元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480748764/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:01:05.868 ID:n/iOXpCL0.net
- 今のところ好調ですわ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:01:57.451 ID:Asu86qvyF.net
- いくら?千円?
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:02:23.390 ID:gEbHcHmJ0.net
- FF5発売年か・・・
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:03:59.819 ID:n/iOXpCL0.net
- >>6
そんなこと一瞬でわかるのがすごいわ - 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:03:20.144 ID:U/KTbOPhd.net
- カプチーノ最高!
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:04:41.349 ID:n/iOXpCL0.net
- >>8
仲間がきたようだ - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:14:02.395 ID:j38gE/+t0.net
- うp
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:14:47.670 ID:n/iOXpCL0.net
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:04:09.360 ID:GTKU85PYd.net
- とんだ好き者だな
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:05:26.637 ID:n/iOXpCL0.net
- >>10
たまーに走ってるの見ていいなーって思う
でもタマ少なすぎ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:07:02.456 ID:ikAshok20.net
- 重ステか
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:08:33.499 ID:n/iOXpCL0.net
- >>13
重ステ
PWは手巻きでよかった・・・故障考えるといらんわ
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:08:23.041 ID:cYdPc2Pn0.net
- それもうプレミアついてるだろ!
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:09:33.493 ID:n/iOXpCL0.net
- >>14
勢いで買って70万した
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:28:38.576 ID:nJSDkMIU0.net
- いいホイル
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:30:23.883 ID:n/iOXpCL0.net
- TE37大事にするぜ
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:09:45.782 ID:rNmg58FO0.net
- 8歳ん時の記憶とか殆どないな
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:11:45.682 ID:n/iOXpCL0.net
- そう考えると俺は5歳なのか
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:14:32.075 ID:TZUDa++F0.net
- 古いクルマ乗るといかに今のクルマが過剰装備か気付かされる。
なんでもオートにするから誤操作も増える。
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:15:57.067 ID:n/iOXpCL0.net
- >>20
俺は特に必要じゃないけど便利ではある
でもトランクオープナーぐらいは欲しい
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:18:07.387 ID:ZDePyBf10.net
- 綺麗だな
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 17:21:03.011 ID:n/iOXpCL0.net
- >>23
業者オクB評価だった
フェンダーやバンパーとかはまだだけどその他はほぼ外してボディ錆び全然なかった
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 18:20:02.082 ID:TZUDa++F0.net
- カプチってなかなか程度良いの残ってないだろ。大事に乗ってくれ。
スズキは今のワークスのシャーシとエンジン使って新カプチはよ出せ。
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 18:30:44.184 ID:n/iOXpCL0.net
- >>29
ボディ腐食して穴開いてるのがザラだからね・・・大事にするよ
新カプチはもうずっと前から出てるよな
どうせ出さないから買っちゃったよ
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 18:37:17.770 ID:TZUDa++F0.net
- ウチの近所のビート乗りはドナー用の廃車を別に持ってる。
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/01(木) 18:46:27.113 ID:n/iOXpCL0.net
- >>31
置く場所がないんだわ・・・
パーツはヤフオクとかで集めるつもりだよ
幸いカプチは高いけどまだパーツ不自由してないし- 【スズキ カプチーノ】
- https://youtu.be/F3yqmLDYi6g
DVD Suzukiカプチーノ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 13:54 | URL | No.:1308079赤で24年落ちじゃボディは再塗装してあるのかな
-
名前:ぬ #- | 2016/12/04(日) 14:11 | URL | No.:1308085ワークスのシャシー使って新しいのとか
FRだからいいんだろカプチーノ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 14:13 | URL | No.:1308087軽自動車改造してるゴミまじ笑える
池沼のくせに人間のふりしてんなよ迷惑だから -
名前:774@本舗 #- | 2016/12/04(日) 14:22 | URL | No.:1308090隼のエンジンに換装しようぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 14:34 | URL | No.:1308093車の話は金銭感覚がモロに出るからな
好調(実際は壊れるけど直しゃ良いだけの話やろ)
みたいな話もよくある -
名前:リーザスパイダー乗り #- | 2016/12/04(日) 14:42 | URL | No.:1308094カプチーノ程度でタマ数少ないとは片腹痛いわ
リーザスパイダーより数は多いし部品も多いだろ
贅沢言うなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 14:46 | URL | No.:1308095軽スポーツやテンロクNA~2リッターNA&ターボが熱かったあの頃が懐かしい
-
名前:774@本舗 #- | 2016/12/04(日) 15:14 | URL | No.:1308099ちょっとまて、カプチーノで24年だと・・・?
なんとなくNコロとかフロンテをイメージしてしまったじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 15:21 | URL | No.:1308100こういうマニア車は年式関係ないからな!
ビート、カプチーノ、AZ-1とか最高やん!!
ミラXX、アルトワークス、ヴィヴィオRXとかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 15:29 | URL | No.:130810224年前は軽かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 15:44 | URL | No.:1308103BEATかと思たよ、ホンダはミッドシップにこだわるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 15:47 | URL | No.:1308104カプチーノはビートより数出てるのに最近めっきり見なくなったなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 15:54 | URL | No.:1308105カプチーノ可愛いよね
もうそんな昔の車になったか
近所にもビート二台持ちの家があったけど、あれも片方部品取りなのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 16:00 | URL | No.:1308106うちのミラTR-XXも、下まわりにぽつぽつ錆が……
シャシーコート塗らないと。
レア度でいえばAZ-1が凄い。ここ広島でも滅多に見ない。
リーザスパイダーは見たこともないわw -
名前:なな #- | 2016/12/04(日) 16:03 | URL | No.:1308107こういう車の話はほのぼのする
大事に乗って欲しい
俺も角ばったタホが欲しいぜorz -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 16:14 | URL | No.:1308109これはまた懐かしいwww
若い奴がこういう旧型乗ってるの見ると微笑ましいね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 16:19 | URL | No.:1308110初期ものなんだろうな
エアロいいね
フロントトヨシマ、サイドエリートかなぁ?
いろんな角度の画像を見たかった
うちのカプチは17年落ちの最終型、走行14万キロでも絶好調 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 16:25 | URL | No.:1308111正直AZ-1は欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 16:39 | URL | No.:1308115カプチーノ仲間きたーーー
うちのも平成4年登録だから24年物w
冬でもフルオープンで走ると気持ちええで~ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 16:41 | URL | No.:1308116初期ロットの銀カプチーノ乗ってたなぁ。購入150万で3年で乗り換えて下取り75万付いた。
買ったときはワクワクしてけど、その頃アキバに車で遊びに行っていて、なんか買うと助手席くらいにしか載せられなくて、こりゃダメだってんで手放しちゃったw
身長175cmだけど、シートを一番後ろにしても膝裏浮いちゃう&ハンドルに膝が当たる&足下がキッチキチなんでクラッチ操作が難しかった。
トランクは外した屋根を入れるくらいしか容積無いし、感覚としてはバイク乗りに近い。高速なんかでオープンにして走っている時に隣にトラック来るとタイヤのところに目線が来て迫力あったぬw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 17:35 | URL | No.:1308120コペンじゃあかんのか
-
名前: #- | 2016/12/04(日) 17:36 | URL | No.:1308121峠では軽さはなによりの武器だからな
ちょいとイジれば究極のファイナルウェポンに化ける
峠の下りでは無敵状態
ソースはもちろん例のあれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 17:38 | URL | No.:1308123錆がないカプチーノは羨ましいな
同じ世代のアルトワークスも錆だらけの個体が多いんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 17:40 | URL | No.:1308124ええやんけ
ただ古くて軽なのが玉にキズ
新しくて軽ならホンダS660だけど、軽じゃなくてコンパクトでオープンじゃないスポーツカーをどこでもいいから国産で作って欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 17:56 | URL | No.:1308126※24
キミは多分仮に条件に合う車が出たとしても
何かと買わない理由を探して手を出さないタイプやね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 17:57 | URL | No.:1308127平成20年代後半版
GTロマン -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 18:05 | URL | No.:1308128再販しろやオサム
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 18:56 | URL | No.:1308139趣味人だな、いいじゃないか
安全運転で末永く楽しんでくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 19:17 | URL | No.:1308142いいのう。うらやましいわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 19:28 | URL | No.:1308144スカパーの無料週間にレストア番組ばかり見ていたからいろいろいじってみたくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 19:42 | URL | No.:1308146アルトとかミニカだと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 20:07 | URL | No.:1308147ミラジーノとかラパンSSみたいなMTターボは
軒並みプレミア価格ついてる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 20:11 | URL | No.:1308148※11
ンダヲタ乙wミッドにこだわったんじゃなくて開発費ケチってFFをバックで走らせただけだ
カプチーノに何一つ勝てなかった雑魚 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 20:22 | URL | No.:1308150くっ、負けた・・・・・・JA11乗りだが、21年落ちだわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 20:48 | URL | No.:1308156く、俺も負けた…H56乗りだが、22年落ちだわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 20:54 | URL | No.:1308158F6Aのカプチ、実家にあるわ。
雨漏りするけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 20:55 | URL | No.:1308159※35
お互い、大切に乗ろうな。
軽4WD仲間は嬉しいね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 20:56 | URL | No.:1308160動画の赤カプチーノ、右フロントフェンダー歪みあり。
運転席側からドーンっ!と逝きましたねw
まぁ~事故暦ありでも現存してる事態がすごいわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 21:33 | URL | No.:1308178※36
やっぱり雨漏りするのか。
幌車の宿命なのかな?
結局雨漏りが不安で今のJA11は幌じゃない方にしたんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 21:51 | URL | No.:1308183カプチーノまだあるやろ、こちとらカピパラL405Sや
-
名前:いいい #- | 2016/12/04(日) 22:14 | URL | No.:130818725年程前の頃
イエローハットに知人が居てオーディオ付けて貰う間の代車が(その知人が乗ってる)カプチーノだった。
乗り降りが大変なのはまだしも運転中は常に頭を低くして猫背でハンドルを抱え込む様にしなきゃダメだったのが印象的な車だった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 22:42 | URL | No.:1308203わい660狙い民、きょろ見の見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 22:55 | URL | No.:130820786が30年前なのか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/04(日) 23:25 | URL | No.:1308217軽でスポーツとかいう矛盾
-
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2016/12/05(月) 00:02 | URL | No.:1308230ワイも程度の良いCC72Vあったら欲しいわー
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 00:28 | URL | No.:1308239※44
軽量級のボクサーはボクササイズどころかスポーツですらないってか?
むしろABSだのTCSだのアシスト機能満載の高級スポーツ車の方がスポーツの概念から外れかかってると思うがな -
名前:h #- | 2016/12/05(月) 03:14 | URL | No.:1308299コラムシフトの軽は足元広々で快適だから
中古でもいいからつい探してしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 03:43 | URL | No.:1308304カプチーノか
下回りは大丈夫? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 06:07 | URL | No.:1308330それでも俺はZが好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 10:34 | URL | No.:1308397※44
モータースポーツでは、軽自動車のレースは他メーカの軽が入り混じってレースをしていたけど、
カプチーノは車重の関係でカプチーノのみでやらされていたぐらいだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 17:45 | URL | No.:1308517昔の軽はハンドルに足が当たるから乗れない
新車で101レビンくらいのが欲しい
86デカイんだよなぁ
FFがいいしどっか出さないかなぁ
5ナンバーのMTできればFF
これに当てはまる車って今ないよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 17:54 | URL | No.:1308520軽なのに保険が最高ランクという幻の車
そんなに事故が多いのか死亡率が高いのか -
名前:名無しさん #- | 2016/12/05(月) 18:35 | URL | No.:1308530これはいい買い物
カプチーノは国産(悪い頃の)イタ車であるビートやキワモノのAZ-1なんかとは違って非常に良く出来たスポーツだからな
ボンネットは「これダンボールじゃねーの?」って程軽いアルミだし、フロントミッドに積まれたエンジンはびっくりする程小さくてギリギリまで低く収められてるんで頭がとんでもなく軽い
走り出すとハッキリと「これはコミューターのなんちゃってスポーツでもレーシングカーでもなく、スポーツカーだ」と感じる
軽い車重を絶妙に活かす足回りに絶妙な強度のボディ、設計にこだわり抜いた凄い車だ
俺はぶっちゃけ軽を馬鹿にしてるがカプチーノとジムニーだけは馬鹿に出来ない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 21:42 | URL | No.:1308575>>51
自分の2代目ミニクーパーは正にそれだけど、国産限定なの?
まぁ新型ミニは3ナンバーになっちまったけどさ。
買うときはアバルトと悩んだ。
ヴィッツ、フィットのRS、ノート、マーチのニスモ仕様、
カローラ、スイフトあたりかなぁ。カローラ以外ハッチバックだけど。クーペは5ナンバーサイズは無さそうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 23:16 | URL | No.:1308598俺も持ってるぜ。4年式11R。
検切れで車庫の肥やしだ。
トランクオープナーはスズスポから出てたなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 20:45 | URL | No.:1308986フロアがサビで腐ってる玉も多いからメンテ費用は覚悟してな
ライトウェイトスポーツは楽しいと思うで -
名前:名無し #7dmq8oQg | 2016/12/06(火) 23:59 | URL | No.:1309071仲間が昭和産のマイティーボーイ乗ってるけど全然壊れないな
電気系統シンプルだから無理に走らせなければホースやベルトさえ見とけば普通に走るっぽい
ブレーキ前後ドラムだから俺は乗らないけどネオクラシックも楽しいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 19:18 | URL | No.:1309403バブル期の遺産か
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/01(日) 06:14 | URL | No.:1318685いーなーカプチ。
※55
勿体なさ過ぎ! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/04(水) 00:52 | URL | No.:1319537事故ったら人間ごとペチャンコだろこんなの
-
名前:名無し #- | 2017/01/06(金) 14:33 | URL | No.:1320612お前の家もダンプに突っ込まれたらぺチャンコだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/06(金) 14:57 | URL | No.:1320620イニDで見た
-
名前:名無しビジネス #eQhucDEg | 2017/01/09(月) 14:58 | URL | No.:1321799H4年式カプチーノ乗り俺氏、なんか嬉しいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/09(木) 12:12 | URL | No.:1335071トランクオープナーは後期型にはあったし、スズキスポーツから部品が出てたけど今じゃ無いのかな。事故るとたけーぞ、俺はそれで手放した。
-
名前:55 #- | 2017/03/13(月) 22:14 | URL | No.:1348452※59
融雪地方じゃないし屋内保管だから深刻な錆は無いぜ。
アーム類はポツポツ錆びてるが。
腐ってる個体が多いから要注意だね。フロアに穴空いてたり。
カプチーノはアンダーコート入っていないからボディ下部が腐りやすい。
長く乗りたかったらメンバー前後降ろしてボディシュッツとかのアンダーコートを入れるとイイよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/02(日) 20:11 | URL | No.:1356408会社の近所にピカピカ/ロールバー付きのカプチーノあり
先週色ハゲハゲのカプチーノで漫画雑誌を読んでる人を見た。
もちろんどちらも乗っていたにはジジイ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/03(月) 22:24 | URL | No.:1356775俺も4年式のカプチ乗ってるわ
親が新車で買ってワンオーナ、走行は6万ちょいでサビ無し雨漏り無しの上物
壊れるまで乗り続けるつもりだけど、終わりが見えんなw -
名前:名無しビジネス #XQniAfnc | 2017/05/11(木) 01:06 | URL | No.:1371366程度のいい奴はジムカーナとかやってる人が欲しがる印象
競技者が選ぶ車両なんだから、質がいいわけだ
いい買い物したな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9994-609f0782
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック