元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1480723448/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:04:08.899 ID:07mU/pVL0.net
- 店員♀「かっかしこまりました!///」ジュワ
これが現実- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:04:46.632 ID:Hr5plZnDa.net
- >>1
身分証明書お願いします - 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:04:54.830 ID:4Azyzjlz0.net
- 店員♀(63)
これが現実
- 9 :深海の姫 ◆MARiN//HVc :2016/12/03(土) 09:06:06.665 ID:CEK/G4/30.net
- なんで店員焼けてるの
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:08:43.220 ID:txHm+EHDK.net
- フライヤーで揚げられたのか
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:05:18.438 ID:DQsgIKUwd.net
- 無職って医師免許になんかコンプレックスもってんのかな
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:05:05.718 ID:FhaHssc80.net
- 医師免許ってあの賞状入れに入ってるような
大きいやつでしょ
卒業証書くらい大きかったような
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:06:35.297 ID:HGwph0jMd.net
- 医師免許が財布に入るサイズだと思ってるバカ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:07:25.204 ID:hCHV26SX0.net
- いっち国家資格なんももってないん?
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:08:58.293 ID:k37qfl0P0.net
- >>16
国家資格だったらなんでもいいの?
電気工事士免許でもいいの? - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:11:26.796 ID:Wrt6rqrU0.net
- >>20
- 俺「高校の頃取った電気工事士免許スッ」
店員「学生証じゃ駄目です」 - 俺「高校の頃取った電気工事士免許スッ」
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:10:17.836 ID:A2uuEFVd0.net
- >>20
- 20過ぎてなにも持ってないやつより100倍マシ
- 20過ぎてなにも持ってないやつより100倍マシ
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:12:06.879 ID:k37qfl0P0.net
- >>25
電気工事士とボイラーと危険物乙4あるよ!
これ身分証明に使えるんだあ…
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:09:39.759 ID:KdkzZ+e10.net
- 店員♀「身分証明書お願いします」僕「危険物乙4スッ」店員♀「!?」
女子高生は危険物乙4が国家資格と知らんから困るわほんま
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:10:29.239 ID:1TkbGJVt0.net
- おれ「はい」フォークリフト免許スッ
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:16:01.939 ID:m7DGWfev0.net
- ここまでで資格証と身分証を勘違いしてるやつ何人いる?
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:33:20.431 ID:pDZF/cPd0.net
- 船舶免許だしたらこれじゃちょっとって言われたよ
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:12:32.117 ID:d/sRX2/Pr.net
- 実際この状況で医師免許持っていたとして通用するのかな
- 賞状で身分証明出来んの?
- 賞状で身分証明出来んの?
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:16:45.138 ID:jDx0up6Na.net
- >>29
写真も住所も書いてない以上本人確認書類にはできんだろ
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:14:45.329 ID:07mU/pVL0.net
- 嫉妬つらいはw
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:26:46.306 ID:TOv7SLudd.net
- >>30
医師免許証を身分証明に使えると感違いしている池沼相手に
何をどうすれば嫉妬できるんだ?
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:20:25.466 ID:ApgxMB4t0.net
- 危険物とかは身分証明書と認めるとこと認めないとこあるな
まああれ偽名使えるし認めるべきじゃないけど - 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:29:41.777 ID:ApgxMB4t0.net
- それより個人番号カード出したときキョトンとすんのやめろ
あまつさえ「国が発行した身分証明~」とか言うのやめろ
国が発行してなかったら誰が作ったんだこれ - 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 09:36:26.248 ID:v6LStyUTK.net
- コンビニで何か受け取るくらいなら名前が入ってる定期券でも大丈夫
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 10:23:51.670 ID:YD0+BKNh0.net
- 身分証で何を確認できなければだめなのか最初に言ってくれればいいのに
公的な機関が発行してる写真と名前が入ってるものなら
少なくとも本人の身分自体は証明できてるわけで - 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/03(土) 10:32:03.037 ID:mDoU/GlL0.net
- >>53
普通カウンターに生年月日や住所の載った身分証が必要って書いてあると思うぞ- 【トリビアの泉「医師免許があれば麻酔科以外はどの科でも勝手に名乗れる」】
- https://youtu.be/tfTNbLwU05A
イワタ 額縁 賞状額
金消 SP A3 KK-SP-A3
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 00:50 | URL | No.:13086191が本物の免状を見た事が無いというのはわかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 00:57 | URL | No.:1308621ネタかと思ったらマジだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 00:59 | URL | No.:1308622いや、ネタだろwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 01:04 | URL | No.:1308623>>1は医師免許が運転免許証みたいな
カードタイプのものだと思ってんのか?
これはちょっと恥ずかしいぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 01:08 | URL | No.:1308624それ勤務してる病院の社員証って事だよな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/12/06(火) 01:15 | URL | No.:1308625※5
それは「病院の社員証」だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 01:18 | URL | No.:1308626ジュワwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 01:20 | URL | No.:1308627俺「測量士補試験に合格したんですけど、申請すれば
資格証カードを送ってくれるんですよね?」
国土地理院「カード?いいえ、合格賞状みたいな
やつですよ。」
俺「え?」
後日 送られてきたのはスレ画像にあるような物だった・・・危険物や運転免許と違って一生書き換え
しなくていいから楽だけどね。 -
名前:名無しさん #- | 2016/12/06(火) 01:22 | URL | No.:1308628マジだったらものすご不安なんだが
もう病院行けん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 01:24 | URL | No.:1308629携帯義務の無い免許ってだいたい賞状だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 01:33 | URL | No.:1308633まあ定番のネタだけど、それだけ勘違いしてる人がおるってことよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 01:35 | URL | No.:1308635一応、弁護士会はカード型の身分証発行してるんだが、誰も知らなくてまるで使えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 01:40 | URL | No.:1308636資格は身分証明書じゃないぞ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 02:03 | URL | No.:1308640電気工事士は携帯義務ある割に80×60mmぐらいのラミネートされた免状だから面倒くさい
地域によっても違うみたいだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 02:03 | URL | No.:1308641むしろ免許=身分証なものって自動車以外にあるのん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 02:25 | URL | No.:1308647医師免許も持ち歩きようのカード版も追加発行してくれれば良いのにな
自称医者が医療行為にでしゃばってきたり医療に見せかけた変態行為しても止められん
ちゃんと医者だと出先で証明するものが必要 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 02:27 | URL | No.:1308648※15
あるよ。小型船舶操縦免許証、猟銃・空気銃所持許可証等。でも、マイナーなやつはこれじゃダメとか難癖つけられることがあるから、運転免許証、パスポート、個人番号カードのいずれかがいいと思うけど… -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2016/12/06(火) 02:49 | URL | No.:1308653ぼく:英検3級っす!
店員:売りません! -
名前:ななし #Pud2KA62 | 2016/12/06(火) 02:54 | URL | No.:1308654医師バイトとかでも結局研修修了証明書とか要求されるから医師免許とか意味あんのか?って思う。
-
名前:ぬ #- | 2016/12/06(火) 03:16 | URL | No.:1308657でかい免状をいちいち提示してると思うと草生える
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 03:30 | URL | No.:1308660ボクシングのライセンスカードはどうなん?
-
名前:静かな夜明け #- | 2016/12/06(火) 03:31 | URL | No.:1308661SAJの免許でもええんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 03:33 | URL | No.:1308662船舶免許でも通じるところあるけどなぁ…海から遠いんじゃないかな
※20
しかもそれを軽々スッと出してると思うとなおさらおかしいw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 03:44 | URL | No.:1308664一級建築士はカードタイプに変わったぞ
住所とか書いてないから身分証明にはならないだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 04:07 | URL | No.:1308666危険物乙4ってなんだよって調べたらGS経営できるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 04:14 | URL | No.:1308667身分証はやっぱ住所書いてないと駄目みたいね
保険証とか年金手帳でもOKだから
顔写真は必須じゃないかもだけど -
名前:あ #- | 2016/12/06(火) 04:26 | URL | No.:1308670金に惹かれる女なら知らんが慎ましい女なら勉強したんだ凄いくらいしか思わんだろ
医者の顔面がフレッシュさに溢れていたら話は別だがそんなエロチックなDr.は見たことないおみんなブサイクだお -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 04:41 | URL | No.:1308671危険物は普通に偽名で通るから身分証明書にならない
試験で確認されるのは顔だけだからよっぽど変な名前じゃない限り追及されない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 04:42 | URL | No.:1308672※16
一応、医師会もカードサイズの医師資格証を出しているよ -
名前:名無しさん #- | 2016/12/06(火) 04:51 | URL | No.:1308673ドラマとかで見かける「警察の者です(手帳スッ)」も見せられた方が本物知らないとまったく信用性ないよな。
写真撮っていいかとか聞いても断られそうだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 05:19 | URL | No.:1308675住基カードが出始めの頃にツタヤで拒否されたことあるぞ
船員手帳も手書きだからNGとか言われた記憶が
まあ見たこと無きゃ戸惑うわな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 05:23 | URL | No.:1308676写真付きで住所が書いてあるやつじゃないと駄目だろう
-
名前: #- | 2016/12/06(火) 05:26 | URL | No.:1308677もう面倒だから
運転免許証か健康保険証かパスポート出してください
でいいんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 05:43 | URL | No.:1308679※30 法律上は断れないし、
番号も名前も所属もあるので、その場で警察に問合せる事ができるよ。
一応、警察も検察も警視庁もどこでも法律で帳携帯・提示義務がある。 -
名前:34 #- | 2016/12/06(火) 05:45 | URL | No.:1308680>一応、警察も検察も警視庁もどこでも法律で帳携帯・提示義務がある。
検察は身分証明の手帳は無かった。 -
名前:奈南氏 #- | 2016/12/06(火) 06:00 | URL | No.:1308682かなりツッコミを入れられても頑なに認めない所も痛すぎ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 06:11 | URL | No.:1308683いまだにカースト制度の名残があるインドでは
身分証に「奴隷」とか書いてんのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 06:34 | URL | No.:1308684無職引きこもりこじらせるとやばいなほんと
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 06:46 | URL | No.:1308687※15 警備員の検定合格証は公安委員会が発行して顔写真、氏名、住所と公安委員会印が押してある法的禁止行為を許可する為の許可証でもあるので身分証明証になるよ。
-
名前: #- | 2016/12/06(火) 06:54 | URL | No.:1308688Tポイントカードでええやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 06:55 | URL | No.:1308690コンビニ的には「写真付きの」身分証じゃないとアカンやで
保険証はアウトやねん
文句は家族の保険証で買いまくったガキに言って -
名前: #- | 2016/12/06(火) 07:07 | URL | No.:1308691ポン!!
そしておもむろに筒から取り出して広げて見せる医師免許
>1 ドヤ顔
店員「写真つきのでお願いします」
他の客「何だ?今のおと?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 07:21 | URL | No.:1308692保険証はたいてい身分証明書にならないぞ。
保険証+消印の入った郵便物とか必要。
会社によっては写真が入ってないので、
本人確認書類に使えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 07:27 | URL | No.:1308693医師免許取れるくらいの頭はあるけど、社会的な知能は中学生レベルってことだろ
-
名前:空缶 #- | 2016/12/06(火) 07:33 | URL | No.:1308694ぼく「スッ」
店員「何ですかこれ」
ぼく「米穀手帳」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 07:37 | URL | No.:1308695地元中小企業に大卒枠で中途採用された人がかたくなに卒業証明書の提示を拒んでいるので社員の間では一応大卒ということになっていた。
所長が採用した手前雇用は続いた、中小企業の学歴詐称は結構多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 07:48 | URL | No.:1308697※44
どっちもないだろ
涙ふけ無職 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 07:51 | URL | No.:1308698車の免許を出せない人たち・・・カワイソス
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 08:15 | URL | No.:1308699妄想でドヤるのもいいが
せめて調べてからにしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 08:26 | URL | No.:1308700ワイ氏、カリフォルニアで取得した免許証出したら
「日本の免許証しかダメです」言われ撃沈。
日本での運転すら許されるのに、身分証明として使えないクソルールwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 08:52 | URL | No.:1308702たとえ他の身分証を持っていても普通運転免許を出すな。店員とのやりとりがめんどい。
まあこの手のマニュアルは顔写真があって住所と生年月日が書いてあるものが基本だから…国が発行してても免許によっては通用しないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 08:57 | URL | No.:1308704※50
そういうケースは実物を見る機会がほとんどないし、本物かどうか判断できないから断るの
パソコンで適当に作ってるかもしれないから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 08:59 | URL | No.:1308705年齢&本人確認の容易さで運転免許証が1強過ぎるのよな。
対抗としてパスポート、健康保険証があるけど
マイナンバーは結局住基ネットと同じく
フェードアウトだろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 09:03 | URL | No.:1308707※51ブコフでボイラー技士の免許証出したけど拒否られたぞw
住所も顔写真も明記されてる国家資格なのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 09:13 | URL | No.:1308709本人確認の容易さで運転免許証一択
顔写真付国家資格証何枚持っていても駄目 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 09:20 | URL | No.:1308711ラディカルホスピタル読者のワイ、高みの見物
-
名前:名無し #- | 2016/12/06(火) 09:23 | URL | No.:1308712身内の個人情報さらしてないで働け
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 09:24 | URL | No.:1308713健康保険証を身分証として求めるのは違法だ
あんなものに個人を証明する力はない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 09:34 | URL | No.:1308715>>28はビルメンだなw
-
名前:あ #- | 2016/12/06(火) 09:40 | URL | No.:1308717ブサメンは何やっても無駄やぞ
大人しく免許証だせ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 09:47 | URL | No.:1308718さすがお医者様
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 09:51 | URL | No.:1308719>ジュワ
なんでウルトラマンに変身するの? -
名前:か #- | 2016/12/06(火) 10:00 | URL | No.:1308722いや賞状に顔写真貼って持ち運んでるかもしれないだろいい加減にしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 10:02 | URL | No.:1308723資格は身分証明書としては使えないと思うけど?
それが弁護士だろうが医師だろうが関係なく -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 10:05 | URL | No.:1308725仮にカードサイズでも身分証提示に使わないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 10:07 | URL | No.:1308726ttp://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/ichiran.html
やっぱり医師免許、弁護士免許は使えないな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 10:14 | URL | No.:1308730免許と名のつくものは全部運転免許証みたいなものがあるとでも思っているんだろう
現役ストレートで自宅警備員になった>>1ならそう思ってて当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 10:24 | URL | No.:1308733東日本大震災直後に在日の偽医者が医療行為+わいせつで捕まったけど、
そこでナンパに使っていたのが出鱈目で作った写真付きカードサイズの医師免許証だったな。
引っかかる女性もバカすぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 10:43 | URL | No.:1308736※68
免許証以前に軍服着ただけのオッサンを空軍のパイロットや!って信じちゃった事件もあったからなw
女どうこうっていうか、日本人が権威的なもんに弱いんだろ
良くも悪くも -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 11:04 | URL | No.:1308737医師免許証はB4サイズだ
A4じゃないから、どこかに持って行くときにクリアファイルにはさめないのが不便 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 11:06 | URL | No.:1308738パスポートなんて自分で住所手書きするのになんで身分証明になるのか不思議。パスポート番号から本籍調べてもそこでおしまいだよな。当人にたどり着くのはけっこう困難だと思うんだが。ビデオを延滞ごときでそれ以上しないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 11:14 | URL | No.:1308739運転免許は国家資格じゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 11:34 | URL | No.:1308740>>12の医師免許証(額縁入り)をさっと見せたら笑えるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 11:35 | URL | No.:1308741※31
住基でも顔写真なしのやつだとそうなる
デキル男は最初からそうしてもらうけどまあ今はマイナンバーカードやな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 11:43 | URL | No.:1308743> それより個人番号カード出したときキョトンとすんのやめろ
> あまつさえ「国が発行した身分証明~」とか言うのやめろ
> 国が発行してなかったら誰が作ったんだこれ
それ身分証に使えないし使うな個人番号みだりに他人に見せるなって国が言ってるだろうがボケ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/12/06(火) 11:47 | URL | No.:1308746何の罪もない店員♀をいきなり素揚げするサイコ野郎やんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 11:50 | URL | No.:1308747耳鼻科の専門医証明書はプラスチックカードだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 11:54 | URL | No.:1308748ニートの妄想なんだろうね。携帯できる医師免許証なんて存在しない。
第一、医師免許証を紛失する医者がい多いんだよw
転職する時に失くしましたとか、まぁー医者なんてそんなもんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 11:57 | URL | No.:1308750危険物って国家資格なんか?
いや、持ってんだけど、あれ、都道府県知事の名前で出てるよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 12:01 | URL | No.:1308751誰ものってやらず袋叩きにする構図が好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 12:10 | URL | No.:1308752ちょっと前にニュースで話題になったからもうみんな知ってるでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 12:19 | URL | No.:1308754せめて写真付きじゃないとアカンでしょ。写真付き学生証は、国立大しか身分証としてだめだったり私大でも大丈夫だったり。
写真付きの(国家資格でない)資格証はどうだろうなぁ。コンビニ店員がその見分けなんて無理だから意外といけそう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 12:30 | URL | No.:1308755運転免許見せればトラブルないのに、なんでそんな特殊なものばっかり出すんですかね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 12:37 | URL | No.:1308756池沼スレほんといらね
-
名前:あ #- | 2016/12/06(火) 12:40 | URL | No.:1308759運転免許証も保健証もないわいは
何で身分証明すればいいんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 12:45 | URL | No.:130876085
そのためのマイナンバーカード -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 12:45 | URL | No.:1308761※85
家から出ないのに身分を証明する必要ないやろ? -
名前: #- | 2016/12/06(火) 12:48 | URL | No.:1308762国文太一「………」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 12:50 | URL | No.:1308763※85
個人番号カードってマイナンバーカードのことだぞ?
身分証明にならない、人に見せるな、って言ってるのは「マイナンバー通知カード」のことだよ。
※95
住基カードかマイナンバーカードで作ろうぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 12:59 | URL | No.:1308764大概の国家資格て賞状だよな
カードサイズて思ってる人いるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 13:03 | URL | No.:1308766運転免許一枚あればそれだけで事足りるって凄いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 13:13 | URL | No.:1308768>パスポートなんて自分で住所手書きするのになんで身分証明になるのか不思議。
パスポートを取得する前に何をしているのか思い出せ!
自分を証明する書類を提出しているだろ?
ついでに本人確認であって、本人の現住所確認じゃないんだよ。
「○○さんという方は現実に日本国籍を有して存在します」という確認であって、「○○さんが現在△△に住んでいます」という確認ではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 13:46 | URL | No.:1308770見せる時はあの開ける時にいい音がする矢筒みたいな物から出さなきゃだから手間だなぁ。
丸まっているから広げるのも地味に苦労するよね、賞状型の免許って。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 13:58 | URL | No.:1308774※93
>開ける時にいい音がする
すまん、良い表現すぎてゲラゲラ笑った。
丸筒とか紙筒(しかん)というらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 14:06 | URL | No.:1308775???「このエロビデオ借りたいスッ」
店員♀「身分証明書お願いします」
???「医師免許スッ」額縁に入った医師免許を取り出す。
店員♀「かっかしこまりました!///」ジュワ
色々とダメだろ。これ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 14:22 | URL | No.:1308784国家資格がどうとか言ってるけど、免許も国家資格だからな
原付だろうなんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 14:25 | URL | No.:1308790身分証明できるものって言われたら
それは9割運転免許出せって言われたようなもん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 14:31 | URL | No.:1308795>>1がなんの取り柄もないけど、必死に自分を大きく見せようとしてることだけはわかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 14:52 | URL | No.:1308805※79
国家資格=資格の制度に法的な裏付けがあるモン全般を指す
ただしこれが地方自治体とかの条例だと国家資格じゃないし、その自治体以外では通用しなかったりする
ふぐ調理師とか
ってWikipedia先生が言ってたで
危険物なんて思いっきり法律で裏付けてんだから国家資格やないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 14:59 | URL | No.:1308813甲種爆薬取扱免許証持ってるけど身分証明書にならないのよね
結局、運転免許証が身分証明書になるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 15:07 | URL | No.:1308822運転免許=身分証って単なる通例だからな
公的機関、顔写真、名前の3点セットが揃ってればいいはずなんだけど…
逆に顔写真のない保険証でOKって理屈がワカランチンだわ -
名前: #- | 2016/12/06(火) 15:09 | URL | No.:1308824教諭には身分証がなくて、アカデミック版買いづらい件。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 15:17 | URL | No.:1308835後進国「身分証を」
ワイ「ほらよ」日本国パスポート
後進国「すげぇ! 日本人!」キャー
入管「どうぞお通りください!」サッ
欧米「ニンジャ! サムライ!」
世界トップレベルの信用、それが俺らのパスポート(身分証)だ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 16:08 | URL | No.:1308865それはいいすぎだけど、入管があからさまに態度違うことはあるね
単純に警戒されてる国と地域ってのもあるが
日本の場合日本人に対する入管がスゲー厳しいと思うw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 16:24 | URL | No.:1308872運転免許証すらない医師とかいう設定
-
名前:名無しビジネス #195Lvy4Y | 2016/12/06(火) 17:04 | URL | No.:1308889医師免許いちいち筒からスッポン!って取り出すの?
うちのは診療所に掲示してあるけど、みんなは自宅にしまってたり持ち歩いたりしてるの?
船舶免許は(昔取得してそのまま放置でもう切れちゃってるけど)写真も入ってるし、身分証明書として使えたよ。ただやっぱり大きくて三つ折りになってるから財布には入らなかった。自動車の免許とダイビングの免許は結構な確率で国内外OKだとおもう。パスポートは無敵。 -
名前:け #- | 2016/12/06(火) 17:22 | URL | No.:1308894俺も国家資格ある!放射線作業主任者(真顔)
-
名前:774@本舗 #- | 2016/12/06(火) 17:24 | URL | No.:1308895運転免許だってプリンターで偽造すりゃいくらでもなりすませるわけだが
わざわざコピーとらせてもらいますとかそこまでやるわけでもなく
やった所でその場だけならトンズラされて終わり -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 17:43 | URL | No.:1308907だいぶん前だけど妻は身分証明書持って来てと言われて,運転免許持ってないので薬剤師免許証を持っていった.
店員は本物を見たことがないので悩んでたなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 18:16 | URL | No.:1308916医師免許てかあの手の免許は卒業証書くらいのサイズてか用紙がまんま卒業証書だし顔写真もないから年齢どころか身分証明に使えないぞ
もっと勉強しなさい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 18:25 | URL | No.:1308920医師免許鞄から出してるのは絵的に面白いけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 19:14 | URL | No.:1308938市役所で手続きする時に無線技士免許もOKって書いてあったからアマチュア無線技士免許証もって行ったら通ったよ
民間ならOKのところは少ないかも知れんが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 19:55 | URL | No.:1308953これまとめる価値あるの
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 19:58 | URL | No.:1308958>店員♀「かっかしこまりました!///」ジュワ
いきなりウルトラマンに変身するのかよw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 20:08 | URL | No.:1308963大抵身分証提示する書類だと身分証は免許とか学生証とかって細かく書いてあるからそれ以外は無理・面倒なだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 20:42 | URL | No.:1308984マジレスすると、医師免許に筒は付いていない。
大きな封筒に入った状態で住所地の保健所に届く。
よく見ると欄外に保健所の名前の頭文字が鉛筆で小さく書いてあったりするw
30年近く前だが、元々運転免許もパスポートも持っておらず、、
新卒で病院に入ったばかりで保険証はまだ届かず、
しかたなくもらったばかりの医師免許を身分証として出したら
非常に困られた、という話を本人から聞いたことあるよ。
どこに出したという話だったかは忘れた。
医者関係だと、最近お騒がせの精神保健指定医は、免状形の証書の他に
写真付の指定医証があるけど、地元の保健所とは顔見知りなのが普通なので
見せろと言われることはまずない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 21:46 | URL | No.:1309014乙4て。。
一夜漬けで合格できるヤツやろ。 -
名前: #- | 2016/12/06(火) 22:48 | URL | No.:1309050身内に医者いるけど必要ない限り極力職名は名乗りたがらないよ
面倒ごとに巻き込まれる可能性上がるだけだってさ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/06(火) 23:39 | URL | No.:1309063医師資格証を知らんのか
まあ本人確認が厳重すぎて手続きめんどくさいし
今は災害時のボランティアで診療を行うときくらいしか使い道ないからわざわざ手続きしようとは思わんね -
名前: #- | 2016/12/07(水) 00:01 | URL | No.:1309072あ、やっぱりデカイやつだよね? 個人医院の診察室に掲げてあるあれ。
もしかして携帯サイズのがあるのかと思ってしまった。
ちなみに電気主任技術者の免状もデカイ。
電気工事士のほうは携帯タイプ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 00:20 | URL | No.:1309079身分証明の機会がない件
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 00:56 | URL | No.:1309095/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| < 身分証明書お願いします
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 03:50 | URL | No.:1309143そんなもんに驚いたりしてる暇ないわ
クレカもたまにプラチナムやらブラックを出すやついるけど、そもそもカードのランクをわかっとらんし、特に教えられることもない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 04:15 | URL | No.:1309148乙四を持ってるのに、乙四を国家資格だと思ってるの??
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 05:59 | URL | No.:1309161結局認可省庁の力関係で決まるのね
自動車運転免許証以外にも免許証はいろいろあるけど
クレーン・デリック運転免許証は旧労働省だから相手にされない -
名前:ななし #- | 2016/12/07(水) 06:46 | URL | No.:1309171調べたら免許証サイズの医師免許あるぞ。
日本医師会電子認証センターが発行する医師資格証 -
名前:名無し #- | 2016/12/07(水) 08:11 | URL | No.:1309188ネタだろうがタコ共が
それをネチネチネチネチこねくり回しやがって
ぶっ○すぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 10:47 | URL | No.:1309230そういやうちの勤務先に社員証的なものないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 11:32 | URL | No.:1309239今はほぼ、役所やまともな企業は本人確認書類と言ってるよ
そういう意味では身分を聞かれたときに医師免許を提示するのはあながち間違いではない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 19:22 | URL | No.:1309405医師資格証は医師の免許の証明であって身分証ではない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/07(水) 22:24 | URL | No.:1309495医師ってだけじゃね・・・。
サイフとして機能してはじめてジュワ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 14:17 | URL | No.:1309690身分証明書だしたらその店員(女)からストーカー被害にあったことあるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 11:10 | URL | No.:1310157めんどくせえから最初から普通の運転免許だせよ
暇だからからかってるのか、カタワガイジ専用のAT免許だから恥ずかしくて出せないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/11(日) 21:50 | URL | No.:1311329いくらいい他の免許持ってて見せびらかしても運転免許でないならコイツ「免許」持って無いのかよと笑われるのがオチ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 18:11 | URL | No.:1317676身分証明書は、破産者名簿に記載がないこと、後見の登記の通知を受けていないことなどを証明するものです。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/20(金) 08:51 | URL | No.:1325981お前らの言う身分って何?
今の日本にはもう士農工商のような身分という区分けは無い
日本国民なら皇族と一般市民しか居ない
日本の市民権を持っていることを証明するのは戸籍謄本だが
多くの場合は戸籍は補助書類にしかならん
お前らが言ってるのは身分証じゃなくて本人確認書類な
現在最も強力な本人確認書類は運転免許証 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/18(土) 01:29 | URL | No.:1350120アイフルで金借りるのに必要な奴だよ。乙4で金が借りられるかよ
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/03/28(火) 23:44 | URL | No.:1354681アマチュア無線技士だって国家資格なんだぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/10(水) 23:21 | URL | No.:1371327ジュワがジワジワくるww
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 18:14 | URL | No.:2004031チンポコ丸出しで行け
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/26(日) 20:57 | URL | No.:2010027顔写真ありだと
運転免許証
運転経歴証明書
パスポート(最近のは住所記入欄が無くなったので本人確認には使えない場合あり)
マイナンバーカード
住基カード
各種障害手帳
外国人なら在留カード
この辺りが有力候補
顔写真無しだと
健康保険証
後期高齢者の保険証
介護保険証
戸籍謄本
住民票
印鑑証明
年金手帳
この辺が有力かなぁ
顔写真なくても2種類用意すれば良い場合もあるね
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9999-9b8fc1f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック