元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479651315/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:15:15.21 ID:TqAuZ6RF0HAPPY.net
- やったぜ。
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:15:42.56 ID:EaazuxMSdHAPPY.net
- 300万何に使ったんやろ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:16:54.90 ID:TqAuZ6RF0HAPPY.net
- >>2
車やろなぁ
- 203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:31:19.64 ID:KqGGDGV0rHAPPY.net
- 手数料引かれてて草
-
- 228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:32:40.42 ID:XNThc/qu0HAPPY.net
- 228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:32:40.42 ID:XNThc/qu0HAPPY.net
- もとが4000円しかなかったのが怖いわ
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:19:24.63 ID:hsyb5l6o0HAPPY.net
- ってか税金取られんの?
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:19:50.55 ID:FJxQojKN0HAPPY.net
- >>16
宝くじ税金かからんはず
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:17:40.82 ID:SST/muYK0HAPPY.net
- 6億って当選金だけじゃそこまでいい暮らしできないし
- 案外難しいよな 仕事やめるわけにもいかんやろ
- 案外難しいよな 仕事やめるわけにもいかんやろ
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:18:45.48 ID:TqAuZ6RF0HAPPY.net
- >>8
いや普通に暮らしていけるだろ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:18:50.94 ID:2plZDyVL0HAPPY.net
- >>8
いや辞めてもええやろ…
自分どんなええ生活してんねん - 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:19:15.59 ID:FJxQojKN0HAPPY.net
- >>8
- えぇ…
- えぇ…
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:19:44.58 ID:lQaP9rMfaHAPPY.net
- >>8
- 会社起こせばええやん
- 会社起こせばええやん
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:19:53.13 ID:d99w3f6haHAPPY.net
- >>8
- いや、六億あれば普通に暮らすだけだったら東京でもいけると思う
家庭持つのはきついが - いや、六億あれば普通に暮らすだけだったら東京でもいけると思う
- 344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:39:09.31 ID:SST/muYK0HAPPY.net
- ワイ>>8やけど気付いたら叩かれてて草
6億貰って通常の金銭感覚維持するのは難しいやろしそこまで間違ってるつもりないンゴ
- 539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:48:09.44 ID:ro9q2Kt30HAPPY.net
- >>344
わからんでもない
実際>>1も6億入金後は金遣い荒くなっとるからな
- 106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:26:25.41 ID:xOMrLVlBaHAPPY.net
- 田舎で1億の豪邸たててひっそりと暮らすわ
- 336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:38:38.89 ID:zy/OKnVA0HAPPY.net
- >>106
木を隠すなら森じゃないが田舎は絶対バレるよ
港区あたりの方が案外バレない - 246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:34:00.19 ID:UzuC38H20HAPPY.net
- 六億入ってすぐはやめないやろけどさ
1ヶ月に給与振込日に600.300.000
ってなるのみたら即やめると思うわ
- 310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:37:13.68 ID:H9Ajvntc0HAPPY.net
- 当たったらアウディだけ買って後はいつも通り働くわ
こんだけ金に余裕あったら職場で何言われても平気そう - 337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:38:41.04 ID:2DM5npgP0HAPPY.net
- >>310
もうやめちまえ!→はい辞めます
これ出来るとか羨ましい - 355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:39:41.19 ID:LngdVJwfaHAPPY.net
- 案外仕事辞めないと思うわ
精神状態が良くなって、仕事熱心になるかもしれん - 396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:41:34.73 ID:pKi3FdO40HAPPY.net
- 6億貰ったら5000万くらいは何かの商売でもやってみようかで使いそう
そして12回失敗して終わるかも
- 432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:43:26.97 ID:AvM3C7H30HAPPY.net
- 宝くじ当たったら閉店間際のスーパーで
- 半額商品買う楽しみとかなくなってまうんかな
- 半額商品買う楽しみとかなくなってまうんかな
- 498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:46:28.61 ID:/l2PdUF30HAPPY.net
- 6億あったら今の銀行の定期貯金の金利が0.01%やろ?
預けて1年で利息600万やで
なんもせんで食ってけるんやろな - 523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:47:28.94 ID:1PyjRrFf0HAPPY.net
- 疑心暗鬼になって気が狂いそう
- 546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:48:21.03 ID:jVO18O8H0HAPPY.net
- 億当たったとして運用するのかそのまま切り崩して使うのかどっちが賢いんやろ?
- 575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:49:31.53 ID:6N/VN9Mm0HAPPY.net
- >>546
金の価値が変動するから運用してるのが理想やろなぁ - 77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:25:01.77 ID:ZwsmbWOgaHAPPY.net
- 実際これくらいの金手にいれたらどう運用すればええん?
どうせこんな大金手にする事はないやろけど気になるわ
- 103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:26:06.92 ID:19cWi5ff0HAPPY.net
- >>77
こういうの当たるとどこからともなく親切な人が運用話持ってきてくれるから安心するんやで(ニッコリ - 732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:55:58.14 ID:N9AVnYXArHAPPY.net
- http://kaz.in.coocan.jp/takarakuji/sim-trial.html
- 宝くじシミュレーター「現実見ろよ」
- 566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:49:17.78 ID:K6TRApQkpHAPPY.net
- こないだ1本200円のスクラッチで300円当たったで
ちょっぴり幸せな気持ちになったで
- 671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:53:15.60 ID:sjkSp7pI0HAPPY.net
- 普通6億当たってテレビの取材うけるか?ありえんやろ
実際は1等当選者なんかおらんくて
宣伝のために架空の当選者作ってるだけやろ - 763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:57:20.06 ID:u5L0wO200HAPPY.net
- >>671
自慢したかったんやろ - 707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:54:47.50 ID:JSWmMo7HaHAPPY.net
- テレビで億当選者のその後みたいのやってたけどなんか精神的に辛そうだったな
全てが信用出来ないみたいな
- 768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:57:30.87 ID:pKi3FdO40HAPPY.net
- 銀と金やったらそんだけあったらもう働かないでいいじゃないですかみたいな事をいうた主人公が
- それは死人の考えやと返されてたな
- それは死人の考えやと返されてたな
- 824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:00:23.80 ID:Ro+LVw8Y0.net
- 宝くじ当たったら毎週金曜日はピザ食べるわ
- 856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:01:47.52 ID:dFU1Ud6N0.net
- 金銭感覚ガバガバにならなければ6億あれば一生遊べるわな
調子乗ってどんどん使うとあっという間になくなりそう - 904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:03:44.26 ID:HqilC38v0.net
- 6億当てたら週3ぐらいバイトして生活したい
バイト先でええ年こいてバイトかよって馬鹿にされたい
- 930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:04:40.94 ID:g6KdCh1h0.net
- 想像しても使い道が思い浮かばんけど
コンビニのおにぎりとかお腹いっぱい食べても財布心配しなくなるのはええなぁ - 955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:05:41.50 ID:XKgsNOpA0.net
- 6億当たったら、まず認知症の祖母を老人ホームにぶちこみたい
相手すんの疲れた - 962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:05:58.13 ID:i9AooYs/a.net
- 当たったときのことを考えているときが一番楽しいねん
夢のなかで宝くじ当たった夢を見たときは朝憂鬱だったわ……- 【宝くじ高額当選者インタビュー6億円当選!】
- https://youtu.be/vsnJgN9V6m8
知られざる宝くじの裏側
この記事へのコメント
-
名前:あ #- | 2016/11/21(月) 21:09 | URL | No.:1303594銀行に預けても6万の利子やで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 21:14 | URL | No.:1303596SNSで一切当選自慢がageられずにTVの、しかもこんな古い画像がソースってこと自体が
宝くじとか言う代物の詐欺っぷりをよく表してる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 21:20 | URL | No.:1303599>>671が全て。
億単位の高額当選は一般市民には絶対に
出ないようになっている。これはBIGや宝くじの
ステマ番組。
宝くじなんて利権どっぷりだぞ。数百円の紙切れ1枚が
億に化けるなんて美味しい話、日本にある訳ないだろ。
当選者を秘匿するのはそういう事だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 21:24 | URL | No.:1303603ここも>>3以外はみずほ関係者の書き込みやぞ、釣られてIP晒してしもうてもう安心して眠れる日はないで
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 21:38 | URL | No.:1303606金銭感覚なんて相対的なもんだから当たった瞬間は嬉しいかもしれんがそのうち6億あることが当たり前に思えてきてなんかでかい買い物して残高が減っていくのを見るたびになんか損したような変な気持ちになるのを延々繰り返してくだけだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 21:45 | URL | No.:1303607※3
そんなガバガバの悪事働かんでも、元々テラ銭50%とかいうボッタクリやで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 21:52 | URL | No.:1303608人間の金銭感覚がぶっ壊れるのは一瞬だぞ
俺ならこうするああするとか自信満々に語る奴ほど
1億も手にしたら自己破産コースまっしぐら
大金を扱うのには素養が必要
よく覚えとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 22:00 | URL | No.:1303612そんなもん人による
6億には遠く及ばないが5000万くらいは有るが全く金銭感覚に狂いなんてない
月に10万も使わんわ
相変わらずスーパーで半額寿司とか食うしな
金を種銭としか見てないやつは金銭感覚なんて狂わんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 22:00 | URL | No.:1303613元スレの連中の「ンゴ・ンゴ」って気持ち悪いわ。
>>20 家庭持つのが厳しい?6億あったら東京都 内でも余裕だろ?郊外に家建ててもいける お前どんな金銭感覚してんだ? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/11/21(月) 22:02 | URL | No.:1303614高額当選から破産、そんな話はいくらでもある。
バカが高額当選したんではなく、
高額当選したからバカになるんだと思う。
バカだと笑ってる俺らも6億手にしたら冷静でいられるか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 22:06 | URL | No.:1303615>>246
>1ヶ月に給与振込日に600.300.000
>ってなるのみたら即やめると思うわ
6億稼ぐのに2,000ヶ月仕事することを想像したら
思わず衝動的に自殺してしまいそうだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 22:14 | URL | No.:13036186億有っても上級国民にはなれないんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 22:19 | URL | No.:13036196億当たったら 仕事辞めて一生暮らせるって言っている人の8割以上は
10年後破産していると思われる
最初の1~2年は少し贅沢に暮らしてて
徐々に勘違いし始めて 自分はあらゆる事で優れている
いわば神のような存在だと勘違いして行くだろうね
そして、
一気に金銭感覚が狂って 6億使い切って
さらに 借金してまで豪遊してしまうと思う -
名前:名無し #- | 2016/11/21(月) 22:23 | URL | No.:1303620仕事辞めないって言ってるやつはマゾかなんかの??
よっぽど好きな仕事してんだな〜
俺だったら絶対に辞めるわ。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/11/21(月) 22:32 | URL | No.:1303621※7
お前に命令されるいわれはないし、覚えておく必要もない
億単位の金なんて、一般人なら仕事で転がすくらいしか機会がないんだし
こういうあぶく銭は上級国民様が自動的に掻っ攫うようにできてるからな -
名前:ー #- | 2016/11/21(月) 22:34 | URL | No.:1303622いや働くだろ。事情知らない他人からしたら相当社会的に見下されるし。
金持ちなんだなって思われてたとしてもそれを維持してたらあっという間に金なくなるし、事情知られたりなんかしたら人間不信のまま怯えて暮らすことになるぞ -
名前:名無しビジネス #G3vcSUbA | 2016/11/21(月) 22:42 | URL | No.:1303623実は有り得ない話とか、その後どうなるとかはどうでもいい
ただただ羨ましい -
名前:名無し #- | 2016/11/21(月) 22:52 | URL | No.:1303628誰も498につっこまないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 22:53 | URL | No.:1303629>>20
サラリーマンの生涯年収いくらだと思ってんねん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 22:55 | URL | No.:13036316億だと、年収1000万でも60年じゃん!!
って考えは安易すぎるのか。
なら、年収500万の生活を120年って考えたほうが無理なく生きてるかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:00 | URL | No.:1303632>>498
普通預金額600万ワイ来年には利子で6万円もらえると知り歓喜 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:02 | URL | No.:1303634六億とかいいなぁ。鶏肉130円を買って2日もたせてっていう生活しなくていいのか。。宝くじ買う金もねぇよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:04 | URL | No.:13036356億だと怖いから5000万くらいがいい
これくらいならいつもどおりの精神で生活できる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:04 | URL | No.:1303636マスコミに名前や住所や連絡先が知れてしまうだけで、相当なリスクなのにな
ゴミが寄ってたかってくるのに。悲しいかな、バカなんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:10 | URL | No.:1303637どうせカードのランクとかで当てるやつ決めてんだろうな
ポイントの当選みたいに当たり、いじってんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:11 | URL | No.:1303638ええなぁ・・・夢が叶うな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:18 | URL | No.:13036416億を年収1000万×60年とかで考えちゃう奴は間違い。
減る一方の先細り。
6億の元金を減らさないようにしつつ、増やした分で人生を楽しむのが正解。
例えば株買えば配当が年利1%~4%くらいにはなるから、例えば6億の年利1.5%で900万、税金引いて残った720万で暮らしつつ、あわよくば株価上昇で稼ぐって発想が出来る人は金持ちになれる。
元金をいかに減らさないか だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:22 | URL | No.:1303643よくみると15日だけで結構お金使ってるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:23 | URL | No.:1303644大金が無い事はまあいい
大金で叶えたい夢が無いのはどういう事だちくしょう -
名前:名無し #- | 2016/11/21(月) 23:45 | URL | No.:1303646498は%を忘れてるアホだな
まあ、生涯年収3億円と考えれば辞めるわな
5000万円で家買って、小説家ですって普通に生活してれば何の問題もない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:47 | URL | No.:1303647配当金で確実に稼ぐとか言ってるやつは電力株で食ってた人間がどんだけ居たかも知らないんだろうな
利回りを得ようとするならリスクがあるという当たり前の考えすら思い浮かばないのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:49 | URL | No.:1303649配当3%以上の株買うわぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:50 | URL | No.:1303650昔、俺の部下に「株取引で億動かしてます」ってのがいて、仕事はやらん、いうことは聞かんで、最後は窓際になってもらったが、当人は、昼間、株聞いてて、会社生活は気を紛らわすだけ。最後、優待退職金もらって止めた。家は2軒持ってるし、毎年、海外旅行。
本当に、下にこんなの持つとストレスたまって仕方なかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:58 | URL | No.:1303651手取りで6億だと考えると働いて手に入れようとしたら総支給いくらになんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/21(月) 23:59 | URL | No.:1303652※33
俺も似たような事してるわ・・・すまんのw
正社員はどうせクビにならんし、僻地への異動とかで嫌がらせされるなら速攻辞めればいいしw ぐらいで働いてるから毎日すっげー気楽。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 00:02 | URL | No.:1303653税込1000万でも手取り700万程度、そう考えると手取り6億って年収1000万のサラリーマンの生涯収入2人分やで。
正直勝ち組。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 00:18 | URL | No.:1303655預金しても利息が低い~とか、会社辞めずに~とか…
小学生かよ。
1億手元に残して5億を株式投資してみろ、利回り3%でも1500万やぞ。20%の税金引かれても手取り1000万以上や。
優良株なら4%以上あるけど分散したら3%ってとこやな。
それでも銀行に預けるのか?仕事続けるのか?
あほみたいやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 00:18 | URL | No.:13036566億なら分からんけど、1,2億とかだとマジ人生キツくなるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 00:29 | URL | No.:1303657498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:46:28.61 ID:/l2PdUF30HAPPY.net
6億あったら今の銀行の定期貯金の金利が0.01%やろ?
預けて1年で利息600万やで
なんもせんで食ってけるんやろな
なんで0.01%で600万?
6万だろ -
名前:サダハル #- | 2016/11/22(火) 00:29 | URL | No.:1303658数億持ってる人なんかが株で1億くらい長期投資して配当生活するんやろな、
小者が長期投資してるって言ったら
下手で損切りできずに塩漬けしてるだけだろうw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 00:29 | URL | No.:1303659やらせに決まってんだろ。大多数の馬鹿から小銭を巻き上げるてんだよ。大多数の馬鹿は少額当選しかしないように仕組まれてんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 00:35 | URL | No.:1303660仕込み以外の何物でもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 00:37 | URL | No.:1303661>>671
俺もそう思う
自作自演でないと証明できないもんな
アメリカとか中国みたいに人前に出ない限り -
名前:名無しさん #- | 2016/11/22(火) 00:44 | URL | No.:1303662宝くじ買うくらいなら馬券買うわなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 00:45 | URL | No.:1303663今度のNHKのネホリンハホリン?での
高額当選者特集はどこまでガチなのだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 00:58 | URL | No.:1303666宝くじ買ってないから当たらんけど、6億あったら田舎に引っ込んで畑やって、東京に小さなセカンドハウス持って月に1週はそこで暮らして...
って今とかわんねぇや。目先の金稼ぐ仕事辞めるくらいかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 01:00 | URL | No.:1303667自分で会社経営し出してから、金があったらなんとかなるって仕事がわんさかあるから、金は喉から手が出るほど欲しいんだがなあ…
自分のために金使う気は一切なくて、他人のためや社会のために金使いたいと思ってる俺みたいなやつには当たらないのかな
だが、金がないからこそ知恵を絞ったり、人脈作ったり、行動したりできてるのではないかとも思えるから悩ましい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 01:03 | URL | No.:13036706億とか人生ゲームの世界かよ
-
名前:名無しさん #- | 2016/11/22(火) 01:07 | URL | No.:13036726億で家庭もつのきついって、まだ中学生なのかなぁ
サラリーマンの平均生涯年収がいくらか知ったら腰抜かすだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 01:45 | URL | No.:1303680まだいけるまだいけるでいつの間にか無くなるパターン
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 02:28 | URL | No.:1303693体の悪いところ全部ゆっくり直してから何やるか考えよう
仕事やめるだけで健康になっちゃいそうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 02:51 | URL | No.:1303699普通の正社員の生涯賃金が2億か3億くらいだから6億あれば余裕
金銭感覚ぶっ壊れたらわからんがね -
名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2016/11/22(火) 03:54 | URL | No.:1303722まずは数ヶ月今まで通り働いて生活して徐々に当選の実感を浸透させていく
一度金使い出したら止まらなそうでこわい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 04:14 | URL | No.:1303727取りあえずMMOのガチャ50万円分ぐらい回すやろな
んで速攻で飽きる
結局欲しいアイテムを求めて金策してる時が一番楽しいんだ
宝くじと一緒だね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 04:55 | URL | No.:1303738金銭感覚ぶっ壊れて10年後に破産するハメになっても良いから
6億当たってほしいわ -
名前:名無しさん #- | 2016/11/22(火) 06:20 | URL | No.:1303744手取り20万なのがじわじわ来る
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 06:43 | URL | No.:1303747とりあえず今一番欲しいものであるゲーム買うくらいか。
んで半年くらい気持ちも落ち着かせるために当選金は放置。
そして使い道や計画を考えるかな。
仕事は普通に続けるな。
今も暇な時は買い物とかだから辞めたら暇すぎて幾らでも金を使いそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 08:13 | URL | No.:13037576億って額が理解できてないやつが
たくさんいるな
大卒サラリーマンの平均生涯収入の倍だぞ
東京だろうが、家庭も余裕で持てる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 08:18 | URL | No.:1303759生涯年収考えると2億円でもええわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 08:39 | URL | No.:1303762今の金銭感覚を失わなかったら生活できる
ただ毎日贅沢三昧してたら取り返しのつかないことになりそう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 08:45 | URL | No.:1303763※14
>仕事辞めないって言ってるやつはマゾかなんかの??
>よっぽど好きな仕事してんだな〜
転職の際に1ヶ月ほど休職期間を作って旅行に行ったり、プラモを作ったりと余暇をエンジョイしようとしたが、結局は家でダラダラするか近所をブラブラするかみたいな、土日の延長みたいな過ごし方をしてしまった。
むしろ普段の土日の方が休暇を満喫していたと思うほどに。
俺は適度に働くなど、自分を拘束しないと余暇を楽しむことが出来ないみたい。
俺の周辺のリタイヤ組も、週3日くらい仕事を入れている人が結構いる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 09:05 | URL | No.:13037686億で家庭持つのきついとかアホかよ
大企業勤めで生涯収入3億って言われてんだぞ
しかもこの3億から税金やら取られて結局手元に残るのは2/3ぐらいだ
一方で宝くじの6億は税金かからん
単純計算したら大企業勤務者の生涯収入の3倍だ
なんでこれで家庭持つのがきついんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 09:12 | URL | No.:1303771残高4千円からの一発逆転かよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 09:20 | URL | No.:13037736億って今の生活水準で暮らしていけば、一生かかっても使い切れないけど、人は収入に見合った生活をする生き物なので、豪邸建てたり高級車を何台も買ったり会社起こしたりで数年で無くなる
1億当たった女が1年で使い切ったという記事をどこかで見たが、その理由がタクシーの乗り過ぎだった
どこに行くにもタクシーで、湯水のように消えていったらしい
夢を買っても、所詮こんなもんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 09:28 | URL | No.:1303775※62
妻子に内緒だったらいいんだけどね
嫁さんは旦那のお金は自分の物と思うので、内緒で貯金を下して使い込んだり、酷いケースでは旦那を事故に見せかけて殺害して保険金+遺産相続で残りのお金を自分の物にしたがる
絶対ないとは言えないのが現実の怖さ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 09:52 | URL | No.:1303778※62
6億円が40年に渡って分割で払われるとかなら、生活レベルは少し上がる程度で済むだろう。宝くじの配当は分割で支払われる制度もある。
でも一括で6億円が入ると、なかなか生活レベルを上げずにというのは難しいのでは。生活を壊してしまう人は大半が一括で貰った人。
通帳に何億円と記入されるのが見たい、という欲求に逆らえず、その後も無限に引き出せると思い込んで高額なものをクレジットカードで買い続けてしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 09:53 | URL | No.:1303779テリーのワイプ余裕じゃん
-
名前:名無しさん #- | 2016/11/22(火) 09:54 | URL | No.:1303780>>498が思いのほかアホでワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 10:39 | URL | No.:1303790でも公正さを見せるために当選者を公表するってのも問題なんだよなー
結構な数の当選者が強盗やら保険金目当てやらで殺されたり金銭感覚麻痺して投資に失敗して破産とか
当たること考えたら非公表の方が良いわなまぁヤラセって言われるかもしれないけど -
名前: #- | 2016/11/22(火) 10:42 | URL | No.:1303795※64
あんた人にだまされやすそうだな
かりに1億の半分の5000万をタクシー代で消費しようと思ったら毎日14万円、距離にして400km、時間にして毎日8時間以上は乗り続けないといいけない
俺の親父も歩けないし電車に乗るのも難しかったからどこ行くにもタクシーだったけど、年に200万もかかってないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 10:59 | URL | No.:1303803ヤラセの可能性は否めんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 13:31 | URL | No.:1303823働かなくなるというのは、その分の収入がなくなるどころかその時間に金を使うことになるからむしろ相当なマイナスになる
年金というセーフティーも無くなる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 14:23 | URL | No.:1303831リーマンの生涯収入の3倍あるのに「金銭感覚がおかしくなってるから僕の考えは間違ってない」って馬鹿かよ
素直に何も考えずに適当に言ってごめんなさいって言えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 15:09 | URL | No.:1303841シミュレータやったら何千枚ってつっこんでも億にカスりもしねぇwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 16:08 | URL | No.:1303862宝くじ当たんねーかなあ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 16:50 | URL | No.:1303868オレ宝くじ当たったら24時間365日空調にするんスよwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 17:48 | URL | No.:1303881当たる前の預金が少なすぎる
当選するまでは相当苦労していたんだろうな・・・・w -
名前:名無し #- | 2016/11/22(火) 18:07 | URL | No.:1303884結構楽チンなピッチングのバイトを飯代くらい稼ぐか~って感覚で出来るのは結構羨ましい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 18:08 | URL | No.:1303886宝くじを買うような奴はそもそも
貯金ができないタイプなのだから
金銭感覚が壊れる、というより
無かったから使えなかっただけなのかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 20:22 | URL | No.:1303917100円くじを1枚だけ買って、
300円、1万円、10万円は
当たったことあるわ。
10万円当選金、銀行引き出しと同じ
流れ作業的に勝利される
程度の扱いで呆気無さ過ぎるけどwwwww
アレは感動も何も無いなwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 20:24 | URL | No.:1303918残金4千円になるまで使い切るタイプが死ぬまでこの貯蓄を維持できるわけがない
あればあるったけ使うタイプのバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/22(火) 21:20 | URL | No.:1303926オマエラが、いくらバカにしようが
蔑もうが、オマエラに1円も入ってこないし
コイツの懐が痛むわけじゃないぞw -
名前:名無しさん #- | 2016/11/22(火) 21:32 | URL | No.:1303929じゃんじゃん使って経済を潤わせてくれ。
どうせ残金4000円でも生きていけるサバイバーなんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 01:43 | URL | No.:1304013こういう高額当選って分割で支払われるって聞いたことあるけど今は違うんだっけ?
-
名前:h #- | 2016/11/23(水) 03:21 | URL | No.:13040496億って電通やフジテレビ社員の生涯賃金よりずっと多いぞ
めちゃくちゃ優雅な暮らしできる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 10:29 | URL | No.:1304123平均給料は一生で1億、2億ってところだからな
少なくとも当たった当事者が働かなくても暮らせるレベルではあるがちゃんと働いた方が楽しいやろな 残業とかはしなくていいと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 14:04 | URL | No.:1304181
宝くじは仕込みありの詐欺活動だけど
ロト6もそういうのあるんかな
流石にできないよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 16:08 | URL | No.:1304231細かい話だけど、
6億は年収1000万の60年じゃないぞ
税金やらその他諸々あるので、
年収1500万~1800万くらいと同等だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 21:54 | URL | No.:1304325バカか、もし宝くじが仕込みだったら誰も買わない。
自分が買った宝くじ、下3桁が外れて悔しい思いしたけど、
後日買った店に行ったら1等出ましたと
デカデカと載ってた。
この町に運がいい奴がいるんだな、と思っていたが
しばらくして、取引先の若い人が辞めるといいだして
聞いたらそいつが当選者だった。
急に辞めると言い出したので理由を問いだしたら
宝くじにあたった漏らしたんだってさ。
その後、そいつがどうなったかは知らない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 22:57 | URL | No.:1304344米87
ロトってピンポン玉みたいなのが落ちてくるやつだろ
あれ 簡単に操作できそうじゃね??
サッカーくじはその点が多分安心 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 23:21 | URL | No.:1304349よかった、スレでは誰も498に突っ込んでないから俺が間違ってるのかと何度も計算してたわ
-
名前: #- | 2016/11/24(木) 12:52 | URL | No.:1304473宝くじも買うてくれんと当選の支払いも出来んからなあw
こういうのんで販促せんとあかんやん?集めた金配るだけの虚業やねんからw
売上の半分が当選用で、4割が胴元、1割が販手やからなあw
売り切ったらその分胴元が儲かるっちゅうこっちゃでw
まあ当たり自体、どうとでもなるっちゃあなるけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:34 | URL | No.:1304554常識で考えれば仕込みのはずがない
なぜそんなことをする必要がある?
露見した時のデメリットが大きすぎるのでありえない
陰謀論者乙
北朝鮮による日本人拉致も、向こうが認めるまで同じような事言われていたな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 10:20 | URL | No.:1304852いったいいつの画像引っ張り出してきてんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/27(日) 21:11 | URL | No.:1305767年末ジャンボの時期になるとまとめサイトとかで
宝くじ当たったみたいな記事が増えるのは何故? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/17(火) 18:34 | URL | No.:1324849※95
時期だからだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/09(日) 21:17 | URL | No.:1359035取り敢えず6億の0.01%が600万とか言っちゃてる時点でお察しなのに誰も突っ込まないとかw
1000万預けても1000円の利息じゃわボケ!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9956-3623f9d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック