元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480748764/
- 1 : サソリ固め(中部地方)@\(^o^)/[US]:2016/12/03(土) 16:06:04.93 ID:8RkSoAu/0.net
- こんなん食いまくるやん
- 2 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/03(土) 16:06:43.77 ID:wNQZgAIx0.net
- 普段はいくらなの?
- 11 : 超竜ボム(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/03(土) 16:08:34.10 ID:cHPtRBJA0.net
- >>2
割引券で実質580円くらい - 16 : 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/03(土) 16:09:43.71 ID:reK+pIxO0.net
- >>11
でもコレ120gの竹用のデカい肉だよ?
- 5 : 超竜ボム(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/03(土) 16:07:42.27 ID:cHPtRBJA0.net
- 普段、割引券配ってるから全く安く感じない
全品280円でやれや - 9 : 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/03(土) 16:07:59.86 ID:reK+pIxO0.net
- ふふ~ふw
俺はもう昨日行って来たゼ!
- 4 : バックドロップ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/03(土) 16:07:30.92 ID:ovLFhva80.net
- 4品で500円なの?
- 47 : 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/ [IL]:2016/12/03(土) 16:17:50.33 ID:MdvfQBe50.net
- >>4
あたぼーよ
- 49 : トラースキック(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/03(土) 16:18:20.89 ID:62j3aT5l0.net
- >>4
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
- 144 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/03(土) 17:11:37.64 ID:KzobcM280.net
- >>49
てめえ、一生恨んでやる
あやうく警察沙汰だ - 272 : リキラリアット(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/03(土) 19:23:50.06 ID:+3MLvepK0.net
- >>144
懐かしい - 13 : キン肉バスター(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/03(土) 16:08:46.87 ID:KNX2KKxC0.net
- 4品全部で、って思うよなぁ
- 14 : フランケンシュタイナー(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/03(土) 16:08:56.33 ID:vZ/ZDTuT0.net
- 俺今日いったよ!
そんなキャンペーンやってるとは知らずに入ったら満員御礼でビックリした。 - 17 : 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ [CH]:2016/12/03(土) 16:09:50.67 ID:Hu9soih80.net
- 行ったことないがそんなにうまいのか?
- 27 : 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/03(土) 16:11:37.55 ID:reK+pIxO0.net
- >>17
凄く美味いわけでも不味い訳でも無い。
- 64 : 頭突き(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/03(土) 16:22:50.86 ID:pIBDHfFP0.net
- カツ丼はせめて900円は出さないとカツ丼といえるものは出てこない。
それを確認しにいくための店。 - 71 : 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/03(土) 16:28:02.52 ID:+PiND0/i0.net
- カツカレー(竹)500円きたあああああああ
塩辛いカツカレーいいぞ。男のメシだ
- 105 : エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/03(土) 16:47:09.74 ID:qtWsga6s0.net
- 食べたけど
美味しくなかったというか
とんかつ食べたーという満足感がなかったんだよなぁ
油なのか肉なのか衣なのか
コスト削りに削って提供してるんだろうなって味 - 131 : カーフブランディング(兵庫県)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/03(土) 17:05:12.07 ID:rsUqUpyD0.net
- かつやは漬物食うとこだから問題ない
- 326 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/03(土) 21:15:09.67 ID:DwKVmojG0.net
- かつやって美味いよな
特に豚汁 - 157 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/03(土) 17:20:20.69 ID:JQ/5emek0.net
- 富士そばのカツ丼とどっちが美味いんだ?
- 164 : 頭突き(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/03(土) 17:23:00.26 ID:pIBDHfFP0.net
- >>157
専門店でない店の出すカツと酷似
- 362 : フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/03(土) 22:16:39.59 ID:tU9hnHtq0.net
- カツカレーならココイチかGOGO行くわ
- 166 : マシンガンチョップ(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/12/03(土) 17:26:43.80 ID:9Kc8b0+P0.net
- チェーン店は大ハズレなしの安定感がある
- 182 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/03(土) 17:34:51.51 ID:aps0qJYD0.net
- >>166
かつやはカツ煮が店によって違うから
それが有るんだよ - 170 : 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/03(土) 17:28:24.24 ID:a/Im6dgS0.net
- 松乃屋のほうがいい
常時500円だし漬物食べ放題
定期的に500円に更にクリームコロッケサービスなどもしてる
- 338 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ [IE]:2016/12/03(土) 21:26:27.46 ID:g1Sv6lRJ0.net
- 松乃屋は店舗が少なすぎ
かつやの朝メニューやランチサービスで十分妥協できる
あと沢庵おいしいし - 186 : バーニングハンマー(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/03(土) 17:37:08.46 ID:rNuz2Dgd0.net
- なんつーか、微妙?になんか期待していた
カツどんとは違うんだよなあ
出汁かな
- 213 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/03(土) 18:13:07.02 ID:bCssEcW+0.net
- かつやのかつ丼はどことなくミソの風味があるのがちょっと
- 282 : フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/03(土) 19:43:13.98 ID:lfbVjiDu0.net
- かつやはパン粉が痛くて量食えん
そこがトラップよ- 【かつやのカツ丼(竹)を食べてきた】
- https://youtu.be/qVH2Jt-ORys
味いちもんめ カツ丼 - 【かつやのカツ丼(竹)を食べてきた】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 01:27 | URL | No.:1307987かつや、ぶっちゃけカツそのものは全然普通というか取り立てておいしいというものではないんだけど
リーズナブルにそこそこのかつ丼が食べられる全国チェーンというのが強い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 01:30 | URL | No.:1307988税込み500円はすごいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 01:40 | URL | No.:1307990昨日行ったわ。相変わらず混んでた
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 01:42 | URL | No.:1307991ワンコインでこれはすごいと思う
味もボリュームも十分 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 01:43 | URL | No.:1307992ここは期間限定メニューよりこういう普通のかつ丼のが何だかんだで正解だと気付いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 01:56 | URL | No.:1307995かつ丼(竹)が税込で500円は魅力的だと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 02:37 | URL | No.:1307999職場の近くに店舗があるのに、
先週末に出勤した代休が2日で、
全く行く機会が無いっていうw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 02:39 | URL | No.:1308000※5
甘辛から揚げだかは旨かったで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 02:43 | URL | No.:1308001カツ丼食ってきた。
梅より肉厚になってて旨かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 02:53 | URL | No.:1308004店員さんテンパりまくってた
ごくろうさんと言いたい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 02:54 | URL | No.:1308005かつやうまいじゃん
それよりもうまいかつ丼食おうとすると1500円は覚悟せんと。。。 -
名前:名無しさん #- | 2016/12/04(日) 03:07 | URL | No.:1308007かつやのカツ丼って何であんなにカチカチに卵に火を通すんだろ
松乃屋はちゃんと半熟だから正直勝負になってないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 03:28 | URL | No.:1308011味は普通だがコスパ考えると良になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 04:49 | URL | No.:1308022かつやを美味いと思ったことはない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 05:00 | URL | No.:1308023外食で今日はいいもん食べるぞって感じじゃなくて
とりあえず肉くいてぇって感じの時に行くわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 05:02 | URL | No.:1308025油が古くなっているのか知らんけど、衣が不味い
個人的にはタダでももう食べたくない部類 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 05:18 | URL | No.:1308027今日までじゃねーかもっと早く教えろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 06:16 | URL | No.:1308029よし!今日行ってくる
でも頼むのはとん汁定食なんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 06:33 | URL | No.:1308030近所に松乃家出来てから行かなくなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 06:53 | URL | No.:1308033付け火して 煙よろこぶ田舎者 かつや
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 07:28 | URL | No.:1308035かつやが不味いって言っている奴らは普段どんな店でいくらの予算で食べているの?高くても1000円以下でかつ丼なんか値引き券を使えば429円食べられるものに評価が厳しすぎるんじゃないのか。油が悪いとか言いている奴がいるが、一回も感じたことはない。使いまくった油を使えば臭くなるし、揚がったカツに黒い細かい揚げカスが付着しまくるよ。そんなの見たことはないけど、油が悪いっていう奴は何を根拠に言っているんだ?ライバル店の店員かい?俺はかつやに不満はない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 07:42 | URL | No.:1308038美味くないと思うなら行かなきゃいい
なぜわざわざこんなところまできて文句を言うのか
俺らに喧嘩売ってるとしか思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 07:49 | URL | No.:1308039松乃屋は最低だよ。前からどんなもんだか行ってみたいと思っていて、出先の側にあるので行ったらふざけた対応にあった。日曜日の朝8時に入店して注文をした。店内には俺一人で誰一人いない貸し切り状態、俺が注文した4分後に次の客が来て注文した。注文の品が出てくるのを待っていると、出来上がったのを店員が店内に持ってきたが、俺を素通りして後から来た客に出しやがった。頭に来たので店員に何で後から来た客に先に出すんだとクレームしnたら調理時間がとか言いやがって引っ込んだ。混んでいる時間帯ならともかく、店内の客は二人だけの状況でそれはないだろうと言ったがそれ以上の理由は言わなかった。家に帰ってからホームページでクレームをつけたら、松屋のエリアマネージャーから返事があり、長々と言い訳めいたことが書いてあったが、掻い摘んで言えば馬鹿店員と同じ、『先に注文しようが関係ない。調理時間が早いものから客に提供する。』だった。その返事を見て松屋グループはそれが会社の方針で客に不愉快な思いをさせても構わないというのなら、今後一切松屋グループは利用しない。この件についてはケースクローズと返事をした。それでも会社の体面を考えて何か返事があるかと思ったが、それで本当にケースクローズになった。何なんだろうね、松屋グループって企業は、こんなんでよく客商売が出来るよ。潰れてしまえくそ企業。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 07:52 | URL | No.:1308040>>21
アキバの丸五で特ヒレ定食2550円だな。
外食でとんかつ食べるならアレが最低ラインだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 08:29 | URL | No.:1308043鮮度を感じるロース肉だがそれだけで旨味感が全く無い
下味をして少し寝かせる手間を省いてるからこのザマ
かつやを旨がってる馬鹿舌はなか卯のカツ丼食ってみろ -
名前: #- | 2016/12/04(日) 08:32 | URL | No.:1308044かつやのカツ丼はちゃんとカリッとした部分のカツを残してあっていい
味付けもまぁまぁ旨い
でも大盛だと終盤飽きてくるな
豚汁だけじゃなくてみそ汁を100円以下で出してほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 08:36 | URL | No.:1308046関西地区のかつやは、ブラック企業大賞にノミネートされたサトレストランシステムズのフランチャイズ店舗だから、間違っていかないように気をつけろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 08:57 | URL | No.:1308047※21
1400円。うちの近くの行列がよくできる店だな
めちゃくちゃ美味い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 09:26 | URL | No.:1308049日曜で終わりだが、この4択から選べよ?
他の普通のメニューはやってないから気を付けて行け -
名前:名無し #- | 2016/12/04(日) 10:14 | URL | No.:1308052本当ここはバカしかしないな。割引券も4品もちゃんと読めよ
-
名前:名無し #- | 2016/12/04(日) 10:15 | URL | No.:1308053本当ここはバカしかいないな。割引券も4品のことも書いてあんだろ。ちゃんと読めよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 10:20 | URL | No.:1308054※23
マジキチ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 11:02 | URL | No.:1308057臭いんだよなここのカツ
すき家の牛丼と同じでその食品を食べにいくわけではなく腹を満たすために安くてバリエーションの一環で食う所 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 11:34 | URL | No.:1308063数十円安いぐらいで気持ち悪いぐらい騒いでるのが異常に見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 11:53 | URL | No.:1308064全国のカツヤ君は入りづらいだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 11:57 | URL | No.:1308065なんかかつやってたまに食べると[あれ?こんなんだっけ・・・・?]って妙にガッカリする
そして忘れたころに[そういや最近かつやいってねえな・・・]と思いまた行くと、同じようにガッカリする・・・・・
の無限ループ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 13:04 | URL | No.:1308072最初の頃は今とは全く別物だったしな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/12/04(日) 13:09 | URL | No.:1308073そんなに竹ばっかり食えるか!
-
名前:名無し #- | 2016/12/04(日) 13:33 | URL | No.:1308076かつやまずいやん
味うっすいし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 13:56 | URL | No.:1308082おまえら詳しいなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 14:53 | URL | No.:1308096え?同じ値段でカツ丼を?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 16:29 | URL | No.:1308112かつやよりかつさとのほうが旨い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 16:31 | URL | No.:1308113この割引価格でも、量の割に高くね?
これなら松乃屋のチキンカツ丼食うわ!
ちなみに松乃屋のロースカツ定食は量少なくて高いから、松乃屋でコスパ考えるならチキンカツ丼1択! -
名前:あ #- | 2016/12/04(日) 16:32 | URL | No.:1308114この割引価格でも、量の割に高くね?
これなら松乃屋のチキンカツ丼食うわ!
ちなみに松乃屋のロースカツ定食は量少なくて高いから、松乃屋でコスパ考えるならチキンカツ丼1択! -
名前:あ #- | 2016/12/04(日) 17:54 | URL | No.:1308125うーんこの自称食通ども
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 18:55 | URL | No.:1308137こういう時しか来ない乞食で糞混んでるからいかない
-
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2016/12/04(日) 20:35 | URL | No.:1308153脂身が嫌いだから
肉の部分だけ揚げて出してほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 21:09 | URL | No.:1308165ふう。今日で最後だった。
ここ見て思い出した。
スクーターで食ってきた
いつも3分と待たせないのに
30分待ち、厨房は戦場と化していた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 21:13 | URL | No.:1308168この500円セール定期的にやってるぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 21:40 | URL | No.:13081803日連続で食ったで!
カツカレー初めて食ったけど
カレーが意外とうまくてビックリ
この手の店の味にケチつける奴って
偏食か歯槽膿漏なんじゃね?
高い店と比べてる奴はただのアホ -
名前: #- | 2016/12/04(日) 22:15 | URL | No.:1308188さっき寄ろうとしたら駐車場満タンコだったから断念した
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 22:28 | URL | No.:1308193正直かつやのかつ丼(親子丼)は美味しくない
あれ食うぐらいならまだカレーカツ丼の方がカレーのスパイスで誤魔化してる分まともに食えるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 22:37 | URL | No.:1308199※52
かつやに親子丼なんてないぞ?
なか卯か何かと勘違いしてないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 06:39 | URL | No.:1308339かつやはかつ丼(竹)を食いに行く店
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 08:51 | URL | No.:1308375かつやで食うと、高確率で気持ち悪くなる。
他の店のカツだと倍食っても問題ないのになぁ、、、油が合わないのだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 10:34 | URL | No.:1308396※52 カレーカツ丼もないぞ。いったいどこの店の
話をしているんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 11:29 | URL | No.:1308413とんかつ定食やカツ丼で満足感を得たいなら1200円以上は出さないといけない、それを確認できる店だよね。
ペッパーランチのステーキもだけど、低価格で出すために色々犠牲になって、ついでに安物買いの銭失いになった俺の空腹感も犠牲者なんだな、なんて食後に思う。
これならあと500円出して、よりいいものを食べた方が幸せだったな、と。スーパーに行けばこれよりも遥かに安い380円カツ丼弁当とかがあるわけだから。こちらも味は値段相当のカロリー摂取以外の目的を持たない食事だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 12:03 | URL | No.:1308425カツ丼頼んでも味噌汁は別料金なんだよな
漬物はタダだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 16:01 | URL | No.:1308499※57 冷めたスーパーのカツ丼なんて、店の出来立て のカツ丼と比べ物にならないよ。どんな味覚し
ているんだ。あんまり偉そうなことを言わない 方がいいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 16:04 | URL | No.:1308500味なんて調味料味だよ。
出汁から取ってるわけじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 05:53 | URL | No.:13086814品で500円とか食いきれないから、1品125円でいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 14:25 | URL | No.:1309291まとめで出てくる店が大抵近所にはない悲しみ
-
名前: #- | 2017/01/06(金) 14:51 | URL | No.:13206174品500円なんて太っ腹だな!!
(普通 4品 各500円って記載するからな) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 15:28 | URL | No.:1478248近くのかつやのカツ丼(ロース)は超美味い
普通のとんかつ屋はお上品でカツ丼には不向き、
B級の名品、カツ丼(カツ丼と味噌ラーメンはB級が正解品である)はかつや一択!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9993-f5b6568f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック