479物忘れとか部屋が散らかってるとか発達障害の人は一般人のソレとレベルが違うからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 01:33 | URL | No.:1302483程度問題なんだな
誰にでもたまにあるあるな失敗が、たまではなくデフォ
人が普通に気をつけて生活して1つ失敗する間に100やる。
ひとの10倍気をつけて、常人の10倍の失敗。
もちろん無能扱い、アドバイス、叱責、失望、軽蔑、自責等が生活全てに付いて回る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 01:37 | URL | No.:1302484>ADHDははまったときの集中力はすごいからガチ天才ならいける
>ジョブズがそうやし
ジョブズからその天才分を抜いたらただの残りカス
なんだ、結局ただのカスってことじゃんw
極一部の例を挙げていい気になるなよガイジがwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 01:40 | URL | No.:1302486これどんくさいやつのあるあるだぞ
たまに真顔で目をガン見してくる奴がいるがそれは睨むといって普通に失礼だから
生き物として目を合わせるのが苦手なのは割と普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 01:55 | URL | No.:1302488共感できる人達がコメしてるんだろうね
ごめんだけどほとんど当てはまんない
過去に何度かあったな~程度
大変そうっすね -
名前:名無し #- | 2016/11/18(金) 02:17 | URL | No.:1302496※1
努力教信者お得意の役に立たないアドバイスもどきにみんな辟易 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 02:31 | URL | No.:1302497俺は発達障害だったのか。
真剣な疑問なんだが、目を見て話すってどういう目的があるんだ?
礼儀みたいなもの?それとも相手の反応を観察して話し方を変化させるのか? -
名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2016/11/18(金) 03:13 | URL | No.:1302500これだけは言っとく
人類の脳はかなり無理してんだということ
誰かさんがどれだけ馬鹿にしようがけなそうが
生きるのがしんどい人は信じられないぐらい多いということ
たまたま障害を持たずに済んでる人が正常性バイアスを逞しくして正論吐き散らすのは国家にとってマイナスにしかなってないからね
暴言で現実は塗りつぶせないからね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 04:43 | URL | No.:1302507俺もろこれ。
でもそれ活かして会社経営してる。
物忘れが異常に、半端じゃなく異常に激しいのと
人が覚えられない。
全くではないが数回会った程度では絶対に無理。
でも会社経営してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 05:55 | URL | No.:1302516全人類の約80%は何らかの発達障害のような気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 06:40 | URL | No.:1302523発達障害の人が職場にいるが、見ていて知的障害者だと思うわ。
実際の能力があろうがなかろうが、最低限の仕事が出来ないんだから知的に劣っていると見なすしかない。
もう努力の問題では無いんだから本人も社会も障害者であると認めた方がいいんじゃ無いだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 07:06 | URL | No.:1302525女はまだマシ。男の発達障害はただの無能。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 07:24 | URL | No.:1302526そりゃ女な眠ってるだけで山越え谷越えして王子が迎えに来るからな
ただし美人に限るが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 07:42 | URL | No.:1302528取り敢えず病院行って手帳の手続きした方が良い
マジで捗るぞ
障害年金も貰えれば何とでもなるよ -
名前:名無しビジネス #GJzF38Bw | 2016/11/18(金) 07:45 | URL | No.:1302529こういう自己分析が無駄にできて
自己嫌悪スパイラルが高速化してるのもADHDの特徴だと思う -
名前:あ #- | 2016/11/18(金) 07:59 | URL | No.:1302531俺たち、発達障害は
ジョブスやエジソンと同じ特徴、つまりジョブスやエジソンと同レベル
つまり、真の優良種 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 08:01 | URL | No.:1302532障害を甘えと言う人って自分が自己愛性人格障害って自覚ないのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 08:21 | URL | No.:13025381日15分の座禅しろ
-
名前:あー #- | 2016/11/18(金) 08:25 | URL | No.:1302540※1を叩いてる暇あったら現状が変わるように動けよ。
ネットじゃなくて現実でこういう奴がいたらかばってあげたり、
それこそ「努力できないんだ!」じゃなくて「やれること努力」したりな
現実の人間は黙って殴られてくれる※1ほど甘くないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 08:47 | URL | No.:1302546凶暴で暴力振るう池沼よりはましだが 付き合うのが大変なのが発達の子
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 08:56 | URL | No.:1302548出来ることが儲からないことだったら、生きられないよ
普通の人は逃げる口実がなくて努力と向上を強いられるから、可哀そうだなって時々思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 09:05 | URL | No.:1302550「3つ以上物を覚えられなくなる」っていうスタンド攻撃みたいだな
メモしながら生活すればどうなんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 09:12 | URL | No.:1302551障害って付くとつい区別しちゃうけど、実際はボーダーレスだし。
学習障害なんかもそうだし、いずれ「逆上がり障害」「マット運動障害」とかも現れるのではないかと。 -
名前:名無しさん #- | 2016/11/18(金) 09:21 | URL | No.:1302552普通の人がうっかりあるあるが常な感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 10:02 | URL | No.:1302556男性が高齢の場合には
子供にこの障害が出やすい -
名前:電磁波犯罪と精神医療の真実 #99DFA69w | 2016/11/18(金) 10:04 | URL | No.:1302557■「クロスカレント」電磁波・複合被曝の恐怖
ロバート・O・ベッカー(ノーベル医学・生理学賞候補、ニューヨーク州立大学及び同州医療セン
タールイジアナ州立大医療センター正教授・医学博士)
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83
%88%E2%80%95%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%83%BB%E8%A4%87%E5%90%88%E8%A2%AB%E6%9B%9D%E3%81%A
E%E6%81%90%E6%80%96-%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BBO-%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%
AB%E3%83%BC/dp/4931207294
小児自閉症と電磁波の関係
1943年、小児自閉症がはじめてみつかったときには、社会的発育に関する先天的な障害であると思
われた。そして小児自閉症は、幼児期から、その後の成長を通しての社会的無関心、周囲に対する異常
な反応、著しいコミュニケーション障害といった症状を示すものとされてきた。この病気の発見以来、
こうした症状に対する専門的な知識が症例数とともに増えていった。
自閉症の原因については、いくつかの仮説が提唱されている。そうした仮説の中には、精神分裂症
や行動障害などが含まれていた。しかし、今では、自閉症は精神分裂病とは明白に区別されている。
そして母親の風疹感染による先天異常といった中枢神経系の発育異常や知能の遅れと関係があることが
わかったのである。 -
名前:電磁波犯罪と精神医療の真実 #99DFA69w | 2016/11/18(金) 10:07 | URL | No.:13025591980年に、サンディエゴ小児病院研究センター精神神経研究室のE・カーチェイスン博士は、18人
の自閉症患者中の14人の脳に特異な病理学的な変化を発見したと報告した。そして、小脳のある特別
な部位が正常な子供と比べてとくに小さく、未発達であることがわかったのである。この小脳にみられ
る特異な変化 は、自閉症の症状と直接的な関係があると思われる。
1980年のはじめにスウェーデンのジェイトボーグ大学にある神経生物学研究所のハンス・ハンソン
博士は、実験動物の新生児の脳をマイクロ波と電線などから放出される50ヘルツの低周波にさらした
ときの影響について研究をおこなった。マイクロ波の場合には温度が上昇するレベルまでの、ほんの短
い照射でも照射してからわずか2~4カ月後に、神経細胞の形態に目に見える傷害を引き起こすことを
発見した。この神経細胞の傷害は、脳、網膜、視神経、小脳に認められた。また、ハンソン博士は50
ヘルツの低周波にさらされた場合は、新生児の小脳でも病的な解剖学上の変化が起きていることにも気
がついたのである。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 10:08 | URL | No.:1302560ただただ頭悪いってだけの場合もあるけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 10:49 | URL | No.:1302566俺やっぱりADHDだわこれ。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 11:18 | URL | No.:1302572>>1は自分も障害者だから同族嫌悪でこんなありふれた漫画に過敏に反応しちゃってスレまで立てちゃったんだろうなぁ
キモすぎ -
名前:名無しさん #- | 2016/11/18(金) 11:34 | URL | No.:1302576あるある過ぎてつらい
吐きそう
自覚する前に接客業と購買の仕事をやったけど、毎日地獄だったわ
お客様の顔を覚えられなかったり、部品の手配漏れしたり
ADHDでもできる仕事って何だろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 12:25 | URL | No.:1302585ワーキングメモリ定期
正常な人は、ワーキングメモリ(瞬時記憶)が5から7個だけど、3個以下の人もいるんだよ
そういう人は、ここにきたら、止まって、右に曲がって歩き出す
なんていう命令が覚えられない
短期記憶や長期記憶は劣っているわけではないので、勉強が不得意な分けではなく、とっさの指示が理解できないだけ
ここを理解すればおのずと対処法が見つかる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 12:46 | URL | No.:1302591漫画を見て有り得ないクズという印象を持ったなら
現実的な想像力が足りてない気があると思う
そのまま受け取りすぎというか
漫画のコミュニケーションが本物と思ってたアスペの私が
自分を振り替えってふと思えることです -
名前:名無し++ #- | 2016/11/18(金) 12:59 | URL | No.:13025939割当てはまって怖いんだが
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2016/11/18(金) 13:06 | URL | No.:1302595※117
すごく説得力あるけど
対処法が見つかる(見つかったとは言ってない)
ってパターンしか見た事ないな
実はもうどうしようもないって自分でも気付いてるけど認めたくない人がこういう事書くんかな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/18(金) 13:44 | URL | No.:1302599顔を見ろと大人に叱られてる時の表情が自分過ぎて寒気がした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 13:44 | URL | No.:1302600※1
努力して覚えなきゃ!佐藤さん佐藤さん佐藤さんあ!ここのカレー屋さん美味しそう!カレーカレーカレー
努力がうまく出来ないって説明してるマンガなんだからよく理解しろよ
努力が足りないぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 14:42 | URL | No.:1302617こんなんただのうっかりあるあるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 14:53 | URL | No.:1302622全部俺でワラタ
あとこれは言い訳になるかもしれんがこれらをただ単に頭が悪いとか無能とかの解釈で済まそうとしてる人いるけど結果そうなる原因の一つが発達障害なんだということはわかってほしいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 14:53 | URL | No.:1302623思ったことをすぐやれ、で大体解決するやろ。
出し忘れた手紙だって、気が付いたらすぐ出せば済むだけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 15:01 | URL | No.:1302628「無能」っていうと棘があるから
わざわざ「発達障害」って別の名称つけてあげてるだけでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 15:08 | URL | No.:1302631勝手に俺を題材にしてマンガ描くなよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 16:01 | URL | No.:1302651この程度なら誰でもあるやろ…
あるよな?? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 16:18 | URL | No.:1302659ジョブズはADHDじゃなくてサイコパス
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 16:23 | URL | No.:1302660※120
逆だよ逆
1日に3つの仕事をやらせるとして
一遍に言ってはいけない
1つづつ指示するんだよ
自分では無理だろう
気をつければ治る
メモすれば治る
そんな精神論では無理 -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2016/11/18(金) 17:07 | URL | No.:1302678初夏の頃から隣のシナ留学生(?)女に親が同居している。
最近、気づいた事だが「シナ語は、知恵遅れの言語障害者が話すイントネーションと同じだ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 17:26 | URL | No.:13026882/3ぐらいあるあるやな...
多動がない分無いのもあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 17:29 | URL | No.:1302689※126
医者が儲けたいから病気にしちゃっただけ
本来は個性で済まして社会が許容すればいい話だった -
名前:まだお #- | 2016/11/18(金) 18:02 | URL | No.:1302702コメ欄に理解者多くて泣いた
-
名前:あ #- | 2016/11/18(金) 18:05 | URL | No.:1302704※1を叩く奴の気持ち分かるが
じゃあ、どんなことしてるんだ?ただ発達障害を嘆いて、無能であり続けてるわけじゃないだろ。
あと、世の中の人間がみんな努力を正当に評価されてる。って花畑思考はしてないよな。
みんな正当な評価を得ようとあがいてるのがこの社会だし
そんなのは嫌だ!って逃げる自由もある。その責任は当然自分で取れるよな?
嫌な人間は無理解な人間って敵視して楽になろうとしてないか? -
名前:あ #- | 2016/11/18(金) 18:07 | URL | No.:1302707発達障害擁護がまんま、反努力厨の理屈だな。
極端すぎる -
名前:、 #- | 2016/11/18(金) 19:12 | URL | No.:1302725こんなの大なり小なり
みんなあるやろ -
名前:あ #- | 2016/11/18(金) 19:37 | URL | No.:1302729※133
出来損ないが社会に負担を求めるなや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 20:21 | URL | No.:1302735人間40歳を過ぎると、だいたいこんなもんだぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 20:57 | URL | No.:1302750※1
こいつから漂う無能臭がすごい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 20:58 | URL | No.:1302753知り合いの発達数人は頭悪くないのは分かるんだけど
本当に仕事ができなかった。覚えられないらしい。
コミュ症よりもそっちが問題だったな。
だからそういう人には公的支援が必要だと思う。
それがなきゃどうやって生きてくの?ってレベル。
その代わり子供は作らないでほしい。
その知り合いの発達の人たちの親兄弟もやっぱり発達。
遺伝が多いんだよ。増やすなよ、これ以上。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 21:05 | URL | No.:1302757全部当てはまるんだけどさ
おっさんになってから教えられてもどうしようも無いわ
まだ中学校の時とかなら修正のしようがあるだろうけど、奇妙な行動が身に染みついていて気づいて直そうとすると不慣れゆえ不審者に見えるという -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 22:12 | URL | No.:1302778ワイの職場だけど、
新人の3人のうち 1人は完全にこのタイプだわ
残りの2人は1日で覚える内容を 1人のアスペっぽいのは1週間近く覚えるのに時間が掛かってる -
名前: #- | 2016/11/18(金) 22:27 | URL | No.:1302782こんなん普通にある話じゃん…
あるよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 22:47 | URL | No.:1302788誰でも当てはまるだろ。
むしろやばいのは、こういう症状に対して異常なまでに攻撃的なやつ。
自分のことが見えていない人が多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 22:53 | URL | No.:1302789これを真に受けて、不自然な行動を無理にしようとするとおかしくなって病院が儲かる。
自然体で居るのが一番だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 23:10 | URL | No.:1302799俺のことじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 23:57 | URL | No.:1302812工夫すれば防げる事ばっかりだね
喘息持ちの方が余程辛そう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/18(金) 23:59 | URL | No.:1302814※145
やばいのは「自分は病人の事を理解してやれてる」という思い込みだよ
※1の方が余程人のためになる事を書いてる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/19(土) 01:25 | URL | No.:1302834一番ヤバいのは発達障害を抱えている連中がメディアに多いこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/19(土) 04:40 | URL | No.:1302859健常者のふりするのをやめれ
「救急車を呼んでくれ、俺は蘇生と治療するから!」
みたいな状況で忘れたらどうすんねん
重要な用事はさせたらアカン存在だと分かるようにせーや -
名前: #- | 2016/11/19(土) 05:19 | URL | No.:1302862そうやねぇ
無理して健常者のフリしてきたけど、もうしんどくなってしもたしな
どんだけ頑張ってもワンミス帳消し糞みたいなミスでやり玉に挙げられるパターンにもう耐えられん。プライドだけでやってきたけど潮時かな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/19(土) 07:53 | URL | No.:1302877※152
その糞みたいなミスで会社にどれだけ損害を与えているか
例え今までたまたま被害が小さかったとしても
大きなミスで損害を出されるかもという恐怖感が
どれだけ他の社員のストレスになっているか考えてみよう
ん、釣り?ははそうかこいつは一本取られたなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/19(土) 09:46 | URL | No.:1302887存在する事を認めるとしても、ちゃんと仕事をしている社員と同じ給料なのは良くないだろ。
こんな奴らの給料は10万円ぐらいにしろよ。
これからどんどん社会が厳しくなっていく中でこんなの認めていたら日本がダメになるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/19(土) 09:47 | URL | No.:1302888こんな奴らが免許を持って運転していると言う恐怖。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/19(土) 10:55 | URL | No.:1302896>>※143
発達障害の部下を持つ健常者のためのサポート本も本屋で売られてるよ。
発達障害が読むための対策本も借りて読んだけど、結構参考になりそうだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/19(土) 11:00 | URL | No.:1302898悪い所だけ見て、給料下げられてもね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/19(土) 11:09 | URL | No.:1302899>>149
あ、悪いけど病人の立場からの発言だから。
1の症状分析は表面的過ぎる&誇張しすぎだから病人の立場を悪くするものでしょ。
正直プラスの面も多々あるんだから、悪いところだけクローズアップされるのはかなわん。 -
名前:あ #- | 2016/11/19(土) 11:37 | URL | No.:1302901仕事はともかく、部屋が汚いとか、買い物し忘れるとかを発達障害に入れたらほとんどの人が発達障害に寝ると思うけど。専業主婦で部屋が汚いのはやばいけど、働いてたら部屋片付ける気力なんか起きないし。
だから部屋が汚いのはどーでもいいけど、この漫画は絵柄といい、そんなあたし可愛いとでも言いたそうな雰囲気がいらっとする。悩んでそうに見えないけど? -
名前: #- | 2016/11/19(土) 12:54 | URL | No.:1302910今すべき事の記憶できる量が少ない
目に入った情報から別の発想をしてしまい
今すべき事が消えてしまう
長期の記憶は悪いわけでないので、
勉強はできるし、忘れた事自体は思い出す。 -
名前:aa #- | 2016/11/19(土) 17:58 | URL | No.:1302988普通。誰にでもある。あるある。
病名つけて、かわいそうな私を演出したいだけw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/19(土) 18:14 | URL | No.:1302998こんなかわいい子なら少々問題あっても許されるよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/20(日) 09:43 | URL | No.:1303168ADHDとかの何が嫌って色盲とかと同じで遺伝するとこ
遺伝子持ってるやつはなるべく子供作るなよ
不幸の連鎖するだけだぞ
両親共にADHDだとよくあるチンパン子供と何言ってるかわかんねぇモンペ両親になりがち、もちろん仕事できないから底辺 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/20(日) 12:13 | URL | No.:1303194最近では沖田ばっかと言う漫画家がこれ系統の本を出してて売れてる
いまならzip拾えるからがんばれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/20(日) 21:13 | URL | No.:1303320こんなもん誰にでもあるやろ。
アホに病名つけて言い訳すんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 11:46 | URL | No.:1303472大変なんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 22:08 | URL | No.:1303936そもそも逐一分析してこーして描き残せるものかと
-
名前:名無しさん #- | 2016/11/24(木) 09:51 | URL | No.:1304446誰にでもある。適当な病名つけてるだけと書いてる奴らは馬鹿だからこそ幸せで良いなw
ADHDは軽度でも明らかに健常者と違う様子が出るのは身近で見てりゃすぐ分かる。
大人ならある程度隠せても子供は軽度でも顕著に分かるくらいには普通とは違う。
それを上手く活かす奴は周囲のサポートで才能開花させるが、活かせない奴は置いていかれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 10:07 | URL | No.:1304447ただの無能のことを英語ではADHDというのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 11:59 | URL | No.:1304469なんだ俺も発達障害だったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 12:59 | URL | No.:1304475前後の話が一瞬で消え去るから直す努力を忘れる。
自由人って事だ。 -
名前: #mzMb781o | 2016/11/24(木) 17:02 | URL | No.:1304566俺やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 20:25 | URL | No.:1304625存在が社会の障害だから死んでくれ
-
名前: #- | 2016/11/25(金) 02:19 | URL | No.:1304768勉強出来るけど仕事出来ない人ならまだマシ
勉強も仕事も出来ない奴はほんと行き場が無い
PC買って自宅で出来る仕事をやった方が将来的にもほんとマシになる
社会に出て働いても出世なんてしないからずっと低い給料のまま
人付き合いも悪くなり長続きしない、子供を養っていく財力が無いから結婚も一生できない
老後も蓄えなんて無いから将来真っ暗 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/27(日) 00:52 | URL | No.:1305422ワイは発達障害やけどIQ130こえてるから健常者に「発達障害を言い訳にするな甘えるな!」と言われても知能の低い虫けらが鳴いてるくらいにしか思えないわ。
できないことたくさんあるけど、そこらの人間なんかワイに比べたら知的障害と同じなので哀れで仕方がない。 -
名前: #- | 2016/11/27(日) 21:05 | URL | No.:1305764ADHDはADHDを扱えるメンタルクリニック受診でまぁ大体全部で一年弱くらいで障害手帳手に入るかな。
まぁ内約わすれたけどもらえないのはうそだ。
自立支援医療六ヶ月と医師の診断書で申請してそこから2,3ヶ月ごに発行してもらえるだったかな。
んで発達障害が原因で鬱とかそういうのでてるとかならもうチョイ短くもなるかもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 15:50 | URL | No.:1306495興味ないやつの顔と名前なんて覚えんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 22:21 | URL | No.:1313494多かれ少なかれ誰にでもある事を障害だの病気だのと疾患化して治療の対象にして病院と製薬会社が莫大な利益を生み出すシステムが構築されていく。
うつ病も同じ。精神科医療と製薬会社はやりたい放題。ホントに楽で根拠のない理論に基づく如何わしい商売だ。つくづく感心するわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/19(月) 16:22 | URL | No.:1314044まさに自分だわ…今は専業主婦だから何とか生きて行けてるけど
ADHDは遺伝するとかよく聞くけどとりあえずうちの子供達4人は皆まともで有能だよ(勉強も仕事も人間関係も)
運良く旦那に似たのかもしれないね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/20(火) 19:29 | URL | No.:1314420※3
この作者は子供生むまで発達障害に気づかず
さらに子供2人とも発達障害なんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/01(日) 17:02 | URL | No.:1318821このマンガの内容ぴたぴたと自分に当てはまるわ
最近病院で検査してもらってADHDとわかったからどうしようか悩んでる
忘れっぽかったりやらなきゃいけないことを後回しにしてしまう
記憶力が皆無なとこがほんと日常生活に支障きたすレベルでつらいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/04(水) 01:11 | URL | No.:1319548>>178
「多かれ少なかれ」というが
ADHDは「あまりに多すぎる」ってことだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/15(日) 22:57 | URL | No.:1324199ADHDを暖かく見守りましょうとか言う風潮あるけど、ちゃんと知的障害者として認定した方が全員幸せになれると思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/04(土) 20:10 | URL | No.:1333235会社にいるヤツに
スマホのメモ機能とタイマー機能使えよ言ったら
タイマーに促されてメモを見る→うなずく→メモの内容を無視して帰社する
とかやらかしたのがいるわ。
……改めて書くとADHDじゃない気がしてきた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/07(火) 21:52 | URL | No.:1334469ギリギリ健常者が一番つらいよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 16:06 | URL | No.:1348289目を合わせてくれないって中学生の時に指摘されたわ
それ以来目の近くのどこかを見てるから指摘はされてない -
名前:名無しさん #- | 2017/03/16(木) 22:13 | URL | No.:1349789他人が当たり前のように出来ることが
自分には出来ない。
泣きたくなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 04:26 | URL | No.:1358314人の顔や名前が覚えられないことはないが
話してる時、名札をチラ見する余裕がない→結果知らないまま
2年以上勤めてるのに未だに名前知らない人いる
あと最近、会話してる時自分がどんな表情してるのか自信がない
話し終わった後になって、いつもしかめっ面してたんじゃ、という気がする
元々笑顔苦手だから、笑ってるつもりでいても笑えてないかもしれない
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9944-f5ae6012
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック