元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479632984/
- 1 :名無し@おーぷん:2016/11/20(日)18:09:44 ID:JvX
- 3ヶ月に二人ぐらい指が吹っ飛んでる
- 2 :名無し@おーぷん:2016/11/20(日)18:10:27 ID:JvX
- もう辞めたろこんな糞工場
- 4 :名無しさん@おーぷん:2016/11/20(日)18:10:51 ID:4fJ
- 一年半で指が全部なくなる計算
- 6 :名無しさん@おーぷん:2016/11/20(日)18:11:22 ID:SyO
- オナニーでけへんやん
- 11 :名無し:2016/11/20(日)18:12:21 ID:zk7
- んでその落ちた指はどうしてるの?
- 13 :名無し@おーぷん:2016/11/20(日)18:12:40 ID:JvX
- >>11
ワイが拾ったわマジでトラウマや
- 10 :名無しさん@おーぷん:2016/11/20(日)18:12:14 ID:LnS
- 指飛んでからが一人前なんだよなあ
- 12 : 名無し:2016/11/20(日)18:12:40 ID:LSb
- 未だに指残ってるやつなんているの?
- 14 :名無しさん@おーぷん:2016/11/20(日)18:12:43 ID:PlV
- むしろ三十路になった時
指ある人の方が珍しい - 17 :名無しさん@おーぷん:2016/11/20(日)18:13:24 ID:LnS
- 切断ならマシやがプレスならヤバイな
- 20 :名無し:2016/11/20(日)18:13:51 ID:zk7
- >>17
こないだお菓子工場で頭プレスされて死んだやつおったやろ?
多分イッチの工場もそこや
- 21 :名無し@おーぷん:2016/11/20(日)18:14:12 ID:JvX
- >>20
石膏ボードの工場やぞ - 31 :名無し:2016/11/20(日)18:17:02 ID:zk7
- >>21
なんで石膏ボード工場で指が落ちるねん
- 35 :名無し@おーぷん:2016/11/20(日)18:18:06 ID:JvX
- >>31
機械のメンテナンス日で落ちるんやで - 27 :名無し@おーぷん:2016/11/20(日)18:15:42 ID:JvX
- 12時間交代ってやっぱ糞だわ死ね死ね死ね死ね死ね
- 28 :名無しさん@おーぷん:2016/11/20(日)18:16:26 ID:v0O
- この前機械に頭突っ込んだときは死んだと思ったわ
- 36 :名無しさん@おーぷん:2016/11/20(日)18:18:30 ID:xIq
- 木工工場で5年務めたけど
回転物には手を出さない、これだね
- 37 :名無しさん@おーぷん:2016/11/20(日)18:18:42 ID:uyT
- そのうちイッチの指も飛ぶんやろなぁ
- 38 :名無し@おーぷん:2016/11/20(日)18:18:57 ID:JvX
- >>37
そうなる前に逃げるわ
- 39 :名無しさん@おーぷん:2016/11/20(日)18:19:08 ID:SpY
- イッチは指まだ10本あるん?
- 41 :名無し@おーぷん:2016/11/20(日)18:19:39 ID:JvX
- >>39
あるで - 47 :名無しさん@おーぷん:2016/11/20(日)18:28:46 ID:XGA
- そんだけ指飛ばされて会社は何もないんか
- 48 :名無し@おーぷん:2016/11/20(日)18:29:22 ID:JvX
- >>47
糞会社やでほんま
- 50 :名無しさん@おーぷん:2016/11/20(日)18:57:48 ID:DFu
- 回転体50㌢以内に手を出したらいけないとか教えてないんか
- 【ヤクザの指製作 社会復帰支援】
- https://youtu.be/cohxBBFXTkk
安全人間工学の理論と
技術 ヒューマンエラーの
防止と現場力の向上
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 21:10 | URL | No.:1304309早く逃げろよ
いくらなんでもブラック過ぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 21:14 | URL | No.:1304311工場でだけは働きたくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 21:20 | URL | No.:130431221世紀にもなってまだこんな工場があるってことが凄いわ
-
名前:名無しビジネス #DztUbU7w | 2016/11/23(水) 21:28 | URL | No.:1304317普通にあるだろ。
メンテナンスのときは機械動かさないとかマニュアルにあると思うんだが。
マニュアル作ってない・周知してないカス会社なのか、読んでないカス社員なのかは知らん。
米2
じゃあ介護とかいいと思うぞ! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 21:38 | URL | No.:1304318※4
言ってるのが本当ならメンテだろうが止めるなってのが暗黙の了解化してるようなとこだろうな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 21:45 | URL | No.:1304321手動に切り替えない、プラスチックとかのガードを外してる、ペダルスイッチを足元から除けておかない
とかだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 21:49 | URL | No.:1304322以前働いてた所思い出したわ
一番酷い事故は死亡
二番目は全治10ヶ月だったな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 21:52 | URL | No.:1304323安全センサ買えよ
10万とからなら課長未満でも決裁権限あるやろ
今時安全面で投資できない工場とかクソクソクソの極みだから止めた方がいいよ、近いうち潰れる
ライン止まろうがなんだろうが、安全が一番とか当たり前だから -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/23(水) 21:54 | URL | No.:1304326指じゃなく、首を飛ばしてもらえw
-
名前: #- | 2016/11/23(水) 21:56 | URL | No.:1304328メンテで遣るってアホが多すぎなんだよ
動かすときは声掛けて確実に確認する
どうせ機械についてる配電盤のブレーカーは切るとかして無いんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 22:01 | URL | No.:1304330新日鉄レベルでも社員が点検中に頭潰れて死ぬ時代やし、人材の劣化がすごい
-
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2016/11/23(水) 22:12 | URL | No.:1304332※4
マニュアル化して、作業中はプラグ抜いて、「挿すな」って札つけてても、「抜けてるやん、入れといたろ」→ギャーな事態がおきてたりするからな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 22:19 | URL | No.:1304333アイツラ頭おかしい。
俺が点検整備で
点検中の札さげて、電源落としてるのに
なんで動かそうとするの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 22:25 | URL | No.:1304335※12
俺の場合はプラグ抜いても入れるやつおるから
プラグの穴に入る南京錠(自前)で挿して対策してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 22:30 | URL | No.:1304336普通点検するときはCB落として点検中札つけて操作禁止用のシール貼る。
それでも動かすならクビにするしかない。 -
名前:名無しビジネス #q1cvaNjE | 2016/11/23(水) 22:31 | URL | No.:1304337機械を止めてやるべき作業なのはわかっているが、異常なノルマに追われて日常的に稼働しながらのメンテナンス行為が行われている。そんな工場に掲げられている横断幕には「安全はすべてにおいて優先する」と一緒に「安全は効率を犠牲にしない」みたいなことも一緒に書いてあったりする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 22:32 | URL | No.:1304338労災すらでないとかさすがにないやろ・・・ないよね?
-
名前:プラスターマン #- | 2016/11/23(水) 22:50 | URL | No.:1304342石膏ボードか
吉野か? チヨダか?
二つに一つ、 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 22:52 | URL | No.:1304343リスクに見合うほどの給料は出てるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 22:57 | URL | No.:1304345※8
いや、だからそのあたりまえがまかり通らないならクソだって話なんじゃないですかね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 23:36 | URL | No.:1304354数ヶ月で3人位死亡事故起こしてたクソ土木業者無かったか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/23(水) 23:45 | URL | No.:1304360ウチの工場でも熱中症でぶっ倒れた奴おる。
その後エアコン付けて改善されたが、最後は自分自身で気を付けるしかない。
カイジ 「指4本飛ばされたうえに、カネも入らず。
ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・」
-
名前:名無しビジネス #8iCOsRG2 | 2016/11/23(水) 23:56 | URL | No.:1304362プラグに南京錠か・・・覚えておこう
-
名前:名無しさん #- | 2016/11/23(水) 23:58 | URL | No.:1304363とりあえず労働基準局に言ってみたら?
-
名前:774@本舗 #- | 2016/11/24(木) 00:14 | URL | No.:1304364中高年以上の大工さんとか、腕のいい人でもみんな一回は大怪我してる感じ
-
名前:774@本舗 #- | 2016/11/24(木) 00:15 | URL | No.:1304365石膏ボードって重量の割に単価安いから運送コストがかさんで大変らしいな
そりゃブラックにもなりますわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 00:17 | URL | No.:1304366バカなDQNが多いんやろ
あいつらいろいろめんどくさがって大怪我するからな…
うちのDQNは巻き込まれて腕がダメになったのが二人(うち一人は切断)、奇跡的に生きてるけど生死の境さまよったのが一人いるわ
そこまでいかないけど骨砕けたとかスジ切れたとかは何人もいる -
名前:名無しさん #- | 2016/11/24(木) 00:41 | URL | No.:1304367印刷会社居た時は
3人機械絡みで事故してた
1人目は手が骨ごと潰されてオシャカ
2人目は指を欠損。指拾ったのは俺
3人目も指を欠損
これが半年位で起きた
でも労災認定は1人のみ
レスキューも呼ばない。呼ぶと機械を壊されるからだと。この会社を辞めて正解だったと今でも思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 00:53 | URL | No.:1304369マニュアルなどの運用面での対応に頼らずにフールプルーフの徹底をすべし!としか言いようがないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 00:53 | URL | No.:1304370効率求めるあまり裏マニュアルで使う奴が多いからな
問題は管理職だけでなく、現場の人間が
率先して使うような場所
仕事意識高いんだろうけど、それは間違った高さだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 01:24 | URL | No.:1304379わいも前の職場で機械に腕挟まれた人を間近で見たわ!肉片の片付けさせられてまじで吐き気したわ!一生忘れられん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 02:00 | URL | No.:1304388ヤクザが裸で逃げ出すレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 06:41 | URL | No.:1304414安全にはコストがかかるもんやからな
労働者には幾らでも代わりがいると思ってる経営者様からすれば安全よりも目先のコストダウンよ -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2016/11/24(木) 08:47 | URL | No.:1304429マニュアルがどんなにあろうが
誰かがメンテで入っていたりして
スイッチを押すやつがいる
また24時間のところだと止めないとかいうよね
法律で強制的にメンテ時間を作るべきだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 09:26 | URL | No.:1304441つかその頻度で労災起こってたら労基から指導入るだろ。労災隠してるなら労基に訴えればいい。操業停止・責任者処分。最悪会社潰れる。
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2016/11/24(木) 09:30 | URL | No.:1304443製造工程は今じゃ派遣が主流だからな。
派遣がど~なろ~と、別会社だから基本無視。
もちろんISOとかTSとか監査があるけど
そのときだけで普段は・・・
労働者じゃなくその辺の物の一つとしか見てないし
替えはいくらでもある。派遣会社もピンはねに一生懸命だからね・・・働いたもんが負け。得るものは無いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 10:24 | URL | No.:1304449指が全部無くなったら首を切られるんですねわかりますw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 10:26 | URL | No.:1304451*35
労基に言っても
「そーですかそれわたいへんですね」
と鼻で笑われるだけだよ
でもって翌日、労基から経営者に連絡が行って、クビ切られるからw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 10:30 | URL | No.:1304452子供達にはこういう事故現場をしっかり見せておきたい
「ほら、お勉強しないとこうなっちゃうんだよ~w」
って言っとけば、ガキ共みんな必死になって勉強するぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 10:32 | URL | No.:1304453安全対策にかけるコストより
派遣を使い捨てるコストの方が安く済むからなw
底辺のクズは使い捨てる!
それが美しい日本、バンザーイwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 10:35 | URL | No.:1304454いまの労基はそんなに甘くない。
事故の後処理で、大変な目にあった。 -
名前:あ #- | 2016/11/24(木) 11:13 | URL | No.:1304461072出来ないのはつらたんやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 11:29 | URL | No.:1304464指無しのカタワがクビにでもなったら、面接に行ってもどこも雇ってくれないぞw
文字通り使い捨てだね
これぞまさに雇用の流動化w
やったぜアベノミクスwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 11:57 | URL | No.:1304467横着するとどの会社でも危ないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 13:35 | URL | No.:1304478機械って一度止めると次に動かす時に何時間も掛かるんだぜ
だから、上が「絶対止めるな。何があっても止めるなよ。止めたら仕事にならない」って言うからな
労働局の臨検の時は「いつでも止められるようにセンサー完備してますし従業員に周知させています!」だよwww
事故で亡くなる人の中には事故にあったときに直ぐに止めれば怪我程度で済む人も絶対いるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 13:53 | URL | No.:1304479奴隷の替えなど腐るほど居るよw
機械に巻き込まれてミンチになるか、ホームレスになって野垂れ死ぬか
さぁ、好きな方を選べwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:47 | URL | No.:1304502金は命より重いっ・・・!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:04 | URL | No.:1304513指飛ぶたびに労災認定するよりは設備改善した方が金かからないだろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:10 | URL | No.:1304521手首から先が無くなった奴や落下して骨が飛び出した奴なら知ってる
労災隠そうとして警察沙汰になってたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:49 | URL | No.:1304536※48
させないんじゃないの? 労災の申告をさ
別に暗部とかいんぼーろん語るつもりもないけど、明るみに出てないそういうのって少なくないと思うが… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:40 | URL | No.:1304558こういうので日本の悪いとこは社員が会社を訴えないからやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 17:29 | URL | No.:1304576緊張感ない現場はホント腹立つ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 17:44 | URL | No.:1304580指が飛ぶかもしれない環境で働くのなら介護業界の方が億倍マシじゃね?
指なくなったら今まで通りのタイピングだって携帯ポチポチだってゲームだって072だってできないんだぜ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 20:48 | URL | No.:1304632これで給料15万くらいだろ? 狂ってる
-
名前: #- | 2016/11/24(木) 21:57 | URL | No.:1304670事故が発生した時点で民事訴訟とは別に強制的に罰金とるべきだな。
結局、安全を怠ったら採算が合わないという状況に持ち込まないと経営者視点からは何も変えようとしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 22:33 | URL | No.:1304686俺の元いた埼玉の看板屋はマジブラック企業。
先輩A→高所作業車から落下、かかとを複雑骨折で後遺症持ち。
元社員A→電動ノコギリで指切断、病院でなんとかくっつけるも微妙に曲がってる。
元社員B→塗装中に喫煙、見事に溶剤に引火し頭部火傷、前半分の髪の毛が無くなる。
後輩A→電動ドリル使用中、抑えていた片手ごとドリルが貫通、血しぶきをあげ卒倒。
俺→レーザー溶接で顔にしみ発生、一生治らないと思われる。 -
名前:名無し++ #- | 2016/11/25(金) 03:48 | URL | No.:1304785石膏ってメーカー2つぐらいしかなくね、特定大丈夫か
別に構わんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 10:20 | URL | No.:1304851廃材粉砕器に巻き込まれながらこっちを見てるあいつの顔思い出したわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 22:51 | URL | No.:1305039いやもうブラックとかじゃないんで
逃げろ!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 21:15 | URL | No.:1306629飛んだ指「アハハ!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 07:39 | URL | No.:1306813投入禁止って札下げてるのにナチュラルにスイッチ入れるガイジおるからな。
LOTOっていって、ブレーカーに鍵かけないと怖くて作業できん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/09(木) 23:31 | URL | No.:1335306俺の勤めてたブラック企業は金属加工用のフライス機何台も使ってたから、うっかり巻き込まれようもんならヘルメット被っててもほぼ無意味なくらいの危険な職場だったけど、その代わり機械に触れるときの安全管理は徹底してたから、まともな怪我なんかした奴は2年間くらい皆無だったな、指が飛びなんて言うのはブラックというより安全管理という概念が欠落してるだけで、ブラックを言い訳にすることすら出来ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/16(日) 10:17 | URL | No.:1361693※58
ヒエッ…やめてクレメンス… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/16(木) 05:03 | URL | No.:1446692株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ
「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
『花王 2ch 就職」
「花王 激務」
「株式会社ミヤザワ 花王評判」
「花王ロジスティクス 2ch」
「花王 評判 悪い」
「花王 最悪」
「花王 栃木工場 評判」
「株式会社ミヤザワ 評判」
「花王 小田原 工場」
「株式会社ミヤザワ 2ch」
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
「株式会社ミヤザワ 小田原」
「宮澤泰隆」
「株式会社ミヤザワ 年収」
「株式会社ミヤザワ 栃木」
「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
「花王 川崎工場 死亡事故」
「株式会社ミヤザワ 東京」 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/22(月) 23:11 | URL | No.:1635844>>※45
どっちかというと、再稼働の手間が面倒なので上より現場が動かしたがる。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9962-938cb0c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック