元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480243549/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:45:49.31 ID:ALO0ulPq0.net
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:46:49.56 ID:WVHnwk140.net
- これすき
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:48:40.47 ID:t/PW0RmK0.net
- 実はブドウもあるしキウイもある
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:48:47.04 ID:HKiNZf4fa.net
- みかんもあったよな
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:50:21.29 ID:J10VZk9m0.net
- すいかもあるぞ
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:47:33.92 ID:+u81XdRHx.net
- こんな口広かったっけ?
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:50:09.74 ID:jNrNmHv+0.net
- わいの知っとるのはこういう容器のやつや
- 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:51:02.01 ID:toipVQzid.net
- >>49
これやな
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:47:01.90 ID:B3SJQn2v0.net
- スーパーに売ってるぞ
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:47:25.23 ID:/5Rqx/+R0.net
- シャトレーゼに売ってるぞ
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:47:26.70 ID:1rqAimt20.net
- 普通にドンキに売ってる
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:47:55.69 ID:PzcUxLAp0.net
- こういう容器の工作用の糊も若い子は知らんよな
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:48:21.23 ID:kSZegwuz0.net
- 中学とき友達と部活帰りのコンビニで買ってたわ もう20年前
- 76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:52:42.42 ID:D/29Dubdp.net
- スイミングの帰りはジャンボモナカ一択なんだよなあ
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:48:57.39 ID:KghqlI0H0.net
- これ好き
- 147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:06:03.69 ID:aKAocJix0.net
- >>33
恐竜のたまごやっけ?
- 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:50:36.07 ID:D/29Dubdp.net
- おっぱいアイスのゴムの独特な味嫌い
- 70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:51:54.96 ID:Q60funWd0.net
- おっぱいアイスってどう食べるのが正解なん? 乳首から吸うの? ケツ解くの?
- 65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:51:36.30 ID:Wifb4wTPd.net
- これすこ
- 111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:58:56.14 ID:pZWDJVXm0.net
- >>65
あー食いたい…まだうってるかな - 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:52:38.03 ID:ObVE1rcw0.net
- 【悲報】ガキ、これも知らない
- 121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:01:06.97 ID:fyETOg0mr.net
- >>73
これ知ってる奴40超えとるわ - 86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:53:27.98 ID:g0aJRnMmK.net
- 宝石箱(赤)が好き
- 137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:03:55.13 ID:eQF3AeH/r.net
- イタリアンジェラートとかいう棒アイス知っとるやつおらんのか
- 140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:05:07.90 ID:ipZa6HFDa.net
- 余裕で知ってるわ、バカにしてんのか
と思ったけどよく考えたらワイは29やったわ
まだガキ気分が抜けねーわ- 【(昭和53年)CM 宝石箱(アイス) ピンクレディー】
- https://youtu.be/40dWJWAtQU8
井村屋 メロンボール 18入 - 【(昭和53年)CM 宝石箱(アイス) ピンクレディー】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 21:05 | URL | No.:1306625井村屋かよ
-
名前:名無しさん #- | 2016/11/29(火) 21:13 | URL | No.:1306628宝石箱とか廃盤のやつはともかく
メロンのは普通に今も売ってるぞ -
名前:名無し++ #- | 2016/11/29(火) 21:25 | URL | No.:1306631真ん中がバニラアイスで周りがかき氷のカップアイス
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 21:27 | URL | No.:1306632宝石箱って100円だっけか
120円で記憶してた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 21:38 | URL | No.:1306638>>65
この前売ってたから久しぶりに食べてみたけど、あんま旨くなかった
なんかすごく味が薄っぺらかった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 21:44 | URL | No.:1306643メロンの容器、ドンキに売ってたよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 21:48 | URL | No.:1306644普通に県内大手スーパーで売ってる。
六歳児の大好物よ。
桃とスイカバージョンもある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 21:49 | URL | No.:1306645小学校6年くらいの時の事
親友と、先生の資料整理の手伝いをしていた時、
親友が「アッ」と小さく叫んだのでそちらを見たら、名簿の私の名前の後ろに『養女』と書いてあった。
その時まで実の両親だと思っていたので心底衝撃を受けた。
帰り道、どんな顔で家に帰っていいか分からず、
公園のブランコに座って立てなくなった私に、親友はずっと付き添っていてくれ、
「よし、じゃあ私と姉妹の盃を交そう」とか言って、
カバンからメロンのアイスの容器(メロンの形のやつ)を出して、水道の水をくんで飲んだ。
一体何のテレビを見たのか、「盃の契りは血のつながりより強いんだよっ」なんて
メロンのカップ片手に言う親友がおかしくて、思わず泣きながら笑いあった。
十数年たって私が結婚する事になり、結婚直前に二人で酒でも飲む事にした。
『あの時はありがとう』と、驚かそうと思って、あの時もらったメロンのカップを
カバンにこっそり忍ばせて飲んでたら、突然親友がポロポロ泣き出して
「あの時、あの時、気付かせてしまってごめんね」と。
『養女』の文字を隠さなかった事をずっとずっと悔やんでいたと泣いた。
そんな事、反抗期に親に反発しそうな時も、進学の学費面で親に言えなくて悩んだ時も、
机の上でメロンのカップが見守っていてくれたから、
あなたがいてくれたからやってこれたんだと伝えたかったのに、
ダーダー涙流しながらダミ声でドラえもんのように「ごれ゛ぇ~」とメロンのカップを出すしかできなかった。
親友もダーダー涙流しながら「あ゛~ぞれ゛ぇ!」と言って、お互い笑って泣いて、酒を酌んだ。
もちろんメロンのカップで。
もうすぐ親友の結婚式があるので思い出した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 21:50 | URL | No.:1306646このワザとらしいメロン味!
-
名前: #- | 2016/11/29(火) 22:01 | URL | No.:1306647米5
これすごい好きだったけど、思い出補正やったんかなあ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 22:02 | URL | No.:1306650アイスのCMに60秒かけた上に宝石プレゼントとか
当時は相当景気よかったんやろな -
名前:774@本舗 #- | 2016/11/29(火) 22:18 | URL | No.:1306656アイスにガムが入ってるやつもあったよな。オレンジ味のやつ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 22:30 | URL | No.:130666017歳俺、流石に知ってるわ
シャトレーゼで食べたし、まだ普通にそのへんで売ってるさよ -
名前: #- | 2016/11/29(火) 22:35 | URL | No.:1306663こういうオッサンがアイスを懐かしむクソスレだと100%メロンアイスだよな
俺はこれ嫌いだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 22:36 | URL | No.:1306664グリコのスカイバニラが好き
あんまり売ってないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 22:45 | URL | No.:1306670プリンバーが食べたいんだよ俺は
宝石箱ってなんで再販しないんだろ
見た目かわいいし、食べてみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 22:50 | URL | No.:1306671ダブルソーダとホームランバーだろ
今でもあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 22:52 | URL | No.:130667220代でも知ってるか怪しいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 22:55 | URL | No.:1306673子供の頃はよくコンビニに置いてあったけど
そういや長い事見かけた覚えないな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 22:56 | URL | No.:1306674※13
同じく17歳、知ってる
でもそれは49の容器だ1のは知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 22:58 | URL | No.:1306677たまごアイス、懐かしいなぁ
終わり間際の攻勢はすげーきつかって、楽しかったゾ... -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 23:03 | URL | No.:1306678みぞれバーのグレープフルーツ大好きだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 23:04 | URL | No.:1306679宝石箱って食べたことないけど、結構デカい氷の粒が入ってるのは食感どうなんだろう…
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 23:09 | URL | No.:1306680※23
あれ氷じゃなくて飴やで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 23:17 | URL | No.:1306683何か違うと思ったら馴染み深いのは49だわ
-
名前:さ #- | 2016/11/29(火) 23:23 | URL | No.:1306687フタバアルバイトと言うビッグドリーム
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 23:28 | URL | No.:1306688スシローで見た
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 23:32 | URL | No.:1306689わんぱく小僧の御用達
ホームランバー -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 23:54 | URL | No.:1306695子供の頃はあずきバーの良さがまったく理解できなかったが
30越えて不意に食べてみたらめっちゃ美味く感じたことに
時の流れを感じてちょっと哀愁を感じたよ… -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/11/29(火) 23:58 | URL | No.:1306698メロンとオレンジはセブンイレブンで夏に見たわ
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2016/11/30(水) 00:13 | URL | No.:1306701※24
バーーカ、氷だっつの -
名前:名無し++ #- | 2016/11/30(水) 00:15 | URL | No.:1306702縞模様のマーブルが無いってかww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 00:19 | URL | No.:1306704定期スレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 00:20 | URL | No.:1306705めろんのやつは業務スーパーで売ってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 00:29 | URL | No.:1306708普通に売ってるのに知らないとかあるか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 00:37 | URL | No.:1306711ヴぃえねった売ってるとこついに見つけたわ。あったかくなったら買うわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 00:42 | URL | No.:1306715これのリンゴVerが好きだったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 00:43 | URL | No.:1306716てっきりスレ内に※8あると思ったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 00:46 | URL | No.:1306718ピノとかパナップって発売当初はよく食べてたけど
すっげぇ小さくなってるんだよな
パナップなんか今の2倍くらいの容量だった
経済の低迷って哀しいよな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 00:50 | URL | No.:1306720※8
ヴェルタースオリジナルネタかと思ったやんけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 00:51 | URL | No.:1306721※18
自分の周りの20代で知らない人いないわ -
名前:しあちゅん(17) #- | 2016/11/30(水) 00:51 | URL | No.:1306722三つ目と四つ目わからないけど
メロンのとたまごのは食べたことあるしすき~! -
名前:名無しさん #- | 2016/11/30(水) 00:58 | URL | No.:1306723白いパピコ見ねえと思ったらもう売ってないのな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 01:17 | URL | No.:1306730宝石箱の宝石の部分だけ集めて食ってもおいしくなかった記憶。
どっちかというと、三色トリノ(当時30円)が良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 02:07 | URL | No.:1306748※8
良い話。
良い友達だね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 02:36 | URL | No.:1306756>>73
やばい泣きそうwww
数十年全く思い出されなかった記憶って
蘇るとかなり来るね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 06:55 | URL | No.:1306799宝石箱は結局食わず終いだったな
あとラーメンアイスもカレーアイスも食ってない
クロキュラーぐらいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 07:35 | URL | No.:1306811古い商品の画像拾ってきて【悲報】とか何がしたいの?人を小ばかにしないと生きていけないの? 最初の画像はツイッターでみた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 08:52 | URL | No.:1306831箱入りの アイスの実がなくなったよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 09:23 | URL | No.:1306839給食に出たな
食べ終わった後ドライアイス入れて水入れて蓋占めて棒の部分(穴が開いてる)から煙りだして遊んだ記憶 -
名前:名無しビジネス #ZJmJft5I | 2016/11/30(水) 09:26 | URL | No.:1306841宝石箱はこの当時高めのアイスだった、同じくらいの量のカップアイスで50円くらいのもあった時代だから
あと食べると舌の色が変わるドラキュラアイスってのもあったな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 10:16 | URL | No.:130685129なら宝石箱知らんやろ
40の俺でも食った記憶ねえぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 12:05 | URL | No.:1306880うまか棒とかいうチョコとナッツがコーティングされたアイスもあったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 15:13 | URL | No.:1306926>>33
失敗したらグジュグジュになって爆発するやつやんけ
アイス塗れになってる奴いたわー -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2016/11/30(水) 16:05 | URL | No.:1306946本スレ33のやつたまごボールって名前だったけどな?地域によって類似品があるのかな?
-
名前:(´・ω・`) #- | 2016/11/30(水) 16:50 | URL | No.:1306963いい年してそんな小学生レベルの頭なのが一番の悲報だわ。知能レベルが低すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 17:37 | URL | No.:1306980懐かしくて買ったけどふわふわすぎ。
昔のかちこちのが良かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 18:43 | URL | No.:1306994カップの内側の紙をめくると当たりはずれがあるアイスすきだった。
仮面ライダーだったかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 19:45 | URL | No.:1307011ジョイボールやろ
-
名前:名無し #- | 2016/11/30(水) 20:17 | URL | No.:1307020シャーベットぽいのかと思ったら意外とクリーミーで美味しかった
-
名前:えええ #- | 2016/11/30(水) 22:01 | URL | No.:1307048ナッチョコ
ジャムンチョ
カフェッチョ -
名前:名無しさん #- | 2016/12/01(木) 00:58 | URL | No.:1307097ソーダコング
-
名前:名無しさん #- | 2016/12/01(木) 01:04 | URL | No.:1307099殴打コング
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/01(木) 02:22 | URL | No.:1307119>>140のキモさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/01(木) 07:45 | URL | No.:1307152友達の家遊びに行ったとき、友達の母さんがそのアイスを人数分買って来てくれたつもりが、遊具の片付けから遅れて帰ってきた俺を含めて1個足りなかった。でももうみんな食べ始めてたから、結局俺一人何もくれずそれを眺めてるだけという酸っぱい思い出がある。
-
名前:1 #- | 2016/12/01(木) 21:29 | URL | No.:1307313北海道のサマーキャンプ2week参加した時に
片道2Hかけてたどり着く唯一の店で買ったわおっぱいアイスとメロンアイスは強く印象に残ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/02(金) 05:07 | URL | No.:1307403エスキモーのカップアイス食いたい
蓋が紙のやつ
モウはなんか違うんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/03(土) 21:49 | URL | No.:1307945小学生の時、一瞬だけどこれ貯金箱にしてた
-
名前:名無し #- | 2016/12/19(月) 00:39 | URL | No.:1313858エルコーンはイオンで見ました。
宝石箱もイトーヨーカドーで売ってましたよ。
私が懐かしいと思うのは、ロッテのイタリアーノだ。今ああいう蓋でカップアイス売らないよね。当時の食品衛生法ではOKだったとかかしら。
カップの側面の繋ぎ目に黒いしるしがあると当りでもう一個貰った記憶がある。
食べた後、光りで透かすと見えるというもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/14(土) 18:42 | URL | No.:1323780リンゴ型容器のリンゴシャーベットもあったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/27(月) 10:15 | URL | No.:1342910トルコ風アイスすげぇ好きだったのになんでなくなったし
-
名前:ナナッシ~ #- | 2017/03/24(金) 23:13 | URL | No.:1353136未だあったのかよ、オドロキ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/16(日) 09:39 | URL | No.:1361687この手のアイスってほぼ同じ別商品が現存してたり
期間限定で復刻版がコンビニにあったりするから
ガキでもわりと知ってる。
駄菓子系は40年50年当たり前で生き残ってるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/17(月) 01:55 | URL | No.:1361925雪印のバニラブルーが好きだったなぁ
ロッテは味の薄いのばかりでイマイチだったが、クイッククエンチのアイスだけは好き -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 08:57 | URL | No.:1369042おっぱいアイスの最後を無事に乗り切った時の達成感
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/15(月) 18:53 | URL | No.:1632922懐かしアイスいうたら王将やろ
あだ売ってるみたいやけど
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9980-796c7b3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック