元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479930651/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 04:50:51.72 ID:wPQYjxtO0.net
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:00:17.85 ID:SpuU6dvO0.net
- 全国ネット(東京ローカル)が多過ぎる
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:03:40.24 ID:6JC2XdX20.net
- >>20
テレビが騒ぎまくるのはホンマに不愉快
それくらいで都市機能マヒする問題をクローズアップせんとアカンのに
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:09:11.01 ID:7V94QKkk0.net
- だって東京にあるテレビ局やしなあ。気に入らんのなら
ローカル局制作の番組だけ見てたらええんとちゃう? - 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 04:57:10.61 ID:KmSCnu5/0.net
- クソ田舎で何が起ころうがハナクソほどどうでもいいからな
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:00:52.70 ID:U3i0aKPS0.net
- >>11
ほんこれ
全てが集結してる東京とは重要度が違うねん
東京の積雪3センチの方が田舎の積雪何十センチより重要 - 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 04:56:41.82 ID:v4lcClcdM.net
- やる夫久しぶりに見たで
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 04:59:52.84 ID:BWwhA98b0.net
- 神奈川やけど雪なんて降らんやんけ
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:02:11.73 ID:wPQYjxtO0.net
- >>18
降ってるで! - 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:04:27.84 ID:RF42K3nM0.net
- 雪に耐えれる田舎の俺たちカッケーwwwwwwwwwwwwww
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:05:54.18 ID:HgdQ4EFx0.net
- 雪でこれだけパニックになるんやから首都直下地震来たら本当に終わりやね
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:11:03.39 ID:U04kV3ob0.net
- 田舎の民が上京するから過密になるんだよ
自分の生まれた土地を大事にしなさい
- 107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:33:32.68 ID:OeIzdmY00.net
- 普通タイヤじゃ、三センチで充分すべるだろ
- 77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:21:35.23 ID:Qdn97Mcg0.net
- もっと降ってくれや
- 80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:21:57.24 ID:GPWa1vnX0.net
- ワイ仙台民、3センチも積もったらビビる
宮城も全然ふらんくなったなぁ - 114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:35:15.40 ID:QtMNc46I0.net
- 都民やけどすまんな
雪に慣れてる地方民羨ましいわ
- 178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:01:22.86 ID:GXhPeNRd0.net
- 東北民「震度5の地震だああああああああああああああああああ」
道民「震度5か、結構強いな・・・」
トンキン人「雪だあああああああああああああああああああああああ(3cm)」
道民「雪降ったのか・・・ちょっと積もったな(20cm)」
- 187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:06:19.74 ID:3UuIGhIk0.net
- なんでカッペって東京の雪が報道されると発狂するの?
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:14:30.42 ID:AuwXFt1qp.net
- 東京ももともと田舎者の集まりやし
かっぺ同士仲良くしようや - 110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:34:14.14 ID:zUojaQjhd.net
- 都会人「ターミナル駅で迷って路線図で混乱してて草」
田舎者「この程度の雪で大騒ぎして草」
優しい世界
- 【大雪注意…東京都心で54年ぶり11月の雪】
- https://youtu.be/wd_-pLSKQnU
村の鍛冶屋 鉄
強靭スノーダンプ 中
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:01 | URL | No.:1304481そりゃ常に数十センチ積もるのが普通な地域とそうでない地域じゃ全然別だろ
-
名前:名無しビジネス #GJzF38Bw | 2016/11/24(木) 14:04 | URL | No.:1304482「トップニュース、大雪で東京が」
↑どうでもええわ、こちとら毎日降っとるわ
「次のニュースです、大統領の疑惑にキムヨナが」
↑どうでもええわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:04 | URL | No.:1304483メディアも楽なネタばっかり拾いすぎなんだよ
-
名前:あ #- | 2016/11/24(木) 14:07 | URL | No.:1304484その地方ならその地方のニュースがあるだろ。
俺は豊洲もトランプもどーでもいいから出来れば見たくないんだが? -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2016/11/24(木) 14:10 | URL | No.:1304485安定の北から目線
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:16 | URL | No.:1304486雪国の人間が調子に乗れる数少ない機会だから大目に見てあげて
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:17 | URL | No.:1304487大雪ではないけど、雪って時点で危ないからな
普段から降ってるところと扱い違うのは当たり前や -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:17 | URL | No.:1304488雪だからって八王子に来るんじゃねぇよ。
青梅にでも行けやメディカス。 -
名前:名無しビジネス #u0Qatnm2 | 2016/11/24(木) 14:18 | URL | No.:1304489実際交通機関が乱れて何万人と影響するんだからメディアが取り上げない方が不自然。
人が住んでない田舎の民は黙ってろよ
嫌ならテレビ見んなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:30 | URL | No.:130449220cm30cmぐらい積もれば諦めもつく。
3cmとかだとすぐ溶けて路面状況最悪になるのが何ともアレ。
雪国の雪解けの頃が毎度毎度続く感じだ。
それはそれで悲惨だぞ。 -
名前:名無し++ #- | 2016/11/24(木) 14:31 | URL | No.:1304493東京近郊は交通網が多いからな
麻痺したらどんだけの経済損失が出る思っとるんや?
だからいつまでもカッペはカッペのままなんよ -
名前:、 #- | 2016/11/24(木) 14:38 | URL | No.:1304494むしろ愚鈍な民の困る様子を見てニヤニヤと楽しんでる。雪かきも済ませてあったかあったかですわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:38 | URL | No.:1304495※11
カッペでもできる対策をしないで騒ぐのが問題なんじゃね?
田舎と違って金はあるんだから、多少無駄になってもいいから対策しとけばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:42 | URL | No.:1304497都会は数センチ程度交通に不具合がでるが
田舎の雪国は数十センチは耐えられる
だが、都会は復旧は鬼の様に早い反面
田舎は許容範囲を越えると復旧にものすごく
時間がかかる
どっちが良いかは難しい問題だが、
都会は結構許容範囲が増えたので
都会の方がいいかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:43 | URL | No.:1304498大災害でもないローカルニュースなんだから関東ローカル枠でやって欲しいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:44 | URL | No.:1304499カッペ田舎民の下流を一箇所に集めて煮詰めて出来た都民がなんか吠えておるわ
そんなことより雪で転倒するJKのパンチラ映せ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:44 | URL | No.:1304500※13
年に2,3回真夏日があるような地域に、冷房完備するようなものだぞ。
そもそもが、メディア批判と東京批判とがごっちゃになってる人が多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:45 | URL | No.:1304501※13
あのさ、田舎と違って都会ってそうそう工事とか出来ないよ。
対策ったって年に数度降るか降らないかのために数百億かけられるかっての。田舎者は馬鹿だなぁ。 -
名前:774@本舗 #- | 2016/11/24(木) 14:52 | URL | No.:1304503八王子あたりは雪下ろしでもやってんのか
-
名前:名無し++ #- | 2016/11/24(木) 14:53 | URL | No.:1304504地震も雪も放射能も
九州からしたら他人事^^ -
名前:名無しビジネス #CofySn7Q | 2016/11/24(木) 14:53 | URL | No.:1304505毎年これで田舎モンが調子に乗るって言うけどさ
常日頃どんだけ都民が調子乗ってるかも浮き彫りになるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:57 | URL | No.:1304506そんな大騒ぎするなら対策ぐらいしとけや、いつもそう思うわ。
年に一回あるかないかのことに対策するのは無駄ってか?
オリンピック騒動見てると無駄なことにしか金かけてないように見えるがなぁ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 14:58 | URL | No.:1304507田舎と違って交通機関にもろに影響出るんだよなぁ
のんびり雪かきしていられる時間があるのが羨ましいわw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:00 | URL | No.:1304508※23
なにアホな事言ってるんだ?
出勤2、3時間前に起きて雪かきしてから出勤するんだよ北海道は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:01 | URL | No.:1304509都会って高学歴な学校多いけど、住んでるのは無能ばっかだよね…w
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:01 | URL | No.:130451054年ぶりに11月に初雪ってほうがすごい
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2016/11/24(木) 15:05 | URL | No.:1304514冬靴や冬タイヤに変える習慣がないから表面にうっすら積もっただけでもスリップしまくるってのは分かるよ
「交通機関が麻痺」はおかしいだろ流石に企業はある程度のレベルには備えとけよ -
名前:名無しさん #- | 2016/11/24(木) 15:05 | URL | No.:1304516※18
毎年騒いでるんだが、鳥頭なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:07 | URL | No.:1304519北海道だけど普通に東京のが雪が多いくらい雪へとが少ない地域だから複雑な気分
-
名前:ななし #- | 2016/11/24(木) 15:08 | URL | No.:1304520北海道だけど普通に東京のが雪が多いくらい雪へとが少ない地域だから複雑な気分
-
名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2016/11/24(木) 15:10 | URL | No.:1304522鉄道で「数センチ積もった程度では麻痺しない対策」
実はものすごく金がかかるのよ。
年に3~4回麻痺する程度なら対策しない方を選ぶ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:10 | URL | No.:1304523ひるおび!ってほんと無能だよなー・・・
-
名前: #- | 2016/11/24(木) 15:14 | URL | No.:1304524コケて何人死ぬかが楽しみ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:19 | URL | No.:1304525※18
つまり無駄な金は払いたくないからたまの雪の不便さは受け入れるという選択を「多くの都民」がしたってことだよね?
JRはいくらかけて工事したって、運賃に上乗せするだけだから関係ないだろうし
だったら騒ぐなよと思うだけ -
名前:名無しさん #- | 2016/11/24(木) 15:23 | URL | No.:1304526首都が雪で大騒ぎするのは視聴率が良いからだぞ
あと取材が歩いて行ける距離なのでクソ田舎の取材よりもTV局にとってありがたいからだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:24 | URL | No.:1304527道民「東京だあああああああああああああああああああああああ」
東京人「無味乾燥な生活につかれた・・・たまには何もない場所で一息つきたいわ、一生はごめんだけどW」 -
名前: #- | 2016/11/24(木) 15:28 | URL | No.:1304529人口の1/3以上が直面している問題なのに、ニュースにしないほうがおかしいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:34 | URL | No.:1304530九州民「なんやこの台風クソザコやな」
道民「うわあああああああああ!!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:37 | URL | No.:1304531*34
騒いでいるのはマスコミ。
騒ぐというよりはしゃいでいる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:41 | URL | No.:1304533米21
どっちかってーとかっぺの逆恨みなんじゃねーの?
韓国と日本みたいに -
名前: #- | 2016/11/24(木) 15:46 | URL | No.:1304534だから東京は労働人口が多いからきちんと報道するのは当然だっての
-
名前:名無し #- | 2016/11/24(木) 15:48 | URL | No.:13045351回東京と北海道の場所を交換してみて欲しい。
-
名前:名無し #- | 2016/11/24(木) 15:52 | URL | No.:1304538不安を煽るのがマスゴミだからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:52 | URL | No.:1304539電車止まるから数百万人に需要のある情報なんだよ
文句は鉄道会社に言って -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:55 | URL | No.:1304540といっても天気予報やってない時キムヨナとパククネの関係に関する特番しかやってなかったぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 15:58 | URL | No.:1304543関東産まれ関東育ちだけど大雪注意報出てるくせに雪だるまも作れなくて流石にマスコミは煽りすぎだと思ったわ
11月に降ったことだけでいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:04 | URL | No.:1304545その上終わったらパククネの話をず~っっってやってんだぞ!
糞ほどどうでもいいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:08 | URL | No.:1304546東京の情報が多すぎるということが問題なのではなく
マスメディのくせに近視眼的かつ安易に番組作ってることに腹が立つ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:17 | URL | No.:1304549東北も南と比べたらだいぶ威力が下がってる台風の被害で騒いでもらえてるからセーフ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:18 | URL | No.:1304550※20
一年も経ってないのにもう忘れたんか -
名前:774@本舗 #- | 2016/11/24(木) 16:19 | URL | No.:1304551田舎はどこでも雪に強いと思ったら大間違い
九州は積雪3cmで交通機関麻痺するぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:34 | URL | No.:1304553関東は北部以外雪を想定してないからな
ラッセル車が少ないから雪が夜に線路につもるとそれだけで除雪が間に合わない
靴も長靴なんて持ってない人が多数
朝起きたらまず除雪なんて意識もないから除雪しようとするころには誰かが歩き回って踏み固められて諦める
これが関東 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:35 | URL | No.:1304555雪に慣れている県出身なのに、わざと転んで生粋の都民に見せかける事例が続出すると思われ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:36 | URL | No.:1304556東京のほうが重要だってのは否定しないけど
それはそれとして数センチ積もっただけで国の首都が混乱するってどうなのよって話だ
しかも降るぞ降るぞって言ってるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:38 | URL | No.:1304557そりゃおめー人口の3分の1が居住してる経済中心地の交通が麻痺すんだから当然だろうが
田舎の総人口100万人の所で交通が麻痺しても国として無視して良いレベルの出来事なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:44 | URL | No.:1304559雪が降るような地域は田舎なんだよなぁ。
にしても毎年毎年よくやるよな。
どんだけかまってちゃんなんだよ。
バカみたいにツイッター投稿しまくる芸能人みたいで本当に東京都民ってアホなんだと思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:50 | URL | No.:1304561「パクク根、弾劾か?」「トランプデモが」
「東京大雪」・・・東京のメディアがアホっつうより
日本のメディアがアホなんじゃ。
とは言え、地震には余裕ぶっこいてるのに、大雪には
貧弱なのは呆れる。「カッぺが~w」とか言ってる
連中もシナやチョンとか言う「人類のかっぺ」に
してやられるだよね。 -
名前:名無し #- | 2016/11/24(木) 16:52 | URL | No.:1304562※38
その割には毎年土砂災害で被害者出てるじゃん・・・
熊本地震の後も大雨来てて正直気の毒だったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 16:58 | URL | No.:1304564ローカルにも全国のニュース番組入ってくるじゃないですか~
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 17:06 | URL | No.:1304567毎年何回か雪降るんだから準備くらいしておけよ
毎度毎度水かきワイパーみたいなので雪かきとか靴ビチョビチョで大変とかスコップ長靴安いんだから買えとおもうわ -
名前: #- | 2016/11/24(木) 17:07 | URL | No.:1304568こういう北から目線も気持ちはわかるよ
地震が少ない国の住民が小さい地震にあたふたしてるのを見ながら
落ち着いてる俺らすげぇってホルホルしてる日本人と同じ心境なんだろ -
名前:名無しビジネス #jQTfdwCM | 2016/11/24(木) 17:07 | URL | No.:1304569東京のTVなんか地方で映さなくてもいいのな。
見たって意味無いんだからw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 17:10 | URL | No.:1304571東京も所詮は関東「地方」の市地域であることを自覚するべき
自分竜都民は特別なんてことはありえないから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 17:12 | URL | No.:1304572神奈川メインだったよ
東京は都下の一部のみ
県別GDP東京は20%(関東なら30%)
人口比率も同じ割合
つまり日本人の三人に一人は何かしら東京降雪の影響受けるからしゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 17:13 | URL | No.:1304573正直ローカルの局が少ないのがダメだわな
ガキの頃から思ってたけど、アド街なんて放送されても関東民しか関係ないやん -
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/11/24(木) 17:23 | URL | No.:1304574絵面的には雪積もってないからインパクト薄いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 17:29 | URL | No.:1304575キー局の一局でも地元に招致したらいいんじゃないですかねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 17:36 | URL | No.:1304579雪降るって分かってんだから前日から対策しとけよって思ってたけど
JRは架線が凍るのが対策のしようがないらしくて結局運行見合わせになるんだよなあ -
名前:名無し++ #- | 2016/11/24(木) 17:52 | URL | No.:1304581都民なんか1センチの積雪でも事故るんだぜwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 17:56 | URL | No.:1304582いつものこと
もう飽きた
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神
トンキンは神 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 18:01 | URL | No.:13045851cmの大雪で東京は電力も足らんとか今、ニュースで言ってたわ
豊洲の欠陥市場を潰して、都民に安定供給できる原発を作ればいいと思うよ -
名前:しょーゆ #- | 2016/11/24(木) 18:04 | URL | No.:1304586安倍マリオ
直後から
台風 台風 台風 地震 早すぎる雪 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 18:10 | URL | No.:1304587テレビや新聞が勝手に取り上げてるだけだから
ひがまれても都民も困るだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 18:10 | URL | No.:1304588東京の人って煽られたら田舎者ガーとしか言えないの?
語彙力ないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 18:22 | URL | No.:1304589つーか、煽りとかどーでもいいが、積雪1cm程度でJRやらバスやら停めてんじゃねーよ。
対策を取る時間はいくらでもあったのに、それを怠ってダイヤが混乱とか、無能と言われても当然だろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 18:30 | URL | No.:1304590無能がタバになってるようで今日も安心
昨日20cm降ってたけどバスも鉄道も止まらんよ
ても近々廃線予定というオチ(ノД`) -
名前:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) #axE/sVMc | 2016/11/24(木) 18:32 | URL | No.:1304591>対策を取る時間はいくらでもあったのに
ねーよ!
JRや私鉄なんか2~5分刻みで電車が来るくらい本数多いし終電から始発までの時間は3時間少々しかないから架線や線路の雪対策なんか出来るわけない。
バスにしたってチェーンを巻くにもバスを持ち上げねばチェーン装着作業も出来ないので全てのバスに装着できるわけがないし、事前にチェーンをつけたりして雪のない道をチェーンつけて走ったらアッと言う間にちぎれてダメになり、雪のない道でチェーンつけて走ったことで警察につかまる。
毎年大雪になる豪雪地帯と年に2~3日のあいだ数センチ積もれば多い方の都心を一緒にするな(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 18:33 | URL | No.:1304592※74
田舎者ってコメ、君を除いて一つしかなかったな
見えないコメが見えちゃうのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 18:34 | URL | No.:1304593毎年降ってて対策もしとらんくせに大げさに騒ぐなと言いたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 18:49 | URL | No.:130459478
必死に検索までしちゃう顔真っ赤トンキン人w -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 18:50 | URL | No.:1304595だってしつこいんだもん
頻度の問題だよ
無関係な地域に住んでいる人ならなおさらシビア -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 18:55 | URL | No.:1304596まあでも東京をここまでにしたのは田舎から出てきた人たち
やからな。NYとかと同じ事やない?
元々の東京人だけやったら結構しょぼいで。
あの人ら、あっさりしすぎて頑張りや欲ないからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 18:56 | URL | No.:1304597マジでもうそろそろ対策しろよ。
マスゴミは騒ぐだけじゃなくて対策案を出せ! -
名前:名無し++ #- | 2016/11/24(木) 18:56 | URL | No.:1304598東京で雪積もったら困るけど田舎で雪積もっても誰も損しねえだろそれくらいわかれよバカか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:06 | URL | No.:1304599でもお前らもう地震のこと忘れただろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:10 | URL | No.:1304600雪国のド田舎でも半径十キロ圏内に通勤時間で数百万人と短時間に300本近く入り乱れる電車が一斉に動けば同じように交通網は麻痺すると思うで。
慣れ不馴れより人口密度の問題や -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:12 | URL | No.:1304601田舎の大ニュースっつっても、近所の凶暴な大型犬が逃げたとか、デカいかぼちゃが取れた、くらいしかないんだろ。
だったら、都心部のことを流してた方がましだろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:14 | URL | No.:1304602テレビという存在そのものが東京ローカル局でしょ?
何言ってるんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:14 | URL | No.:1304603TV屋(ほぼ地方出身者)が東京の情報を流すのは
単純にTV屋(ほぼ地方出身者)が近場で手抜きしたいだけで東京に文句言うのはおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:24 | URL | No.:1304606田舎者が渋谷駅の映像見ても、原始人がファミマの研修ビデオ見てるようなもので、全く理解できないだろうな。テレビ局も配慮してやれよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:25 | URL | No.:1304607そりゃー無人の山奥に何m積ろうと影響ゼロだけど、何百万人も住んでる東京だったら10分電車遅れるだけで大騒ぎになるじゃん。
雪国は降る前提で都市ができてるし。
毎回文句言う奴は何なんだ。
そんなに腹を立てるなら、目を閉じて歯を食いしばって耳ふさいでニュースをシャットアウトすればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:25 | URL | No.:1304608関東には4000万人いるわけだし騒いで当たり前
悔しかったら地方局が独自にニュースを作ればいいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:32 | URL | No.:1304609ノーマルタイヤ自慢がうざい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:34 | URL | No.:1304610逆に、カッペが喜ぶニュースって何なんだろう?
-
名前:奈南氏 #- | 2016/11/24(木) 19:35 | URL | No.:1304611一昨日の津波の時も今日も関西ローカルは平常運転で、レロップすら流れんかった。
日テレ系のよみうりテレビもローカルのニュース番組やってて、時々日テレに渡す程度だったぞ。
一番五月蠅かったのはNHK -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:42 | URL | No.:1304613降る言われてるから対策しろよって言うけど対策する時間って前日に実際あんのかな
電車もバスもひっきりなしに走ってるしさ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:44 | URL | No.:1304614※94
積雪自慢で活き活きし始めるから何だかんだこの手のニュースが一番嬉しそう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:48 | URL | No.:1304615積雪自慢w
素朴な感じがしてかわいいなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:49 | URL | No.:1304616何十分も震災が起きたかのように生放送で騒いでりゃ同じ日本人として恥ずかしいわ
今年はちょっと早いだけで毎年降ってんだからいい加減にしろって思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:51 | URL | No.:1304617他の国からしたら、東京だの田舎だの豆粒みたいな島国でそんな事言うなと笑われるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 19:52 | URL | No.:1304618仙台市民「11月に雪とかどこの田舎だよ?」
こっちも山の方はもう降ってるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 20:09 | URL | No.:1304620※93
ノーマルタイヤプリウスを颯爽と牽引するジムニー好き -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 20:10 | URL | No.:1304621北海道も除雪機能のせいで赤字も大きくなってるんだけどな
あっちだと流石に諦める訳にいかないし、乗る人少ないのもあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 20:11 | URL | No.:1304622報道してもいいけど騒ぎすぎやろ
どか雪降ったならともかく、ちょろっと降っただけで麻痺するインフラの問題点について報道しろよ…
札幌と東京を同列で語れとは言わんけど、この報道具合は異常だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 20:23 | URL | No.:1304623クソ田舎だけど
雪で早朝から渋滞してて遅れまくったわ
東京笑ってる場合じゃねぇぞこの野郎 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 20:30 | URL | No.:1304626東京って人の手助けをしないところだから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 20:40 | URL | No.:1304627まあ在京キー局にしたら近場でお手軽に放送できて、近所の東京民にはウケがいいから楽なんだろうよ
どうせあいつら関東以外の人間が文句いったところでアーアーキコエナーイで済むんだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 20:44 | URL | No.:1304628田舎なんて誰もいないから報道する価値なし
勝手に災害受けてやがれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 20:45 | URL | No.:1304629マスゴミが馬鹿を晒しているのを見てまたテレビを見る意欲が失せていく
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 20:46 | URL | No.:1304630列島ニュースみたいなの一日中やる番組ないんかな
ワイドショーは飽きたし、扱うニュースが少なすぎる
ただのバラエティ番組 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 21:03 | URL | No.:1304643※100
世界的に見れば日本はかなりデカいから -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2016/11/24(木) 21:10 | URL | No.:1304648東京の本質は田舎だからな。
東京生まれだと特に田舎っぽい。
視野が狭いんだよね。驚くよ。 -
名前: #- | 2016/11/24(木) 21:23 | URL | No.:1304657関東ローカルテレビ局に全国放送の権利が与えられている現状ではどうしようもないな
関東のテレビ局は関東の視聴率が大切で全国の視聴率なんてどうでもいいもんな
キー局が東京の一地域に集中してるのも問題だけどね
ま、もうとっくに究極の地域分散型であるインターネットが主流になってるから
こういった東京中心の報道に疑問を持つ人が増えてるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 21:27 | URL | No.:1304659そもそも生まれ故郷を選べるわけでもねえのに煽り合う意図が分からんわアフィ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 21:27 | URL | No.:1304660日本各地から地方から爪弾きにされたクズが集まるのが東京
たかだか東京が雪に沈んだくらいどうでもいい
雪でガタガタ、雨でガタガタ、出涸らし台風でガタガタ
一年中何にでもガタガタただの声のデカい構ってちゃん -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/11/24(木) 21:30 | URL | No.:1304663道民 「ほげえええええええええええ ネットがぁあああ テントがぁあああ タマタマタマタマタマネギが あ あ あ ああああああああああああ」
小笠原・沖縄 「おっ、今日は結構荒れてんな 雨戸閉めとくか」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 21:41 | URL | No.:1304665米116
北海道の場合、大荒れで危険度が高いのは夏の台風より冬の低気圧だから。
逆に北海道並みの吹雪になったら、道民は平気でも沖縄じゃ死人が出そうだし大騒ぎするでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 21:53 | URL | No.:1304668LINE「東京が雪だからLINEの画面にも雪降らせたぞ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 22:07 | URL | No.:1304673東京で起きたことを何でも全国ネットで垂れ流すのが気に食わんという話であって、田舎で雪降ってるのを報道しないからけしからんとか、大した雪じゃないのに東京人馬鹿だなぁとか、そういう話ではないぞ
もっと言ってしまえばローカルなことが普遍的に通用するかのように思い込んでいる人間を揶揄する文脈 -
名前:政経ch@名無しさん #- | 2016/11/24(木) 22:55 | URL | No.:1304693総務省とテレビ局が利権手放したら、他の国みたいに東京中心の番組ばかりじゃなくなるのになぁ・・・
ただしそれをやろうと規制緩和の話した翌月から、竹中も原口もテレビから抹殺されたのは笑ったw
闇深すぎw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 23:06 | URL | No.:1304703トンキンほんま笑えるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/24(木) 23:14 | URL | No.:1304705トンキン以外の住民にとっちゃ
これほどどうでもいいニュースもないわな -
名前:わいやでーでーでー #0/qNCrLo | 2016/11/24(木) 23:53 | URL | No.:1304718番組の中身がないからでは?
何が急に起こってもすぐ差し替えがきくようにあえてそうしてるのか
それしか作れないのか知りませんが
CM前の引っ張りからのCM前にやったリプレイを流す
繰り返しが常套手段になってるから持続性や連想性のある番組作りができないのではないだろうか?
普通の人は繰り返されるとそれさっきも見たよと思いますよね?
関係ない地方のしかも自分達の地域では日常茶飯事の事を流されると誰だってイライラしますよね?
そんな時はテレビをバットでぶっ叩いて歌でも歌ってれば気分が一時的にはれてスッキリするでしょうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 00:47 | URL | No.:1304734自然災害はまだマシだろ
今話題の銀座1000円ランチ!都内百貨店うんぬんかんぬん!!
激安スーパー詰め放題!!(都内かちょっと埼玉神奈川に出た辺り)とかの方が嫌
関東圏でも需要無い、 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 00:51 | URL | No.:1304735関東ローカル枠でやれよ
全国枠なら全国にとって重要なニュースをやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 01:17 | URL | No.:1304741じゃあ都民は地方のニュースが流れたら発狂して抗議してもいいの?この前の鳥取地震は東京でもずっとやってたよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 02:10 | URL | No.:1304764この記事、一斉にカキコ主の県が表示されたら面白そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 02:30 | URL | No.:1304771これにぶーぶー文句いう人って
「山奥にクマがいた」のと
「人里にクマがでた」を同列に扱えっていうのかな?
そういう話ですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 03:12 | URL | No.:1304782トンキンってホントむかつくよな。田舎とか他の大都市とかそこまで言うかって言うくらい馬鹿にすんのに
いざ自分達が悪口言われると、延々とデモデモダッテだもんな。
普段から横柄な態度ばかり取ってるから嫌われるんだろ?特亜と大して変わらんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 04:05 | URL | No.:1304790東京以外は準日本
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 08:28 | URL | No.:1304825ローカル情報を全国ネットで毎度毎度延々大騒ぎするから恨まれる
そりゃ大多数の他の地域関係ないんだもの
しかも全く雪対策してない一部の無法者のお陰で騒ぎはより大きくなるから報道は加熱
無法者には罰則与えられる様になるようだし改善すればいいね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 08:48 | URL | No.:1304830東京人は相変わらずだったな。
ノーマルタイヤで動けずに「雪が降るって言ってたがこんなに降るなんて」ってベンツのバカが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 10:05 | URL | No.:1304848どこぞの田舎者が東京ローカルを全国ネットで流すな
とかアホなこと言ってるが、
東京のテレビ局が放送している地域は関東だけ
なんだから東京中心になるのは当たり前
お前らの地元に東京の番組が流れてるのは
地元のテレビ局が自分で番組つくれないから
東京でつくった番組を放送させて貰ってるだけって
ことを理解しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 10:09 | URL | No.:1304849トンキン麻痺とかハナクソほどに
どうでもいい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 10:24 | URL | No.:1304855ツイッター民怒涛の都民擁護で草生えますよ
何と戦ってんのやろあいつらほんま -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 10:31 | URL | No.:1304859交通機関の情報や注意点は報道する必要があるけど不幸に酔いしれてる感じが漂うのが鼻につく
雪に限らず -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 10:33 | URL | No.:1304860※128
地方を山奥扱いとかマジパねっす -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 10:38 | URL | No.:1304862だってそらあんな馬鹿にしてくださいといわんばかりの報道の仕方するから
スベリ芸みたいなもんやん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 10:47 | URL | No.:1304865みんなが暖房付けただけで、キャパオーバーしちゃう残念都市w
ちっちぇえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 11:08 | URL | No.:1304868重要度が違うとか言いながら、毎年毎年数cmの積雪で機能麻痺するほどの無対策ぶりの上に指摘されると「金の無駄」
脳みそ入ってるのかな? -
名前:い #- | 2016/11/25(金) 11:55 | URL | No.:1304869天気予報で東京で雪が降るパニック的な予報はいい加減にしてほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 12:04 | URL | No.:1304871※137
同じ現象(クマが出る=雪が降る)が
通常時の頻度の差(クマが当然に出る場所か否か)
その影響の差(住宅街がどうか)で
事の意味合い自体が違うという比喩ですがな
たとえならビーチにサメでも何でもいいだろ -
名前: #- | 2016/11/25(金) 12:07 | URL | No.:1304873雪でこんなに大騒ぎしてるんじゃ
いざ震災なんか起きたらこの程度じゃ済まなさそうだな、この国に未来はねぇわやっぱ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 12:12 | URL | No.:1304874毎年騒ぐのに対策できてないっておめぇよー
毎年台風でニュースになるなら全国地下都市にすんのかよ、おー -
名前: #- | 2016/11/25(金) 14:08 | URL | No.:1304891雪で都民がパニックになってるんじゃないよ
雪の影響で過密ダイヤの電車が乱れるからだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 14:10 | URL | No.:1304893そらかっぺの集まりだし騒げればなんでもいいんだよ
雪でも関係ないとこの地震でも好きなようにエア被災できる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 14:34 | URL | No.:1304899大雪で東京が!!!麻痺が交通機関して変態です!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 14:40 | URL | No.:1304900国境も宗教の対立もなくても
人間ってのはこんなどうだけいい事ですら争いの種にしちゃうんだから、どうやったって戦争なんかなくならんよな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 14:42 | URL | No.:1304902まーたトンキンが雪で騒いでる。
風邪ひかないように気をつけてね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 14:51 | URL | No.:1304905そりゃあ世界のTOKYOだもん
未開の地とは訳が違う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 15:16 | URL | No.:1304911※150
1950代にゴミを大量に捨てた川で食器や野菜を洗っていた東京の未開さを知らないとは(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 16:15 | URL | No.:1304927毎年毎年降雪で交通麻痺してんのに無策だからな
そりゃ笑われるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 20:01 | URL | No.:1304966と、セントラルヒーティングの石油が切れたら死ぬしかない土人が申しております
-
名前: #- | 2016/11/25(金) 21:00 | URL | No.:1304980危ないです、危険です。電車遅れます。すごく大変です。シャーベットになっています。シャーベットです雪がシャーベットですひじょーーーーーに危ないです東京はもうダメです。(積雪1cm)
-
名前:関西の人 #- | 2016/11/25(金) 22:32 | URL | No.:1305025『東京で雪が!!』
「ふーんこっちも雪降らんかな〜」「ふっwww(鼻で笑)」
すごぉ〜くどうでも良い情報が
あさチャン、めざましテレビ、ZIPから
なるほ〜
おはよう朝日←関西ローカル -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/26(土) 00:43 | URL | No.:1305074夕方の関西ローカルの割と有能なニュース番組の時間削って関東ローカルのニュース流すのやめーや。別にそっちは興味ないねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/26(土) 19:41 | URL | No.:1305322普段降らないところで降るから厄介なだけだぞ(まあさすがにそろそろ慣れろとは思うが)
地方都市に東京の雑踏持ち込んだらパンクするだろ、それと同じだ
田舎の人はもっとつまらないことでも気にしてればよろしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/27(日) 06:59 | URL | No.:1305498夏は東京の台風大雨報道で南国から馬鹿にされ
冬は東京の積雪報道で北国から馬鹿にされる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/27(日) 12:22 | URL | No.:1305587田舎に住んでる奴らってこんなコンプレックス丸出しなのか
普通にかわいそう、都会に住めるようになるといいね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/27(日) 17:28 | URL | No.:1305697報道するなとは言わんが
あきらかに重要度の低いニュース
5分も10分もやるものではない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 07:42 | URL | No.:1306814「冬に雪降るのは当たり前」
と書いたらボロクソに叩かれたなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 17:39 | URL | No.:1308905東京を無策って言っているやつ馬鹿だな。費用対効果って言葉知っているか?
東京は雪が降る頻度は低いが、確かに一度降り出すと大阪や名古屋と違ってドカ雪になりやすい。でもたかだか年に1度か2度の雪のためのインフラ整備に高額の費用をかけるのと、その日1日交通麻痺して出る損害、どっちが大きいか、ただそれだけのことだ。 -
名前:名無し@まとめでぃあ #- | 2016/12/27(火) 15:20 | URL | No.:1316735>>ALL
東京に雪降って積もってどうなろうが
そこに住んでない者にはどうでもいい事なんだよ
それを勝手にメディアが騒いで本当に唯々うるさいだけ
日本全土に流すんなら騒がずに東京に住んでない者達にはどうでもいいですよね~的な感じでTV放送しろ -
名前:名無し++ #- | 2016/12/29(木) 07:05 | URL | No.:1317520こっちは20cm積もるからとか田舎自慢はどうでもいいです
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 14:27 | URL | No.:1317620台風も九州沖縄に直撃しても扱いが小さいのに、関東だと熱低寸前のが近づくだけで大騒ぎするよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/14(土) 02:10 | URL | No.:1323507※2で納得した
東京の数センチの雪のニュースなんか、韓国の大統領のニュースよりどうでもいいわw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/17(火) 21:28 | URL | No.:1324890大きく見積もっても3分の1だし、
地域のローカルニュースなんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 06:00 | URL | No.:1329030田舎を見下す田舎者共の宴
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/18(火) 22:23 | URL | No.:1362597九州でも流石に阿蘇地域だと雪はよく降るみたいだぞ。
禄にニュースにもならないが。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9964-96b7efbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック